• ベストアンサー

東京で車は必要ですか?

yo-yaの回答

  • yo-ya
  • ベストアンサー率24% (100/415)
回答No.4

僕は23区内に住んでいますけど、はっきりいって、いらないと思います。 まず、 ・目的地が都内であれば、はっきり言って車の方が時間はかかる ・しかも、駐車する場所がない。あっても、お金が当然かかる ・しかも、無謀な運転が多いし、混むし、道はやたらとわかりづらい。  (カーナビがあっても間違えたことあります(笑)) ・電車や地下鉄網をうまく利用すると、かなりスムーズに移動できる そんなところ、でしょうか。 お金に余裕ができたら、むしろ他のことに使った方が、 はるかに有意義だと思います。イライラするのにお金をかけることにも なりかねない気がするけどな…。 車がなくて困るのは、ただ一点、大きな買い物をするとき、くらいです。 でも大抵は宅配便もありますし、それで+数千円かかるのと、 どちらにお金を使うのが自分で納得するか、そこでしょうね。

noname#66311
質問者

お礼

みなさん大きな荷物を運ぶときはどうしていたのかな?って思っていたんです。普段だったら車に乗るような荷物とか地下鉄で下げて帰ってくるのかな?って。 でも皆さんのご意見をうかがってレンタカーっていうのもひとつの案かなって思いました。

関連するQ&A

  • 車ありで東京に引っ越しますが全然詳しくないので教えてください。

    年明け後に、東京に引っ越すことになりました。 全く詳しくないので、アドバイスをお願いします。 今確定している情報は、  ・車を持っていくので駐車場が必要。  ・家賃等の費用は月6万円以内に抑えたい。  ・賑やかなところがよいとかは特にないです。   住みやすい場所であれば田舎でも全くかまいません。  ・吉祥寺に通います。(電車)   通勤時間はそれほど苦になりません。   あと、今これはどうだろう、、、と思っている物件があるのですが、 どんな感じでしょうか? →★武蔵砂川駅徒歩4分 家賃…4.50万円              共益費…2000円            1K 22.21m2 マンション 東京に全くなれていないので、どうぞ宜しくお願いします。

  • 市川駅周辺の駐車場相場

    今度、総武線市川駅徒歩10分圏内に引越しする予定なのですが、 家賃相場はいろいろ検索できるのですが、月極駐車場の相場は どのくらいかわかる方教えてもらえまんか? 例えば、駅から徒歩○分、舗装・砂利でいくらなどという感じで。

  • 東京に詳しい方教えてください!

    来年転勤で東京に越す事になりました。勤務地は杉並区なんですがとりあえずその辺にアパートを借りる予定です。で色々ネットで調べてるんですが駐車場の空いているアパートがこれほど少ないとは思ってませんでした。東京の土地柄に関して全くわからないんですがアパート住まいの方って月極駐車場とか借りてるんですしょうか?また区内で月極を借りるとすれば月の平均賃金はいくらくらいでしょうか?さすがに車の無い生活は考えられません。それと別の話で家賃に関して23区内の物件と区外の家賃に結構な差がみられるんですがやはりこれは通勤の利便性によるものなんでしょうか?噂に聞くと区外に住まいを持つと通勤に大変困るという話を聞いたんですがやはり区内に住むのがいいでしょうか? いくらかは会社から手当てが付くので多少家賃が上がっても通勤に便利な場所に住みたいです。 ぜひアドバイス宜しくお願い致します。

  • 四月から東京です

    四月から大阪から東京に転勤するのですが、会社は高田馬場にあります。会社から徒歩を含めずに20分位で行ける、環境と交通の便の良い、家賃が比較的安いところを教えてください。

