• ベストアンサー

彼が心を開いてくれない・・・

付き合って2年になる彼のことです。 彼はもともとあまり他人に心を開かない人みたいで、お付き合いしてる中で、悩みなども彼の見た目の変化やテンションや声色の違いなど、後々になって、変化が目に見える状態になってからしか気付けず、もどかしい思いをすることが多いです。 ちょっとした変化に気付いて『どうしたの?何かあったの?』と言っても、何も言ってくれません。 ただただ彼の弱っていく姿を、指をくわえて見てるしかないような状態です。 遠距離恋愛ということもあり、何かあってもすぐに合いにいける状態でもないし、あまり力にはなれないかと思いますが、私にできることがあれば力になりたいし、彼の支えになりたいです。ただ、苦しんでる彼を見てることしかできないのがとても辛いです。 今日も何かあったらしく、イライラが募り、壁を殴り、拳を壊したとか言ってました。でも何があったのかとか、何にイライラしてるとかは全く話してくれません。 こんな時、私はどうしたらいいのでしょうか。 男性の方、こういう時、彼女には何をして欲しいですか? どうしたら、彼は心を開いてくれるのでしょうか? 私は彼に信頼されていないのでしょうか? だらだらと書いてしまいましたが・・・ 些細なことでも良いので、アドバイスお願いします。

  • faiver
  • お礼率77% (612/788)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inotan
  • ベストアンサー率26% (45/169)
回答No.2

31歳の♂ですが僕にも若いころそんなことがありました。 基本的に当人の問題です。 ただそんな時って面倒なんです。 ほうっておいてほしいとおもいますし、けどほうっておかれたら寂しい、情緒が不安定なもので。 彼の性格もあるしそういうことがいいずらいのかもしれませんし言葉が見つからないのかもしれません。 言葉で言われても男って意地や恥ずかしさもあり面と向かって彼女に愚痴なんてなかなか言えたものではありません。 手紙やメールで思いを伝えてみてはどうでしょうか? あまり必要以上にいってもあまり逆効果ですし、でも自分はこういうふうにあなたのこと大事におもってるし支えたいからって気持ちをこめた手紙なんかをもらってうれしくない人間なんかいないと思います。 ただだからといってそれで話をしてくれるわけでもないでしょうし。 彼を心配なって純粋な思いの裏側に人間はかならず彼を心配で何にもできない自分が辛いって心理もあるんです。 だから気になりすぎるんです。だからおせっかいにもなったりするので。 大変難しい問題でこうすればよいよかああすればよいとか相手の方もあなた様もどんな方かわかりませんし的確なアドバイスはできませんがこの場に意見をくれる方、いちばんいいのはあなたも相手も知ってる人、またあなたの仲間にいろいろ意見をもらって自分の考えで彼氏に接していくのがいいかと思います。 恋や愛は苦しいものですが良きことへとなるように些細ながら祈ってますのでがんばってください。

faiver
質問者

お礼

女性だと、『聞いて聞いてぇ~!!』ってなりますけど、男性はそうはいかないのですね。 >あまり必要以上にいってもあまり逆効果ですし 全くその通りです・・・。 昨日、彼の様子がおかしくて、『何があったの?大丈夫??』としつこく聞いていたところ、余計こじれてしまいました(==;) 回答文を読んでいて、inotan様が仰ってること以外にも、2年も付き合ってるのに彼は本当に何も言ってくれなくて、私は彼のことを何も知らないんだというもどかしさもあるのだと思いました。だからおせっかいになり、彼が余計に離れちゃうのかもしれませんね・・・ 明日にでも彼に手紙を書いたり、共通の友達に相談したりしてみようと思います。 とても良いアドバイスを、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • micky1218
  • ベストアンサー率11% (13/111)
回答No.6

気持ちわかります。 あたしも「なんかあったん?」とか言っても話してくれなくてもどかしい思いをしたことがあります。 「なにかあったらいつでも力になるよ」っていっても、あんまり効果はなかったですね・・・ でも無理矢理聞いても、相手がどんな言葉を求めてるのかわからなくて結局もどかしかったですよ。 なんとかしてあげたいけれど、なんにもできなかった・・・みたいな感じです。 それをふまえてアドバイスですけど 力になってあげるってことは、話をきくことがすべてじゃないと思います。 彼が苦しんでイライラしているときこそ、あなたが癒してあげられるように接してあげましょう。 話してるとホッとする・・とか、そんな存在になれるように。 近くにいられれば、そんなとき何か出来たかも・・と思ってしまう気持ちもわかります。 だけど出来ないときは、ただそのままの彼を受け入れてあげましょう。無理には聞かずに。 まぁそれが難しいんですけどね・・・・><

faiver
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ありのままの彼を受け入れて、彼にとってホッとする、 癒される存在になれるよう、がんばります☆

回答No.5

>今日も何かあったらしく、イライラが募り、壁を殴り、拳を壊したとか言ってました。でも何があったのかとか、何にイライラしてるとかは全く話してくれません。 この事は彼本人から聞いたんですよね?悩みを話さないのに「イライラが募って云々」を話すのは、心配して欲しかったり、かまって欲しいサインのひとつじゃないのかな~と思います。 でも本人が話したがらなければ「何かあった?」だけではなく「何か話があればいつでも聞くからね」と、彼が自発的になるまで放っておくのもいいと思います。

faiver
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 『イライラしてて云々』は直接彼から聞きました。 『何があったの??』って言うから、余計こじれるんですね・・・無理やり聞き出すんじゃなくて、彼が自発的になるような言葉をかければいいんですね。なるほど。 多分電話にも出てくれないと思うので、『聞いて欲しいことがあれば、いつでも聞くからね』とメール送って、彼から何か言ってくるまでは、ほっとこうと思います。 アドバイスとても参考になりました!! ありがとうございました。

  • linus1974
  • ベストアンサー率19% (71/370)
回答No.4

>私は彼に信頼されていないのでしょうか? こんなところで聞くんじゃなくて直接 聞かなくてはダメですよ。

faiver
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼に聞いても『ノーコメント』としか言ってくれないですから・・・ だからこそ、ここで、彼の言動を客観的に見てどうなのか、質問したまでです。

回答No.3

こんな時、私はどうしたらいいのでしょうか。=何もしない。 男性の方、こういう時、彼女には何をして欲しいですか?=何もされたくない。逆効果 どうしたら、彼は心を開いてくれるのでしょうか?=連絡を全く遮断する。 私は彼に信頼されていないのでしょうか?=してないと思う 信頼してたら相談するし。アナタの恋愛が重くて、ほっておいてもらいたいのかもよ?逆の立場なら男が考えする事。やる事で女性の貴女か一人で背負う事は無いと思う。イイ女すぎも大変だよ!アメとムチだね。一息入れたら?

faiver
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なにもしないのが一番みたいですね・・・寂しいけど。 2年も付き合ってるのに信頼されてないのは辛いです・・・ 少しの間ほっといて、遠くから様子を見てようと思います。

  • horisaku
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.1

初めまして。20歳の男です! 自分にも2年半以上付き合っている彼女がいて、そして彼女にあまり自分の気持ちは言いません。というか、言えない性格なのです。 だからと言って同じとは限らないけれど、少し話してみます。 彼氏さんはまわりにすごく気を遣う人なのではないですか?? きっと質問者さんの事を信頼していないとかではないと思います。これを言ってしまったら、彼女に心配かけちゃうとか事前に色々考えてしまって、結局言えない場合もあります。特に遠距離なら、すぐに会えないからなおさら心配かけてはダメだと思ってしまうかもしれません。 結局相手に中途半端に言ってしまうってのとかわかります。心配かけちゃいけないとわかりつつも、やっぱり心配されたいとか気にかけてもらいたいとかそういうので、中途半端に相手に伝えてしまうのだと思います。 もしもこういう状況がこれからも続くようでしたら、話し合う機会が必要かもしれません。 腹割って話し合う事、なかなか難しい事ですが、今のお二人にとってはとても大事なことかもしれません。彼氏さんに、ちょっとした事でも何でも話してほしいっていう事を伝えてください★←もし今まで何度も伝えてきていたならばすみません。 これはあくまで僕の思ったことなので、根本的に外れているかもしれません。でも、少しでもお力になれればと思い、こんな場合もあるって事を載せさせていただきました◎ いい方向に進む事を願っております。

faiver
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼は仰るとおり、人にとても気を遣う人です(私以外には・・・)。 よく友達の相談には乗ってるみたいで、自分のことより、友達のことばっかり心配して、自分のことは後回しというような感じです。そのくせ、自分は友達とかにも相談したり、自分の本音を言ったりしていないみたいです。まず第一に、もっと自分を大事にして欲しいです・・・。 中途半端に伝えてしまうのは、そういう気持ちがあるからなのですね。だからこそ、余計に気になって心配になるんですが・・・。逆に私の場合は、辛いこととか悲しいこととかもすぐ彼に話しちゃうんですけどね。女性は話を聞いてもらうだけでストレス解消になるとか、スッキリするとか良く聞きますが、男性はそうでもないようですね^^; 同年代の男の人って何考えてるのかとかアドバイスとか、とても参考になったし、心のモヤモヤがすこし晴れました。もうちょっと彼の様子を見ながら、話し合う機会とかも作って、コミュニケーションを取るよう心がけます。

関連するQ&A

  • 心の支えって何ですか?

