• ベストアンサー

家庭教師先の家庭の事で悩んでいます。

はじめまして。 私はアルバイトで友人の知り合いのお宅で家庭教師のアルバイトをしています。生徒さんは小学校5年生の女の子です。 そこの家の母親と子供について悩んでいます。 そこのお宅では私が指導中にすぐ隣でテレビを見たりゲームをしていたりするので子供が集中できません。 子供も態度が非常に悪く、寝転がったり、私が宿題の採点などをしていると「じゃあテレビみてるからそれ終わったら呼んで」などといい指導中何度もリビングへ行きテレビを見たりしています。 宿題の内容も宿題数も「この問題ならやってもいいよ」などと言い、彼女が全部決めたがり、私がその通りにしないと怒って部屋にこもってしまいます。親はそれについて何も言いません。 生徒がこたつに入って「今日はやらない」というと親は「今日はやらないそうです」と言い何もせず帰ったことも何回もあります。最初のうちは色々とご両親に「こういうことはしないで欲しい」と言ったのですが、全く改善されないばかりかどんどん酷くなっているのでどうしていいかわかりません。 友人の知り合いのお宅ということもありどうして良いかわからず困っています。アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • barigen
  • ベストアンサー率15% (12/77)
回答No.4

結論を1つ。断ればよいのです。 追伸を2つ。 1 学校の先生になる前に,こういう事態に遭遇し,あなたはついてる。 2 このような事態を招いたのはあなたの責任である。 1について  教室なら連休明けの今ごろ,すでに学級崩壊でしょう。あなたは毎日学校に行くのがつらく苦しい状態です。今,その原因と対策を学べる機会を得たのです。ついてるとしかいいようがない。 2について  (1) あなたは,引き受ける段階で,親に条件を示しませんでしたね。 「条件1~,条件2~,・・・以上をご承諾いただくなら家庭教師をお引き受けいたします。無理ならどうぞ遠慮なくお断りください。」 もちろん,何を条件にするかも大切なことですが。  (2)あなたは,子供への指導が「学習の指導」と「学習態度の指導」の2点あることをまるっきりわかっていませんでしたね。  (3)学習をきちんと教えさえすれば,子どもがきちんと指導を受けると錯覚していたのです。  (4) たぶんあなたは,子供の様々な突っ込みに,なあなあですませていたのでしょう。「先生,ちょっとがんばったから休んでいい?」などの質問に「いいよ」などとお友だち感覚でやっていたのでしょうね。  (5)以上のとおり,あなたの現状は教えるあなたの「教える立場にある人間は,子どもに対し,何をどうすればよいのか」とい勉強がほとんど欠落していたがゆえに招いた必然的な事態です。 この1件をぜひ,「これでよかった」「ついてる!」と受け取り,今後の仕事にお役立てください。「ついてない」などというと,もっと悪いことが起きると,斉藤一人さんは言ってます。「ピンチはチャンス」と思えたら,あなたはきっと大きく伸びます。がんばってくださいね。

jessy55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 barigenさんの言うとおり、子供に対してお友達感覚のところがあり、子供に勉強を教えるというきちんとした態度がとれていなかったな、と反省しました。 良い勉強になったと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.3

わたしもお断りするのが良いと思います。 どうせ塾やちゃんとした家庭教師を頼むのは高いから、ってことで知り合いを介して頼んでいるのでしょうね。 本気で勉強させるつもりもなく、かといって成績表が出たらそれについて「家庭教師をつけたのに」なんて言いそう。 子どもも友達か何かと勘違いしすぎ。教える側と教わる側、ちゃん区別をするというのは大事なことです。小学校5年にもなってそれが判っていないというのは、勉強以前の問題です。 学ぶ気がないのに教えても、何も身に付きません。教えるあなたのモチベーションが下がるだけ、本来なら教えるという行為は自分のためになりとてもやりがいがある物ですがそれすら得られないでしょう。 その時間、他のバイトをするほうが労働することに喜びを感じ、自分の成長のにも繋がるのではないでしょうか。 この家庭教師の仕事で得られるのは、微々たるお金と忍耐力だけの気がします。

jessy55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の態度にも問題があったと反省しましたが、家庭教師先のご家庭にもやはりあまり学ぶ気がないようで、行っていてもつらいので辞める事にします。 どうもありがとうございました。

