• ベストアンサー

実家への仕送り

実家への仕送りを続けるかについての質問です。 私は4人兄弟の末っ子(女)です。一番上の兄は結婚し,昨年の夏に兄は中古の一軒家を購入し,兄夫婦,5歳の子供,両親と同居をしています。私は実家に比較的近く,姉2人は県外に住んでいます。 兄は中小企業で働いて稼ぎは悪くないように思えますが,父は定年近く,足腰も弱いため月に10万くらいがやっとという状況です。母の話によると,家賃・光熱費は兄が出すが,その他の生活費・食費は一切出さず,私の両親が出しているとのことです。そして,月収でまかなえきれない分を私たち姉妹3人が合わせて毎月7万円程度お願いされて仕送りしています。例え,月の食費が底ついても兄夫婦は一銭も出しません。両親は面倒を見てもらっている立場なので強く言えないようです。 兄にばかり負担をかけてはいけないとは思いますが,兄は「三姉妹が結婚しても親を助けるのが当たり前」と考えています。私たち三姉妹は結婚して独立して,もちろんそれぞれ生活がかかってますし,金銭的にも厳しいです。しかも仕送りをお願いされる額が徐々に上がってきています。 これでもやはり仕送りを続けるべきでしょうか。 また私はまだ子供はいませんが,子供ができ,出産・育児で働けなくなったとき,私の夫の給料からでも仕送りを続けるべきでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

親の扶養義務は長男長女や同居している子供だけにあるわけではなく、 兄弟姉妹すべてに平等にあるものです。 ですが、自分たちの生活もあるので、経済的にどうして無理であるなら拒否できます。 まずは、ご両親が月いくら負担をしているかを把握してください、 そして、仕送り分がご両親にきちんと渡っているかどうか。 それと、ご実兄のお子さんに対しての扶養義務はご両親にはありませんので、 ご実兄のお子さんの扶養にかかわる費用は負担する必要がないです(保育費や学費など)。 毎月、ご両親が負担しなければならない額をきちんと話し合ってください、 そして、仕送りできる範囲で調整したほうがいいです。 ご両親と他のご兄弟と先に話し合ってから、ご実兄に話されたほうがいいと思います。

その他の回答 (2)

  • destoryer
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.3

御実家は相続財産はありますか? もしあるなら、その分配を決めてください。 御両親の面倒を見る割合で遺産分配を決められたら如何でしょう。 役場に御両親を連れて行き、扶養の割合に応じた遺産分配を 公正証書遺言状に明記して貰うのは如何でしょう。 公正証書遺言状は強力です。 親がなくなった場合、貴方に土地と建物を相続すると書いてあると、 兄弟の印鑑も要らず、裁判の手続きなしで、公正証書遺言状だけで 法務局で土地建物の親から貴方へ簡単に名義変更が出来ます。 区役所などで無料法律相談をやっている場合がありますので、 無料法律相談をしてください。

sachi-dai
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 財産はおそらくないと思います。むしろ負の財産です…

  • bukebuke
  • ベストアンサー率18% (364/1930)
回答No.1

すでに結婚されて家を出てるので仕送りとかいりませんよ。

sachi-dai
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 一般的にはそうですよね…

関連するQ&A

専門家に質問してみよう