• ベストアンサー

人がすぐ辞めます

kai0424の回答

  • kai0424
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.6

No.4のものです。 補足というか稀にある例ですが… 同じ職場の中にいわゆるマルチ商法、ねずみ講などに 勧誘する人間がいた場合それが嫌で、またはその話に乗って やめていくという事も昔ありました。

mika413479
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 このようなことは無いと思いますが、確認してみます。

関連するQ&A

  • 有給は何日あるでしょうか?

    有給は何日あるでしょうか? もうすぐ退職をします。アルバイトですが、4年4ヶ月くらい勤務していて、最後の1年ほどは週5勤務の実働7.5時間のフルタイムで働いていました。 最初の3年ほどは、週3~4日の実働6時間です(大体週4です)。 これまで有給は1日も取っていません。 会社は私に、おそらく26日間有給があるといいました。 そして半分の、13日だけ有給休暇を取るということにして欲しいと言われました・・・ これは今置いておいて、私には有給が現段階で26日、ということで間違いないのでしょうか? ネットでいろいろ調べましたが、いまいち自分に置き換えるとよくわからなかったので、教えてください。 4月6日の火曜に店長と直接対決なので、早めにお願いできると助かります!!

  • アルバイトを減らすか辞めるか悩んでいます

    長文ですが、回答お願いします。 先週から、アルバイトをはじめました。以前、同じお店の直営店で4年間働いていたので、どうせなら同じ店のが慣れているから良いかなと思い応募し、即採用されました。今働いている店舗は直営ではなく、フランチャイズなのですが、基本作業は同じはずなのに、作業の優先順位が決まっていなかったり、中途半端で終えたり、それぞれが好きな作業をやっている感じで…「何でこれをしないの?」と思いながら作業をしてしまっている自分がいます(一番下なので意見は言いませんが…)。直営で働いてフランチャイズに行くと(特に長く働いてランクが上だった人は)イライラして続かないかもと言われていました。その通りだったと後悔しているのですが。自分がその店舗に合わせる様にすれば良いのですが、性格上、勤務中までダラダラしたくないのです。 時給が低くても、沢山働けば大丈夫と思っていたのですが、短時間勤務(5時間程度)を週4までと決められていたらしく(これは採用後に聞きました)稼ぎたい私には少し辛いです。 人数が少ないので、期待されているのですが、このままバイトを続けていくか辞めるかを悩んでいます。始めてまだ1週間で、本当に自分勝手な事はわかっているのですがアドバイスをいただけたらと思います。 辞めたい理由 1.作業内容等があわない(どうしても直営と比べてしまって) 2.時給が安い・多く働けない 悩んでいる点 1.始めてまだ1週間 2.人数が少なく期待されている

  • イオン系のスーパーに勤務しております。

    あるスーパーに勤務しています。 今年新店の農産マネージャーになりました。店で社員は4名。 店長、副店長、水産マネージャー、農産マネージャーです。 副店長は腰を痛め、1ヶ月間休業です。そのため、店長は1ヶ月間で休みは1日だけです。 また、朝7時くらいに出社して、夜25時までいなければなりません。(店は24時間営業) 残業代は出されているのか、分かりませんが、あまりにも過酷過ぎます。 また、水産マネージャーもちゃんと休みが取れていません。 また、この先、休みが取れるのか不安だ、とも言っていました。私も不安です。 長休はこの先取得できる見込みがありません。 会社としては、新店なので、仕方ないという状況みたいですが、 そんな理由でこんな状況が許されるのでしょうか。 年末年始も、お盆も、GWも休みなしだし、 代休も取れません。 こんな会社で働く意味なんてあるのでしょうか。

  • 12月末契約のアルバイトを今月で解雇になります。

    こんにちは。質問があります。 わたしはワインカラーの色の人によっては赤と思う方もいるかもしれません。 めがねをかけて普段生活しています。視力も悪いです。 大学生なのですが、11月6日から 接客でソフトクリームなどを販売するお店のオープニングスタッフとして働き始めました。 新しいアルバイトを秋からはじめたいと思い10月の終わりに面接を受けました。 その際面接のさいごに、採用担当者に「他の容姿は大丈夫なんですが、めがねが・・・お店のイメージもあるので、もし採用されたら店長と応相談で・・・」といわれました。 私はまさかメガネについて言われると思っていなかったとでとても驚きましたが、 面接の終わる直前にもう一度、「もし採用されたらメガネに関しては店長さんと応相談なのですよね?」と確認しました。そしたら採用担当者は「そうですね・・」と答えられました。 面接の終わった後、わたしは落ちたかなーと思っていました。 そしたら、11月4日に採用の電話がきました。 めがねに関して何も言われなかったので大丈夫だったのかと安心して研修に入りました。 2週間の研修中もメガネに関しては何も言われませんでした。 そして約2週間後にプレオープンだったのですが、その日朝番で出勤した朝に店長から 「あの、めがねなんですがぁ営業中ははずしていただくかぁ・・・」(めがねを替える)と言われ おどろき、 「マネージャー(面接のときの採用担当者)には採用されたら店長と応相談と言われました。」というと店長も驚いて 「採用の話し合いの際、マネージャーが『その子めがねかけてるんだけどねー』って言っていて、じゃあめがねはーっていう形で(私を)採用したのでー」と言われました。 つまり、勝手に私のしている色つきのメガネを替える方向で採用担当者と店長で話し合われ 私には、なにも伝わらず採用されていてずっと働いていたということでした。 その次の勤務時に、経済的に厳しいので、メガネを替えるのもコンタクトにもするのは厳しいということを店長に伝えると 「私では判断できないので、マネージャーに直接話したほうがいいですね・・」となって電話しました。 すると会社側(マネージャー)の連絡ミス、コミュニケーションがうまくはかれていなかったということは 謝られましたが、色つきのめがねを不快に思うお客様もいる。規定は規定で変えられないようであれば仕事の継続は厳しいといわれました。つまり、はっきり言われませんでしたが辞めろということだと思いました。そのまま店長と話すからということでその日は終わりました。 次の日、朝勤務したときに店長から、はっきりと辞めろとは言われなかったのですが、 「こちらも規定は守らないといけないので・・・」にごし、にごし11月いっぱいでやめるような形になりました。私もそんな普段からかけてるメガネに関して 不思議なほどひどくいわれてしまったので、もしかしたらお客様を不快にさせてしまうかもしれないと気にしてしまうことを思うと、精神的にも続けたくないなと思いました。 はっきり辞めろといわない圧力も感じ、というか選択は辞めるしかないことなので、「わかりました。」とやめることになりました。 だったらはじめから採用の電話で言ってくれれば断って他のバイトを探したのに、、とおもいました 長く働きたいなと考えていたので1ヶ月がムダになってしまいました。 その会社(お店)とは12月31日まで契約をして、学費をためる計画もしていたのに 全部もう一度仕事を探す事になってしまいました。 オープン後は週5日も入り、一生懸命がんばろうとしていたのに、めがねだけが原因で解雇になりました。店長からは謝罪の言葉もありません。あと2日間勤務が残っているのですが、30日がさいごの勤務で辞めることになってしまいました、そのお店ではタウンワークを開いたら、ちょうど30日に面接会をすると応募がでていてこの一ヶ月はなんだったのだろうと悲しくなりました。 こんな状況はよくあることなのでしょうか? また、これは法律的には何か引っ掛かったりしますか? 本当に働いていてはじめてのことなので驚いています。 もしすこしでも分かる方がいらっしゃれば教えていただきたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • 勤務日数の変更

    こんばんは。 バイトを初めて一ヶ月が経ちます。 面接時、週2勤務ということで採用して頂いたのですが、 学校の関係で週1しか勤務出来なくなってしまいました。 店長さんは週1でも良いと言ってくれましたが、 従業員が少人数だから週1は迷惑かなぁと思います。 週1勤務へ変更するとバイト先にとってやはり迷惑でしょうか? 辞めるか迷っています。よろしくお願いします。

  • アルバイトにおいての無断欠勤・退職について

    どなたかご教授願います。 当方アルバイトとして飲食店に勤務しておりました。 情けないばかりなのですが、 先日無断欠勤してしまい店長から「辞めてもらう」といわれてしまいました。 どうやら、シフトに入っていたようなのですが全く認識しておらず無断欠勤という形になったのですが、欠勤した当日に誰からも連絡が入っておりませんでした。 欠勤した翌日に出勤してみると、「よく来れるな」と言われてしまい、前日のことを知らなかった私は頭がパニックになってすいません、としか言えませんでした。 その先週にも一日無断欠勤しておりまして、こちらも同じくシフトを認識しておりませんでした。 その日は連絡がたくさん入っていました。 ただ、私の祖母の調子が悪く、1週間ほどすべてのお仕事を休ませていただいてる間でしたので 申し訳ないですがいけません、本当にすみません と謝っておりました。 今までの経緯としましては、 1月に店長が変わり、お店のシステムなども変わってきていて人件費削減などと言われ フリーターである私は、1月まで週5日程度(実働30時間以上)入っていたシフトが 今では週6で提出しても削られ、よくて週1、2(実働10時間程度)まで減らされておりました。 当方掛け持ちしておりまして、もうひとつの仕事先とあわせて、 週5,6(実働50時間程度)を目標に働いておりましたので ここ2ヶ月程度の収入の減りは酷く、働く気が失せていく一方でした。 掛け持ちを始めたのは昨年8月で、これも閑散期である5,6月のシフトの削られ方が酷かったことに起因いたします。 重ねて、あまり店長との折り合いもうまくつかずの3ヶ月でだったのもあったのだろうと思いますし、 正直店長のやり方にはついていけず、辞めたいと気持ちが募っておりまして 「辞めさせてください」と言ってはいませんでしたが、 いつ言おうかな、と考えておりました。 感情論になりますが、 スタッフ同士で職場に食事に行くぐらいには店が好きでした。 なので、 このような形で、顔も合わせられないような辞め方がすごく悔しく、 どうにか店長とも和解できないかな、と考えております。 ほかのスタッフにも弁解したいです。 先週に引き続き、短いスパンでの無断欠勤で、 もう何年も飲食店でアルバイトしてきた身としては 解雇になっても間違いなく、自業自得だと認識しております。 ですが、せめて「3月いっぱいで、辞めてもらう」などという少しの猶予ももらえなかったことが すごく悔しいのです。 どうにか、店長・ほかのスタッフ に弁解できませんでしょうか。 即日解雇 という形はあまりにも酷くはないか、という話につながるかと思いますが どなたかご教授願えたら、と思います。 よろしくお願いいたします。

  • 仕事辞めさせてもらえないので…

    現在、パートの研修中です。 研修は三ヶ月間あるとのことですが、もうすぐ二ヶ月が経とうとしています。 サービス残業が当たり前になっているようだったのでそれを理由に辞めたいことを、辞めたい日の二週間前に店長に伝えました。ですが、店の事情もあるので9月いっぱいは、いてほしいとひきとめられました。 私としては、研修期間中に辞めたかったのですがそこまで我慢するなら一年ぐらい働いて有給や雇用保険をつけてもらいたいです。 雇用条件についての説明は会社側からいっさいありません。一ヶ月のお給料は頂きましたが雇用保険は引かれていませんでした。 そこで教えて頂きたいのですが研修期間というのは法律的に、雇用保険の加入が義務付けられているのか、有給休暇支給までの半年に含まれるのか教えてください。 正式な契約はしていないのですが、週4日実働6時間でだいたい働いています。

  • 労働時間、残業、新卒採用について

    私の職場では基本的に9時30分に現地、19時まで拘束で 実働時間は6時間半、休憩3時間 残業なしという条件で入社致しました。 しかし入社してみると実働時間は変わらず、休憩時間の3割は移動時間。 毎日終わるのは19時半前後。 週に2回2時間ほど会社で会議 1回は1時間ほど残業確定の日もあります もちろん会社の会議の日が休みの場合は休日出勤で別途で休日に会社に呼ばれたりします。 残業なしという条件でしたので残業手当てはありません。 こんな条件で続けられる気がしないのですが 私は新卒採用されまして来年の3月で新卒採用が終わってしまいます。 あと10ヶ月働くと保険が一年に達するので新卒採用に該当しなくなります。 ぶっちゃけ体の休まる時間もなく毎日が仕事のようでやめたいのですが 次の就職に響くと思われます。 ここで一年我慢して働き転職するか それともすぐにやめて新卒採用の条件に当てはまる状態で探すか。 どちらがこの先いい選択なのか悩んでます。 色々ごちゃごちゃしてますが詳しくお話を聞きたいので よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 派遣の仕事。条件について。

    ご回答よろしくお願いします。 わたしは ・日曜休み・昼間の勤務・時給1000円位 で仕事を探してましたが 見つからず(タイミングが悪く…) 今の派遣で ・某パチンコ店・時給1100円 ・遅番(5時からの勤務) ・日曜は月1出れる時だけ この条件(私が少し融通きかせました)で 入社しました。 派遣先と店は 融通きかせたことや 条件の理由も知ってます。 しかし勤務3カ月目。 店長が変わって 入社時の条件のことを 説明したのに関わらず 無理な出勤の要求をしてきます。 そのときの言い分が 子持ちの人も頑張ってるや 人が辞めて足りないなどです。 私からすれば 稼ぎたくて出てるママさんや 最初からシフトに拘らないママさんと 同じにされてもだし 辞める人がいるのは2カ月前に 分かってるのに 募集をかけない店の責任を 押し付けられても…と 思っています。 正直毎日、シフトの事など言われ もう辞めようかとも 思ってしまいます。 (時給を下げれば、 条件に合う仕事があります。) これは私がワガママでしょうか? 実際、仕事面では休みもなく、やる事をしてます。 入社時の条件なんて勝手に変更されて 当たり前の事などでしょうか? 助けあって、 いかなくちゃいけないと店は言いますが 一応、週5勤務して 当欠も今までなく 日曜以外、希望休も出さず 働いてます。 ご回答よろしくお願いします。

  • 採用担当と店長の言うことが真逆で困っています。

    一ヶ月前くらいです。私はだんなの扶養内で働いていて、しかも体調があまり良くないので週3くらいのアルバイトを探していました。すると某有名アパレル会社のブランドで販売員の求人があったので採用担当の人に問い合わせてみたところ、「扶養内で働いている人もたくさんいるので全く問題ないですよ。1日6時間、週3くらいでどうでしょうか?」と言われ、面接を受けました。時給も良く労働時間にも融通のきくかなり良いバイトだなと思い、そこで働くことにしました。ただあまりに待遇が良いので何度も「本当に扶養内で週3でよいのですか?」と尋ねたところ採用担当の方は「もちろんです!」と笑顔で答えました。 ところが、です。 実際そのお店で働き始めると、店長の言うことが全く違うのです。「うちは忙しいから1日6時間じゃ少なすぎる」「週3出勤なんかではとても店を回せない」「もっと出てくれ」仕方がないので体はしんどいけど頑張って週3~4日くらいで出ることにしました。しかし、このままいくと私の収入がだんなの扶養を出てしまうことがわかったので、昨日どうにか工夫をしてシフトを組んでくれと店長に頼みました。すると店長は「あなたの扶養がどうとか、そんなことしらないわよ!そんなあなたの意見ばかりきけません。そんなにわがままだとどこに行って働いても勤まらないわよ!!」と言われました。そして「まあ・・・採用担当が扶養内で良いと言ったので仕方がないですね、はいはいわかりました」と、ため息交じりで言いながらシフトを組み始めました。 これって、私悪いでしょうか?私はかなり頭にきて採用担当の人に面接時とあまりに話が違うことを伝え、もう辞める、明日から出勤しないと言いました。すると採用担当の人はひたすら謝り、でも私の後に入る人が見つかるまでは現実問題として店が回らないので、どうにか出てくれと言われました。今日も仕方なく仕事してきましたが、店長の私に対する態度はとても悪く、私の気分も最悪です。私はどうしたら良いのでしょう。一応次の人が見つかるまで、あと2、3週間くらいは出ることになりましたが、怒りが収まりません。感想でもアドヴァイスでも良いので、みなさんの声を聞かせていただけたらうれしいです。