• 締切済み

不妊治療に関して義理親に告知すべき?

こんにちわ! 不妊治療を始めてから一年が経とうとしている主婦です。 不妊治療をしていた方に質問です! 不妊治療に関して義両親に告知していましたか? 半年ほど前に自分の両親に話しました。 しかし旦那と話し合った結果、恐らく、お守りを送ってきたり色々するだろうと言う事で義両親には話さないでおこうということになりました。 なぜかというと・・・義母がやたらと口を出したがる人なんです。 良い人なんだけど、限度を超すおっせかいな人です。貯金額とか旦那の収入とかとにかくお金を聞きたがるのが義母の嫌なところです。 私の両親にも義両親へ話そうと思う、と相談したら義母には話すのは止めたほうがいいよ。と言うほどです。 しかし不妊治療をしている上で、精神的に負担になってきました。 なにが負担?・・・というのも結構、不妊治療でお金かかるんですよね。 そこで、義母は不妊治療を知らないので・・・お金のことを言ってくるのです。 私の管理の仕方がおかしいとか。 今はなるべく連絡をしないようにしているんですけど・・・週に3回は電話がかかってきてしまいます。3回とも無視できないので1回は出ますが・・・不妊治療を始め一年が経とうとしていて精神的に・・・私の管理がおかしいとか言われ続け辛いです。 ここで爆発してしまおうと思っているんです。というより爆発しそうです。 旦那は義母には子供はまだ・・・と言ってくれていますが・・・結局、私に電話してくるんです。 皆さんは義両親へ不妊のことは話しましたか?

  • nsw
  • お礼率81% (31/38)

みんなの回答

  • fuku-jam
  • ベストアンサー率22% (74/331)
回答No.1

私の場合は「不妊治療」ではなく「子宮内膜症の治療」と言っていました。 卵巣の横に血のかたまりがあって、それが卵巣の働きを妨げているから不妊の原因にもなりかねない、だからまずその治療をしていると。 幸い義母はわかってくれたので良かったのですが、それから寒修行だとか言って寒い中お参りに行ってくれたり、私の名前で祈願してもらったりといろいろしてくれていました。おせっかいと言えばそうかもしれませんが、私はありがたく受け止めました。 その後まもなくして妊娠できたのですが、義母は「私が一生懸命祈願してあなたの血袋を消し去るよう神様に頼んだのよ」と言います 笑。 不妊治療を言う場合、どちらを優先するかですよね。 「子供はまだか」「お金はどうなってんの」などという過干渉に耐えるか、「私が祈願してあげてるから大丈夫」「今月はどうだったの」などというおせっかいに耐えるか。 不妊治療って絶対にストレスが関係していると思うので、あなたがラクになる方法を選んだ方が良いと思います。 ただ、不妊というと全て女性に原因があって「子供も出来ない嫁なんて」と言い出す方も実際いると思うので、お義母さんがそのような人でなければ、ですけど・・・

nsw
質問者

お礼

fuku-jamさんお返事遅くなりスイマセン。fuku-jamさん無事に妊娠しよかったですね♪おめでとうございます!fuku-jamさんの場合はお義母さまがお参りとか行ってくれたんですね。私の義母もお参りとかかなり信じています。毎日、神棚に向かってお祈りしているぐらいです。しかし・・・結構、ストレスが溜まってきてしまっているので相談したかったのです。しかしfuku-jamさんが言うとおり過干渉に耐えるか、おせっかいに耐えるかしかないんですよね。。。もう少し様子を見て主人にも話そうと思います。fuku-jamさんありがとうございました。

関連するQ&A

  • 不妊治療を開始しましたが親には話すべきですか?周りには?

    こんにちは。 今年の秋で結婚して2年目の25歳です。この間から不妊治療を開始しました。 基礎体温をつけても2層にならないし、もしかしたら・・・とは思っていましたが、やっぱり「不妊症」という事実をつきつけられると辛いものです。 ですが、幸いなことに主人の両親も、私の両親も「子供はまだ?」とは一度も聞いてきたことはありません。まぁ、義母には一度だけ主人の家での食事中に、私があまり食べなかったので「そんなに痩せてると元気な子が産めないわよ。」と言われましたし、私が気分が悪いからと、主人が一人で彼の実家に行ったときは、義母が「あら、もしかしてオメデタ?」と言ったそうなので、気にはしているようですが・・・それ以外では子供がまだということに関して何か嫌な思いをしたということはありませんし、義母との関係もきわめて良好です。 それで、相談の内容なのですが、不妊治療を始めたばかりで、軽度なのか重度なのかもわかりません。今はただ、自分は不妊症であるとしかわからないのですが、お互いの親には治療を始めたことを言った方がいいのでしょうか? 友達にも誰にもまだ言っていません。今はまだこのことを考えるだけで涙が出てくるので誰にも話せない?話したくない?話してラクになりたい?子供は?と聞かれたくないからいっそ話してラクになりたい?でもやっぱり話したくい????・・・複雑です。 私は専業主婦なので、家にいれば誰にもなにも言われませんが、主人は会社で、趣味でやってるスポーツのサークルで、色々なところで矢面にたってその質問をされているので、申し訳ないなと思っています。 不妊治療をされている方がみえたら周りには話したか、友達に不妊治療をしている人がいるが、その人はそのことを隠してない。隠している。などあったら教えてくださいm(__)mよろしくお願いします。

  • 心配性の義母から不妊治療について聞かれたら?

    義母がかなりの心配性です。 たとえば・・ 1.引越しの手伝いを断ると、実家に電話して誰か手伝いに行くんですか?など確認する   (子供がいる訳でもなく、二人とも大人だから特に手伝いませんと母が返答したそうです) 2.テレビで婦人科系の病気の番組が放映されていると、見て!とメールが来る   (義母には、不妊治療で通院していることと、婦人科の病気は患っていないことを    伝えてあります。でも、私に婦人科の病気があると思っているようです。) 3.おすすめの婦人科の病院を告げて、私に行くようにお母様から言ってくださいと   実家の母に電話をする 4.妊娠後のリスクなど、私に言うよう実家に電話をする       義母が私の体を心配してくれて、ありがたいと思いつつもちょっと引いてしまいます。 自己中心的な考えかもしれませんが、デリケートな問題なので不妊治療のことは そっとしておいて欲しいのが本音です。 これからお正月に会うときに不妊治療はどう?原因はわかった?などと色々聞かれそうで 憂鬱です。 義両親は、お金をあげるから仕事を辞めて子供を作ってと私に言ったことがある位、 孫を切望しています。 (夫の収入だけでは生活がぎりぎりで貯金ができないので、仕事をしています) 義母から不妊治療について聞かれたら、どうかわすのが角がたたないでしょうか? 義両親とうまく付き合うコツなどありましたら、教えてください。

  • 不妊治療を続けたくない

    38歳の夫婦ですが結婚も遅かったため、不妊治療を数か月前から始めました。 私は年齢も若くないのでもし子供が出来れば授かりものなのでうれしいが 不妊治療まですることは考えておりませんでした。 ただ主人が子供を欲しがったため不妊治療を始めました。 しかし私はすこし排卵障害があるのですが、旦那は精子検査を数回したところ よい結果が出ませんでした。 男の人は精子へのプライドはあるのだと思いますが、病院が悪いとか色々文句を 言っております。 正直私は体外受精はやりたくないので主人に伝えたところすごい怒られ 頑張って仕事しながら続けている人もいるんだから、出来ないわけないだろうと言われました。 人それぞれ考え方があるかと思いますが、自分の周りには不妊治療をせずすぐに 子どもを授かった人ばかりなので相談も出来ずにストレスが溜まるばかりです。 病院の待ち時間も長いし、初めたばかりなのにもう嫌です。話し合っても 旦那は譲らないので離婚したほうがいいのでしょうか?

