• 締切済み

来年新卒のデザイナー希望なのですが・・・

私は芸術大学に通う4回生なのですが、今就職活動に追われています。主にグラフィックデザイナーを志望しているのですが、この業界はどこも経験者採用が多くて困っています。。。 今までアルバイトをしてきたので少しの自信はあるのですが、履歴書や作品を送っても、新卒なら可能性はゼロなのでしょうか? 何かアドバイスよろしくお願いします。

  • lobe
  • お礼率0% (0/5)

みんなの回答

回答No.5

大学に、新卒デザイナー募集の求人は来ないのですか? 私も、芸術系大学から新卒のデザイナーとして代理店に入社しましたが、企業から大学に届く求人に応募という形で就職活動を進めていました。 ただ、私の頃は就職氷河期でしたので、そんなにざくざく求人が舞い込むわけでもなく、「マスコミ電話帳」や「プロダクション年鑑」で調べた会社に新卒の求人があるかどうか、電話で問い合わせたり等、地道に活動を重ねたものです。 最近、とあるデザイン専門学校で話を聞いたところ、昨年の卒業生で就職希望の学生は、一人を除いて全員決まったとのことでした。 景気が上向いているんだね~という話で締めくくったのですが、専門性すら全員決定の時世になったのです。 大手企業はもう既に活動が終了しているところがほとんどですが、中小のデザインプロダクションの採用はこれからが本番ですので、気軽にアタックされてはどうでしょう。

noname#122910
noname#122910
回答No.4

わたしは新卒ではなかったのですが、 未経験で転職してデザイナーになりました。 確かに経験者優遇の所が多くて私も面接に行って、 相手にされない所もありました。 だけど、可能性はゼロではないと思います。 やっぱり本当に行きたい所があるのなら、経験者採用に 関係なく、応募すればいいと思います。 私の場合、とにかく自主的に作っていた作品数を多くしたり 何度も電話でアポとったりしました。 私の知っている新卒入社の女の子も、どうしても入りたい会社があって 何度も落とされたけど、ずっと電話かけたり、アルバイトでもいいので 働きたいと粘った結果、社員としてお仕事しています。 何度か色々な所を受けにいけば、どっか採用してくれるものです。 会社側もどうやら新卒採用は(小さな所は特に)タイミングだと 思います。 タイミングとその会社と自分のフィーリングが ぴたっと合うと絶対採用されますよー。 あまり、深く考え込まないで気楽な気持ちで就職活動 すればいいと思います。 ただ、グラフィックの会社でたまにすごく激務、安月給で あまりおもしろくない仕事ばかりする所もあるので 受ける会社の仕事内容、採用条件をよく見極めて、 自分の本当にやりたい事、目指したいものを明確にして 就職活動した方がいいと思います。

  • westvill
  • ベストアンサー率33% (28/83)
回答No.3

「就職活動に追われている」にも関わらず、「経験者採用が多くて」実りがないということでしょうか? それでは空回りですね。学校に求人が来ないのですか? それとも来た所へ行ってみると経験者のみなのですか? 経験者採用が多いのは当たり前なのですが、去年までならともかく、今年あたりは景気も良く、新卒もたくさん採っているはずです。弊社でもデザイナーとしては3名採用しましたし。あたりどころが悪いのでは?と思ってしまいますね。 作品は確かに芸術志向の強いものではなく、具体的なものの方が伝わりやすいです。バイト先での実例があればそれがいいでしょう。

noname#124617
noname#124617
回答No.2

募集しているところは全然あると思いますよ。 応募要項に経験者のみでも応募してみるといいと思います。 ただ少人数で制作しているような事務所などは各個人にかかる 負担が大きいのである程度の実務を積んでいる経験者を優遇して いるのが実情です。 作品についてはNo.1の方もおっしゃっていますがアーティスティック なものよりコンセプトがしっかりしているもののほうが参考にしやすいと 思います。がんばってください!

