• ベストアンサー

辞めるべきでしょうか?それとも人生修行?(長文)

私は34歳の女性です。現在、家族経営している有限会社で勤めて1年位になります。今のところに勤めるまでは、臨時職員をしたり、正社員として勤めたり、理由があって引っ越して派遣社員として勤めたりしました。 現在の会社には、母親の病状が思わしくなく帰ってきて勤めだしました。 今度、経営者の娘が帰ってきて家の手伝いをするようです。それは、確定ではなく今までの所を退職して、同じ業種の就職先を探したい、といっているようです。しかし、母親である専務が帰るって家業を手伝うように説得しているようです。 現在、社長の奥さんが専務で、専務が給与計算や見積もりなど重要な仕事をしています。専務はいつも「もう、引退したい。」「会社を辞めたい・・・」。「娘に帰ってきてもらって私の仕事を継がせたい」と言っています。娘の退職をいい機会に帰ってきてもらいたいようです。家族の会社なので他人に重要なポストを託す訳にはいかないと思います。 娘は、あまり行儀の良い子ではないようです。どちらかと言えば我儘そうです。娘さん というだけで気を使うと思うのですが、私とも性格が合いそうにありません。 本人は、やりたい仕事があり「家の仕事をしたい!」とは言っていないようですが、母親に泣きつかれて帰ってくるかもしれません。 長くなりましたが、私は人生修行と思って娘さんと一緒に仕事をするべきでしょうか?どんな嫌味にも耐えるべきでしょうか?(娘さんが勤めだすと、私の立場が危なくなります。経営者側からは、邪魔で早く辞めてもらいたいポジションになると思います。) それか、転職先を探し、もし私と雇ってくれる所があれば転職すべきでしょうか?できれば、あまり転職したくない気持ちもあります。 どなたかアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuttka
  • ベストアンサー率43% (308/711)
回答No.2

こんにちは。 転職は、結論いうとやろうと思えばいつでもできると思うのです。例えば、今転職を見送って会社に残りどうしても我慢できなくなって半年後仕事をし始めたとしても、半年くらいあまり問題ではないと思うんですね。(それが年単位になっても)  もしご自身が転職まだあまりしたくないということになれば、私は娘さんがきてからせめて半年は様子を見たほうがいいと思いますよ。 自分が今後わるい事を予想していても実際になってみないと状況は絶対にわかりません。 私も以前そういったことがありましたが、実際なってみると逆に以前の環境よりもよくなったこともありました。ご自身がそうなるか?はわかりませんが、ただ様子をみて納得してから転職するならなされた方がいいと思います!あまり無理せず頑張ってください!

ooruri3333
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 大変良いアドバイスを有難うございます。やってみないと分りませんよね。やるだけやってみます。

その他の回答 (1)

  • terup435
  • ベストアンサー率58% (96/164)
回答No.1

わたしなら辞めて就職先を探します 義父の会社は義父とその兄弟4人でやっています 義父が出資をして社長になり後の4人は一応役員ですが 権利ばかりを主張したり公私の区別なく会社のものを使ったり かなりひどくていつももめています 会社のパスで家族の車のガソリンを全部入れていたり 会社の携帯を使用に使い8万円もかけたり 外から見ていると尋常じゃないことばかりです これは厳しくしない社長が悪いのですが 家族でやっている会社は往々にしてこのようなことがあります あなたはお母さんのそばから通える会社を探したほうがいいと思います

ooruri3333
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。親族で会社は色々と難しいですよね。 アドバイス有難うございます。

関連するQ&A

  • 職務履歴書の退職理由についてアドバイスお願いします

    こんにちは。 今、転職活動中で、職務履歴書に退職理由を書いているのですが、どうもしっくりきません。 どなたかアドバイス、校正お願いします。 デザイン職での転職です。 ■1社目は同族経営会社で社長と専務が兄弟なのですが、どうにも仲が悪く、経営方針も大きくズレていて毎日大声で喧嘩をしているのですが、それが徐々に兄弟喧嘩に変わっていき、内容的にもくだらなすぎるし、二人の派閥争いもしつこくて仕事に集中できなかったので転職しました。                      ↓ 【転職理由】 株式会社●●は同族経営会社で、父親が会長、長男が社長、次男が専務という役職でした。会長はほとんど出社しないのですが、毎日出社している社長と専務の経営方針、ビジョンに大きなズレがあり、毎日のように会社内で口論していました。会議室から怒号が漏れ聞こえてくることも少なくなく、二人の派閥争いに巻き込まれることもあり、腰を据えて仕事に集中できる環境になかったので転職いたしました。 ■2社目は業務的に問題ないのですが、現在アルバイト雇用で、入社時は「社員雇用」があったのですが、担当上司が退職してしまい、新任者の方はアルバイトを社員に昇格させる気がないと言われてしまったので、正社員での職を求めての転職です。                      ↓ 【転職理由】 こっちは頭からうまく書けません。 どなたかアドバイス、校正など、よろしくお願いします。

  • 整理屋と解雇、会社清算について

    初めて質問させていただきます。 私の勤めている会社は社長(夫)、専務(妻)夫妻のオーナー企業です。 ここ2,3年は赤字になっておりますが、全く収入が無くても 最低2年間は給料が出せる位の内部留保を蓄えております。 しかし先日、会社の経営状況が悪いので現社長、専務は会社を辞め 子会社(ペーパーカンパニー)に退き、現在の会社の業務は全て子会社に外注として移し 新しい社長に経営を任せるという通達がありました。 そして、新社長は現状のままでは会社はもたないので1,2名を残して 他の社員には辞めてもらうという事で希望退職を募りはじめました。 希望退職と言いつつ会社に残る選択肢は無いという新社長の話です。 また残す社員も何故か一旦辞めてもらうという事でした。 どうも話がおかしいので調べてみると新社長は整理屋で 現在の会社の内部留保の殆どを社長、専務の退職金として払い 残った少々のお金を社員の退職金にして、社員全員が辞めたら 会社を清算するという計画らしいのです。 この様な事は、法には触れないのでしょうか? また従業員として対抗する手段はないものでしょうか? 経営陣に全く会社存続の意志が無いのが明白なので せめて退職金の上乗せを交渉したい所なのですが 新社長は会社にはお金が無いの一点張りです。

  • もう人生に疲れました。

    私は25才なのですが、もう疲れました。 所属してる会社(従業員20人くらい)の社長が変わったとたんにサービス残業制度になり。社長お気に入りの女子社員が時間内にできなかった仕事を押し付けられます。そしてできない女子社員は定時に帰り、押し付けられた方はサビ残です。 その際に社長は『どうして残業なんかしてるんだ?』『〇〇ちゃんは定時に帰ってるだろうがバカ』と言います。また給料も逆に減らされました。 人に仕事を押し付けて定時に帰る女子社員にも原が立ちますがそれを擁護する社長も許せません。10月のはじめに社長に退職届を出したら『俺の知り合いにはヤ〇ザがいるぞ』と脅されました。 それでも退職したのですがこの時退職金なんて出ませんでした。 それまでは良かったのですが今度は母親から『あんたどうして会社辞めたの?』と電話がかかってきました。私は事情を話したのですが母は『無職でこれからどうするの』と怒ります。 そして11月中旬、前の会社の同僚から電話がかかってきて『お前の母親と名乗る女性が会社に来てる。社長と話をしてるが、「あの子をもう一度ココで働かせてください」と何度も頭を下げている』と言われました。私は愕然としました。 母親は私の給料や会社の待遇もすべて知っているのに会社に私の再雇用を頼んだのです。 私は母の事が嫌いになりましたし 相談もなく前の会社に勝手に行った事も腹立ちます。 そもそも退職した社員の母親が本人も知らないうちに会社に再雇用を嘆願するなんて話は聞いた事がありません。 なんだか母親のせいで赤っ恥を書いてしまいました。 長くなりましたが今すごく無気力になり自分が何をすれば母親と離れられるのかそればかり考える毎日です。

  • 新卒・人生の分かれ道(長文)

    当方大学4年生の21歳女です。卒業後の進路について皆さんにご意見を頂きたく、投稿しました。 まず私には結婚を考えている彼がいます。32歳、コンビニ店長(フランチャイズで複数店を経営している会社の社員)です。将来は一緒に店を持つ(独立する)つもりです。彼の母親とは仲良くしていますが、私の両親にはまだ存在すら言っていません。 次に、現在奨学金を少しばかりもらいながら通学しているのですが、卒業後はそれを返さなければいけません。そのため就職先を探しているのですが、「やりたい仕事」に出会えません。しかも、働く期間は1年程度。独立準備と奨学金返還を目標にしているためです。1年程度で雇ってくれる会社なんてないでしょう。それを隠してまで就職するのも気が引けます。 「やりたい仕事」というのはコンビニ業界。しかも、リクナビなどで新卒募集している職種(本社勤務・支店での店舗指導)ではなく、店舗運営なんです。店舗運営の契約社員(本部が常時募集中)や彼の会社という道があります。しかし、彼の会社は小規模で保険もしっかりしていないような有限会社・・・。 普通の就職なら親も納得するでしょうし、安定した収入も見込めます。けれど、「やりたい仕事」ではなく、意欲もわかず。 独立は本望ですが、親の説得・奨学金の返還が不安。 進路の選択肢として 1.普通の就職(1年程度) 2.契約社員(1年程度) 3.彼の会社(1年程度) 4.彼と独立 自分が私なら・自分の娘がこの状態なら、皆さんはどうするでしょうか。ご意見をお願いいたします。 最後に、長文を読んでくださりありがとうございました。

  • 転職の際、今の職場への退職理由・・・

    転職が決まり、現在の職場に退職を申し出ました。 育休社員が出て仕事の分担も決まった後で、転職で辞めた社員の話を聞いたこともない所なので転職と言いづらく、家庭の事情という事で1ヶ月後(会社規則に従って)の退職を願い出ました。 そうすると周りから「家族の誰が悪いのか」「入院しているのか」「手伝いって家業は何をやっているのか」と色々聞かれ、上司からも「少し様子を見てはどうか?」と引き止め?引き伸ばし?のような事を言われてしまいました。 転職のサイトにも、転職と言わずに家の事情等にした方がよい、と書いてあるのも見たので、安直すぎたのかもしれませんが、私としてはこのまま家庭の事情で通したいんです・・・家族も了解してくれてます。 本当の理由(転職)を言わずに仕事を辞められた方、意見・経験談をお聞かせ下さい。 また辞めた後に近況を尋ねるメールが来たり、町で会ったりした時どうしたかもお聞かせ願えるとありがたいです。

  • 私の人生これからどうしたらいいのでしょう?(長文です)

    26歳男性です。 芸術系の大学へ通い、卒業後、印刷会社のデザイン室へ入社。 一年後、パッケージデザインの会社へ転職。 経営上の都合で解雇をうけるもまた同じ職種へ。 しかし、うまくいかず2ヵ月半で逃げるように退職。 今度は家具の会社へ設計・デザインとして就職。 しかし、自分いれて設計が2人の非常に人数の少ない会社で、とてもできないような案件を、強引にどんどんやらされ、激しいストレスで退職。 先日、意を決してインテリアコーディネーターの試験を受けるも二次試験で不合格になり、転職の目論見がはずれ、次はどうしようか真剣に悩んでおります。 傾向としてはデザインとパソコンのスキルがあるらしく、作るものそのものは良くほめられたりするのですが、 昔から友達・彼女がおらず、いじめられっこで、人とのコミュニケーションが原因のミスが多いです。 あと、自分でいうのもなんですが自分はイケメンらしく、しかもはじめのうちは自分を良く見せようとして無理にはつらつとしてしまい、一見明るく見られるのですが、長時間の勤務ではどうしても隠しきれず、いつも多くの問題行動を起こしてしまいます。 そしていずらくなり、辞めるというパターン。 要は甘ったれの根性なしです。 もう無職期間が5ヶ月になりました。 ずっと毎日が日曜日で、ずっと実家にいて気が変になりそうです。 警備員か配達員かパソコン好きなので パソコンの店員になるのも考えています。 でもクリエイティブ職に未練もあります。 錯乱した文章でスイマセン。 私はこの先どうすればいいでしょうか。

  • 私の人生って、こんな人とは結婚したくないですか

    35歳の男です。 現在お付き合いしている女性29歳がいます。 最近、結婚の話を思わせる話をしたところ、遠回しに今の生活を変えないと難しいと言われました。  私は今の会社に転職をして約半年です。以前の会社を約6年働いたのですが経営者がかわり、今後の経営等、先がないと思い退職しました。。今は住宅営業の仕事をしてます。当初は住宅営業の仕事は私には無理だと思ったのですが、今の社長にすすめられて入社しました。  転職後、朝7:30に出社して夜21時台まで平均働いております。週1回休むか休まないかくらいでしょうか。ただ、まだ売り上げが伸びてこないので休みに他社の展示場等を見たりしてます(社長にも行って来いと言われております)  私自身、自分の時間もほとんど取れずにいます。今の生活の仕方では、家庭を作ってもうまくやっていけるのかとも思います。  振り返ってみると、特にギャンブルをするわけでもなく、風俗も言った事はありません。前の仕事も、夜遅くまで働いて、でも貯金は、100万後半くらいしかありません。自分の人生ってなんなんだろうと思います。  女性から見れば、私のような人と結婚する気にはなれないのは当たり前だなあとも思います。  転職したのも、少しでも収入が上がれば将来家族を少しでも楽にできるのではと思い転職したのですが、なかなか売上も伸びず。辞めた方が良いのかとも思ってます。    どうしたら皆が幸せになるのかと悩んでます。  ご意見お願いします。

  • 親族会社から追い出しされるかも?について

    私は、ある家族が経営する会社に勤めています(有限会社) 父が社長・母が専務・息子が常務です。社員は15人くらいです。 事務は私と専務が担当していますが、実際は私が簡単な経理・雑務で専務はもっと高度な仕事をしています。専務がいないと会社が成り立たないような重要な役割をされています。 常務が結婚することになり、その嫁がどうやら会社に勤めるようです(←確定はしておりませんが、近々その予定です) 専務の仕事を引き継ぐ為に勤めるとは思うのですが、とりあえずは段階を踏んで最初は私が現在担当している仕事をするような気がするのです。そうすると、2人でわけるほど仕事の量はないので一族からは私が邪魔になります。 小さな会社では、社長が気に入らない人は辞めてもらうように追い込んだりすると聞いたりします。実際、私の会社の社長も以前自分の気に入らない人を辞めさせたりしています(直接、「クビ!」とは言わずに毎日のように嫌味を言って追い込んだらしいです) 邪魔ならば邪魔ではっきり言ってもらいたいので、私のほうから経営者に聞いてみてもよいのでしょうか?また、辞めてもらいたいと言われたなら失業保険がすぐにでるように会社理由で辞めた事にしてもらいたいのですが、それも可能でしょうか?

  • 退職届けを受理されません

    先日、会社に退職を伝えました 小売業のため、ローテーション(1月15日まで)が決まっています 小さい会社のため、上司がおらず、直接専務に相談しました (家族経営のため、社長は実質的には引退しています) 退職希望日を、1月8日と伝えたところ受理されません 逆に、解雇にする、保険の手続きを行わない、相手の会社の連絡先を教えろ、納得がいかないので認めないと脅しのような事を言われました 退職届も受け取ってもらえません 退職希望日の2週間前も迫っているので、対応に困っています 転職先は、1月11日から研修があるので待ってもらえません 今後、どうすればよいのでしょうか? また保険の手続きや退職後転職先に連絡がある事があるのでしょうか? 長く務めた会社なので、穏便にと思っていましたが非常に残念です どなたか、良い方法を教えて下さい 宜しくお願い致します

  • 「社長の○○」はビジネスマナー違反なのでしょうか?

    家族経営の会社なので、社長、専務、他一般社員の数人が同じ苗字です。 取引先に、担当者名や訪問者を伝えるときに 「社長の○○が伺います」とか「それについては後ほど専務の○○からご連絡します」と電話で言っていました。 それについて、『自分の会社の社長や専務について、取引先と話すときに「社長」とか「専務」とつけるのはおかしいのではないか?』と指摘を受けました。 それってビジネスマナーに反するのでしょうか? 他にどう言えばよいのでしょうか? 私としては、フルネームで言うよりも先方に誰なのかが伝わりやすくてよいと思ったのですが。。 ご指導宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう