• 締切済み

心の病気?

自分は19歳の学生です。 最近、自分は何か心の病気に掛かってるのではないかなと思うことがあります。 理由としては、 いつもテンションが低い 他人の目が異常なほど気になる 本当の自分を出すと、大学やバイト先の友達?などに嫌われるのでは?と思ってしまい出せない →本当の自分が出せなく、すごくイライラする 前まで楽しかったものが楽しくない 大学やバイト先の友達?と遊びに行っても、自分だけテンションがあがらない →あげようと思っててもなぜかあげられない 大学やバイト先の友達?と二人になっても何を話したらいいか分からない 大学やバイト先の友達同士が会話をしてると孤独な気分になる 何に対しても興味がもてない このことを友達に相談すると友達関係がギクシャクしそうで相談できない 精神科にいくにも勇気が出ない ストレス?から体に痒みが高校2年からずっとある 今思いつくことを書いてみました。 この症状?が出たのは高校に入ってからだと思います。 多分この症状がでたと思われる経緯?を書いてみます。 中学2年の時から何の変化もない学校に行くのがめんどいと思ってしまい、学校に行かなくなりました。その頃は別にイジメなどがあった訳ではなく部活だけを行ったり、学校を昼から行ったりなどしていました。その時は、今の症状?はなかったのですが、高校に入学するまでは、中学の仲の良かった3~10人くらいとほぼ毎日遊んでいました。高校に入学すると、対人関係をどうやって築いていけばいいのだろう?と思ってそこからだんだんと今の症状?が出てきました。 今のところ本当の自分を出せる人は、中学の時の友達と家族くらいです。 読みにくいかも知れませんが、とりあえず今の状態をバーっと書いてみました。 自分は何か心の病気にかかっているのでしょうか?もし何か心の病気にかかってるとしたらその症状名?を教えてほしいです。 それともただ単にすごく臆病者と怠け者なだけなのでしょうか? これは時間が解決してくれるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Dryero2
  • ベストアンサー率36% (41/113)
回答No.2

参考に! 私は心身症です。 心身症とは心の風邪のようなものです。 毎日投薬で日常生活をしています。 症状として、胃腸障害です。辛いです・・・ まず、臆病者とか怠け者とかではないような気がします。 多分、心が風邪をひいたのでしょうね! 眠れてますか?テンションがあがらないのは気がめいってるから ではないでしょうかね? 気・・・なんて言えばわかりやすいのか、んーバリヤみたいなもの 気ですよ、気、身体から気が張ってないんですよ! だから、楽しくなくて、億劫なんではないでしょうかね! こう、ストレスとか他人の言葉、態度を跳ね返す力みたいなもの、 日常生活していると色んなストレスがかかります それを跳ね返せる力が質問者様は薄れてるような・・・ これは、自律神経が関係しているのでしょうね! 痒みも自律神経と関係しますから・・・要はストレスです。 目に見えない、自分自身気づかない何らかのストレスで 自律神経が乱れて、痒み、元気がなくなってるような気がします。 自律神経(交感神経と副交感神経の切り替え)が乱れると 心身症になります。 心療内科受診して何もなければいいし、 もし、薬で楽になれば薬に頼ってもいいのではないでしょうか? 一度診察して見てもらったほうがいいと私は思います。

  • pataco
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

私も高校生の頃は友達づきあいがギクシャクしていたので、お気持ちわかります。。。 ちなみにその頃は心の病気ではなかったです。 医者やカウンセラーではないのですが、軽度のうつ病にかかった経験があります。私には、3つの可能性が考えられます。 (1)一時期、対人関係がうまくいかなかった経験から、人と接することに恐怖感がある。 (2)うつ病、適応障害などの、心の病気。 (3)その他。 (2)については、一応サイトでセルフチェックできます。 UTU-NET http://www.utu-net.com/self/index.html 症状や詳しい情報、病院の検索なども同じサイトで見られます。 http://www.utu-net.com/index.html 心の病気にかかっているかどうかは、できればお医者さんなどの専門家に聞くことをおすすめします。 精神科も大して特別なところではありませんが、抵抗があるなら、精神科と内科どちらもできる「心療内科」がオススメです。 「頭痛が起きるけど、ストレスなのか内科的原因なのかわからない」というよう感じの人が行くところです。 また、人間関係についての悩みなら、大学にカウンセリングルームはありませんか?  多分無料ですし、こころの病気、わからないことについても気軽に聞けると思いますよ。 人と話すだけでもすっきりして体調がよくなることもありますし。。。 学生部、学生生活センター、学生保健センター、そんな名前のところに問い合わせれば答えてくれると思います。 お役に立てたかわかりませんが、 質問者さんが充実した大学生活が送れますよう、願っています。