  • 不妊の告知について

    旦那側に不妊の原因があるようです。 精子の数を検査した所、80~160という数値からが通常値で 160以上が理想だそうです。 しかしうちの旦那は40と少ないです。 (炎症が少しあるようなので1ヶ月後に再検査します。) 私自身も婦人科で治療をしていますが、もう問題がほとんどないそうです。 …で、もし旦那の再検査の結果で致命的ではないにしろ、妊娠に支障をきたす量だった場合、本人に告知すべきなのかで悩んでいます。 もし、そのような結果だった場合人工授精等も視野に入れようと思っていますが、私がダメだから、と言って安心させた方がいいのか、それとも本人も自覚してもらって漢方等の協力してもらったほうがいいのか…。治療の影響を考えると言った方がいい気もするし、ショックなどの精神面を考えると一生黙っていた方がいい気もします。(炎症の話をした時に若干少ないかも、と言ったらやっぱりショックを受けていたので) お礼等は月曜以降になってしまいますが、皆様の回答お待ちしております。よろしくお願いします。

  • 【不妊治療】 家族・お義母さんに言いますか?

    これから、不妊治療を進めていくことにより、家族やお義母さんに言うかどうか、また言うタイミングに困っています。 自分のお母さんには伝えてありますが、私は東北、お母さんは関東にいるので、電話の相談のみで。 私の家族とは別居していますが、車で20分ほどの所に、祖母とお父さんが住んでいます。 ちなみに、私の両親は離婚しています。 旦那の方の家族は、お義母さんのみです。 私のお父さんや祖母、お義母さんには不妊症とは伝えていません。 造影検査の結果、全体的に癒着あり、右の卵管閉塞。 これから、もし腹腔鏡手術などを受ける場合、入院が必要になりますし、多額の手術代もかかります。お義母さんとは同居していますし、保険証も一緒なので、ばれてしまうかと思います。 今までの不妊検査などは日帰りということ、内科と婦人科が一緒になっている病院でしたので、『腹痛があり、内科と婦人科が一緒の病院だと都合がいいので・・・』とごまかしてきましたが。。。 これからは、そうもいかないと思いますので。 言うかどうか、タイミングなどに困っています。 不妊治療を受けている方は、どうしていますか?

  • 不妊治療について

    医療という人を救うものとは別で 不妊治療は人口爆発の近代において、日本のように先進国のみが受けられる治療ですか? ようは、言い方が悪いかもしれませんが贅沢品ですかね?

  • 不妊治療を受けるべきか、受けないべきか

     不妊治療を受けたいと考えています。36歳、一人目不妊です。 結婚当初から、排卵日チェッカーや基礎体温などを目安に子供を作る努力はしていました。 結婚6年目で年齢的にも不妊治療を始めるには、これ以上遅らせるわけにはいかない。今しかないと思いました。 主人に相談したところ、結婚当初は子供が欲しいと強く願っていた夫が「不妊治療してまで別に子供いらなくない?」と言いました。 何故か話が大きくなり、主人から主人の両親、私の両親まで話が行ってしまいました。 どちらの両親も「子供いなくても二人で仲良く暮らしてる夫婦いるから不妊治療なんてしなくていいんじゃない?お金かかるし」と言われました。 確かにそのような夫婦もたくさんいらっしゃるでしょう。それはそれで素敵なことだとは思います。 現状では、親類の中で 「私だけが子供を欲しがっている。子供が欲しいなんてわがまま。子供ができたら子育ては大変。子供作るの考え直してみたら?」(ちなみにこれらを言っている人は、皆さんお子さんがいらっしゃいます) という形で話が進んでいます。 私としてはできる限りのことをやって、それでもできなければ夫婦二人の生活をしていこうと思っています。 医療が発達し、不妊治療という選択肢があるにもかかわらずそのチャンスに賭けてみたいと思う私は浅はかなのでしょうか。

