デザイナー新卒就活生の悩みと解決法

このQ&Aのポイント
  • 都内の美大に通う4年生のデザイナー新卒就活生が、就職活動で内定をいただけずに悩んでいます。10数社受けても落ちてしまい、自信を喪失しています。勉強不足や女性としての不利な面を感じており、進路に悩んでいます。
  • 大学院進学を考えてリベンジするか、諦めずに他の道を見つけるか悩んでいるデザイナー新卒就活生。アドバイスを求めています。
  • 親からのプレッシャーや責められることに悩むデザイナー新卒就活生。内定を頂ければ解決すると理解していますが、その悪循環から抜け出す方法を知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

デザイナー新卒就活生です

わたしは都内の美大に通う4年生です。現役で合格し、グラフィックデザイナーをめざし大手の広告代理店や制作会社を志望し就職活動してきました。しかし、あと少しのところで内定をいただけず、正直心が折れそうです。。 今まで10数社受けてきました。就活始めそうそう、大手広告代理店Hの10数名の中に残るも落ちてしまいました。他にも有名デザイン会社や大手制作会社はポートフォリオは通り、作品を褒めてもらうこともあったのですが最終までいけず。先日最後の望みであった大手広告代理店の制作会社の最終(数名)に残ったにも関わらず結局内定をいただけませんでした。 自分の中で何がいけないのだろうと悲しく、また自分には実力が無いのでは。誰も必要としてくれないのではないかと自信を喪失しています。。自分なりに考えてみて、「現役」は勉強不足で即戦力にならない、「女性」は体力的に弱そう、と思われるのではないかと思いました。採用でそれは関係しているのでしょうか? またこの先の進路に悩んでいます。。わたしは自分が勉強不足(デザインも就職活動も)だったから受からないのだと思い、大学院(できれば国立の)に進んで就活リベンジするか、それともこのまま諦めずどこか見つけるべきか選択出来ずにいます。。どうしたらよいのでしょうか。。何かいい方法があればアドバイスをお願いいたします。 親は美大に通っている友達の親に比べてすごく就職についてうるさく口を出してきて、選考にまで首を突っ込んできます、落ちるたび責められてすごくつらいです。。わたしは自分を思ってくれて嬉しい反面ずっとプレッシャーとストレスを感じます。内定を頂ければ収まると理解しているのですが、落ちる→責められる→自信無くすの悪循環です。何かいい解決法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naokita
  • ベストアンサー率57% (1008/1745)
回答No.3

センスが良いだけではNGで、実務でのスピードや応用が重要です。 学生上がりの場合、そのスピードや応用についていけない場合が多く、折角のセンスを活かせないケースが多いでしょう。 というか、時間があれば良いデザインが作れるとの言い訳が多いように感じます・・・ 結局、書類審査やポートフォリオでは、実務適応できるか?の判断が難しく、面接時の質疑応答で判断するしかありません。 それでも実務で使い物にならん・・・など、多々あるでしょう。 結局、大学院に行ってデザインを磨こうが実務ゼロですよね・・・ 他社で実経験がある方が採用されやすい事も多い。 --------------------------------------- 特殊な業界ですから、一般企業の就活と同じように考えてはダメですよ・・・ 気持ちはわかりますが、貴方は世間体も考えての就活ですよね? 真面目すぎるのかな? 社会性や協調性が少しくらい欠けていてもOKな訳で、、 (極端な話、変人でも仕事ができれば良い業界) この道で「生き残ろう」という意気込みが感じられなければ、受かりません・・・ 美大 → 大手企業 → 一流デザイナー  ・大手広告代理店  ・有名デザイン会社  ・大手制作会社 エリートコースのみ限定している内は、デザイナーを目指しているとは思えません。 更に大学院という逃げ道を残していますよね? 甘いですよ、お嬢様。 #1さんに賛同します。 中小の制作会社からでも、作品応募→受賞→有名→転職や独立する人はいます。 何年掛かるか不明だし、成功するとは限りませんが、 そう考えれば、エリート街道以外にも道は多々あるのです。 (一般業種では入社時点のスタートで既に他人と差がつきますが、この業界では入社時は皆がゼロスタートです)  ・大手に就職したいのか?  ・デザイナーになりたいのか? 目的が不明です・・・ 悩んでる暇があったら、他人より少しでも多くのポートフォリオを作りましょう。 「これ1日で描きました!」なんてアピールも“あり”です!

love5less
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。確かにセンスは褒められるのですが、結局デザイン事務所でのバイトなどを経験せずにここまで来てしまったのも、採用の決め手に欠けるのかもしれません。ご指摘のあった通り、就活をしている内にデザイナーになりたいという考えより、大手に就職したいという気持ちが強くなってしまったように思います。自分で努力をして来たつもりでしたが、考えが甘かったです。大学院もやはり逃げ道という考えがあったのも事実です。やはり、もう少し諦めずに頑張ってみたいと思います。反省しました、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