関連するQ&A

  • 高校生のとき心の病気にかかっていた方に質問

    今高校2年生です。 心の病気にかかってしまい、何とか学校には行けているのですが、それだけで精一杯で、家に帰ってからは寝ることしかできません。当然成績は酷くて、400人中350番程度をうろうろしています。 それに増してこの頃は学校を休みがちになり、このままだと学校に行けなくなってしまいそうです。 そうしたら私はどうなってしまうんだろうと絶望的な気分になっています。 高校は卒業できるのか。大学に受かるのか。 高校生の時心の病気を患っていた方、高校生活と大学受験、どう乗り越えたのか教えてください。

  • 心の病気

    女子高校生です。 私は今心身症という心の病気になっています。 このことは仲の良い友達には 言うべきでしょうか…? 心の病気になったことがある方は どうされてきましたか?

  • 心を開くってどういうことですか?

    私は中学の頃のいじめがきっかけで人と接するのが苦手になり、そのまま大学生になりました。 とにかく人間が怖いです。いつも人の目を気にしてしまいます。 中学、高校に少ないですが友達はいましたし、今大学に入って新しい友達もできました。 ただ、浅い付き合いしかできないんです。 本当の自分を拒絶されるのが怖くて、いつも自分を作っている感じがします。 一定の距離を置いてしまうというか、壁を作ってしまうというか・・・ こういうことを言って相手が傷つかないか、嫌われたのではないかなど、つまらないことで悩んでしまいます。 自分が心を開かないと相手も心を開いてくれない、といいますが、 心をひらくってそもそもどういうことなんでしょうか? また、心を開くにはどうしたらよいのでしょう?

  • 心の異常について教えて下さい。

    女子大学生です。心の病気について質問があります。 私は旧六レベルですが大学にも入れた ので知能障害はないと思われ、普段の学校生活も対人関係に特にトラブルはなく、友達と一緒に楽しむことも笑うこともでき、一見ごく普通の女子大生の生活ができています。 しかし、私は本当に自分のことが嫌いで、自己否定感がとても強いです。何かにつけて自分はダメな人間だと考えてしまい、行動をおこすときに自信がなくて常におろおろしてしまいます。まだ、それだけなら、私はそういう性格なんだって思って片づけることもできるのですが、私はたまにへんになることがあります。今のように、普通のときは本当に普通ですし、さっきも言ったように友達と楽しく過ごすこともできるし、自分で言うのもなんですが内輪では明るい性格だと思います。でも、たまに(週3日程度)ぼーっと、自分の価値も生まれてきた意味も分からない、どうして生まれてきてしまったんだろう、こんな、なんの価値もない人間なんか消えてしまえばいいのにと考えてはじめ、一人で半日くらいそんなことをひたすらぼーっと考えてしまう状態になることがあるんです。また、夜寝るときに特に嫌なことがあった訳ではないのに、突然悲しくなって涙がとまらなくなることもあります。このような症状は高校生の時から度々でることがありましたが、そのような状態になるのはいつも一人でいる時で、家族や友人を含め人前ではなりませんでしたし、そんな自分を客観的に考えることもありませんでした。しかし、大学生になって半年ほどたった最近では、本当に心を許した友人の前ではそのような状態になることがあるようになってしまいました。一旦そのモードに入ったら友達とは普通の会話はできず、ずっと下をみながら黙ってしまいます。友達はどうしたの?って心配してくれるのですが、その状態になっている時の私は自分が世の中で一番忌まわしいものだ!というような感覚なので、友達と目を合わせることもうまくできません。早く普通の時の自分に戻らなきゃ、と思うのですが、どうしても普通の自分に意識的に戻ることができないんです。 でも、例えば夜寝て起きたら次の日は普通になってたりとか、ふとした拍子に戻れます。 先日、普通の状態のときに、いつも一緒にいておかしくなっている状態の私も何度か見ている友達に、ちょっと普通じゃないときあるよ、大丈夫?と言われて、はじめて、これってちょっとおかしいのかなと思うようになりました。それで、ネットで精神障害について調べてみましたが、わたしの症状と完全に一致するものはありませんでした。 そこで、わたしの上記の話を踏まえて、もし思いあたる病気(病気というとなんか重々しいですが、一般的にもこういう症状があるひといるよ、というような情報でも)があったら教えてほしいです。 また、この症状を改善するために、なにか良い方法があったら教えてほしいです。 どうかよろしくお願いします。

  • 私は心の病気でしょうか?