回答No.1

ゼロなんてことはないですよ。ただおっしゃっておられるように、経験者採用の方が多いのも事実。 未経験からの就職であれば、兎にも角にも作品を作ること。また作品作りも、趣味的なものではなく、極力ビジネスに直結したものを作成すると、採用に近づけるのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • デザイナー新卒の就職活動で

    現在都内の美大に通う4年です。グラフィックデザイナー目指して広告制作会社、デザイン会社を中心に就職活動を続けていますが、未だに内定がとれず、非常に悩んでおります…(><) 今まで受けた数は10社~15社くらいで、最終試験まで行ったのが一社、面接までできたのが一社、ですが落ちてしまいました。 まず、大抵の会社が最初に「作品と履歴書」を送るか「課題と履歴書、それと作品」を送るか…という場合が多いのですが、送って、企業からの返信はその時点で、もう採用を見合わせるという内容の封筒が一通来るのみでそのたび落胆しています。 ポートフォリオは先生に見せたりしながら3回は作り直しています。正直、作品が悪いのか、履歴書が悪いのか…よく分からないのです。6カ月以上前に受けた会社になると、自分なりに消化できて、「斬新さ、新鮮さ、攻めの姿勢が足りなかったな~」とか問題だったてんも分かるのですが、最近のは何故落ちるのか、どうして?という気持ちでいっぱいです。明確な理由が知って改善したいです。 そして焦りとともに、自分は才能がなく、どこからも必要とされていない。この業界は向いていないのかもしれないと、ネガティブになり自信もなくなって来てしまいました…。 新卒をやとってくれる会社自体が少なく、今はまた会社探し…といった感じです。 かなり落胆しております。(;;) アドバイス宜しくお願いします。

  • デザイナーの方、デザイン会社で採用経験のある方、教えて下さい。

    私は関西の芸術大学の4年で現在就職活動中のものです。今、現役でデザイナーをされてる方、デザイン会社などで採用を担当した経験のある方にお聞きしたいのですが、書類選考の際、新卒者の場合どんなところを見て合否の判断しているのでしょうか。 私は店舗設計や内装のデザイン事務所や会社にインテリアデザイナーとして採用していただきたく、就職活動をしております。 志望する会社に書類選考で落とされる事が多く、大変困っております。 どんなことでも結構ですので何かアドバイスをお願いします。

  • 新卒で就活中に第二新卒募集先にエントリーしてもいいのか。

    現在、就職活動中の院2年の女です。 私はどうしても行きたい業界がありますが、最終まで行っても落とされてしまい、現在内定先は全く別の業界。 諦めがつかないけれど、現在、志望業界での募集がもうありません。 秋採用にもいくつかあるとは思うのですが、大学院ということもあり、これから修士論文作成に努めなければならないわけで・・・秋採用できないんです。 そこで、自分なりに本当に募集がもうないか調べていくうちに、中途採用の応募資格が「大卒以上で、第二新卒・現在就職活動中の方・未経験者歓迎」という部分がありました。 こういった場合、新卒ではありますが「現在就職活動中」という部分でエントリーすることは可能なのでしょか? どなたかお分かりになられる方、宜しくお願いします。

  • 新卒でグラフィックデザイナーとして就職したい!

    私は現在美大に通っています。 大学三年(四月から四年)で、現在就職活動中です。 グラフィックデザインを専攻しています。 初めは大手広告代理店に入ることも夢見ていましたが、 最近は現実を見始め、自分が行ける可能性のあるところを考えています。 しかし、グラフィックデザイナーって新卒では募集少ないですね! 大学の先生は「大手(電通とか)は厳しいから、中堅どころを狙え」とアドバイスくださったんですが、中堅どころは殆ど総合職、またはデザインの経験者しか採用しないようです。子会社でさえ、新卒での採用は少ないです・・・。一つの会社につきデザイナーの募集は一~二人とか。私は関西在住なので、関東に比べるとデザインの仕事はうんと減ります。 今までデザイン関係以外で仕事をする気は全くありませんでしたが、一般職なども受けておいたほうがいいのでしょうか・・・。一般職の募集ピークである今の時期から、デザイン職に就けなかったときのことを考えたほうがいいのか、と悩んでいます。 また、募集要項に、総合職(営業、事務、制作・・・)と記されている場合は、総合職で入って制作に携われる可能性もある、という事ですよね?でも、もしかしたらずぅっとデザインできないかもしれないですよね? 長文ですみません。今、悩んでいます。 アドバイスください。

  • 新卒採用のどこがいいのか?

    私は4月から大学4年生になる就職活動中の学生です。しかしながら、企業が求めている人材(大学の新卒は営業職か総合職など将来の幹部候補を求めている?)に自分が適していないということがあります。 このため、潔く就職活動を諦めて、大学卒業後にアルバイトや派遣社員などで経験を積んで、そこから正社員昇格を目指したいと思っています。(+人前で話すことがあまり得意ではないので、面接でも自分の意見を上手く言える自信がない⇒不採用の嵐を食らうに決まっている) 私は、営業職や総合職は離職率が高いという噂から、一度入った仕事を出来る限り続けて生きたいという信念のもと、出来る限り入った会社は辞めたくないのです。 別のサイトでも同様の質問をしましたが、「ニートへ一直線の道を辿る」「モチベーションを保ち続けるのが大変だ」「新卒採用の時点で挫折しているようではこれから社会に出て遭遇する困難に立ち向かうことは出来ない」とあくまで新卒採用を目指していくべきだという考えの方が多いです。 一歩間違えれば、忠告はごもっともだとは思いながらも、その新卒採用の条件が厳しいことも知らないでそんな無責任なことを言われても正直心外です。自分が甘ったれているといわれればそれまでですが、どうしてもこの少し歪んだ考えが残っています。 私自身の考え方を改めるべきでしょうか?それか、もう少し色々名業界や職種の中身・自己分析などを一からやり直していくべきでしょうか?

  • デザイナー新卒就活生です

    わたしは都内の美大に通う4年生です。現役で合格し、グラフィックデザイナーをめざし大手の広告代理店や制作会社を志望し就職活動してきました。しかし、あと少しのところで内定をいただけず、正直心が折れそうです。。 今まで10数社受けてきました。就活始めそうそう、大手広告代理店Hの10数名の中に残るも落ちてしまいました。他にも有名デザイン会社や大手制作会社はポートフォリオは通り、作品を褒めてもらうこともあったのですが最終までいけず。先日最後の望みであった大手広告代理店の制作会社の最終(数名)に残ったにも関わらず結局内定をいただけませんでした。 自分の中で何がいけないのだろうと悲しく、また自分には実力が無いのでは。誰も必要としてくれないのではないかと自信を喪失しています。。自分なりに考えてみて、「現役」は勉強不足で即戦力にならない、「女性」は体力的に弱そう、と思われるのではないかと思いました。採用でそれは関係しているのでしょうか? またこの先の進路に悩んでいます。。わたしは自分が勉強不足(デザインも就職活動も)だったから受からないのだと思い、大学院(できれば国立の)に進んで就活リベンジするか、それともこのまま諦めずどこか見つけるべきか選択出来ずにいます。。どうしたらよいのでしょうか。。何かいい方法があればアドバイスをお願いいたします。 親は美大に通っている友達の親に比べてすごく就職についてうるさく口を出してきて、選考にまで首を突っ込んできます、落ちるたび責められてすごくつらいです。。わたしは自分を思ってくれて嬉しい反面ずっとプレッシャーとストレスを感じます。内定を頂ければ収まると理解しているのですが、落ちる→責められる→自信無くすの悪循環です。何かいい解決法はないでしょうか?