  • yaji0503
  • ベストアンサー率31% (264/843)
回答No.2

友人を介して、家庭教師の仕事を辞める事が一番だと思います。 勉強する事の意味が子も親も分かっていないだけ。 親が勉強を見ないで済むなら料金払うって感じだと思います。 家庭教師は、ちゃんとした専門の業者を通して行った方が良いと思います。

jessy55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  行っていても時間の無駄のような気がするので辞める事にします。 どうもありがとうございました。

回答No.1

家庭教師としてのあなたと、それと勉強、どちらもなめてますね。 人生なめてますね。 もともと学力を向上される気持ちがないんじゃないですか?その家庭は。 僕だったらひっぱたいて勉強させますね。 最後に「お前勉強なめてんのか?」って言います。 そんな家庭の教師は辞めるべきです。

jessy55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当に勉強も私もなめられてます・・。 私も何度ひっぱたきたいと思ったかわからないです。自分にも反省点はありますが、これ以上酷くなる前に辞めることにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バイトで家庭教師をやっているのですが…

    生徒さんのお宅へいつも通り行ったのですが、留守だったので電話で確認したところ、 「今、病院にいて帰るのに時間がかかりそうなので、急だが今日は休みにしてほしい」と言われました。 そのとき、「今日の分の給料は支払います」と言っていました。 自分は生徒さんのお宅へ、車で30分ほどなので、交通費(ガソリン代)くらいならもらってもいいと思うのですが、指導してもいないのに指導料をもらうのには少し抵抗があります。 とは言うものの、貧乏学生なためお金は欲しいです。(車は親のものを使わせてもらってます。;;) はたしてもらっていいのでしょうか? 回答お願いします

  • 家庭教師先の家庭への香典やお線香について。

    こんにちは。 私は現在大学生で、家庭教師のアルバイトをしています。 先週の日曜日に指導している生徒のお祖父さまが亡くなられました。 葬儀の関係で、先週の指導は無しになったのですが、今週は通常通りに授業があります。 (葬儀に参列はしていません) そこで質問なのですが、指導に伺った際に、お線香を上げさせて欲しいと申し出るべきでしょうか。 故人様との面識は全く無いのですが、お宅に出入りしている以上するべきなのではないか?と思っております。 迷惑にはならないでしょうか?指導に伺うのは夜なのですが、問題ないでしょうか。 その場合、どのようなタイミングで申し出るのが良いのでしょうか。 指導に入る前、伺ってすぐにするべきか、指導が終わったあとにするべきかも教えていただけるとありがたいです。 また、その場合、やはり香典も用意するべきでしょうか。 香典の相場を調べたところ、3000~5000円とあったのですが、どちらかで大丈夫でしょうか。 バイト先の生徒の祖父ということで、どこまですべきでどこからがやりすぎなのかが分からず困っております。 (実際常識は無いのですが)非常識だという印象を与えてしまってはいけないので・・・。 こういったことを教えてくれる立場の人間を亡くしている者で、こういったことも初めてなので、無知で申し訳ありません。 よろしくお願い致します。

  • 家庭教師を辞めたい。

    今年の4月から姉妹2人の家庭教師をしています。 しかし、2人一緒に指導をするためか、姉妹で話をしてしまい全然授業が進みません。 かと言って、別々に授業をやる余裕はなくて。 また、家庭教師用のテキストを使うように担当の方に言われてるのですが、生徒たちは学校の宿題をやりたがります。 苦手な教科もあるので、その指導もしたいのですが。。。 なかなかやる気を出してくれず、私は家庭教師に行ってもいるだけで、生徒たちは一人でもできる勉強をするだけ。 これでは、生徒のご両親に悪いと思ってます。 それに、勉強をしないのに「テストで○○点取ったら○○買って!!」と言ったりして物をねだり、私はテスト前なのに、わざわざ買いに行かされ、買ってきてあげても「ありがとう」の言葉もなし。(ご両親にも何も言われなかったです) その上、「もう少し高いものでもよかったのに~」と言われました。 勉強を頑張ってくれてるならまだしも、指導中にメールをしたり勝手にベッドで寝たり漫画を読んだり・・・いくら注意しても怒ったりしても聞かず、もうウンザリです。 私が生徒と友達感覚になってしまったのもよくなかったと思うので、それに関しては反省しています。 勝手な話ですが、もう辞めたいという気持ちの方が大きいです。 こんな理由で家庭教師は辞められるのでしょうか? ご両親や担当の方にご相談して、まだ頑張ってみるべきですか? 私は先生を代えたほうがいいように感じるのですが。 辛口な意見も覚悟しています。ご意見ください。

  • 家庭教師について

    家庭教師について 家庭教師をしてみようと思っている大学生です.どこかの会社に登録しようと思っているのですが,たとえば中学生を担当する場合,指導に問題がなければ生徒が中学卒業するまで担当することになるのでしょうか? もし,自分が1,2年しか家庭教師をするつもりがなければ,中1の生徒などは教えないほうがいいのでしょうか?やはり,受験まで同じ先生に見てもらったほうがいいですよね? そもそも,1,2年しかするつもりがないなら,家庭教師はやめて別のアルバイトを探したほうがいいでしょうか?できれば週1くらいでできるのを探しているので.

  • 家庭教師の月謝のトラブル

    こんにちわ。 私はいま19歳の大学生で家庭教師のアルバイトをしています。 家庭教師の派遣業者を通して生徒を紹介してもらいました。 現在、その生徒に教え始めてから1年半になります。 月謝は毎月生徒宅から直接いただいています。 トラブルの内容ですが、 「生徒の親が本来ならば1万円である月謝を毎月2千円多く1万2千円を私に渡していた」と派遣業者に連絡があったそうです。 私はそのことを直接生徒の親からひと言も聞いていません。 派遣業者から今まで多くもらっていた2千円×18ヶ月分=3万6千円を生徒の親に返してくださいと言われました。 しかし私が毎月2千円多くお金を受け取っていたという証拠もないですし、初めてもらった月謝が1万2千円であったわけで私としても月謝の額はそのように認識していました。 その親が私にすでに支払ったお金は私のものではないのでしょうか。 私は今まで多く受け取っていたお金を返却するべきなのでしょうか

  • 大変困っています:家庭教師の仕事の範囲について

    どうかよろしくお願いいたします。 生徒さんは中3生、1時間半で2500円、週2回という契約で、全教科を担当しています。 僕は、家庭教師として、当然上記のように、週3時間はしっかりと教えています。そして、僕の場合は、家庭教師のある日以外に、宿題として何をしたら良いのか、頁数まで指定して、紙にしっかりと書いて、その日の指導を終えます。 ここからが問題なのですが、僕が居ない時には、その中3生が家庭で勉強しないからといって、親が電話をかけてきます。そして、今勉強をするよう、その生徒に言って欲しい、というのです。 こうしたことが続いたり、他の色々なことから、僕としては限界になっています。 僕がその家庭に居る週3時間以外に、その中3生を勉強するように強制する権利があるのかどうか、大変疑問に思います。 上記のように、週3時間指導して、宿題を出しているのに、僕の方がたとえ負担になっても、その生徒に電話で今から勉強しろなどと言って、勉強させなければならないのでしょうか? また、そもそも、僕がこのような電話に応じずに裁判になったら、どうなるのでしょうか? 家庭教師というのは、どこまで、相手の生徒さんの面倒を見なければならないのでしょうか? 法律的なご意見や、ご教示を、よろしくお願いいたします。

  • 家庭教師先で嫌がらせのような質問ばかりされる

    家庭教師のアルバイトで高校2年生(女子)を教えています。 エスカレーター式の私立高校に通っているお嬢様(親が社長)なので、 困っているわけではないのだろうと思いますが、 とにかくやる気がないのと、 生徒と親とのコミュニケーションが取れず困っています。 私が家に行っても、親が挨拶さえしないことに驚きましたが、 子供も子供で、不必要に難易度の高い問題ばかり選んで聞いてくるんです。 そもそも生徒は偏差値50ぐらいの私立高校で、 勉強も好きではない様子。 受験をしなくても大学には入れるし、 学習意欲なんてほとんどないです。 それなのに、毎回質問される問題は、 東大の小論文とか、難関校の2次試験対策の難問ばかり。 どう考えても、生徒のレベルと合っていません。 どうも、私が難しい問題を解けるかどうか、 試しているような口調でもあるので、不愉快です。 怒るべきかか、私が辞めるのがいいのか悩んでいます。 このような生徒にどのように接すれば良いか、 アドバイスをお願い致します。

