• 締切済み

新入社員ですが辞職したい

今年の春、某大手食品メーカーに営業として入社した新入社員です。 入社して2ヶ月ですが、辞職したいと思っています。 全国転勤ありということで、東北出身なのですが突然近畿勤務になり、孤独感が募り土地の空気が合わず、心の病気になってしまったのです…。それに、激務ということもありこちらにいては回復の見込みがなく、一旦実家に帰ろうと思っています。 しかし、私は8月末まで研修期間の身。今はひたすら仕事を教えてもらうばかりの毎日です。 就業規則には辞職したい日の2週間前までに辞職の意を伝えるように、と書いてありましたが、辞職の意を伝えてからの2週間、私はできる仕事がありません。辞めると決まった私に仕事を教えるのは会社としての無駄でしょうし、やる仕事もないのに会社にいてはとても居心地が悪いこと必至です。 こんな場合、辞職の意を上司に伝えてから、出勤せずに済む方法ってあるのでしょうか。教えていただければ幸いです。

みんなの回答

  • nonnon09
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.5

某メーカーの若手社員です。 あなたととても似た境遇だった経験があるのでレスさせていただきます。 私も関東出身、いきなり親戚も友人もいない九州に配属になり、簿記の知識皆無なのにも関わらず財務部門に配属になりました。深夜2時すぎまでの残業はデフォルトで、残業手当ても付かず、仕事もミスが多かったので上司からは「やめちまえ」「大学行きなおせ」と罵られてばかりでした。 ある日職場で硬直して体が動かなくなり、病院に連れて行かれ、うつ病と診断され、1ヶ月半ほど休職しました。 現在は復職し、同じ職場で忙しくやっております。 あなたにやって欲しいことは (1)重大な結論を出さないこと。(下の方がおっしゃるとおりです。辞めるのはもうちょっと先でOK) (2)病院に行くこと。(私も薬のおかげでだいぶ楽になったと思います。) (3)趣味を見つけて、休日はそれに没頭すること。 (4)会社と関係ない友達を作ること。(難しいかもしれませんが、習い事をするだとか、行きつけのBARをもつだとか。。。) (5)ある程度、適当な気持ちでやること。(新人のミスで会社が揺らぐようなら、そもそもその会社の体質が悪い。) 健康的な心身になって、「やっぱりこの会社だめだ!」と判断できたら、やめてしまえばいいのです。

  • amino112
  • ベストアンサー率57% (70/122)
回答No.4

某メーカーで、入社11ヵ月でうつ病になった経験を持つ社会人です。 まず、心の病気と言うことなので、病院(心療内科や精神科)に行ってください。 良く眠れる薬、食欲の出る薬、緊張を和らげる薬など、自分の症状に合った薬を処方してもらえるので、それを飲んで最悪の心身状況から脱しましょう。 次に、心の病気にかかっているときは判断力が極めて鈍ってしまっているため、決して大きな決断をしてはいけません。 すなわち辞職をするべきではありません。 今回のような場合には、医者に「出勤困難、現状の環境では全快の見込みなし」と言う診断書を書いてもらい、それを添えて本社人事部に長期欠勤願を出して、3~6ヵ月程度の休みをもらいましょう。 人事部に「これはまずい」と言う気持ちがあれば、希望を聞いて環境を変化してくれます(私の場合そうでした)。 それでも人事部の腰が重い場合に、初めて辞職を考えても遅くはありません。 欠勤の場合、給料の6割程度は支給されるはずなので、生活に極度に困ることもないはずです。 この欠勤期間中に転職活動をすれば良いわけです。 なお、私の場合、労働組合が何かと相談に乗ってくれ、力になりました。 労働組合に相談してみるのも有効な手段と考えます。

  • mogmog0101
  • ベストアンサー率33% (624/1885)
回答No.3

一刻も早く上司に打ち明けましょう。ヤル気が無いのに研修というのも無意味ですし、ヤル気の無い人を会社は無理に使おうとしませんから。就業規則やその他法規では色々うたっておりますが、実際にその通り行われない場合だってあります。ですから、悩んで苦しむ位なら、打ち明けて楽になりましょう。 …しかしながら、とりあえず就職したかった気持ちはわかりますが、後々の事をよく考えてから決めましょうね。あなたが採用された陰には、落ちた方が多数いるはずです。社会人としてあまりほめられた行為では無いですよ。 がんばってください。

  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.2

>こんな場合、辞職の意を上司に伝えてから、出勤せずに済む方法ってあるのでしょうか。教えていただければ幸いです。 とりあえず、退職の意思と、その後の処遇について上司と相談してはどうでしょうか? もしくは心の病気とのことなので、即座に退職の必要がある、と言うような内容の診断書などを書いてもらうように医者に頼む、とかでしょうか。

  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.1

まずは上司に相談してみてはどうでしょうか。 研修中ということなら、すぐに退職できるかもしれません。できれば病院の診断書(要休養)などがあればスムーズに運ぶのではないでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう