• ベストアンサー

酸化アルミニウムを紙に混入して燃やすと無害?

紙袋の底に書いてあったのですが、紙に”酸化アルミニウム”を混入してあるので、燃やしたときに有毒ガスやダイオキシンを発生しないと明記してありました。ポリ袋に炭酸カルシュームを入れるといいという時期がありましたが、紙に酸化アルミニウムというのはどういうことなのでしょうか?

  • 科学
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maniada55
  • ベストアンサー率40% (160/398)
回答No.1

このメーカーの製品でしょうか? 仕組みが解説されていました。

参考URL:
http://www.mutoh-u.co.jp/product/suiaru/index.html
sio_satou
質問者

お礼

ありがとうございます。じっくりと読んでみます。

その他の回答 (1)

回答No.2

紙自体は有毒ガスの成分を含んでいませんから、酸化アルミニウムに関係なく、有毒ガスは出さないと思います。 酸化アルミニウム自体も、すでに「アルミニウムが燃えたもの」と考えればいいので有毒ガスにはならない。 たぶん、「ただの紙」なら出ない有毒ガスが、印刷やコーティングで有毒ガスの成分を含むことがあるが、この製品は酸化アルミを使っているから、そういうものを含んでいない、という意味ではないでしょうか。

sio_satou
質問者

お礼

あっ!酸化アルミニウムとはアルミの燃えカスでしたっけ。 それから、紙自体の悪い成分というのではなく、一緒に捨てられて燃やされる物の有毒物を浄化してしまうということかも知れないですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 酸化カルシウム

    炭酸カルシウムと酸化カルシウムが含まれている固体10.0gをとり、塩酸を加えて反応させたところ、標準状態で1.8Lの二酸化炭素が発生したとき、固体中の炭酸カルシウムの純度は何%かという問題についてです。 解答では炭酸カルシウムと塩酸が反応して塩化カルシウムと水と二酸化炭素ができることを利用して説明がされています。酸化カルシウムについては反応に無関係な不純物として扱われているようにみえました。 質問は次の2点です: (1)なぜCaO+2HCl→CaCl2+H2Oを同時に考えてはいけないのか? (2)塩酸は水に溶けて水溶液の状態なのだろうと思うのですが、水とCaOとが反応して水酸化カルシウムになる反応を考えなくてよいのはなぜなのか?

  • 化学実験

    混合物(炭酸カルシウム、塩化ナトリウム、酸化アルミニウムを含む)のそれぞれの混合割合を求める実験なのですが、どのような実験過程を踏めばいいのでしょうか? 自分が少し考えた感じでは 1、まず混合物を水に溶かし塩化ナトリウムだけ溶かす。 2、塩化ナトリウムに硝酸銀を加え塩化銀の沈殿から塩化ナトリウムの質量を求める。 3、水にとけなかった方に塩酸を加え炭酸カルシウムを溶かしろ過して酸化アルミニウムだけをとりだす。酸化アルミニウムの質量をだす。 4、混合物の質量から塩化ナトリウムと酸化アルミニウムの和を引いて 炭酸カルシウムの質量だす。 5、それぞれ比較して割合を求める。 こんな感じなのですが、大丈夫でしょうか? 心配なのは酸化アルミニウムが塩酸と反応することです。 どうかよろしくお願いします。

  • レジ袋について

    レジ袋を燃やすとダイオキシンなどの有害なガスが出るので、それを減らすために、最近では土にも返る炭酸カルシウムのレジ袋に移行しつつあるそうです。 本当に燃やしても有害ガスが出ないのでしょうか。 炭酸カルシウムのレジ袋について教えてください。

  • 炭酸カルシウムの加熱について

    自由研究をするために貝殻を使おうとしています。 そこで、貝殻に多く含まれる炭酸カルシウムについて質問させて下さい。 中学校で、炭酸カルシウムを普通に加熱すると二酸化炭素が発生したように思うのですが、炭酸カルシウムが二酸化炭素を発生する温度は900度だとか。 鍋の熱湯でも二酸化炭素は発生すると思われますか?教えてください。