私も、全く同じでしたよ。 美大を出て就職活動しましたが、全滅でした。(かなり上の方の大学のデザイン科卒ですよ) その後、小さなデザイン会社を経て30才の時に大手広告代理店に入りましたよ。 今は、新卒の試験も見ることあるのですが、 どちらかといえば女性の方が優秀です。女性だからといってだめってことはないと思いますよ。 新卒で入るのはなかなか難しいと思いますが、 貪欲にがんばっていればいいことあるもんです。 がんばってください。

love5less
質問者

お礼

回答ありがとうございます。同じような経験をされているようでとても参考になりました。転職で大手にいけることもあるのですね。一般的な転職として、下から上には上がれないのでは…という考えが間違っていました。努力次第ですよね。女性というのもネックではないということで安心しました。ありがとうございました。

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.2

 デザイン系は実務経験命なので、新卒だと苦戦して当然です。  「未経験可」で募集かけると、1~2人のワクに50人くらいの応募があるのがザラで、中には経験者もいますから経験者が雇われます(小さい会社でも同じくらいの競争率です)。  バイトでも実務経験になりますから、正社員に拘らずに応募した方が良いです。  10数社では少ない方で、100社以上周る気持ちでないと厳しいですよ(1社落ちるくらいで傷ついてたら身体が持ちません)。  ましてやグラフィックデザインは斜陽産業なので、新卒の就職は厳しいですし。  実務経験(2年以上)を積んで即戦力になれば、転職は比較的ラクなので、数年の実務経験を積んだ後に大手を受け直してみると良いかと。  あと「コネ」が最強ですので、先生の紹介が一番早いです。  あとは業界で人脈を増やしていけば、いつか大手に繋がりますから、そこで紹介してもらうと良いですね。

love5less
質問者

お礼

回答ありがとうございます。転職について考えが間違っていたと反省いたしました。確かに実務経験はゼロなので、不利ですよね。コネについても、全然ないので、とりあえずはこのまま就活を続けて、本当に内定がもらえなかったら教授の力を借りてアルバイトからでも頑張りたいと思います。いろんな道があると思うので、諦めず頑張ってみます。ありがとうございました。

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.1

「デザインが好き」ということであれば、「どこでもいいや」くらいに思ってないと厳しいでしょうね。 景気が悪いときの企業は真っ先に広告宣伝費を削ります。 従って、広告代理店や制作会社も売上げが上がりません。 必然的に新規採用は控えます。 小さな所からスタートして、実績を積んでステップアップ、将来独立。 この方があなたを活かせるかも知れません。 小さい所といっても、大手の下請け、孫請けも多々ありますから、仕事そのものは大手と変わりません。 大手だろうが中小だろうが、福利厚生はあってないようなものだし、労基法の蚊帳の外的な現場ですからね。 なお、大学院への進学は、最終的に就職、なのであればお勧めしません。 結局新卒と同じ土俵で、ということになるからです。 その間、何かの賞を取ったということであれば話は別ですが。 大手の最終選考に残っているということは、色々な意味で優秀だと思います。 もうすこし見方を変えてがんばってみてください。

love5less
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かに大学院は行ったなら行ったなりの成果が無いと意味はないですよね、それ相応の覚悟が必要ですね。小さい所からでもと思えるくらいでないと内定は頂けないですよね…もう少し自分に合っていそうな所を探してみようと思います。

関連するQ&A

  • 新卒でグラフィックデザイナーとして就職したい!

    私は現在美大に通っています。 大学三年(四月から四年)で、現在就職活動中です。 グラフィックデザインを専攻しています。 初めは大手広告代理店に入ることも夢見ていましたが、 最近は現実を見始め、自分が行ける可能性のあるところを考えています。 しかし、グラフィックデザイナーって新卒では募集少ないですね! 大学の先生は「大手(電通とか)は厳しいから、中堅どころを狙え」とアドバイスくださったんですが、中堅どころは殆ど総合職、またはデザインの経験者しか採用しないようです。子会社でさえ、新卒での採用は少ないです・・・。一つの会社につきデザイナーの募集は一~二人とか。私は関西在住なので、関東に比べるとデザインの仕事はうんと減ります。 今までデザイン関係以外で仕事をする気は全くありませんでしたが、一般職なども受けておいたほうがいいのでしょうか・・・。一般職の募集ピークである今の時期から、デザイン職に就けなかったときのことを考えたほうがいいのか、と悩んでいます。 また、募集要項に、総合職(営業、事務、制作・・・)と記されている場合は、総合職で入って制作に携われる可能性もある、という事ですよね?でも、もしかしたらずぅっとデザインできないかもしれないですよね? 長文ですみません。今、悩んでいます。 アドバイスください。

  • デザイナー新卒の就職活動で

    現在都内の美大に通う4年です。グラフィックデザイナー目指して広告制作会社、デザイン会社を中心に就職活動を続けていますが、未だに内定がとれず、非常に悩んでおります…(><) 今まで受けた数は10社~15社くらいで、最終試験まで行ったのが一社、面接までできたのが一社、ですが落ちてしまいました。 まず、大抵の会社が最初に「作品と履歴書」を送るか「課題と履歴書、それと作品」を送るか…という場合が多いのですが、送って、企業からの返信はその時点で、もう採用を見合わせるという内容の封筒が一通来るのみでそのたび落胆しています。 ポートフォリオは先生に見せたりしながら3回は作り直しています。正直、作品が悪いのか、履歴書が悪いのか…よく分からないのです。6カ月以上前に受けた会社になると、自分なりに消化できて、「斬新さ、新鮮さ、攻めの姿勢が足りなかったな~」とか問題だったてんも分かるのですが、最近のは何故落ちるのか、どうして?という気持ちでいっぱいです。明確な理由が知って改善したいです。 そして焦りとともに、自分は才能がなく、どこからも必要とされていない。この業界は向いていないのかもしれないと、ネガティブになり自信もなくなって来てしまいました…。 新卒をやとってくれる会社自体が少なく、今はまた会社探し…といった感じです。 かなり落胆しております。(;;) アドバイス宜しくお願いします。

  • 就活!広告関係(JTB、その他)

    大学3年です。12月からいよいよ就活が始まります。広告代理店や広告会社など、マスコミの広告部門を志望していていくつか候補があるのですが、第一希望の「JTBパブリッシング」についてご存知の方に質問です。こちらは率直に大手であって内定率は低いでしょうか?また、適性検査とはどのような出題ですか?SPI対策をしておけばいいのでしょうか?広告、制作部門を希望しますが社内雰囲気や評判、仕事内容などなんでもいいので情報をご存知の方お願いしますm(_ _)m また、こちらに限らず、広告代理店で正社員としてお勤めされている方で、実際のところを教えて頂きたいです。 最後に、出来れば地元就職を希望していて、大手でも勤務地が希望する地を選んで考えていますが、実際内定をもらって希望地でやれるのでしょうか?

  • 就活について質問です。デザイナー志望の学生です。

    デザイン業界関係者の方やデザイナー志望で就職活動中の方に質問させて頂きます。 私は東京のデザイン専門学校通っている者です。グラフィック系のデザイン事務所に就職を希望しているのですが、就活の進め方に迷っています。 就活をする上で、どこの事務所や代理店で働きたいか調べてエントリーするのが当然ですが、そこで詰まってしまうところが志望動機です。 電通や博報堂、ドラフトなどの大手はともかく、その他にも沢山の会社がある中、それらの会社の業務内容を本やネットで調べても情報を得ることが難しく感じています。 これでは履歴書を完成させることも難しいと感じています。 どのように情報を得ればよいか、何かアドバイスをいただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • デザイナー志望なのですが

    こんばんは、こんにちは。 デザイナーになりたくて美大に通っています。 就職活動が始まったのですが少し疑問があります。 会社が新卒採用しているところでデザインを制作する会社は 入社したときにどれくらいのスキルを求めているのでしょうか。 フォトショップとイラストレーターが使えるかと聞かれれば 基本的なことはできると思いますが、胸を張ってできるという 自身はありません。またデザインができるかといわれればもっと 自身はないです。でも会社に入った後に学んでいきたいと思っています。 基本的に必要であるコミュニケーション等は抜きにしてそのあたりはどうなのか ということを教えていただけると嬉しいです。 ちなみに入りたいのは広告やパンフレット等いろいろ幅広くやるような デザイン会社を希望しています。

  • 就活の状況を聞いてくる友達

    関関同立に通っている女子です。 現在就職活動をしています。 行きたい業界がまだ選考中と言うのもあるのですが、まだ内定をもらっていません。。 最終面接2つのうち、1つを受けたのですが連絡が一週間たっても来ないので落ちたのだと思います。 就職活動について悩んでいます。。 この時期になると、周りも何人か内定をとりはじめています。 友達によく「就活どう?」「内定とれた?」「どこ受けてるの?」と聞いてくる人がいます。 就活どう?はまだいいのですが、どこ受けてるの?とやたらと進行状況や会社名を聞こうとしてくる人がいて、なぜかイライラするんです。 聞いてどうなるの?とかどうせ「落ちろ」って思ってるんでしょ。て考えてしまいます。 会社名を言ったら、一週間後に「この前言ってたとこどうだった?通過した?」とか聞いてくるので。。 「一個だけ内定とれたけど、就活は続けてる」とか言われます。 こういうタイプの人は大手病だと聞いたのですが、そうなのでしょうか? 最近、周りが内定をとって就活をやめて、自分だけ取り残されそうで怖いです。。 みんながみんなではないですが、友達がめんどくさいと思ってしまうんです。。

  • 広告業界で院卒は不利?

    私立美大のデザイン科3年です。 文系の大学で院卒は就職に不利、理系は院卒のが有利と聞くのですが、美大の場合はどうなのでしょうか。 来年は今年より新卒採用が厳しいと聞くので、院に行って研究したい気持ちが高まりつつあるのですが・・・。 ちなみに就職希望先は、広告代理店、制作会社、デザイン事務所です。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • デザイン、広告系の就活

    今デザイン系専門学校を新卒で就活中の身であります。 一応、広告代理店に面接に行き、作品を見せて第一次は受かったのですが、 第二次面接とは何をするのでしょう? 内定までの流れでは、筆記テスト等は書いていなかったのですが。。。 一次と二次の面接の違いって何でしょう??

  • この氷河期に、就職か、進学か。

    私立美大3年のデザイン科で広告を勉強しています。 今日ニュースで、今年より来年の方が新卒採用は一層厳しい状況になる、と聞きました。今年の就職状況は相当厳しいと先輩から聞いていたので、それよりも厳しくなると聞いて、到底私は受からないんじゃないかと思っています。そして、就職活動を延期するために大学院にいきたいな、と思うようになりました。(もちろん広告の研究にも興味はあります。) しかし、2年くらいで新卒採用の状況がよくなるものなのでしょうか。それとも悪くなる一方なのでしょうか。 それと、院卒だと、より就職が難しくなるともききます。美大の場合はどうなのでしょうか? ちなみに就職希望先は、広告代理店、制作会社、デザイン事務所などの広告関係の仕事です。   ご回答よろしくお願いします。

  • 就活について

    就活、将来に関してお聞きしたいです。 内定がとれず、大学を卒業した場合、もしくはその経験がある方はどうやって仕事を探しましたか? 自分の経緯や具体的なことを下に書いています。 ご教授いただければ幸いです 現在24歳です。 田舎の高校卒業後、地方国立大学に入学。三年生から就活を始めました。 なんとか、金融関係(地元の銀行)に内定をいただきました。 志望が大手広告代理店だったので、自分の変なプライドもあって(当時は) 4年生の卒業まじかに卒論提出をやめ、就職留年しました。 しかし、その後の就活では大手広告代理店には、エントリーシートさえとおらず、さらに、挫折し、一年間留年生活をするも、人生とはなんなのかとか、いろいろ変なマイナス思考にはまってしまい、無気力になって(言い訳になってしまいますので発言は控えます) そして、いつのまにか大学生生活5年目が終わろうとしていました。 就職先ももちろんなく、時間はせまってくるばかり。どうしようか悩んでいたところに、実家がお寺だったということもあり、その関連の専門学校に大学を一年休学して通うことになりりました。 なんとか学校での勉強以外にも、何かしらのスキルを学び頑張らなくてはと、 iPhone、iPad、Macを購入し勉強(パソコンに疎かったことと、私がiPhoneに出会い衝撃をうけたため) 三月に専門学校を卒業し、10月から半期、通って大学を卒業する予定です。 (一年間、通いたかったのですが学費の問題で半年間。 4年間アルバイトしてためたお金と、仕送りも4年間、親に払ってもらったため少し貯金はありましたが、このままでは貯金もそこをつき、大学に新卒枠を先延ばしにするために学費を払うのはおかしいと気づいたため) 今はとりあえず専門学校と就活を奮闘しています。 しかし、不安はぬぐえなく、就活に落ちてしまって、卒業していっている人はどのように生活の稼ぎをやっていらっしゃるのかが気になってしょうがありません。 自分は、とりあえず実家に帰りアルバイトでなんとか凌ぐ。くらいの考えしかなく先が見えない状態になっています。アルバイトをしながら就活するにしても、新卒以外で企業が受け入れてくれるのか?も疑問で、もしこういう場合は新卒ではなく、中途採用に応募して頑張るしかないのか?(すいませんそんなことも調べていなくて。)と思っています。 就活が失敗する前提の話ではなく、もし内定が出なかった場合のその後をしっかりと検討すべきと思い投稿させていただきました。 また同じような境遇にあった方(卒業して内定が出ていない状態で奮闘された方)のお話もお聞きしたいです。 もしご教授していただければ幸いです。

専門家に質問してみよう