    閲覧ありがとうございます。 私はすぐ心が折れてしまうクセがあり、何をやり始めても「なんのために我慢してやってるんだろう?誰にも意味ないんじゃない??」とほぼ1日中考えてしまって、ただただずっと悩んでいます。 現在は仕事(バイトですが)を探している最中で、「あー、私なんかが行ったら、自ら怒られにいくようなもんだなぁ…。」と折れてしまいます。 他にも私生活でドロドロ(?)状態の事が多くて、心の支えもないので、生きてく気力を失いかけて、社会に、ほぼおいて行かれてる状態で社会で身動きがとれていません。 現在は22歳(女)です。 皆さんは現在おいくつでしょうか? また、心の支えってなんですか?どんな些細な事でもかまいません。 皆さんの支えや、こんな私に何かアドバイスいただけると助かります。 よろしくおねがいします。 ゆっくりお礼していくと思われます。

  • 心の支えがありますか。

    孤独感や無気力,自己嫌悪や内面に自信が持てない等で苦しかった時,心の支えになったものはありますか。 変わる切っ掛け,後々ずっと心を支えてるもの,例えば出来事や音楽や言葉がありますか。

  • 心が疲れています

    大分前からの悩みですが、なかなか直らないので困っています。 心についての悩みですが、こんな症状があります。 ・調子が良い日は、テンションが高くて趣味の小説を書いて 「すごく楽しい!」 と凄く思うのですが  あまりにも頭が冴えて夜に寝れなくなってしまいます。 ・でも、調子の悪い日には心がとても疲れていて会社にいるのが辛すぎます ・週に2回くらい、頭に短い言葉の雑念が次から次へといっぱい浮かび落ち着かなくなります ・小説を書くのが楽しいはずなのに   「夢中になれる物があった昔はよかった」 とばかり考えてしまいます ・電車に乗っている少しの時間も 「早く降りたい」 とばかり考えて辛いです ・些細なことで、とてもイライラして人にキツイ言い方をしてしまいます 楽しい時には楽しいのですが、やっぱりこんな感じなので疲れます。 小説は1日に3000文字くらい書くのですが、書きすぎなんでしょうか。。。 何かアドバイスお願いします!

  • こころの支えが、ありますか?

     孤立感や無気力,自己嫌悪や内面に自信が持てない等で苦しかった時,心の支えになるものはありますか? 変わる切っ掛け,後々ずっと心を支えてるもの,例えば出来事や音楽や言葉がありますか?  ※すぐ下の方が、たった1件で締め切ってしまったので、再質問です。(別人です)  よろしくお願いします。(気楽に、どうぞ)

  • 心の病気?

    自分は19歳の学生です。 最近、自分は何か心の病気に掛かってるのではないかなと思うことがあります。 理由としては、 いつもテンションが低い 他人の目が異常なほど気になる 本当の自分を出すと、大学やバイト先の友達?などに嫌われるのでは?と思ってしまい出せない →本当の自分が出せなく、すごくイライラする 前まで楽しかったものが楽しくない 大学やバイト先の友達?と遊びに行っても、自分だけテンションがあがらない →あげようと思っててもなぜかあげられない 大学やバイト先の友達?と二人になっても何を話したらいいか分からない 大学やバイト先の友達同士が会話をしてると孤独な気分になる 何に対しても興味がもてない このことを友達に相談すると友達関係がギクシャクしそうで相談できない 精神科にいくにも勇気が出ない ストレス?から体に痒みが高校2年からずっとある 今思いつくことを書いてみました。 この症状?が出たのは高校に入ってからだと思います。 多分この症状がでたと思われる経緯?を書いてみます。 中学2年の時から何の変化もない学校に行くのがめんどいと思ってしまい、学校に行かなくなりました。その頃は別にイジメなどがあった訳ではなく部活だけを行ったり、学校を昼から行ったりなどしていました。その時は、今の症状?はなかったのですが、高校に入学するまでは、中学の仲の良かった3~10人くらいとほぼ毎日遊んでいました。高校に入学すると、対人関係をどうやって築いていけばいいのだろう?と思ってそこからだんだんと今の症状?が出てきました。 今のところ本当の自分を出せる人は、中学の時の友達と家族くらいです。 読みにくいかも知れませんが、とりあえず今の状態をバーっと書いてみました。 自分は何か心の病気にかかっているのでしょうか?もし何か心の病気にかかってるとしたらその症状名?を教えてほしいです。 それともただ単にすごく臆病者と怠け者なだけなのでしょうか? これは時間が解決してくれるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • もう、心がボロボロです。