  • 化学IB

    時間のある方、すぐに回答お願いします。化学反応式です。 1,炭酸カルシウムに塩酸を加えると二酸化炭素を発生して溶解する。 2,塩化バリウム溶液に硫酸バリウム溶液を加えると硫酸バリウムが沈殿する。 3,硫酸銀溶液に塩化カルシウム溶液を加えると塩化銀が沈殿する。 4.金属ナトリウムを水に加えると水素を発生して溶けこのとき水酸化ナトリウムを生じる。 5,アルミニウムに水素を加えると水素を発生して溶ける。 6,水酸化ナトリウム溶液に二酸化炭素を通じると炭酸カルシウムの白沈を生じる。

  • 化学反応の問題を教えてください

    うすい塩酸を入れたビーカーの全体の質量をはかったところ、78.3gでした。このビーカーに炭酸カルシウム5.0gを加えると、炭酸カルシウムが全て反応して二酸化炭素が発生しました。そのあと、ビーカーの全体の質量をはかると81.1gでした。さらにそのビーカーに炭酸カルシウム5.0gを加えると二酸化炭素が発生しましたが、炭酸カルシウムの一部は反応せずに残りました。ビーカー全体の質量をはかると85gでした。このとき、反応せずに残った炭酸カルシウムは何gですか?

  • 二酸化炭素発生剤の仕組みは?

    ネットで二酸化炭素の生成方法について調べていましたらこのような農業用資材を見つけました。 改良型・新炭酸ガス発生剤<寝太郎> http://www.netaro.co.jp/ ビニールハウスの中に置いておくだけで、粉末が分解して二酸化炭素が出来るそうです。一体どのような成分や仕組みなのでしょうか?

  • 二酸化炭素の発生資材 について

    農家です。ビニールハウスの中の二酸化炭素濃度を高めたいと思っているのですが、炭酸ガス発生装置等を使用せずに出来る方法を考えております。現在、炭酸アンモニウムを容器に入れて設置する方法を考えているのですが もっと発生率の高い資材 等をお知りの方がいらっしゃいましたら御指導頂きたいと思っております。ちなみに、重量に対する発生量(ppmでしょうか?)も合わせて御指導頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • 可燃ゴミに出せる、小さい袋を探してます。

    キッチンで出る生ゴミなんですが、我が家ではまず排水口で紙由来の小さな袋に溜め、いっぱいになると東京都推奨の大きなゴミ袋に入れて、収集日に出しています。この時、妻がその小さな袋を「放っておくと臭うから」といって、スーパーのポリ袋に入れてから東京都推奨の袋に入れるんです。 個人的には、ポリ袋を使ったんでは分別も意味がないから、そのまま捨てればいいと思うのですが、妻が聞き入れません。そこで東京都推奨か、またはそれに類する炭酸カルシウム混入袋で、5リットル以下の小さい袋は販売されているか、知っている方がいればご回答お願いします。またほかに解決策があればそれでも結構です。よろしくお願いいたします。

  • 化学の問題が分かりません

    I、下記の操作で発生する気体のうち、上方置換法気体を捕集するものを1つ選べ。 (1)ギ酸に濃硫酸を加えて加熱する (2)銅に希硝酸を加える (3)亜鉛に希硫酸を加える (4)水酸化カルシウムと塩化アンモニウムを混ぜて加熱する (5)濃塩酸に酸化マンガン(IV)を加えて、加熱する。 (6)塩素酸カリウムに酸化マンガン(IV)を加えて、加熱する II次の記述のうち正しいものを、(1)~(6)のうちから1つ選べ。 (1)酸化カルシウム、酸化バリウムは塩基性酸化物であるが、酸化マグネシウムは両性酸化物である。 (2)炭酸カルシウムに希塩酸を加えると、二酸化炭素発生する。 (3)マグネシウムは常温の水と反応して酸化物になる。 (4)水酸化アルミニウムは、過剰の水酸化ナトリウム水溶液を加えても溶けない。 (5)石灰水に二酸化炭素を通じると白濁するが、さらに加えても変化は見られない。 問題は以上です。 お分かりになるところだけでも構いませんので一からご説明お願いいたします。