• ベストアンサー

家の名義

 結婚を控えている彼が居ます。彼は今実家から車で3時間ほどのところで一人暮らしです。彼の実家は母子家庭でおばあさんとお母さん、お姉さんとの3人暮らしです。お母さんもお姉さんも正社員で仕事をしています。    今度彼の実家で家を新築したいと言う話があり、お母さんとお姉さんでは、お金を借りられなかったので彼の名義で建てたいと言われています。彼は公務員なので1番借り易いそうです。    支払いは義母と義姉がしていくというのですが、将来義姉が結婚して家を出て行くかもしれませんしどうなるのか不安です。彼も少しは援助する気のようです。だいたい、家のローンを借りれないというのは頭金もあまり無いということなのでしょうか。    今後実家に戻って親と同居する予定はなく、私たちは別に家を建てたいと思っています。2つローンを組むのは不可能ですので、せめて20年くらいで払い終えるようにして、月々の返済も無理のないように小さい家にして欲しいと考えていますが、やはり名義を彼にするのは不安でたまりません。  彼はこの先の私との生活を第一に考えてくれると言っていて、名義を貸すべきか悩んでいます。この先どうしたらいいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。 当方も我が家建築中です。 銀行によっても多少違ってきますが、銀行・税理士・知人の話などを踏まえてカキコします。 質問の内容を読む限り、義母が借入をし、何かあった場合姉が返す住宅ローン、義母名義で半分・姉名義で半分の借入のローン、この二通りが一番だと思います。 旦那さんの名義でローンをするとしたら、旦那さんの名義の家という事で登記しない限り、贈与に値するのと(贈与税が掛かります。)、旦那さんがその家に住まないという事で、通常の住宅ローンは組めないと思います。セカンドハウス用のローンになるため、金利も高いです。 もしどうしても…という事であれば、登記を3人に分け、登記と同じような分担でお金を負担するという形があります。義母借入1000万・姉借入1000万・旦那さん借入1000万なら1/3づつとか…。 お金はとても怖いものです。 知人で二世帯住宅を建てた人がいます。住人は長男の両親、長男夫婦と娘、長男の弟(25歳と18歳)。 両親が借入ができないという事で、長男一人が全額借り入れました。建築前の約束では、両親が半分、長男夫婦が残り半分を支払う約束なのに、返済が始まっても全く両親は払おうとしませんでした。返済は長男の口座からなのでどうする事も出来なく、引っ越したくても引っ越せないぐちゃぐちゃな状態です。 いくら両親だからといっても、約束が守れるとは限りません。 私は近くでその家庭を見ている限りでは、絶対に止めておいた方がいいと断言できます。 自分たちの家庭をまず第一に考えてくださいね。 私は赤の他人ですが、お役に立てれば幸いです。 頑張ってください。

tontann
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。贈与税のことやセカンドハウスローンのことなどきちんと調べて彼と話し合って、やはり名義を貸すことには賛成できないと言おうと思います。大変参考になりました。本当にありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • binba
  • ベストアンサー率47% (513/1090)
回答No.6

彼のお母様やお姉さまたちは、建築資金がないのになぜ、新築したいのでしょう? その発想が根本的に不自然だと思いませんでしたか? しかも結婚を控えているこの時期に? 義母の老後はあなたたちが面倒見ないといけない可能性は大きいですし、生活費も介護費用もあなたたちに負担がかかってきます。 たとえお姉さまが何かしらやってくれても、彼にも同等に義務があります。知らん顔は出来ません。 小姑が結婚しない可能性もありますし、嫁がれても出戻ってくる可能性もあります。 > 彼はこの先の私との生活を第一に考えてくれると言っていて、名義を貸すべきか悩んでいます。 現時点では、名義を貸すかあなたとの生活を第一に考えるかは、全く相反する事で、両方は出来ませんよ。 不可能な事をやるという口約束を真に受けるようなあなたではないから、ここに書き込んだのでしょうが・・。 長々と書いてしまいましたが、 彼のご実家の面倒も見なくてはならない事を覚悟して結婚するか、彼のご実家を無視して生活して行きたいか、を決断しなくてはなりません。 あなたが、彼のお母様やお姉さまのご面倒も一切引き受ける覚悟があってご結婚なさるのなら、悩む事はありません。 あなたと彼との新生活だけでなく、跡取りである彼の親姉妹のことも考えてあげてください。 あなたが義母や小姑の立場になれば分かるはずです。結婚自体を根本的に考える話だと思います。

tontann
質問者

お礼

建築資金がないのに建てようというのは、私もおかしいと思います。義母の面倒はゆくゆくは、みなければならないとは思っています。たしかに結婚自体考え直すような大きな問題なので、慎重に考えたいです。ありがとうございました。

