• ベストアンサー

イタルデザインの設立者はジウジアーロ氏?

noname#1465の回答

noname#1465
noname#1465
回答No.1

こんにちは。 その通りだと思いますよ。ジウジアーロ氏は元はベルトーネのチーフデザイナーでした。 そこでは初代マツダ・ルーチェをデザインしました。 次に同じカロッツェリアにある、ギア社にトレードされました。そこでデザインされたのが、あの名車いすず117クーペです。 ただそこはトップが交代したこともあり、長く続かず、 独立して、イタル・スタイリングを設立します。 そして翌年1968年に社名をイタル・デザインと代えて今日に至ります。 イタル・デザインの最初の仕事がいすず117クーペの実現完成でした。 私は、117クーペ、ピアッツァ、アウディと乗ってきましたので、全て彼の手によるものばかりです。 尚彼が独立したのが30歳。私ら凡人とは違いますね。

florenz
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 ジウジアーロ氏がイタル・スタイリングを設立した、という説ですね。 やはりこれが通説なんでしょうか。 彼のデザインのセンスはすばらしいですね。 デザインの履歴(?)を見ると、感動すらおぼえます。 すばらしい才能ですよね。 それにしても、宮川秀之氏が彼をプロデュースしていたことは、あまり知られていないんでしょうか。 番組の内容の真偽(宮川夫妻がイタル・スタイリングを設立、ジウジアーロ氏をプロデュース)も気になります・・・。 どうもありがとうございました。

florenz
質問者

補足

他の方のお話しも聞いてみたいと待っているのですが、なかなかありませんね。 ジウジアーロ氏とイタルデザインについてご存知の方、なんでもいいので、教えてください。 2月末くらいまで待ってみようと思います。 それまで、質問の締切はもう少々お待ちください。 よろしくお願いします。 (2002/02/13)

関連するQ&A

  • 2月6日放送「笑ってコラえて!」の宮川秀之氏とイタルデザインの関係

    2月6日放送「笑ってコラえて!」の中の「ちょっと昔の旅」というコーナーで、1963年に輝いていた宮川秀之氏のことを取り上げていましたが、見た方はいらっしゃいますか? 「宮川秀之氏と奥さまのマリーザが、マリーザの両親の援助を得て『イタルデザイン』を立ち上げて、そこにジウジアーロが自分のデザインを持ち込み、宮川氏がジウジアーロの素質を見込み、ジウジアーロはそこ(イタルデザイン)で活躍した」 というような内容だったと思うのですが、ネットで検索したら、「ジウジアーロがイタルデザインを創設した」という内容ばかりで、宮川氏がイタルデザインを創設したという内容はおろか、宮川氏とイタルデザインの繋がりを示す内容も見つかりませんでした。 「ジウジアーロといえば宮川氏」という記事の題名だけは一つ見つかりましたが、それ以外は「イタルデザイン=ジウジアーロ」という内容のものばかりです。 番組内では、ジウジアーロが(一緒に働いていたことで)宮川氏のことを賞賛しているコメントもりましたが、コメント内容ははっきり覚えてません。 番組の内容が、私が解釈したストーリーで合っているのかどうか不安になってきました。 番組を見た方がいらっしゃったら、本当はどういう内容だったか教えてください。 また、イタルデザインとジウジアーロの関係に詳しい方のコメントもお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 古いインテリアを新しくデザインするデザイナー

    以前テレビで放送されていたデザイナーなのですが 古いインテリア、ソファー、イス、コップとかだったと思うのですが、 それらを新しくリフォームした感じのデザインしている人が特集されていました。 番組名もどの放送局かも忘れました。たぶん朝方にやっていたと思うのですが。 内容は高校にいって生徒達が自分10年以上使っているものをもってきてそれにたいしてなぜ使っているのかとか?デザインとは新しいものをうみだすのではなく、自然と使いやすい形がものになったような内容の話をしていました。 その方が作られてるデザインに興味があり探そうとしているのですがなかなか検索ででてきません。 少ない情報ですが、誰かわかるかたがいましたら教えてください。

  • 商品のデザインには何を・・・

    身近にある商品、携帯、デジカメ、時計など自分独自で デザインをしたりしたいのですが 2D描画から3Dへも展開できる内容で描くには どのソフトがいいのですか? ネット検索などではautocadなどの名称がありましたが ソフトの金額も非常に高いのでその選択がいいのか分かりませんが? 趣味的、仕事的にも選択の違いがあるかもしれませんが 趣味から仕事へと考える場合、どのようなソフトがお勧めですか お詳しい方、何なりとアドバイス お願いします。

  • 自分でデザインした食器を金属で製造したいのですが

    自分でデザインした食器を鋳造やロストワックスなどの工法を用いて金属で製造したいと考えております。 対応可否やコスト、材料の種類、商品化など色々相談できる業者さんを探しているのですが、なかなか見つからず困っております。 (Web上で対応できそうな業者さんを検索して問い合わせなどしておりますが、法人ではなく個人的に相談しているせいか?お返事頂けないような状況です) 上記のような内容の相談に乗って頂ける業者さんをご存じでしたら是非教えて頂ければと思います。(もしくはご紹介頂けると大変ありがたいです) 以上、宜しくお願いします。

  • 古田新太さんと生瀬勝彦さんが共演した番組

     「古田新太さんと生瀬勝彦さんが深夜番組で共演し、お互いブレイクした」という記事を読んだのですが、なんと言う番組だったのでしょうか? 自分で検索してみたのですが、よくわかりませんでした。 番組の内容等、教えてくださると嬉しいです。

  • 電子定款の方法

    自分で設立一式をやりたくていろいろ調べています。 お金もあまりないので、印紙代が不要な「電子定款」をやりたいのです。 教えてGooの中に以下のような質問のやりとりもあったりしてなんとかやれるんじゃないか?って気がしています。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1423483 検索で調べたところ「個人では無理だ」という営業目的のサイトばかりで、情報が見つからなかったので、ここの皆さんのお知恵を拝借したいと思っています。 電子定款は、定款をPDF化して、電子署名を施せばいけるものでしょうか? それ以外にも必要なものがあるのでしょうか? 個人でもできる具体的な手順を教えてください。お願いします。

  • 名前を考えるの得意な方いませんか?

    初めまして。 この度、アメリカで会社を設立するのですが、会社名ですご~く悩んでます。 検索しているのですが、なかなかピンと来る物がありません。 過去の記事を読ませていただき、とても素敵な回答をしていらっしゃる方もいたので、なにかヒント、もしくはアフドバイスをいただけたらと思い掲載してます。 わがままですが、会社名にArt(もしくは、ア、Aから始まる言葉をつけたいと思ってます(。そして、コンセプトとして、人との繋がり、仲間、もしくは、幸せ、幸福。想い。 会社の内容としては、ウエディングのコーディネート(といっても自分たちは、フォトグラファーであり、ファッションデザイナー、ヘアースタイリスト隊です。)を最終的にする予定です。人とのコネクション業務も行って行く予定です。 なにか、よい名前、言葉を教えてください* よろしくお願いします。

  • フリーランスのDTPデザイナーさん、教えて下さい。

    はじめまして。私はフリーランスでDTPのデザイナーをやっているものです。 前職でDTPデザイナーの仕事をやっていたのですが、このたび自分の 腕を活かしてフリーランス活動を始めることにしました。 早速仕事をGETし、打ち合わせも制作も進んでいるのですが 料金って大体皆さんどれくらいでやられているモノなのか気になりまして今回 質問させて頂きました。 今回の仕事は両面カラー148×105の二つ折リーフレット2000部です。 内容は全面的プロデュースです。といってもあいまいなので書きますね。 1.デザインコンセプトの聞き出し(雰囲気や色使いなど)  →リーフに使う紙の提案、サンプルをデザイン、地図起こし 2.サンプルのデザインを気に入って頂き、デザインは決定  →文字校正 3.ここで、フルデザインチェンジにより振り出し(コンセプトチェンジ)  →1から提案 4.新しいデザイン提案、プレゼン(2案ほど)  →一方を気に入って頂き、デザイン決定、少し文字校正。 5.校了  →紙、デザインが決まり印刷に入稿 という流れです(大体ですが) ありがちな流れでだと思いますが 大体1ヶ月ちょいのやり取りでした。 途中でコンセプトが変わりフルデザインチェンジという点など 客観的に見ていただいて、ご自分でなさっている方なら この仕事おいくらほどならお受けしますか?? 皆さんのご意見をお聞かせ願います。

  • 相田みつをドリップコーヒーについて

    こんにちは。先日、相田みつをさんデザインのドリップコーヒーをギフトで頂いたのですが、とても美味しかったのでびっくりしました。 そこで詳しい方にお伺いしたいのですが、このコーヒーはどこかのメーカーが作っているものをパッケージデザインだけ変更して売り出しているものなのでしょうか?それとも相田みつをさんの会社?のオリジナルブレンドなのでしょうか。 正直、自分用に家で飲むには少し割高なので、もし同じ内容のものがどこかのメーカーから出ているのならそちらを購入したいのですが、検索してみてもたどり着くことができませんでした。 もしご存知の方がおられましたら教えていただけますと幸いです。

  • パートを辞める時(一般常識として)

    以前に同内容の質問があったかもわかりません。重複の投稿でしたら申し訳ございませんがご指摘くださいますと幸いです。 妻が教職員の臨時採用登録をしました。聞くところによると、この登録はある日突然その勤務日と勤務地が知らされるとのことでした。 いつ声がかかるかがわからない状況ですが、妻は採用が決まるまでの間パートをすると言い、最近面接もしパート採用ということになりました。 上記の臨時採用の件が気になったので私が妻に「そのパートはすぐに辞められるものなのか」ということや「パート勤務先には自分の状況を伝えているのか」ということを聞いたところ 妻曰く「伝えていないけど、パートというものは会社にとって直ぐに辞めたりいなくなったりするものだから、いきなり辞めたりしても会社にとっては当然のことで構わないものだよ」と都合の良く聞こえる解釈を説明してくれました。 私は自分の会社の事やこれまでの経験から考えるに、その妻の考えはあまりに自分勝手な解釈に感じたのでその気持ちを伝え、「一緒に働いている人の迷惑を考えなさすぎる」「自分勝手に解釈し過ぎだ」と一喝しました。 すると妻は「職場の上にいる人こそ、そういうパートやアルバイトの立場を理解し、彼らが次の就職先が決まったのなら良かったな!といって後は任せろ、という態度を持って歓迎して送り出してやるべきだ。」と続けました。 私は意味がわからなくなり、会社のパートを募集する上での雇用条件に同意してそこに勤める以上はパートであろうとその仕事に対しての責任が発生するということ。そしてパートを雇う側にもそのパートに責任を与えたことへの責任というものも発生している。などということを私なりの論理でしたが伝えましたが、それでも妻は理解が出来なかったようで「あなたこそその考え方を改めるべきだ」と。 雇用の意識に関して、あまりに無責任な発言に失望したのと(それが妻ですし、、、) 実際に人を雇うこともしている私にしてみたら「こういう意識ってひょっとしてすごく一般的なのかな?」と考えたら少し怖くなりました。 私が間違えているのでしょうか? ちなみに私のところでは退職の2~3ヶ月前には申告するよう、雇用契約の際に書面で渡しています。