  • 不妊治療費用の親からの援助について

    宜しくお願い致します。35歳 3歳の娘がいます。 娘は長い不妊治療の末、結婚7年目にして体外、顕微受精にて 授かりました。当時は私がパートで働き 治療費をそれでまかなっていました。 娘が産まれてから、”もう一人欲しいけど、治療はしないで (金銭的に難しいため)自然に頑張って主人が40歳までにできなかったら諦めようと決め、毎周期頑張っていますがやっぱり 難しいようです。 両親は退職後すぐに再就職し、5年契約のためあと2年仕事をします。 その頃には娘は5歳、少しだけでも退職金がはいるから 最後のチャンスと思ってみんなでハワイに行こう、旅費はもつから お小遣いは貯めておいてね、っと言われ楽しみにしていました。 私自身生理に段々と変化を感じ、最妊娠の夢への タイムリミットを感じてきています。 娘を3年保育にする予定でしたが、2年にしてその間 少しずつお金を貯め、ラスト1回最後の体外受精をしようか・・・ と考えていて、先日母と電話で話している際にぽろっと話してしまいました。いつもは週に3回は電話が来る電話好きですが それから10日ほどたった今日、 ”そんなに子どもを欲しい気持ちがあるならば、ハワイに行く予定の そのお金をあなたにあげるから、最後の1回してみたら? と言われました。妊娠したら旅行になんていけないだろうし・・・と。 実は娘の体外受精の時も援助してもらっているのです。 長い治療でお金も沢山かかり、精神的にも疲れ 最後に顕微受精してダメなら諦めようと思いましたが 費用が足りず、お金を借りました。毎月少しずつ返すつもりでしたが ”治療して出産だからまたお金がかかるんだよ、出産祝いだと思って 返さないで”と言われ甘えてしまいました。 裕福というわけでは決して有りません。 もう、そんなのはダメだよ、って電話を切りましたが 恥ずかしいですが、ホントは飛び上がりそうなくらいうれしい自分も いるのは確かです。 どう思われますか?35歳にもなって甘えすぎですよね。 しかも、妊娠できる確証もないのです。 ご意見頂けませんでしょうか。厳しい意見も覚悟しています。 宜しくお願い致します。

  • 不妊治療

    不妊治療はとてもお金がかかりますよね? だったら旦那さんの父親や兄弟、親戚と交尾したほうが無料で簡単でスピーディーだと思うのですが、どうでしょうか? 他人棒でも良いと思いますが。

  • 不妊治療を乗り越える心の強さ

    結婚3年。不妊治療を始めて1年。特に原因もなく現在AIH4回目の結果待ちです。 タイミングで出来ずに落ち込み、それでも踏ん張ってAIHへ。それでも出来ずに踏ん張り続けることが大変辛いのです・・・。 義妹に今月赤ちゃんが生まれるのですが、それが大変楽しみで、私自身が待ち望んでる<赤ちゃんという存在>に触れ合えるんだ~!!と思う事が心の支えなのですが、その一方で、子供を授からない私に遠慮してコッソリ孫の誕生を待ち望む義両親を見ていると、申し訳ないというか、なんて情けない嫁なんだ、と思ってしまい大変辛いです。 私に生まれてくる孫の話など、妊娠してから一切ありません。ベビー用品をコッソリ買い、名前もコッソリ考えています。 「腫れ物に触られている」ようで、悲しいです。優しい義両親なので気を使ってくれての事だとは思うのですが・・・。 子供が授からず、親戚から「子供が出来ないなら神社にお参りに行け」「まだ子供が出来ないのか?」「子供が出来ないなんて・・・」と言われて傷つく私を見て義母は心配してくれているようですが、不妊治療をしている事実は告げていません。 最近では、生まれて来た孫を私に遠慮しながら可愛がらねばならない義両親を勝手に想像してしまい、いっそ私が居なくなった方がいいのでは・・・と考えてしまって益々辛い毎日です。 もっと精神的に強くなりたいのですが、今までも不妊の事で強くなる努力をし続けてきたので、正直<努力>に疲れました・・・。 やはり自分で解決するしかないのでしょうか・・・。

専門家に質問してみよう