- ベストアンサー
つなぎ融資の金利分、うちが払う?
いつもこちらで助けていただいています。 今回も宜しくお願い致します。 今、HMで建築中です。6月2日に引き渡しの予定です。 以前から、外観の件でHM側と色々とありまして HMからは納得できない回答ばかりだったので「この問題が解決するまではローンの話はできない」と申し出ました。(途中まで進んでいましたが、止めていました) この問題は、まだ解決はしていないのですが、 今住んでいる所を6月10日までに出なくてはいけなくなった為、4月下旬からローンの話をまた進めはじめました。 うちが融資をお願いする金融機関が、大変人気があるらしく引き渡しまでに融資実行が間に合わないので一ヶ月ほどつなぎ融資を利用したい。とHMから言われました。 引き渡してもらう為には、つなぎ融資も仕方ないと思っていますが、つなぎ融資は金利が少し高いと聞いています。 この金利分を、HM側に請求することは出来るのでしょうか? 明後日、説明を聞きに行くのですが、 HMに確認しておいた方がいい事などございますか? アドバイスをお願い致します。 (現在、土地(二千万円)の分もつなぎ融資です)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>この金利分を、HM側に請求することは出来るのでしょうか? 結論から言いますと法的に請求できる根拠はありません。 理由は簡単です。工事請負契約では、業者は施工する義務、施主は代金を支払う義務を課しているというのが基本です。つまりローンに関する責任は基本的に施主にあります。業者がローンの手続きなどを代行しているのはあくまで営業サービスに過ぎません。 代金の支払が期日に間に合うようにする義務は施主にあり、その資金調達の一つであるローンについても基本的に施主が責任を負わねばならないものだからです。 ただ、今回の話の中では、業者がそのローン手続きを代行していることから、それは明文化された契約書はないものの、手続き代行する契約が成立しているわけです。この中でその業者の手続きミスなどでローンの実行が遅れた場合には、その業者の責任となり、生じる損害はその業者が負うことになります。 今回の話においては、施主がそのローン代行を請け負った業者に対して手続き停止の指示を出したことが原因の多くを占めていると思われますので、業者側に代行する際の過失が存在していないか、存在しても小さなものであることから、初めに述べた結論となります。 何故ローンの手続きを止めたのかわかりませんけど、正直言いますと、少しお門違いの指示を出してしまったように思います。施工の方で問題があって、施工を止めるのは特に問題はありませんし、ローンの手続きは進めるにしても最終的に融資実行(つまり支払)をストップさせるのであれば、引渡し拒否の方法としてまっとうですが、融資手続きを遅延させる意味はまるでなく、それによるリスクは御質問者の責任になるので、やり方がおかしかったといえます。 ただこれらの話はさておいて、単に交渉するだけでしたら自由ですから、御質問者の思いをぶつけるのはかまいません。ただ業者負担とする論理には無理があるということだけ念頭において交渉すればよいでしょう。
その他の回答 (4)
- ATOK17
- ベストアンサー率11% (11/95)
補足有り難うございます 注文住宅ですよね? 私もその最中です 私の場合が特殊では無いと思うので実経験から つなぎ融資が受けられると言う事は 銀行と契約済みと言う事になります トータルの金額で審査に通って 本来なら建屋が完成時に融資実行となる一部を、つなぎ融資として事前に貰い それで土地の決済を行う と、言うはずなのですが ローン契約無しでつなぎ融資が実行されると言う事はあり得るのでしょうか??
