• 締切済み

舌痛症

puyopuyo3の回答

  • puyopuyo3
  • ベストアンサー率43% (211/488)
回答No.1

正式標榜名ではない(医療法上掲げられない)診療科に、「心療歯科」というジャンルがあります。口の中の違和感や、食事時の悩みなどを専門的に扱う科です。 治療方法は様々で、西洋医学的な投薬を行なうこともあれば、東洋医学的な体質改善で、症状にあたることもあります。心療歯科をやっているクリニックで相談されるのが宜しいかと思います。 心療歯科で検索してみてください。

関連するQ&A

  • 舌痛症

    舌痛症は歯磨きをして 舌が染みたり醤油が染みたりしますか?

  • 舌痛症

    舌がヒリヒリします。 1年くらい前から毎日ヒリヒリして痛いです。きっかけは心当たりが無く、わかりません。 口腔外科で「舌痛症」と言われました。「気にしないで下さい」と一言だけ言われ帰りました。 ネットで調べると40代以上の女性に多いと書いてありますが、まだ20代女性です。 治らない病気なのでしょうか? 舌のヒリヒリ感を消すにはどうしたら良いでしょうか? 痛みを軽くする方法などもあったら教えてください。 何も集中することが出来ずに困っています。 よろしくお願い致します。

  • 舌痛症をご存知の方いらっしゃいませんか

    はじめまして。 30代後半女性です。 昨年くらいからか、舌の縁(右半分が多い)がしびれるような違和感、 時には舌全体がシュワ~とする感じがつらくかんじています。 歯並びが悪く、歯のでっぱりが舌に擦れるからではとのことで歯科でマウスピースを作ったり、とがってるところを削ったりしていますが、あまり変わりません。 自分なりに調べるとやはり舌痛症が当てはまるように思われるのですが、歯科でそういった判断もされず医師もやや困っているようです。 舌痛症の良い治療方法、また、行くべき診療科などご存知でしたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 舌痛症で処方される抗うつ剤について

    祖母が舌痛症で、もう6年も悩んでいます。 食べれる食事はおかゆぐらいで、普通のご飯さえも固い と言って食べれません。 今まで、内科、口腔外科(評判の良い先生を探し全国各地にいきました)に行きましたが、どこもドライマウスではないし、外傷はなく、”わからない”といった回答でした。 何とか直してあげたいと思っていたところ、私が通っている心療内科でその話をしてみたところ舌痛症でそういう症状がありますと言われました。 確かに下記のURLを見てみましたが、その通りの症状です。 http://www.drymouth-info.net/doctor/toyofuku/05.html さて舌痛症と診断され心療内科に通っている方に質問です。 処方される抗うつ剤はなんという薬でしょうか? 当方もうつ病で通院しているため、だいたいの薬の効果と副作用はつかんでいます。 でも事前にどんな薬が処方され、どういった効果があるかを調べておきたいのです。 回答がこなければ諦めます。 よろしくお願いします。

  • 舌痛症の病院は 東京

    舌痛症と思われる痛みがあります。 病院を東京で探しています。 渋谷、大手町あたりで。 治療実績の高いところご存じないでしょうか?

  • 舌痛症について治療法、いい病院を教えて下さい

    母が舌痛症で苦しんでいます。同じ病気で回復された方、又病気にお詳しい方にお尋ねします。 症状は、舌がぴりぴりと痛み、しびれも少しあります。口の中が乾燥し、激しい痛みで食事もなかなかできません。去年の10月からもう4カ月間苦しんでます。歯科、内科、脳神経外科、ペインクリニック、精神科など、病院を転々としてますが、一向に回復しません。つい最近は星状ブロック節注射をしてますが、痛みが和らぐのもつかの間で有効かどうかわかりません。 どこの病院で治療すればいいのかもわかりません。同じ症状でよくなられた方、いい病院をご存じの方、是非教えて下さい。熊本在住なので、病院は出来れば県内、なければ九州内で教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 舌の痛みをペインクリニックで軽減できますか

    舌の片側の側縁部が痛くて仕方ありません。歯医者は歯は当たっていないといい、口腔外科では「舌痛症でしょう」と言って飲み薬をくれましたが、全然改善しません。痛みだけでも早く軽減したいのですが、ペインクリニックで神経ブロック等して、痛みを軽減する方法はないものでしょうか。

  • 舌が変に痛いです

    舌痛症の治しかた教えて下さい。 食事の時は痛くないですが.舌の横が痛いです。 宜しくお願いします。

  • 舌が痛くて食欲が沸きません・・・

    2、3日前からずっと舌が痛くて困っています。 舌の外見には異常がないので、多分舌痛症だと思うのですが、そのせいか食欲が全く沸かなくて困っています。 『お腹が空く』という感覚が無くなっているような感じです。 どうしたらこれは解消できるでしょうか? このままだと何も口に入れることができなくなってしまいそうです・・・。

  • 一年を経て再度舌癌について

    去年の今位の時期にも同じ様な質問をますが、もう舌が痛くなって一年以上・・・ 相変わらず舌が痛く、痛みに関係なく滑舌も悪くなってます。 特にサ行、タ行、 ラ行が混じる言葉が不明瞭でよく職場などでは聞き返されますが、どこの病院も喋りは普通だと言ってとりあってくれません。 総合病院の耳鼻咽喉科や口腔外科に通い続けてますが、いつも異常なし舌痛症と診断。 寝てる時以外常に痛みがあり精神的にもつかれてます。 精神科にも舌痛症でかかってますが、漢方主体の投薬ですが良くなりません。 痛みが酷い時はロキソニンを飲んだり(精神科処方)しますが効く時と効かない時があり効いても二時間位で効果が切れます。 どの先生も一年以上痛くて舌癌ならもっと変化が出ると言いますが・・・ そこで質問ですが、やっぱり舌癌で一年以上無治療なら見た目にも変化は出ますか? 滑舌がどんどん悪くなってるのは舌痛症では説明がつかないのでは? 痛みも眠れない位激しいのでしょうか? 耳鼻咽喉科口腔外科は同じ医師に経過をずっと見てもらってます。 仮に癌は専門外としても、一年以上見落とす事はありえますか? 勿論、違う医師にも何人か見てもらいました。 結果は舌痛症。 詳しい経過はあつかましい様ですが、過去の質問を見ていただけたらありがたく思います。 出来るだけ専門の方の沢山の回答をお願いいたします。