  • 家庭教師

    今ト〇イで家庭教師をしているのですが、親が異常に熱心で子供のやる気が親に反比例してまったくないです。また子供も学習障害の気が強く親は90点とれだの地域の子と同じ高校に通わせたくないなど変に理想が高いです。 ト〇イはちょっとシステム的にもっとしっかりしてほしいなって思います。 今回の契約がきれたらもうト〇イさんとは縁をきってもうすこしましな派遣会社に登録したいのですが、派遣会社で (1)テキストはしっかりきまってる(つまり学校の解答のないワークやプリントなどはやらなくてよい) (2)生徒と親にこの先生の指導科目は2教科だけだよ。と事前にしっかり話をしている(ト〇イではなぜか5科目教えられる先生になっていた) (3)解答のない問題に対処してくれる←自信がないのではなく、だれでもミスするのでできればやりたくない (4)生徒とあまりに相性があわない場合いえば教師のほうから交代できる この要件をみたす会社はないことはわかってますが、ト〇イはもうすべてがいい加減でちょっと次回は遠慮したいです。 家庭教師のみなさんはいろいろ詳しいと思うのでいろいろ情報をください。

  • やや悪い家庭教師業者について

    私が以前甲家庭教師会社に教師登録していました。 そして今日、生徒さんを紹介されました。 で、今日初めて知ったのですが、 そこはあまりよくない業者のようです。 中間マージンをまったくとらない(=つまり月謝は全部先生取り)なのですが、 その代わりに、質の悪い自社製問題集を交わせているんです。 で、はっきりいって使いたくないのでが、 そのテキストを使って教えるように厳命されました。 その生徒宅に売っているテキストがいったいいくらなのかは不明ですが、なんか質の悪いテキストを5科目分押し付けるイヤーな商売だなーと思いました。 でも一応仕事なので、続けようと思います。 このような例をご存知の方など、幅広くご意見下さい。

  • 家庭教師アルバイトの断り方について

    現在、3軒のお宅で個人契約で家庭教師のアルバイトをしており、分かりやすいということで好評いただいております。が、この夏から更に条件の良いオファーがありまして(詔介していただいて)、3軒のうち2軒のお宅の指導をお断りしたいのですが、円満に断る方法を教えてください。 生徒さんの詳細 Aさん…時総850円で雇っていただいてますが、生徒さんも親御さんもやる気があるのかないのか… 最近は本人がやる気になるように冗談を交えながら授業しており、最初期よりは幾分マシになりましたが。 また少し頑固なところがあり、指示に従ってくれないこともしばしばで復習もままならないため、あまり定着していない様子。 Bさん…むしろこちらの方に頭を悩ませています。 生徒さんも親御さんもやる気は十分にあるのですが、得に親御さんがあまり常識のない方のようで、極端に時給が安かったり(600円)、午後も時間に余裕があるようなのにもかからわらず非常識に朝早くからを希望されたり、また私事を根掘り葉掘り尋ねてくることがあります。 それなりにかわしておりますが… Bさんの時給についてですがBさんとの最初の面談時に、こちらのスタンスとして「母子家庭の方のように生活が厳しい生徒さんでもやる気があれば500円でも指導する」という旨を申し上げたところ時給600円で毎土日4時間ずつという依頼がありました。その際に言えばよかったのですが、あくまでこちらとしては財政的に厳しい方のためには安値でも構わないというつもりであって、コマ数を増やしたいがために安くするのは正直なところ受け入れられません。 …とは言え、当時は今ほど忙しくもなかったので受けてしまったのですが。 個人契約であるが故に代理を立てることもできず、困っております。 ちなみに新しい案件は大体時給1000円ほどになります。