    いま心がどうしようもなくボロボロになっています。 一番は、心のベースであるはずの家族関係がとても悪くなっています。具体的には書けませんが、父親は経済的には安定していますが、怒りっぽく子供の些細な話に耳を傾けないタイプなので、まったく精神的な頼りになりません。母親とは相性がよくなく、最近ますます嫌味を言われるようになって、男っぽい性格のひとなので、心の話は何もできません。姉妹がいますが、こちらも私をライバル視しているので無理です。 仕事は毎日生きていくだけの稼ぎはありますが、余り安定はしていません。何とか安定するように頑張ってはいますが... 恋愛もうまくはいきません。長年恋人がいないです。心の支えとなる男性がいましたが、恋人関係になることはなく、相手が転勤で地方に行ってしまいました。昔から恋愛はとことんうまくいきません。私が恋愛しようとすると、何かと障害が発生してしまいます。 友人は一人二人はいますが、こういう心の弱さを打ち明けられません。私が心を開けていないのかもしれませんが。 今週になって、こういう心が不安になるようなこと、傷つくこと、頼りなくなることが、急に色々発生しました。今、目の前にやらなければいけないことが押し寄せるばかりで、心の支えとなることがまったくありません。頼りなくて不安でしかたがないのに、課題ばかりが山積みです。心がすごく空虚です。消えてしまいたいけれど、仕事があるのでそれもできません。それもまたストレスです。 時間がたてばこういう暮らしも慣れるのでしょうか。みなさん、何か励ましの言葉をかけてくださると嬉しいです。

  • 子どもの心の傷

    朝からイライラしており 子どもは、ご飯を食べずに遊んでばかり、病気で飲まねばならぬ薬は吐き出し… 耐えられなくなり子どもの目の前で、 積み木をぐじゃぐじゃにし、机や床を拳でドンドンドンドン!!! 殴ってしまいました… 子どもに直接手はあげていませんが、 私の様子に心が傷んでしまったと思います。 自分の機嫌で、子どもにひどい嫌な思いをさせて 最低最悪の母親だと思います.. 恥を承知で質問させていただきます.. 我が子ながら、優しい純真な子だと思います 私の態度で精神が曲がってしまったでしょうか? 心の傷をどうにか和らげてあげることはできますか…??

  • 家事に疲れます。どう心の整理をつければ?

    新婚、2人暮らしで、二人ともフルタイム勤務です。 よくある話だとは思うのですが、 私の家事負担が多く、疲れてしまいます。 夫は元気な時は、よく手伝ってくれるのですが、 ほとんどが、疲れたといって、ボケーっとしています。 ただ、少しは手伝ってくれるので、亭主関白というほどではないです。 私が平等にしてよ!と思いすぎているのかもしれません。 彼の方が仕事の負担が大きいし仕方のない。と思いつつも イライラして、手伝えよ!オーラを出してしまいます。 愛する妻が、疲れていても近くでバタバタ忙しそうにしている姿を 無視できる神経が分からないのです。 彼が結婚と同時に、円形脱毛症になってしまいました。 私のイライラもストレスになっているんだと思います。 彼に手伝ってもらう方法ではなく、(元気な日はよく手伝ってくれるので) どうやって、自分の家事負担について、 心の整理を付けているか、割り切ればよいのか、 教えて頂きたいです。 友達と話しても、文句大会になってしまうだけで・・・ ささいな質問ですみません。

  • こころが強くなりたいです…。

    こころが強くなりたいです…。 心無い人の言葉に傷つきやすいです。 忙しくて忘れてしまうこともありますが、フッとした拍子に思い出してイライラしてしまうこともしばしば…。 友人から、そんなこと言ったっけ?とか(あの人そんなこと)言ってたっけ?と言われます。 つまり他の人はそんなに気にならない些細なことが、気になってしまうことがあります。 言ったほうは忘れてるかも…。とかそんなつもりはないかも…。とか気にしないようにしていますが 私が気にするから、忘れた振りをしてるのかなとか(第三者との話の場合)疑心暗鬼になったりします。 常に気になるのではなく、大抵生理前とか、疲れている時とか、体調が思わしくない時が多いようです。 こんな小さな事を気にして、イライラしている私がとっても、みみっちく馬鹿みたいに思えます。 もっと、大らかになりたいのですが、こういうのは性格だから直らないのでしょうか…。 結婚して子どもを産んで少しはましになりましたが、もっと、おおらかになりたいのです。 気を使う人には周りも気を遣いますよね。疲れますよね。 おおらかな人といると、私もおおらかになれて楽しいので、自分がおおらかになりたいのです。 気にしても仕方ないことをウジウジ考えたりしている自分が嫌いです。 助言お願いしますm(__)m

  • 至急お願いします

    今月看護師推薦試験があります。 看護師になろうとした動機は これでおかしくないですか? 私は母親が看護師をしていたことがあり さまざまな人々の役に立ち感謝されている 姿を見て育ち私も人の役に立ちたいと いう思いを強く持ちました また心の支えとなり目の前で苦しんでいる 患者さんの力になれる素晴らしい仕事に とても魅力を感じました よろしくお願いします!