• ベストアンサー

ダニアレルギーと診断されました。空気清浄機購入します。アドバイスください

jyon2jpの回答

  • jyon2jp
  • ベストアンサー率55% (75/135)
回答No.1

私の娘もダニアレルギーでしたので、経験談として聞いて下さい。 私の自宅は、当時畳の部屋ばかりでその上、悪い事に絨毯を敷いていました。 Drとの話し合いの結果、畳に絨毯はとんでも無いと叱られました。 そこで絨毯を全て剥がして棄てました。 その絨毯を丸めて持った時、腕ががかなりダニでやられて初めてダニが沢山いる事を確認出来ました。 すぐにフローリングには出来なかったですので、掃除機で吸った所を熱風で処理するのを購入しました。 意外とダニが多いのは、ぬいぐるみに多いのも確認出来、それも全て処分しました。 畳は、6ヶ月に1回全て表に出し、乾燥させました。 子供の寝る布団も必ず寝る前に、掃除機を掛けました。 カーテンも2日位おきに掃除機で掃除しました。 これで駄目なら空気清浄機を購入しようと思いましたが、 これを行った結果、喘息の発作は少なく成って行き、 現在は空気清浄機無しで何も発作は起こっていません。 購入するのは、まず絨毯・カーペット・ぬいぐるみなどを処分し、徹底的に掃除機を掛ける事から始めて見たら如何でしょうか? 布団用・カーテン用の掃除機のアダプターを購入するのみで出来ると思います。 空気清浄機は物により、余り効果が無いのも有ります。 そして音も結構うるさいので、購入されるのなら、音も確認する必要が有ります。 又、フィルターの交換にかなりの費用が掛かるのも有ります。 現在はイオンの発生する機種も有ります。 空気清浄機の事は、全て友人から聞いた内容です。 ご参考に成れば幸いです。

elsa_yesha
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 カーテンの掃除機掛け、行っていません(^^ゞ ぬいぐるみ風クッションも彼氏から貰った為、捨てるに捨てられず取っています。 盲点でした。クッションは事情を話し、彼に引き取ってもらいます。 カーテンも古くなったため新調し、これからは掃除機掛けを行います。 家はフローリングでベッド生活をしています。ベッドの布団部分はあまり洗えませんので、一度プロに頼もうと思います。ありがとうございました

関連するQ&A

  • 空気清浄機購入します。私には何畳用が適当ですか?

    アレルギー検査をしたところ、ダニへのとても強い反応と、杉へのやや強い反応が出てしまいました。喘息以外にアレルギーはなく、花粉症の症状にもやられた経験がないので、正直驚きました。 急遽空気清浄機を買うことになりました。私の部屋は1Kで部屋部分は7畳程度、部屋以外の部分も7畳程度です。家全体が長方形で部屋部分と廊下を仕切るドアを常に開けています。 換気の際は窓と玄関を一緒に開け空気の通りをよくしています。(これはこの検査以前からの習慣です) 空気清浄機は一体何畳用を買えばよいでしょうか? 部屋7畳なので9畳以下タイプがよいのか、家全体を考え14畳以下タイプが良いのか迷っています。 アドバイスください

  • 空気清浄機。

    タバコの煙や臭いを消すために空気清浄機を買おうと思っています。 空気清浄機は効果がありますか? おすすめの商品はありますか? ちなみに8畳の部屋です。 花粉も取れるとなお良いです。

  • お勧めの空気清浄機

    おすすめの空気清浄機を教えてください。 私の部屋は8畳で、恐らくほこりなどが多く、いつもアレルギー性鼻炎 や喘息に悩まされます。(ちなみにカメムシもよく出ます。) 私はタバコはすいませんが、加湿機能や脱臭機能は必要ですか? よろしくお願いします。

  • おすすめの空気清浄機紹介ください

    いま、6畳の部屋で空気清浄機を使っています。掃除をしても電源を入れるとカビ臭いにおいが出てきて、もう使えそうもありません。12畳くらいのサイズの大きめのを今まで使っていたのですが、6畳の部屋で使うので、もう少し小さいサイズでもいいのかなと思っています。タバコは吸いません。おもに寝室として家族4人で寝ている部屋です。おすすめの空気清浄機があれば教えてください。アドバイスよろしくお願いします。

  • 空気清浄機でハウスダストアレルギー治る?

    ハウスダストとダニのアレルギーのせいで鼻水や咳が出て困っています。なので、空気清浄機を購入しようと考えていますが家はフローリングだし、やはり掃除機で掃除するのが一番だと思うので買ってもあまり意味がないと思っています。 ワンルームで7畳ぐらいなので一番安いタイプで十分なのですが、それでも部屋中のホコリやダニを吸ってくれるのでしょうか。 逆に、空気清浄機の空気が吸い込むことで空気の対流が起き、それを吸い込んで酷くなったりしないでしょうか。 ご存知あれば教えて頂ければ幸いです。

  • 埃を吸ってくれる空気清浄機

    空気清浄機を購入しようと思ってます。 タバコは吸いません。 アレルギーなどありません。 使う部屋は3間続き (6畳洋室・6畳と8畳和室。部屋はそれぞれのふすまで区切れます。 一度に3つの部屋でなくて、2部屋できればいいと思ってます) 予算は3万円まで。(他の機能によっては上乗せ可) 「埃を吸う」というのがメインで、 おすすめの空気清浄機があれば教えてください。 おすすめのメーカーやシリーズ等でも構いません。 宜しくお願いします。

  • 空気清浄機

    空気清浄機の購入を考えています。 特に気になるのは部屋の生活臭?です。 外から帰ってきたときや風呂上がりなどに自分の部屋に入ると 「くさっっ!!」となります。 また朝起きると自分の皮脂のニオイというか脂っぽいニオイもします。 そのような嫌なニオイを重点的に取り除いてくれる空気清浄機を教えてほしいです。 また冬になると結露するので結露も取り除いてくれる除湿機もセットとなっているような空気清浄機あるでしょうか? 部屋は6畳ほどです。 よろしくお願いします。

  • 空気清浄機 (小さくても万能)選びについて

    喘息を持っているため、部屋の埃やダニ、用はハウスダストを取り除いてくれる空気清浄機を探しています。 独り暮らしで部屋もそこまで大きくないため、あまり大きな空気清浄機ではなく、小さくても機能は万能な空気清浄機を探しています。 そのような空気清浄機があるか、教えて下さい。

  • 空気清浄機購入にアドバイス下さい

    ハウスダスト・ダニにアレルギーが有ると診断されました。 部屋に空気清浄機を購入しようか悩んでますが、 実際どのレベル(値段)の物を買えば良いでしょうか? また、寝る部屋に置くのが効果的ですか? マスクとの併用は効果があると思うのですが、実際どうでしょうか? 実際使っておられて、この商品がいいよ~など、アドバイス宜しくお願いします。

  • タバコ臭は空気清浄機でも無理でしょうか?

    タバコ臭は空気清浄機でも無理でしょうか? 在宅時では、タバコを1~2時間に1本吸います。 窓を開けて吸っていても、 部屋の壁や家具などにも臭いが付着したり変色したりもします。 なので今は台所の換気扇やベランダに出て吸っています。 空気清浄機を考えていますが、 部屋(6畳)で吸っても臭いや煙がこもらないようなお勧めな空気清浄機ってありますか? (例えば、空気清浄機のすぐ前に灰皿を置いて、直接その空気清浄機に煙を吹きかけるとかでもOKなのですが・・・) できれば2万円以下の範囲だと嬉しいのですが・・・ よろしくお願いします。