お礼
度々ありがとうございます。 私も、それがよく解らないのです。 明日、しっかり説明を聞いて来たいと思います。 ATOK17様も素敵なお家が建つと良いですね。 ありがとうございました。
- ipa222
- ベストアンサー率20% (903/4455)
>なんでもかんでもとりあえず文句を言ってくる。と思われたくなかっただけです。 金利相当分の金をよこせという事を言うなら、なんでもかんでも文句を言ってくる上に金まで要求すると言われるでしょうね。 快く金利分を負担してくれるならいいでしょうが、無理に金を要求すべき事ではないと思います。
お礼
度々ありがとうございます。 無理に要求するつもりはありません。 今まで言ってきたことも、ただ粗探しをして文句を言ってきたわけではありません。 無理に要求する方法を聞いたつもりではなかったのですが、 そう受け取られてしまったのかもしれませんね。説明が下手で申し訳ございません。
- ATOK17
- ベストアンサー率11% (11/95)
良く解らない話なのですが つなぎ融資の話は金融機関からされている事ですよね? 引き渡しまでに融資実行が間に合わないと言うのは金融機関の都合ですよね? HMとの引き渡しがのびたからでは無いですよね? そもそも土地で既につなぎ融資を受ける際に 途中のつなぎの予定と 完成してからの融資実行はだいたい打ち合わせ済みですよね? 何が支障となって予期せぬつなぎが発生するのでしょうか???? 人気うんぬんの意味も解らないのですが・・・
お礼
ご回答ありがとうございました。 説明が下手で申し訳ありませんでした。
補足
説明が下手で申し訳ございません。 >つなぎ融資の話は金融機関からされている事ですよね? 明日、説明を聞きに行くのでよく解りませんが、 HMからは「引き渡しに間に合わせる為に、ご理解下さい」と言われました。(これは仕方ないと思っています。) >何が支障となって予期せぬつなぎが発生するのでしょうか???? 人気うんぬんの意味も解らないのですが・・・ 私としては、途中でローンの話を止めてしまったのがいけなかったのかな?と思っています。 以前、こちらで相談をさせていただき、問題が解決するまでローンの話を止めたいと申し出たのですが、(金消契約寸前でした)その際営業マンも「解りました。急いでませんし、お客様のお気持ちも解りますので一旦、止めておきます」と言っていました。 その後、HMからローンの話はしてこず、4月下旬にこちらから話を再開しました。 そして、GW等の関係で連休明けに営業マンから 「大変人気がある機関でして、申し込みが殺到していて引き渡しまでに融資実行が間に合わないそうです」と連絡ありました。 明日、説明を聞きに行くのでHM側がなんと言ってくるか解りませんが、こちらがローンの話を止めたせいで・・・と言われたら(今までの話し合いの感じからすると言ってきそうな勢いです)、そもそもなんで話が止まったのかと、金利の請求をしたいくらいの気持ちです。 まだ説明も聞いてないのに、質問をするのが早すぎましたね。
- ipa222
- ベストアンサー率20% (903/4455)
交渉というのは相手があっての話ですので、相手との交渉次第です。 が、銀行に対しては金を借りる人が、金利を払うことになっています。 返済するお金の中に、金利も元金も入っていますので。 要するに、つなぎ融資となったのは、自分には責任がないから、金利分の金をよこせと言いたいわけですね。 金利は5-6万ではないでしょうか? 質問者さんの考え方次第ですので、他人に意見は求めず、言いたいように言えばいいと思いますよ。 そこまで揉めたら、法律や他人の意見など関係無いレベルです。 自分の意見を後押しする回答が欲しいだけでしょう?
お礼
ご回答ありがとうございます。 >そこまで揉めたら、法律や他人の意見など関係無いレベルです。 自分の意見を後押しする回答が欲しいだけでしょう? そうです。着工当時から、HM(というより営業マン)の やっつけのような仕事の仕方に対し、訴えたりしており外観の件がとどめと言う感じでした。 ただ、なんでもかんでもとりあえず文句を言ってくる。と思われたくなかっただけです。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 ローンの話を具体的に進めている時に、今回の外観の件が発覚し、私が冗談ぽく「問題が残っていても、 支払いさえしてくれれば良いわけなんだね?」 と言ったら、否定せずに笑っていたので、怖くなってこちらで相談させていただき、まだローンの金消契約は待ってもらった方が良いのでは?と言うアドバイスを頂きました。 >ローンの手続きは進めるにしても最終的に融資実行(つまり支払)をストップさせるのであれば、引渡し拒否の方法としてまっとうですが 今となっては、私の勉強不足であり、以前頂いたアドバイスの受け取り方を間違えていたのかもと思います。