    30代会社員、男です。 昔から人間関係で悩み続けています。 大学卒業後、社会人8年目。 入社して以来、常に人間関係で苦労していますが、具体的には以下のような症状です。 ・理由も無く「怒られるかも知れない」という不安感 ・日頃、表面的には懇意にしている人とも安心して接することが出来ない ・仕事で依頼することでも「仕事上必要なのだ」と割り切れず、  忙しい相手に頼むことが罪悪感、また相手の反応が怖い ・初対面は苦にならず、中途半端に自分を知っている相手が一番苦手 入社した頃は本当に辛く、最近ようやく慣れてきましたが、それでも本当の自分を全く出せていないと感じます。 高校生の頃から同じ悩みを抱えているのですが、原因として考えられることは ・両親が熱心な宗教信仰者で、自分はいわゆる二世、 自分の意思と関係なく、家庭内外問わず活動を強制された。 何かあれば 「祈れば解決する、祈りが足りないから不幸せなのだ」 と言われた。 ・兄からの家庭内暴力。(性的なもの含む) 高校卒業後までは「恐ろしい存在」だった。 大学に入るため一人暮らしが出来て、本当に幸せと感じたほど、 家族と一緒に過ごすのが苦痛だった。 ・中学生の時、同級生からの暴力。 集団的な陰湿ないじめではないが、 いわゆる不良タイプからことごとく目をつけられ、 ほぼ毎日、顔を合わせるたびに大勢の人の前で殴られたり蹴られたりが続いた。 ・高校生の頃、不登校。 上記の中学までの経験からか、極端に人間を恐れるようになり、 結果として高校では孤立、心を許せる友達がいなかった。 親に相談は出来ず、結局バレて、家族会議では有無を言わさず怒鳴られた。 人間は嫌いではありません。 優しくしたいと思いますし、優しいともよく言われます。 人に傷ついてきましたが、人を傷つけたくはありません。 少しでも楽に生きられたら、と痛切に願っています。

  • テンションを上げられない。心を開けない。

    こんにちは。 22歳の女です。 わたしはなかなか人に心を開くことができません。 テンションが常に一定なので周りの人からはツンとしていると思われることが多いです。 わたしは田舎の出身で保育園から中学3年生まで1クラスしかなく、ずっと同じメンバーで過ごしてきました。ちなみ中学までは学級委員や生徒会もする活発な性格でした。また勉強もクラスで1番(クラスと言っても25人ほどです)だったのでそれなりに自分に自信を持っていました。 しかし高校に入ったとたんに自分に自信がなくなりました。今までクラス換えもなく25人の同級生としか友達関係を作ったことがなかったので、どうやって友達を作ったらいいのか分からずとても苦しみました。またわたしは身長が175センチほどあるのですが高校に入ってから会う人会う人に「身長高いね」「何センチ?」と聞かれたり、男子からはすれ違いざまに「でかっ」と言われたりしてとても傷つきました。それまでは保育園からずっと同じメンバーの中で育ってきたので改めて身長のことを言われることもなく、むしろ誇りに思っていたくらいだったのですが、高校生のころから自分の身長をコンプレックスに思うようになりました。 そんなわたしでも高校では深く仲良くなれた友達がいるのですが全員部活の友達です。週6~7で活動する部活に入っていたので、それくらいの頻度で会わないと心を開くことができません。なのでクラスには仲良い友達はおらず、お弁当は部活の友達と食べていました。 そして大学でも同じような感じで深い友達はできませんでした。 ただ3年生のときに初めて彼氏はできました。大学1.2年のときにも何人かわたしのことを好きと言ってくれる人はいましたが「わたしの上辺しか知らないのに」「そんなに仲良くないのに」「わたしのどこがいいんだろう?」とか考えてしまって付き合うことに踏み出せずにいました。でも始めて付き合った彼はほんとに何回も告白してくれてこんなにわたしのこと好きって言ってくれるひと他にいないなと思ったから付き合ったんですが、その人とも結局自分に自信が持てず「わたしといるより別の女の子と話してるほうが楽しそう」と考えてしまったりして8か月ほどで別れてしまいました。 4月からは社会人になったのですが、相変わらず人に心を開けずにいます。 仕事はこんな性格を直したくて販売の仕事を選びました。上司やメーカー様と仕事の話をしたり、お客様とお話することは苦痛ではないのですが、セミナーで同期と集まったときに雑談や何気ない話をすることができず友達ができずにいます。正直苦しいです。同期はみんなきゃぴきゃぴとしてテンションが高い感じです。 わたしも普通の女の子みたいにテンションを上げて楽しく話してみたいのですが、幼いころから身長が高かったせいか(小6で160、中3で172)自分は落ち着いていなければならない。かわいくしたら気持ち悪いという思いが心の中にあり、自分で自分にセーブをかけてしまいます。 22歳にもなったらもう自分の中で自分とはこういうものという概念ができてしまっている気がします。この年になってしまったらもう自分の性格を変えることはできないのできないのでしょうか。 まとまらない相談で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 心の病気でしょうか?

