- ベストアンサー
親への仕送り
母親に毎月仕送りをしていますが、この先、ずっと送りつづけることに不安を感じています。 みなさんからアドバイスをいただければと思い、相談します。 ■現在の状況です ・両親は私が幼い頃に離婚 ・父は病気をしていますが自活しています ・母は精神障害者です(障害者年金を\70,000/月もらっています) ・私は既婚33歳(女)、会社員です ・今は子供はいませんが、できれば早く欲しいと思っています。 ・仕送りは\15,000/月で、三年前から送っています。 ・三人兄弟なので、仕送りだけで\45,000/月です 私に子供ができた場合、仕事は辞めるのでダンナの給料から仕送りをすることになります。子供が小学校か幼稚園にあがったらバイトをするつもりですが、それまでの間(四年くらい?)、年間\180,000もダンナの給料から出すのが心苦しいです。 可能な限り出産ギリギリまで働くつもりですが、出産後はすぐに働くのは無理ですよね。子供を預ける人もいないですし。 世の中のみなさんはどの程度親に仕送りをしているのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
参考にはならないかも知れませんが、 母親には0.5~3万/月渡しています。また、母親が 「(自分が)60歳になったら..」と心配するの で、今年から母親の預金口座に5万/月入金し始め ました。 ■現在の状況です ・父は職にありながら生活費を入れていません ・母は月2~3万を稼いでいます ・両親と長男(無職)は同居 ・私は独身28歳(女)会社員で、実家を離れています ・私は家賃8万円、食費6万円、娯楽5~10万円の赤字生活を続けています ・結婚願望はあり、子供もほしいです 結婚したら、当然仕送りが止まるのは母親も分かって いるので、「60歳になったら..」という言葉が思わず 出てしまったのだと解釈。 自分が男だったらこんな悩み(いつまで、いくらずつ仕送りしようか)はなかったかも、と時々思います。 一生、両親の面倒見れますものね。 お互い頑張りましょう。旦那さんに相談してみるのも 有りかと思います。
その他の回答 (3)
- mirakore
- ベストアンサー率19% (14/71)
出産後も、出来れば仕送りを続けて欲しいものです。出産したら何かと補助金・扶養手当等で少しは負担が軽減されるから・・・。一人の給料だけでは・・・と考える考えがちですが、以外に何とかなると思いますよ。旦那様も理解のある方だと思いますので・・・。
お礼
補助金や扶養手当は考えていませんでした。 どのくらい軽減されるか調べてみます。 回答ありがとうございました。
- hirosuke42
- ベストアンサー率15% (118/743)
お父さんは自活していて大丈夫として、お母さんは年金をもらっているなら、面倒見ている人が生活を安定させるだけですよね。 なので、この場合、貴方は結婚して、子供が出来ても、仕送りはしなくていいのではないですか。何かあったとき、出資してあげる程度でいいと思いますよ。
お礼
母はアパート住まいなので、月に40,000円は家賃として消えます。仕送りをしないと生活が苦しくなるので送っていますが・・・同じ水準で安く生活できる方法があればいいのですけど。 兄と弟もおそらく楽な生活はしていないと思うので、もし私が送らなくなった場合、兄弟に負担が回らないよう相談してみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。
- faucon_san
- ベストアンサー率31% (229/729)
旦那様に事情を話して、了解もらうというのが最善だと思います。(黙ってやるのが一番まずい) もし、旦那様の了解うんぬんの前に仕送りにより生活がきつくなるのであれば、兄弟(特に男)の方に話して、その間の仕送りを何とかしてもらいましょう。(養われている立場を強調して) 仕送りは、無理をせず、出来る範囲でがんばるしかありません。がんばってください。
お礼
ありがとうございます。 ダンナには了解してもらってます。 ありがたいことに、もし私が働けなくなっても仕送りの金額は変えずに送っていいとまで言われました。 生活はおそらく苦しくなると思うのですが、なんとかやりくりしようと思ってます。難しそうだったらアドバイスどおり兄弟(両方とも男です)に相談します。 ダンナに私どころか私の母まで養ってもらうのが心苦しいです・・・。
お礼
5万円も仕送りしているのですか!? 回答者さんもご自分の生活があるので、送るのは簡単なことではないと思います。 状況をみる限り、お母様もいろいろと不安に思われているのでしょうね。 私は、純粋に親の面倒を看たいというより、ダンナが働いたお金を使うことや、心身共に健全な親ならよかったのにという思いで複雑な気持ちです。心が狭いですね。 ダンナにも相談してみます。 ご回答ありがとうございました。