  • yykksstt
  • ベストアンサー率23% (44/189)
回答No.5

いくら返済は義母・義姉がするという約束であっても、事実上の借主になるわけですから、 万一の際は自分が全て負う覚悟が出来なければ名義は貸すべきではないです。 まして将来的に同居をぜず、新築を別にお考えなら尚更慎重に判断しないと 身動きも取れなくなりますよ。

tontann
質問者

お礼

本当にその通りだと思います。 彼の実家では家を建てるのを軽く考えすぎのような気がします。建てても月々の返済は今の家賃と変わらないから建ててしまおう!という考えのようで不安です。きちんと話し合いたいと思います。

noname#20102
noname#20102
回答No.3

基本的に、名義の貸し借りはとんだトラブルのもととなるので、絶対に止めたほうがいいですよ。 彼の名義でローンを組んで、母と姉がローンを払うというのは、そもそも贈与となります。 一番よい方法は、母と姉とで借りられる額が足りないのならば、彼と3人で収入合算して、連帯債務としてローンを組みましょう。 彼は居住者ではありませんが、親族が居住する家を購入する場合は債務者になれると思います。 そしてきちんと債務の割合に従って登記し、名義持分を持ちましょう。 これならばそれぞれの債務は少なくなりますし、ご主人も20年の間には、またお姉さんも結婚するまでには完済できるのではないでしょうか。 もちろん、連帯債務であるからには、誰かが支払不能になった場合は、他の人に債務が降りかかります。 けれどその場合は話し合って、ご主人が払えるのならば払い、払いたくないのならば売却するしかないでしょう。 少なくとも、ご主人がローンの名義だけ貸すというようなことだけはしないでください。

tontann
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうありがとうございます。  連帯債務という方法もあるのですね。大変参考になりました。彼ともう1度よく話し合ってみます。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.2

家族の関係は難しいですね 断りたくても断れない...。 他人の私がアドバイスするなら「断りなさい」で済みますが...。 そもそも金融機関が融資しないのは「返済に不安が有る」からです その様な方が住宅を取得することが一番の問題です そんな家のローンの名義を貸すと言うことは最後は自分が借金を肩代わりする覚悟が必要です それに普通の住宅ローンは「契約者居住」が必須条件です 名義貸しが発覚すると一括返済などのペナルティーが有ります その住宅は返済が完了するまで貸すことも出来ません   「完済するまでは銀行の物です」 普通の借金とは違い「縛り」が有ります 職業が公務員なのですから法律・契約を冒す事はよけいにお勧めできません 悩ましい事ですが良い解決案が浮かびません 先に書いた「契約違反」でも材料に断るべきとは思いますが...。 貴方の親御さんから近い将来住宅取得の際、援助の話しでもあれば  「近い将来2人の家を買います、今はローンが組めません」 でも通用すると思いますが...。 う~ん...結婚前から大変な問題を抱えてしまいましたね 私のような年寄りでもなかなか良いアドバイスが出来ません それほど家族・親戚の問題は解決が困難です 後遺症の出ない良い治療方法が有りません どうしてもなんらかの弊害が出ます

tontann
質問者

お礼

本当に結婚前から不安です。まず本人居住ではないのにローンがくめるのかきちんと確認しなくてはなりませんね。ありがとうございました。

回答No.1

確か住宅ローンを組む場合、ローン名義人が実際に住む前提でないとダメだったような気がします。 まず、これを銀行などに確認してみてください。 それはおいといて。。。 >お母さんとお姉さんでは、お金を借りられなかった ということは、可能性はいくつかあると思うのですが 収入合算して審査を通らないというのは 1.お母さんかお姉さんに別の借金がある 2.収入合算しても審査を通らないほど高額のローンを組もうとした 3.収入合算しても、かなり収入が少なかった。 4.勤続年数が短い あたりだと思います。 4.以外の理由の場合、いずれ破綻するので、名義貸しは止めたほうがいいと思います。 お母さんかお姉さんが払えなくなったら、全て彼の方に請求きますよ。 それに審査を通らないようなローンでしたら20年で返せるとは思えません。つまり、貴方達が住宅ローンを30年近く組めなくなります。 その辺を彼とよく話し合ったほうがいいと思います。 まずは実際に住む予定のない名義人で住宅ローンが組めるか確認して、NGなら、まるく収まると思いますので、やはりこれを最初に確認した方がいいですよ。 近年、親兄弟でも情が薄れつつありますので、決して人情だけでは動かないほうが懸命です。(本当はそうしたいところですが、ここはグッとこらえて)

tontann
質問者

お礼

大変参考になりました。まず本人居住ではないローンがくめるか確認してみます。そして義母と義姉の収入の合算でも借りれないかも確認します。 このローンの件で私たちの結婚も延びている状況ですので早く解決したいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう