• 締切済み

紹介してあげる、と言われたけど・・・・

恋愛に無縁な生活を送ること20数年たちました。変なプライドをすて、恥ずかしながら友人に紹介をお願いしました。そしたらOKがでて、内心大喜びです。しかし、何をどのようにすればいいのか、さっぱりわかりません。女性とまともに話をする機会がないので心配です。職場ですら、ほとんどありません。 今から緊張しまくってます。何かコツやポイントはありますか? そわそわして落ち着きません・・・ そもそも「紹介」っていったいどういうふうに事が進むのかわかりません・・・

みんなの回答

noname#21093
noname#21093
回答No.6

元々の性格が人慣れしている、20代・♀です(笑) 仮にお酒なし・1対1・紹介された方も質問者様同様の緊張度とします。テクニックに偏って考えてみました。 シミュレートしましたので、参考にして頂けると幸いです。 1.初対面の人と会うのですから、緊張して当然です。 自己紹介の後にでも「僕すごく緊張してるんですよね~」と笑って、カミングアウトしてしまいましょう。 それで引く女性は殆どいません。 私もですよ~と返してくる方が多いと思います。 こう言う事で、逆にリラックスすることが心理学で証明されているそうです。 2.1対1だと余計に緊張も増しますよね。 そこで「○○さん(共通のご友人)とは、どこで知り合ったんですか?」です。 彼女「あ~、大学が一緒だったんです」 どんな答えが来ても「そうですか」だけは禁句です! これに対する答えなら、例えば以下のやり取りができます。 あなた「○○大ご出身なんですかぁ!○○さんとは学部が一緒だったんですか?それともサークルとか?」 彼女「サークルなんです。△△サークルをやってました」 3.2で聞いた情報を元に、膨らませて話を振ります。 あなた「△△サークルって事は、□□とかもひょっとして好きですか?」 これはサークルが体育系か文化系かにもよりますが、例えばサッカー部のマネージャーをしていた(ご友人はサッカー部だった)ら、ワールドカップも近いですし、ネタはいくらでもあります(笑)こんな感じで↓ あなた「サッカー部のマネですか!そういえばワールドカップ、もうすぐですよね!代表で好きな選手とかいます?」 これは反射神経と、普段からのネタ集めが必要なので、共通のご友人からのリサーチがいるかもしれません。 4.無理に話そうとしない、話させようとしない。 うんちくを語る、愚痴を言う、なんて論外です。 気づかないうちに言ってしまいがちなので、お気をつけて。趣味の話題で思わず突っ走って、話相手を置いてけぼりにするのも厳禁ですよ! 面接官のように、お相手を質問攻めにするのも、ついやりがちです。 5.話にお相手の名前を出す。 話しかける時に「~さんは」「~さんも」と、いちいち名前を呼んでみて下さい。 「あなた」と呼ばれるより、心理的な距離が縮まる気がしませんか? ここに書いたのは、あくまで一例です。 他の方も書いてらっしゃいますが「その場を楽しむ」位の軽い気持ちで、行ってきて下さい! ご健闘を祈ってます☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#30924
noname#30924
回答No.5

初対面の人に会うのは、緊張しますよね。 私は既婚者ですが、 出会いのきっかけは、友人からの紹介でした。 私の周りも、そういう人が多いですよ! 女性の立場からアドバイスさせてもらうならば、 初対面で女性が男性をチェックするポイントといえば、 まずは服装。身だしなみが清潔かどうか。 たくさん話をしてくれるかどうかよりも、むしろ、自分の話をたくさん聞いてくれるかどうか。 服装は、仕事帰りならスーツなどでも構わないと思いますが、 休日でしたら、少しラフな格好で行かれたほうがいいかもしれませんね。 あまり、気合を入れていくと、 相手の女性も構えてしまいますからね。 それと、女性は一般的に、 相手の話を聞くよりも、自分の話を聞いてもらうほうが好きです。 どんどん質問して、相づちを打ってあげて、 相手を気持ちよく話させてあげれば勝ちです! 素敵な出会いになるといいですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#33409
noname#33409
回答No.4

紹介してもらうのは、恥ずかしいことでもなんでもないことですよー。。 自然なことだと思います。 紹介において大切なことは、へんに意識しないことでしょうか? 恋人にならなくては、、、と思うと緊張しちゃうと思うのでまずはお友達になろうぐらいの気持ちでいかれるのが大切だと思います。 そして、ご縁があれば、、、ぐらいの気持ちのほうがお互い気楽に楽しめると思います。 がんばってください♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ruira08
  • ベストアンサー率27% (9/33)
回答No.3

紹介ですかー・・  やはり、紹介して下さる友人さんにある程度聞いてみて、それから考えるのが妥当ではないでしょうか。 (NO,2の方もおっしゃっている様に、個人なのか複数なのか、、等々) 又、相手の女性にもよりますが、とりあえず男性の方から話題作りはした方が良いのでは?、と私は思います。 自分の簡単な自己紹介的な内容や、相手への質問、また相手の趣味などを友人に教えてもらい、そのことについて(全くの無知でしたら多少調べて...)軽く会話に出してみる、などすると良いと思います。 誰もがそうだとは思いますが、趣味の話というのは大抵楽しく話すことが出来ますからね♪ (NO,2の方と意見大分かぶってしまったようですが、同じく、話の流れで話さなくて良い場合・内容などもあると思います。) あとは、NO,1の方と同じ意見です。 彼女を作ることにとらわれすぎず、又考えすぎたりせずに、自然に楽しく、「友達作り」や「交流」といった感じで行ければ良いと思います。 頑張りすぎずに、いつも通りの質問者様の姿で、楽しんで来てくださいね☆ 私も、良い結果を祈っております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

その友人と、ちゃんと相談したほうがいいですよ。 そうすれば、どういうシチュエーションで合わせてくれるかもわかるでしょう。 複数で会うのか、個別で紹介か? 初めての異性とあるのは緊張しますよね。 僕は紹介は無いのですが、 メル友と会ったことは何度かありますので。 とにかく、自分の話せる話題をたくさん用意しておくことだと思います。 話の流れで話さない内容があっても大丈夫ですが、 話が思いつかないってのは困りますからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimi3939
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

初めて人に会うのは誰でも緊張しますよね! 紹介とは、彼氏彼女を求めてる友人に、自分のお友達を紹介する感じですが、紹介される当人同士は、お互い共通の友人がいるわけなので、話はし易いのでは。 気負わず、気楽に場を楽しむ!それが1番ですよ。 彼女を作りに行くというよりも、友達とワイワイ楽しむ位の気持ちで楽しんで来て下さい。 良い結果を祈ってます★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 『紹介するよ』ってのは。

    今までそんなのぜんぜんなかったのですが、最近まわりを見てたら『カレシって要るのかなぁ…居たら楽しいのかなぁ』なんて思うようになって来ました(ちなみに私は22歳女デス) 前にそんな感じの人は居たんですが…冷静になると恋愛感情じゃないことに気付いてこっちから『ごめんね』って言いました。なので今までちゃんと付き合うだのってのはないんです。そして職場はシルバーばっかりなので出会いなぞあるわけもなく…。 で、こんな風に思ってた矢先によく遊ぶ友達カップルと飲みに行った時に『誰か紹介しよっか?』って話になって具体的に名前まで出ました。 ―――でも、酒の席のハナシ。実際どうなんだろ?って思ってます。 けどこっちから『こないだの人は?紹介してよー』なんてゆえません。小心者なんでキャラじゃないことはゆえないのです(._.;(そもそも『カレシなんていらないんじゃん?』っていうどっちかってと男勝りなカンジだったので) この場合どう訊いてみたらいいんですかね? がっついてるみたいで恥ずかしーんですが、できればマイルドなアドバイスをいただきたいです(弱)

  • 紹介

    最近、職場の上司から、取引先の人を紹介されました。私は一度しか会ってなくて、顔なんて全然覚えていません。顔あわせたときだって、最初はそういう話はなくて、後から、「あの人があなたを気に入ったらしくて紹介してっていわれた」と。 携帯番号教えてというから、上司に教えて「あっちに伝えておく」といわれました。 全然、連絡がないので、うやむやになったと内心、喜んでいたんですが、今日また上司から「あなたの携帯が全然通じないって言われた。あっちが電話番号置いてったから、一度くらいはかけてあげて。」といわれました。 もう面倒くさくて、面倒くさくて、ここ何年も彼氏がいなかったので、男の人と二人で会ったり、話するのが面倒臭いのです。女としての自分を自覚するのが、死ぬほどイヤで、自分を「気持ち悪い」と思ってしまいます。私も31歳だし、話があるだけありがたいのでしょうが・・。変に意識する私がヘンなのでしょうか?

  • 先輩に女性を紹介してもらい二人で食事をします。いじられキャラで同姓とか

    先輩に女性を紹介してもらい二人で食事をします。いじられキャラで同姓とかとくだらない話はよくするのですが、女性と二人になると変に緊張してしまいあまり話せません。何か良いコツとかありますか?

  • 男性を紹介してもらえる方法

    33歳、女性です。 友人等から気軽に男性を紹介してもらえる、会話術(?)を教えてください。 男性を紹介してもらいたいのに、プライドがあるのかなかなか言えず、言ったら言ったで、どうも 上手に言えず、相手にとって重くなってしまうみたいなのです。。。。 「どっかの相談所に行けば??」という回答もあるとは思いますが、できれば、自分の知人などから紹介してもらえればと思っています。 ちなみに、普段は男女問わず、普通に会話できます。ただ、どうも恋愛系の話が不得意で。。。というか、恋愛がニガテなのです(汗)。。。彼氏は欲しいのですが。。。 なにから、克服したら、、、ってカンジなのですが、とりあえず、相手がさらっと紹介できるような、 会話術なりを教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • これからどうすれば・・・ 紹介で知り合った人と

    初めまして、30代前半の女です。 知人の紹介で知り合った方とのことでご相談します。 知り合って1ヶ月、週1回ペースで食事をしています。 もともと人見知りするたちで、お話をいただいたと時、知らない人と食事をするのはかなりきついなあと思ったのですが、知人から「だれだって知らない人と会うのは緊張するよ。とりあえず3回は会わないと」というアドバイスをいただき、「とりあえず3回は」とがんばりました。3回とも緊張して、何をしゃべったんだか・・・。毎回、約束の日の前日はブル~な気分になるのですが、共通点がいろいろ見つかったりして、終わったら楽しい気持ちになってるのも事実です。 相手の方からは、次はどこに行きましょうか?とお誘いをいただいています。                                                             「3回は会う」という目標(ノルマ?)を達成した今、これから私はどうすればいいの?と途方にくれています。友人達から「どう?」「よさそう?ちゃんとチェックしてる?」と言われますが、「一緒に食事する」のに慣れるのが精一杯で、いいも悪いもわかんないよ~という状態です。今までが、職場の同僚や友人を好きになって、おつきあいが始まってという恋愛しか経験がないので、「紹介」という初めてのパターンにとまどってます。  感想、アドバイス何でも結構です。よろしくお願いします。 

  • 友達の紹介なので誘いを断りづらいです。

    最近、友達の紹介で初対面の女性と食事をしました。 紹介といっても、こちらから頼んだわけでなく、友達から突然「知り合いと一緒に食事どうだ?」といわれて気軽にOKを出したのですが、後から「実は彼女は男と出会いの機会があまり無いらしく・・・」と。 しかもこちらから改めて彼女に誘いのメールを入れるように友達からプッシュされています。 状況の理解はできるのですが、その女性に対してその気がないため、正直なところ「面倒なことになったなぁ」というのが内心です。友人とは親しい仲なので下手に断るわけにもいかず、とりあえず来月また食事に行く約束をしました。 長くなりましたが、上記のような状況の中、“男友達”としてのポジションで無難な関係を気づくにはどのような方法が一番良いでしょうか。 (歯切れの悪い相談内容ですいません)

  • 乗り気じゃないのに男の人を紹介されていて困っています。

    乗り気じゃないのに男の人を紹介されていて困っています。 紹介者は同じ職場のパートさん。相手の男の人も同じ会社です。 男の人が私のことを気にかけているみたいで「メールしてみたら?」と大勢の前で言われて(メールだけなら…)と思ってOKしたのですが、周りの人たちはくっつける気満々ですごく嫌です。 メルアド教えただけで脈アリって思われてるかと思うと、嫌で仕方ありません。 職場恋愛なんて絶対嫌です。無理です。 根掘り葉掘り聞かれることは分かるし、皆の話のネタにされるから嫌という理由です。 その男の人も、直接話しかけてくれればいいのに、他の人に言うから変な噂が立つんじゃないかと不安で仕方ないです。 どうしたらいいですか?

