• 締切済み

コンサートスタッフ!

todorokiの回答

  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.5

 女の子でコンサートスタッフで働くとなると物販の仕事になると思います。 そこで認められてバックステージに出入りするスタッフになることもないとは言えませんが 物販スタッフでも高校生はお断りのはずです。 まずは高校を卒業してからです。 もしくは中退してフリーターになるとか。 バイトなら求人はあっても、正社員として採用はまず無理でしょう。  グッズ販売のバイトでも、芸能人の入りを見かけることが皆無とは言えませんが 芸能人を見てミーハーに騒ぐタイプの人は採用されなくなるでしょう。 バックステージ(楽屋)に出入りするスタッフには絶対になれません。 b752940540さんの行動が元でメンバーとトラブルになったりしたら プロモーターサイドが責任を取る羽目になりますから。 見かけても騒がずに知らんふりで、もちろん写真やサインもだめ、 それでもコンサートスタッフになりたいですか?  名古屋のシステムについて正確に知っているわけではありませんが そういう仕事は、コンサート運営専門の会社が採用することになるでしょう。 レインボーホール限定というわけではありませんから 県民会館や小さなところで仕事をすることもあります。 バイトですから「その日はだめです」と断ることは自由だと思いますが そういうことが続くと、勤務の声がかからなくなると思いますよ。 それでもレインボーホールは人手が足りなくて、声がかかればいいんですけどね。 でもb752940540さんの場合は、採用のときに面接で芸能人狙いであることを見抜かれて あっさりお断りになる可能性大ですね。 芸能人に会いたいだけなら、普通に追っかけしていた方が率が高いと思います。

関連するQ&A

  • コンサートスタッフについて。

    コンサートスタッフっていろいろありますよね、 ライブが終わってドリンク売ったり、当日チケット売ったり グッズを売ったり。。。 その仕事はどうやってなるんですか?

  • 矢沢永吉さんのコンサートについて

    名古屋レインボーホールで行われる、矢沢永吉さんのコンサートのチケットが取れました。当日はとにかく、のりたいと思うので、永ちゃんがコンサートで歌う曲の歌詞を事前に覚えておきたいと思います。そこで、今年の名古屋レインボーホールで行われるコンサートで、永ちゃんは、何という曲を歌うのでしょうか?もしくは、どの曲を歌う可能性が高いですか?ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • コンサートスタッフ

    コンサートスタッフのバイト経験した事ある人いますか?重量物取り扱いある為男性のみってたまにあるのでやっぱ女性は難しいのかな…女性でもスタッフのバイトできると思いますか?

  • コンサートスタッフって??

    今度、コンサートスタッフのバイトをしようと考えています。 内容は、駐車場や席の案内などとかいてあったのですが、コンサート中は何か仕事があるのですか?

  • コンサートスタッフになるには

    私はコンサートスタッフになりたいと考えている高一の女子です。 具体的には、ケータリングなどステージの裏側で働きたいと思っています。しかし、照明さんなどのイベントをつくりあげる仕事にも興味があります。 これらについて学ぶ専門学校が多くあることは知っているのですが、母子家庭で経済的に余裕がなく、進学が厳しいです。 今まで、コンサート関係の職種、仕事内容を具体的に知るために、自分なりに資料やネットで調べてきたのですが、自分の力不足でまだ不安がある状態です。 そこで、質問です。 1.専門学校に通わなければ、正規の社員になることは出来ないのでしょうか? (ケータリング、照明それぞれについて教えていただけるとありがたいです) 2.ケータリングは関係ないと思いますが、コンサートスタッフは体力仕事が多いと聞きます。それは具体的にどのような仕事内容なのでしょうか? (ローディーなど、コンサートスタッフと呼ばれる職種全ての中での主な内容) 上手く説明ができず、理解に困る部分が多々あると思います。語彙力が足りず申し訳ありません。 もしよろしければ、現スタッフさんや経験者の方にご回答いただきたいです。よろしくお願いします。

  • コンサートスタッフについて

    初めまして! わたしはコンサートスタッフ希望の短大生です。 学校で、裏方になるための勉強をしています。 学校の勉強だけでは現場の空気は学べない、と考え、 現場の空気を感じるために、現場へ行けるバイトをしようと思い、 コンサートスタッフのバイトを探しました。 コンサートスタッフのバイトはたくさんあるのですが、 どれも案内や物販、警備ばかりなんですよね。 私がやりたいスタッフの仕事は、 コンサートの外回りではなく内容に携わるスタッフなんです!!>< (具体的には、出演者さんの速着替えを手伝ったり、 出るタイミングのQ出しをしたり、 マイクの受け渡しをしたり等) たくさんたくさん、調べているのですが そういったことを手伝えるバイトがありません・・・ 私は都内在住なので、関東圏内で そういったバイトはないでしょうか・・・? (現在は私の希望とは違いますが、 物販や案内のバイトをしています。 なにもしないよりは良いだろうと考えたので・・・) また、私は将来的にも 上記のようなことを定職として生きていきたいです!! こういうスタッフになるためには どういった種類の会社を目指せばいいのでしょうか・・・? 乱文&長文大変申し訳ありません;; ですが本当に切り口が見つからず・・・ 行き止まり状態です>< どなたかアドバイスをお願いします!!m(_ _*)m

  • コンサートスタッフ

    私は春から高校2年生になるのですが、昔からコンサートスタッフ(企画、運営など)に興味があります。将来もコンサートスタッフ関係の仕事に就きたいと思っています。 そこで、コンサートスタッフは専門的なお仕事なので個人的には専門学校に通おうかと思っているのですが、やはり大学の方が良いのでしょうか?(高校を卒業したらコンサート関係のバイトをするつもりです) また、仕事内容についてはある程度分かっているのですが素朴な疑問でコンサートスタッフには休日などはあるのでしょうか?そして、だいたい朝の何時から夜の何時頃まで働くのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • NEWSコンサート名古屋レインボーホール

    今回NEWSコンサートの名古屋レインボーホールの会場のチケットに無事当選しました。 つい先日、チケットが届いたのですが今まで名古屋レインボーホールにいったことがないので、どのような席かわからないのでどなたか教えてくださいませんか? 毎回セットは異なると思いますので大体の参考程度に教えてくださると嬉しいです。 私がとったチケットには○ブロック、○番と書かれていました。 これって、一階アリーナの席だと思うのですが違ったら教えてください。宜しくお願いします。

  • コンサートスタッフの仕事がしたいのですが・・・

    女でコンサートスタッフののケータリングのバイトをしたいのですが、 下積みをすればケータリングのバイトが出来る会社を探しています。 関西地方でどこかお勧めの会社はありませんか? できればグッズ販売よりバラシなどのほうがいいのですが・・・。

  • コンサートスタッフ

    バイトではなくコンサートスタッフをしておられる方に質問なんですが、音響や照明など専門的な知識が無くても働けるものなんですか?また、働けるのであればどのような仕事があるのでしょうか?教えてください。