  • デザイナーになるために。

    来年の3月卒業予定、20歳の短大生です。 グラフィックデザインを専攻しています。 未だに就職が決まっていません。 いくつか制作会社を受けてはいるのですが、 ポートフォリオを見せると難しい顔をされます。 落とされるたびに自信をなくすのですが、 デザイナーの道に進むことは諦めきれません。 私の学校は1年間3つのコースを選択し、 その中から自分の専攻を選ぶというカリキュラムです。 私はWEBデザインコースとグラフィックデザインコースを選択していていました。 結局グラフィックデザインを専攻し2年間勉強していたのですが 今就職活動を続けていて、WEBデザインの求人をよく目にします。 紙よりもWEBのほうが、需要もあるからでしょうか? 未経験可、アルバイトでもという求人もよく見かけます。 父親がデザイン会社を経営しているのですが、 「グラフィックデザインにこだわらんと何でもええからデザインの仕事に関わって勉強してこい!」と言われました。 デザインの仕事がたくさんあるなかで自分は一体何がしたいのかよくわからないのです。 父の言うとおり、まず経験しなきゃ何もはじまらないと思います。 つくることが好きなのでこの業種で、 グラフィックコースを選んだからグラフィクデザインで探しているだけで、 自分が進むべき道を今こうだ!と決めつけてはいません。 私はまだ20歳です。 学校で学んだ知識も、社会では役立たないことはわかっています。 もうアルバイトでもいいから4月からでもこの業界に飛び込もうかなと考えています。 例えば私が4月からバイトをして、それは実務経験になるのでしょうか? 会社によるでしょうが、そこでアルバイトとして働くことで力はつきますか? もちろんどこにはいるかではなく、自分がどれだけ頑張れるかだと思います。 死にものぐるいで努力するつもりです。 ただ「新卒」ではなくなることに不安を感じます。

  • グラフィックデザイナーの方に質問です

    大学の美術系の学科に在籍している者です。 春から3年生になります。 将来はグラフィックデザイナーになりたいのですが、 学生である今のうちにやっておくべきことはどんなことか、教えて頂きたく質問しました。 先生には、就職のために作品を作りためておくべきと言われたのですが、 それだけでいいのか不安でもあります。 知人の紹介で、写真補正やイラスト制作やWEB制作などの仕事を頂いたことがありまして、 大学で勉強するよりも遥かにタメになり、良い経験になったので 作品作りだけでいいのだろうかと考えてしまいます。 バイトなどで今のうちに少しでも業界でも経験を積んでおくべきでしょうか? ちなみにIllustrator、Photoshopはほぼ独学で習得し、FlashやIndesignはかじった程度なので自信はありませんが一応使えます。 HTMLやCSSでWEBページを作ることもできます。 現役のグラフィックデザイナーさんのアドバイスや経験談をお伺いしたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 新卒じゃないので・・・

     私は今年の春に大学を卒業したのですが、公務員試験の勉強をしていたので、就職活動は行っていませんでした。今はアルバイトをしながら生活しているのですが、親はいつ受かるかわからない公務員をめざすよりも就職をしろと口うるさく言ってきます。それで私も焦りを感じ、就職活動をしようと思ったのですが、ほとんどの企業は新卒か経験者しか受け付けていません。新卒じゃないと大卒でももう手遅れなんでしょうか?

  • グラフィックデザイナーとして就職したい。

    専門学校卒業後、新卒で入ったデザイン会社を4ヶ月で辞めてしまい、その後雑貨店の販売員として3年働きました。 でもどうしてもまたモノづくりを仕事にしたくて、現在仕事を辞めて転職活動をしています。 デザイナー経験(と呼んでいいものなのか・・・)もとても短く、しかも3年もブランクがあるので就職はかなり厳しいものになるだろうと覚悟はしていましたが、やはりなかなか就職できません。 スキルの面で不安があるのも事実なので、未経験者可の求人をあたっていました。 年齢的にも(現在24歳/女)長く勤めてしっかりとキャリアを積みたいと考えています。 そこで現在2つ進路を考えています。 (1) グラフィックデザイナーのアルバイトをして、実務経験を積む。 (2) 半年~1年で修了する専門学校、DTPスクールに通う。 (バンタンか、市ヶ谷クリエイターズ、Macデザインアカデミーなどを考えています。) どちらが将来的に有利でしょうか。。。。 クリエイティブ業界にお勤めの方や、業界に近い方のご意見をいただけたら・・・と思います。 また、スクールでおすすめがある、もしくは既卒者の方がいらっしゃいましたらお話を伺いたいです。

専門家に質問してみよう