  • 人を紹介するときの責任

    私には15年来の親友が居るのですが、頻繁に友達や男性(恋愛)を紹介して欲しいと言われます。 とても良い子なので2人ほど私の友人と遊ぶ時に、親友も呼んだ事があります。 彼女はどちらかと言うとあまり積極的なタイプではないのですが、友人達が明るい子(そういう子の方が合うと思って)だったという事もあり楽しかった様です。 その後も何度か主の友達に会いたいな〜、職場に良い人いたら紹介して欲しいとなんとなく言われます。(はっきり紹介してとは言いません) それは普通の事だと思うのですが、彼女は常々大人になってから知り合って話すきっかけを作るのはしんどいから、気心知れた友達から紹介して貰いたいと言っています。 それは良く分かるのですが、何だか私はモヤモヤします。 男性(恋愛)ならまだ良いのですが、友人に友人を紹介する時には、2人が嫌な気持ちや気まずくなったりしないようかなり気を使います。 彼女は大人しいタイプなので人一倍気を遣って疲れてしまいます。 私も他の友人から、趣味が会う友人を紹介して頂いたり、友人を誰かに紹介したりしますが、何だか彼女にはもう紹介したくありません。 意地悪な話ですが、次にその様な話になった時どう断ればいいでしょうか。 また以前紹介した友人と3人で会おうとも何度も言われるのですが、それも疲れるので私は遠慮したいです。ですがこれは無責任ですよね.. 人を紹介するという事はどこまで責任を取ればいいのでしょか?

  • 上司からの紹介に対して

    現在独身の女です。 色々と葛藤があり相談させて頂きます。 先月から契約で新しい職場で働いて 飲み会に参加したのですが 上司から「周りにイイ奴ら多いから今いなかったら紹介するよ」という言葉を頂いたのですが なにせ飲みの席である上に知り合って間もない間での飲み会だったので 躊躇しまして、軽い感じにお断りしました。 本気か冗談なのか分からなかったのもあったので。 ですが、私は年上が好きでなかなかそういう接点がなく 今の職場は年齢層が高く、紹介となればいいチャンスだったのかもと少し断ったのを後悔しています。 だけど、紹介だと上司との付き合いなど含め また紹介された人とうまくいかないといけないという変なプレッシャーもあり 次の機会に紹介を頼むかどうするかで悩んでいます。 そこで、上司から紹介してもらった方や、職場の人から紹介してもらった方はいらっしゃいますか? また、ある場合、1回でうまくいきましたか? うまくいかなかった場合は、そのあとどう上司と接していますか? 次にイイ人がいれば紹介してもらってるのでしょうか? 経験がある方、どうか教えて頂けますでしょうか。よろしくお願いします。

  • これって彼女を紹介したいって意味ですよね?

    こんにちは! 前から親しくしている男友達がいるのですが 以前、3回ほど2人だけで飲みに行った事があるんですが・・・ その人が今度結婚する事になったみたいで 「まぁ またいっぺん飲みの機会を設けようか・・」とメールしてきました (この人と私の関係から、2人で行くか3人で行くかどちらかの意味なんですが) 3人で行く?って事なのかと思って、それってどうなんだろう? 女性の友達に(1人だけに)紹介するって変に思われないかな?とか またそんな熱い2人と私で何を話すの?思って・・ 「どんな関係?って思われない?って言うか私ジャマじゃない?」って返事をしたのですが 返信がありません (1)彼女を紹介したいと言うメールだったんですかね? (2)女性の友人(1人だけに)に紹介するって別に変に思われないですかね?  (私なら、この人とどんな関係なんだろう?ってずーと気になりそうなんですけど) どうでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 廃トナーボックスを交換した直後にエラーメッセージが表示されますか?対処方法を解説します。
  • Windows11環境で無線LANまたはUSBケーブルで接続している場合、廃トナーボックス交換後にエラーメッセージが表示されることがあります。解決方法をご紹介します。
  • 廃トナーボックスを交換した後にエラーメッセージが表示されるトラブルが発生することがあります。問題の解決方法と対策について解説します。
回答を見る