• ベストアンサー

ヘディングしたら頭痛がします

PANKO24の回答

  • ベストアンサー
  • PANKO24
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.2

頭蓋内に出血がある場合は吐き気を伴うことが多いらしいです。そんな場合はすぐに病院(脳外科または急ぐ場合は救急部を備えた病院などCTがとれるくらいの施設)へ行った方がいいと思います。 頭痛が増悪する場合も同様とおもわれます。 24時間を過ぎてよくなっていたら心配ないことが多いけど、それでも、何となく頭が痛いなって言うのが続く場合は病院にかかったほうがいいとおもいますよ^^

関連するQ&A

  • ヘディング 頭痛

    昨日のサッカーでヘディングしてから頭痛がします。吐き気は食欲があるのでないと思います。 これはなんかの病気でしょうか?

  • スポーツで頭痛が・・・

    昨年から屋内スポーツを始めました。冬場は大丈夫なので すが、夏場は練習が終わった後、頭痛が始まります。その 頭痛がかなり辛いのです。鎮痛剤(市販されているもの) は効かないし、だんだん痛みが強くなります。身体も だるくなって練習した日はすぐ眠ってしまいます。 あさ起きればすっきり良くなっているのですが。 練習の前に鎮痛剤と喘息の薬を飲みます。(バファリンと ムコダインとテオドールです。バファリンではなくロキソニンを飲むこともありますが、その時の方が頭痛がないような気がするのですが、強い薬ですので出来るだけ飲まないようにしています。) 練習は週二回、2時間程ですが、途中1度休憩時間があり スポーツドリンクを飲みます。練習はかなりきつく、Tシャ ツが重たくなるほど汗をかきます。でも、私は他の人より よく汗をかくように思います。 もしかしたら脳梗塞の前兆だったりして・・・?と思うし。なぜ頭痛が起きるのか、どのように防げばいいのか、 何が原因なのか教えてください。

  • 頭痛がひどくて…。

    2日前ぐらいからずっと原因不明の頭痛に悩まされてます…。 こめかみの辺りがぎゅ-っと締付けられてる感じで、仕事に集中できません。 同時に肩の凝りもひどいんですが、単に肩凝りが原因なんでしょうか? 元々肩凝り性なんですが、こんなにひどい頭痛は初めてです。 昨日寝る目にバファリンを飲んだんですが、効きめはありませんでした。 病院で診てもらった方がいいんですかね? それと頭痛によく効く市販の薬を教えて下さい。

  • 偏頭痛の薬について教えてください。

    偏頭痛の薬について教えてください。 現在、脳外科で処方されたゾーミッグ錠という頭痛薬を服用しています。 この薬は、頭痛がひどい時(月に2回くらい)にしん飲んでいません。 それまでは、バファリンを服用していましたが、効かなくなってきたので病院に行きました。 確かによく効くのですが、薬が強いということと高価であるという理由から頻繁には飲みたくないと思っています。 市販の薬で似たような薬はないでしょうか? 今のところバファリンプラスが若干よいように感じていますが、普通のバファリンとバファリンプラスの成分の違いが分かりません。 もしかしたら、バファリンよりも効くという思い込みだけなのかもしれません。

  • 偏頭痛はどういう病院に行ったらいいか

    1ヶ月に1~2回片側だけに頭痛がおきたり、吐き気がしたり、頭痛が起きる前に目が見えにくくなったりする症状が出るので、いろいろなHPで調べたところ、偏頭痛だとわかりました。 いつも市販のバファリンで痛みを和らげているのですが、月に何度も頭痛が起きるのが苦痛なので、病院に行こうと思っています。 でも、どのような病院に行ったらいいのか全然わかりません。 教えてください。

  • おすすめの頭痛薬を教えてください。

    私はたまに頭痛になります。 雨が降る前や季節の変わり目などが多いです。 以前、病院で片頭痛と診断されています。 先日、頭痛がひどかったので、バファリンを飲んだのですが 数時間後に急激に胃が痛くなって気持ち悪くなりました。 それで、そういえば前にバファリンを飲んだ時も そうだったなと思い出しました。。。 生理痛もわりと重いので、鎮痛剤は常備しておきたいです。 休みの日などは飲まずに寝ていられますが 仕事の日はそうもいかないので… おすすめの頭痛薬、鎮痛剤があれば、教えて下さい。 また、市販薬より、病院で処方してもらう方が安全でしょうか?

  • ソラナックスと頭痛薬併用しても大丈夫でしょうか?

    昨日から、心療内科でソラナックスを処方されて服用しています。 現在会社で仕事をしているのですが、すごい頭痛が始まりました。 この場合、バファリンなどの鎮痛薬を飲んでもいいものでしょうか? 知っていらっしゃる方いらっしゃったら、教えてください。

  • 夜中になると割れるような頭痛が2日続いています

    80歳の女性です(代理です)。 ここ1週間ほど、なんとなく頭が痛い感じがするので、風邪かと思い、おととい寝る前に風邪薬とバファリンを飲んだところ、夜中に体中がかゆくなり、頭痛がひどくなりました。 翌朝、起きてみると症状はなくなっていました。 軽い頭痛は続いていたので、昨日の夜バファリンだけを飲んで寝たところ、夜中に割れるような頭痛に襲われましたが、やはり朝になるとおさまりました。 年齢が年齢なので、脳出血などが心配なのですが、朝になると治まるため、本人は病院に行きたがりません。 症状的に何が一番考えられるのでしょうか? 近くにある病院の頭痛外来は週一度で、今年は受付が終わってしまっていました。本人がいうように、このまま様子を見ていて大丈夫なのか、心配なのですが。

  • 激しい頭痛(><)

    月2~3回、激しい頭痛に襲われます。頭が重たくなって吐く程の痛みで、バファリンを3錠飲んで寝ればなんとか直ります。内科で診てもらったり脳の検査もしてもらいましたが、異常なしとのことでした。何か考えられる原因をご存知の方がおられたら、教えていただきたいのですが。

  • 頭痛薬(バファリン)を安く手にいれるには?

    私は、頭痛持ちなんで、バファリンが必需品なんです。 で、薬局の安売りの日にバファリンを買い込んでいるのですが、以前、旅行先で突然頭痛が始まり、その時飛び込んだ薬局で、袋入りのバファリンをかなり安く買った記憶があるんです。でも、近所の薬局ではそんな売り方をしてるところが無いんです。 内科などの病院でも処方してくれるそうなんですが、  (1)病院で処方箋をもらって薬局で買う方法  (2)袋入りの薬を買う方法(箱代の分が安いのかしら・・・?)  (3)薬局での安売りを待つ など、どの方法が一番安あがりなんでしょう? もちろん、病院や薬局によって大分違うと思うのですが、(1)の場合など、健康保険の2割負担なら、かなり安く買えるんじゃないかと思うのですが、どなたかご存知の方がありましたら、是非、教えて下さい! 薬代も馬鹿にならないので、切実な問題なんです!(-_-;)