• ベストアンサー

ペアものの処分

彼氏の誕生日に、とシルバーペアストラップを購入してありました。 (お互い了承の上です) 遠距離な上、予定が重なって中々会えず渡せず。 その間に、色々事件があって私の気持ちが冷めてしまいました。 遠距離を会いに行くのも面倒になっている始末です。 価値観が合わない部分もあり近々別れようと思っています。 問題はまだ渡していないこのペアストラップ・・・ 勿論、新品未開封です。今更渡す気はないのですが・・ これの処分はどうしたらいいと思いますか。 結構値段が高かったうえに、新品。 このまま捨ててしまうにはあまりに勿体無いし かといって、このままとっておくのも気が進まないし 次の恋人にあげるなんて非常識。(絶対嫌です) 別れたなんていわく付きの物を他のカップルに譲るのは もっと非常識・・(逆の立場だと嫌です;) 別れない、っていうのが一番ですが その解答はなしでお願いします。 どうしたらいいでしょうか・・?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamui-cat
  • ベストアンサー率34% (9/26)
回答No.3

こんにちは。 恋の思い出としてとっておくのが気が進まないのでしたら、 友人など誰かにあげるのも気が引けると思いますので、yahooオークションなどに出品されたらいかがですか? 値段の高いものでしたら、どなたか落札してくれるかもしれません。 それもイヤだったら捨てましょう、潔く。 次の恋への第一歩として。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#17648
noname#17648
回答No.4

物に罪はありません 捨てたら可愛そう

soup000
質問者

お礼

皆様回答ありがとうございました。 ここでまとめて返答させて頂きます。 やっぱり捨てるという事には抵抗があるので オークションで売りたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#94148
noname#94148
回答No.2

オークションに出品されてはいかがでしょう? 安い値段で売り出せば買い手がつくと思いますよ。 「いわく付き」の念(?)は塩をふりかける等してお清めすれば消えると思いますので、非常識ではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

それ悩むねwww でも、思い切って捨てたが彼女への思いも一気に捨てられて、案外プラスに働くんじゃないのかな?男なら一発ガツーンと決めたレ♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 賞味期限の切れた蜂蜜の処分方法は?

    引越し後、開封せずそのままになっていたダンボールを整理整頓したら、賞味期限が5年前に切れた蜂蜜の大瓶(新品)が出てきました。 どうやって中身を処分すればいいのか、わからず困っています。 どなたかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 「ベランダ」の中古品や展示処分品は有りますか。

    築20年以上の家で2ー3年後には建て替える予定ですが ベランダの傷みがひどく、建て替えまで待つのも危険なような気がします。 取り壊すことが分かっていて新品のベランダに取り替えるのは もったいないので 東京多摩地区で中古品や処分品のような物で安く取り替えてくれる所はないでしょうか。 ベランダは一階の屋根の上に乗っていて、間口が2間位・奥行きが120ー130cm位です。

  • 処分するプリンターの使いかけのインクは利用不可能?

    修理が不可能となり、プリンターを処分することになりました。 しかし、プリンターの内部には使いかけのインクが残っています。 4色のうち3色が殆ど残っています。勿体ないので、このインクを誰かに使ってもらうようにしたいのですが、再利用可能ですか? もちろん、箱とかインクを入れてあったビニール袋とか等は無く、インクだけしかございません。 ちなみに、他の1色は黒であり、残量は僅かですが、新品未開封品が別にあります。 もし再利用可能でしたら、保存方法を教えてください。 型番は、ブラザーの純正インク「LC12」です。

  • こんにちわ

    今家に、サイズの合わない布団カバーが2つあります。しかも安物の上、デザインも気に入りません。 しかし、新品で開封してないので、捨てるのももったいないという気がしてます。 これらの布団カバーは、どうすべきでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • いらなくなったUSBケーブルの処分について

    いらなくなったUSBケーブルの処分について デジタルカメラをこの数年で3台購入(同じメーカーのもの)したのですが、 付属品でついてくる、バッテリーチャージャー、USBケーブル、AVケーブルなど 前に購入した時のものが使える時はそのまま使ってしまうので、 一度も使わずにそのままのものがいくつかあります。 なんだか捨てるのがもったいなくて、メーカーに問い合わせたところ、 付属品の引き取りはしてませんとのこと。 また捨てるときは燃えないゴミで捨ててくださいと教えてもらいましたが、 やっぱりなんだかもったいない気がして・・・ みなさんはこういったものをどう処分してるのでしょうか?

  • 使用済み切手の処分

    使用済み切手(主に日本切手)をそのまま捨てるのはもったいない気がします。有用な処分方法がありましたら教えてください。買い取ってもらえればいいのですが、寄付の形でも有用な方法があればと思います。

  • 介護用ベッドの処分に困っています

    祖母が亡くなり、介護用のベッドの処分をどうしようか悩んでいます。まだもちろん可動しますし、このまま粗大ごみは少しもったいない気がしています。なにか良い方法があったら教えてください。運び出すのもおそらく分解しないといけないと思いますが、、、ちなみに世田谷区です。

  • ベビーオイルの処分の仕方

    実家を片付けていますが、ベビーオイルを処分するのに中身が入ったままごみに出すのは気が引けます。 中身を処分するにはどうしたらいいでしょうか? 自然由来のものでしたら、庭に捨てても害はないと思いますが・・・ もったいないので使ったほうがいいかとも思いますが、ギラギラ、ベトベトがどうにも苦手なので。

  • かなり古いウイスキーは飲めますか?

    多分20年くらいは経っていると思います。 大きい方は、開封して半分飲んだもの、小さい2本は未開封です。 私も家族も下戸ですので、未開封のものは、誰かにあげたいと思うのですが、非常識でしょうか? 捨てるのも、もったいないような気がして、質問します。 教えてください。

  • 昔買ったプリンター処分していいですよね

    大昔(1990年代)に、以前使っていたノートパソコンに接続しようと思ってプリンターを買いました。しかし、よくわからなくて、ノートパソコンだけ使って、プリンターはあまり使いませんでした。 パソコンは買い換えましたが、そのプリンターがまだ再梱包して家にあります。見た目新品同様なので、素人考え&エコ精神で、なんとなく処分するのがもったいない気がするのですが、もちろん、もう使い物になりませんよね? 廃棄(当然それなりの方法で)していいですよね?   本当に無知な質問で恐縮です。

このQ&Aのポイント
  • ミシンの使用中に突然ピーピーピーと鳴り、ミシンが止まってしまう現象が発生しました。この時、コンピュータパネルの表示に「A8B」という文字が点滅されます。このトラブルの対処方法について教えてください。
  • ミシンの使用中に予期せずにミシンが停止し、コンピュータパネルに「A8B」という文字が点滅します。この現象の原因や対処方法について教えてください。
  • ミシンを使用している最中に突然ミシンが止まり、コンピュータパネルに「A8B」という文字が点滅する問題が発生しました。この問題に対する解決策について教えてください。
回答を見る