    身近な人の事なのですが、少し「?」と思う事が多く心の病気ではないのかと思っています。 *自分のテリトリーを確保したがり、リビング(主にその人がそこでいる)に入る時までノックしろと言い出した。 *家にいる時は家族と一緒にいると気を使うと言い 自分はその場に居残り、自分以外の人間にその場から立ち去れと言う。 *自分がリビングにいる時に他の人がリビングに来るのを毛嫌いする。(水を汲みにや、ご飯を食べにLDKへ行っても怒る時もあります) *機嫌が悪い時は全身にそれが出ていて みんながその人の顔色をうかがう。 *機嫌の良い時は一緒にいたがるけど、突然機嫌が悪くなり怒鳴る。 *1人の寝室は持っているのに「自分の部屋がない」とわがままを言う(その結果リビングに入る時はノックしろと言った) *人を傷つける言動を平気で言う *自分は完璧な人間で、言ってる事に間違いはないと思ってる。 *自分のリズムを崩される事を極端に嫌い、そうなった場合必要以上に激怒し人をののしる。 とにかく周りの人は常時その人の顔色を伺わないといけない状態で疲れています。 機嫌が良い時は一週間で1-2日位で、必要以上に自分のテリトリーを求めます。 性格かもしれませんが、もしかしたら何かの病気かな・・と。 今は色々な心の病気ありますが私は知識がなく良くわかりません。 いずれ受診してもらおうかなとは思っているので 「精神科で受診を。。」と言うアドバイスではなく 「こう言った病気がそう言う症状を起こします」や、 「この病気の症状に似ているかも」また「ただの性格ですよ!」と言うを希望していますm(_ _)m 参考URLなどでも構いません。 専門科でなくとも構いませんのでよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 心の病気?

    私は高校生です。 最近体調が悪く、症状をネットで調べてみたら心の病気かな?と思ったので質問します。 症状は頭痛、過換気症候群、吐き気、不眠、食欲不振、動悸、立ちくらみ、頻尿、生理不順です。 換気症候群は救急車で運ばれ病院でそう言われました。 あと、前楽しかった事が楽しく感じられなくて、人と話すのが少しだけ面倒だと思うようになりました。 やっぱり心の病気なのでしょうか?

  • わたくし は … 病気? それとも、なにか、、、足りなく生まれてきたのか…

    わたくし 小学生の時は、おとなしく、集団行動が苦手、無趣味、無能無感動、無関心。 小学生の時から、死にたいと、思ってた。←イヤ、高校受験が、イヤ、生きる事自体、めんどくさい。 中学生んとき、30歳に、なったら、死のう と思ってた。 ただ生きるのが、なんとなくイヤ。 友達は、居たが、みんな、私に、何もない。と、わかってしまって、徐々に離れていく。 高校生んとき、友達は、居たが、みんな、私に、何もない。と、わかってしまって、徐々に離れていく。 学生んときは、イジメには、全然あわなかった。でも会話は、世間話、心は繋がらない話し。 恋愛は、無し、「男女が付き合う」って、事自体 自分の頭には、なかった。 19歳、一年間ひきこもりをした。ずっと「無」だった。 親に、怒られ。 20歳~26歳、家とバイト先の往復。 私は、ロボットみたい。 友達は、いない、バイト先の人達は、本当の私を知らない、私は、嘘吐きで、明るい、楽しい人を、演じてる。 本当の私を、知ってるのは、家族だけ。 もう、私は、20代後半。。やっぱり、生きる と、言う事に魅力を、感じない。 めんどくさい。 なぜに、死ねないのだろう。想うだけ。早く死にたいと、誰か、殺してくれないかな~と、駅のホームに、突き落としてくれないかな~と。

  • たまに声がだせないときがあります。これって病気?

    ぼくはたまに声がだしづらい時があります。 自分ではなんていえばわかっているのに声としてだせないときがあります。 例えば自分の名前です。 わ行なのですが、でないときがたまにあります。 ほかには「な」からはじまるコトバを話すときも 「な」をだしづらいときがあります。 酔ったりテンションが高いときはこんなことおこりませんが。 テンション高いときですと500人くらいの前でも簡単にすらすらしゃべれました。 この症状は緊張と関係しているような気がします。 緊張すると横隔膜が上がって息がうまくできないようですね。 また、テンションとも関連しているような気がします。 いままで、学んだ対処法ですと、とにかくゆっくりと話そうとすること。(早口だといわれます。考えるスピードに頭がついてこないのかな?) 話すときは腹式呼吸で呼吸を整える。 正確にしゃべることを意識すること。 などです。 ちなみに中学時代は一時どもっていた時期もありました。 いまは完全に治りました。 僕の症状はなにかの病気なのでしょうか? 詳しい方がいらしたら教えてください。 お願いいたします。