  • 三田(東京)までの行き方を教えてください

    三田(東京)までの出張があります。 わかりやすい行き方を教えてください。 出張先の会館のHPによると ・東京メトロ 麻布十番駅より 徒歩5分 ・都営地下鉄 麻布十番駅より 徒歩9分 ・JR山手線 田町駅より 徒歩20分、タクシー7分 ・都営地下鉄 三田駅より 徒歩20分、タクシー7分 となっています。 東海道新幹線で向かうため、品川駅、東京駅、いずれの下車も可能です。 東京は全く慣れておらず、どの方法が一番わかりやすいのか教えていただければありがたいです。 品川駅下車、山手線に乗り換え田町駅まで行くのが一番でしょうか? また田町駅には、タクシーは常駐してますでしょうか? 助けていただければありがたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • 東京住宅情報お詳しい方お願いします

    東京23区内で2DKか2LDK、駅から徒歩10分内、築5年内で家賃10万から15万あたりで借りられそうな、おすすめのエリア教えてください。交通の便がよければ23区内でなくても良いのですが。

  • 車の購入場所について

    新居購入し、その引越しに合わせて車を購入しようと考えいます。 車を購入するのはこれが始めてです。 購入場所ですが、現在の住まいの近くが良いのか、引越し先が良いのか、迷っています。 現在の住まいの近くの方が店に近いため、便利だと思っていますが、後の車メンテナンスを考えると、引越し先の方が良いのかと迷っています。 ちなみに引っ越し先へは、電車と徒歩で30分程度です。 アドバイスの程、宜しくお願い致します。

  • 青葉台での生活に車は必需品ですか?

    夫の転勤で、四月から田園都市線の青葉台駅に住むことになりました。 物件はとても気にいっているのですが、不動産屋で「横浜は坂道が多いので、車を持ってる人が多いです」というようなことを聞きました。 現在大阪市の駅徒歩圏内に住んでおり特に不便を感じないことと、駐車場が高いということで、車は持っていません。 しかしこんど引っ越す青葉台の物件は駅からバスで5分ほどのところにあります。現地には一度行きましたが、周りは住宅街で、家から徒歩圏内のところにスーパーがあるのは確認しました。 このような環境だと、車を持たない生活は不便でしょうか? それとも普段の生活はバスでなんとかなるものでしょうか。 数年後には子供も欲しいと思っています。子供ができるとやはり車は必需品ですか? 長くなってしまいましたが、青葉台や近辺にお住まいの方のご意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 東京23区での一人暮らしに必要な生活基準

    今度東京23区に就職する可能性があり引っ越す場所も23区内を考えています。(現在県外在住) 昨日初めて東京へ行き何件か物件を見ました。山手線の満員電車も経験がなかったので9時台ですが乗ってみました、混み混みで圧迫されてビックリしました。 物件としてよかったのは品川区の天王洲です。静かで物件のお隣さんとの距離が広く視界も良かった、品川駅まで歩いて20分程度。 天王洲の周辺を歩いてみましたがビジネス街なので15分以内にスーパー、コインランドリーが見当たりませんでした、私が歩いて確認した限りでは。。。コンビニや居酒屋は品川駅周辺にたくさんありました。 その物件からジャスコが歩いて30分ちょいくらいの場所にあるのでそこに買いに行く事になるとは思いますがキャリーケース持っていかないと重たくて手が疲れるな~なんて考えています。 次のことが気になりました。 ・自分が暮らす何分・何キロ以内にスーパーあると便利だと思うか? ・どんな店があれば便利と思うか?(スーパー・本屋など) ・山手線が混む時間帯 ・買い物(食料品)をして山手線に乗る人っているのか?満員電車でもいる? ・これは避けたほうがいいよと思う事。 車はなく交通はバスか電車になります。 参考になるアドバイスをお願いします!

  • 東京への転勤・・・。

    急に主人の東京への転勤が決まりました。現在は静岡県です。元々も愛知出身で、どこに住めばいいかさっぱりわかりません。  会社は日本橋です。通勤は1時間以内が決まりなので、その範囲では考えています。  まだ子供はいませんが子育てしやすく、治安もよく、なるべく家賃も安い地域がいいと思っています。川崎やこのサイトで埼玉が子育てにはいいと見ましたが、愛知の実家に車で帰ったりすることもあると思うので、なるべく交通の便も。要望が多すぎてすいませんが、どこかお勧めなところがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう