• ベストアンサー

賃貸のワンルームについて

賃貸のワンルームについてお尋ねしますが、今度離婚した父親が生活保護を受けるため、ワンルームに住むことになりました。 ただ、父親は年が年ですしまた病気もちで無職です。 ですのでどの不動産屋も貸してはくれないでしょう。 そこでお尋ねしたいのですが、例えば私の名義で借りて、住むのは父親というわけにはいかないのでしょうか? ちなみに私は会社員です。 (なぜ一緒に暮らさないかというのは内々の事情がございますので考慮されないで下さい。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chinya
  • ベストアンサー率34% (107/314)
回答No.3

親が子供のために部屋を借りるのは、よくあることですので、逆の立場が問題になることはないと思います。 最初から、居住するのはこの人だと申告して契約すればいいことです。 ただ、本人名義でない契約の場合でも、住居手当が支給されるのかどうか確認してください。 生活保護の受給が決定しているのであれば、むしろ貸してくれるところはあると思います。 何しろ、家賃相当額は保護費で支給されますので、不安定な収入のある人より、よほど取りはぐれの無いお客さんですから。 保護費を使い込んで払ってくれない場合、役所のケースワーカーに苦情を言えば指導してもらえるし、おとなしい被保護者は歓迎の大家さんもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.5

大家してます お父様名義での契約も可能です、不動産屋に相談してください 複数の連帯保証人を要求されるかも知れません 家賃その他に不利は有りません 生活保護を受けられるなら公的機関の窓口と事前に相談してください、そちらから紹介してくれるかも知れません(市営住宅など)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.4

福祉事務所で相談してください。 本人(父)が行って直接住む場所がない~と言えば アパートを斡旋してくれる可能性もあります。 本来はあなたが親を見るのが普通だが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 不動産やも色々なところがあります。先ずは正直に現状を話し、ご自分が後見人(補佐人)のような立場(でいいのですよね?)であることを話してみてはいかがでしょうか? (何も言わずに、契約人と実際の住人が違う、というのは、もし出来てしまったとしても、何かの時にわかると、やはり印象は悪いと思われます)  また公営のところなどで条件に合うようなものは探してみましたか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

契約違反になりますので、場合によっては退去を求められる可能性もないとはいえません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生活保護について

    生活保護についてお尋ねいたします。内々の事情で詳細は省かせていただきますが、 離婚した私の父親が生活保護を受けるため役所の福祉課に行ったところ、住居を構えていないとだめだといわれました。 それはどこの自治体でも同じだとまでいわれました。 生活保護というのはどこかに住んでいないと受けれないのでしょうか? ホームレスなどはどのようにして受ければよいのでしょうか?

  • 賃貸の名義人について質問です。

    賃貸の名義人について質問です。 母は最近父と離婚し、慰謝料もなく、病気により働けないので、今は私(1人暮し)と住んでます。 しかし私のお給料で2人分の生計は難しいので、母は生活保護を受けるためにアパ―トを探してますが、借りる時の名義人になる人がいなくて困ってます。 私と父以外に親戚もなく、名義人になる人がいません。 既に借家に住んでいる父や私が名義人になる事は出来ますか?

  • 賃貸マンション・アパートの保証人

    今度、一人暮らしをする事になりましたが、部屋を借りるには保証人をつけなければなりません。 兄に頼みたいのですが、現在私の両親は離婚していて母親、父親双方賃貸マンションの契約者と保証人になっております。(父親は生活保護を受け、母親は料理教室で何とか生活しています。) そんな兄は私の保証人になる事ができるのでしょうか? あまり親戚や友人には頼みたくありません。 お詳しい方、どうぞお教え下さい。

  • 賃貸保証人……

    父親から お店の賃貸保証人になってほしいと言われましたが、断ったら 散々言われてしまいました。 私の両親は昔、離婚をして 私は、現在母親と暮らしています。 が、父親がお店を経営している事もあり,たまに行き会ったりはしてました。 その父親から先ほど お店の賃貸保証人を頼まれたのですが……。 何年か前にも お金を貸してほしいと言われたことがあり,断ったことがあります。 また,お店の家賃を滞納していた時期が過去にあった事も知ってるから,保証人になるのが凄く怖かったんです。 父親の兄弟には、頼みにくい事情があるとかで……。 頼まれたとき「何にも迷惑はかけない。何も心配もいらない」といわれましたが、私はどうしても首を縦にふらず、断った時には「お前、どうかしてるんじゃねーの?」とか「親子だろ?」「頭おかしいんじゃねん?」とか冷たいとか,とにかく散々そういう事を繰り返し言われ。 兄弟に「頼みにくい事情」はあるが「頼めない」わけではないなら 兄弟でいいじゃないかと私は勝手に思ってしまいました。 私は最低な人間なのでしょうか?いろんな事情を考慮して、どうしても 受けられませんでした。。

  • 法人成り、住宅兼事務所のワンルーム賃貸について

    現在、個人事業主でホームページ制作で生計をたてていますが、今度法人成りにしようと思っています。 お金もないため住宅兼事務所で法人契約をしてくれるワンルームを新たに探し、借りた部屋は社宅にして、大家さんに対する賃貸料は法人が、法人に対する賃貸料は私が何%か支払う形にしたいと思っています。 電気料金やガス水道といったライフラインもすべて法人契約にするつもりなのですが、ワンルームの場合、仕事も生活も同じ場所にあり明確に区別がつかない状態です。 こういった仕事と生活の区別がつかない場所での税金関係に疎いので、国税局に指摘されないためには賃貸料金及び光熱費等の負担割合をどのように処理すればいいのか経験談があれば教えてください。 あと条文や参考サイトがあれば教えて頂けるとありがたいです。

  • 賃貸契約について

    ご閲覧ありがとうございます。 近々、引っ越しを考えているのですが、 私は今月より生活保護者になりました。 不動産物件の詳細などを見ると、無職OK・保証人不要とか書かれた物件があります。 この場合は、賃貸保証会社を通す事になるんだと思いますが、よく賃貸保証会社必須とある物件は、 逆に保証人不要なんでしょうか? 私も、10年以上前までは、賃貸アパートを何度か契約の経験(滞納なし)がありますが、賃貸保証会社必須なんて物件を目にした事はありませんでした。 以前は、保証人に父親や叔父になってもらっていましたが、 今は高齢で年金暮らしで、疎遠の状態ですので保証人はいません。 私も四十半ばまで、クレジットや家賃などの滞納はなかったのですが、病気になり就職困難な状態に陥り(前職1月に退職)、今年の9月よりクレジットの支払いが出来なくなり、今月半ばに生活保護者になり、この借金(350万円)を近々自己破産申請しなければいけません。 このような状態の私でも、借りられる物件があるのか?と心配になってきました。 どうしても保証人が必須なら、親戚の会社経営者にお願いするしかないのですが、5年前に会って以来音信不通で、保証人になって頂けるか分かりません。 不動産会社の方、大家さん、賃貸アパートにお住まいの方などからのアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 単身向けワンルームに家族4人暮らし?

    単身向けのワンルームマンションに暮らしてます。 同じマンションに母子家庭が住んでたのは知ってたのですが、以前から頻繁に元旦那さんが出入りしてたのは知ってました。 ここ一ヶ月くらい夜中に赤ん坊みたいな泣き声で目が覚め、「猫の発情期かな?」と思ってたら翌日に赤ん坊を抱いた母親と小学生くらいの子と父親が部屋に入って行くのを見かけました。 夜中の11時過ぎてもドアの開け閉めでうるさいのですが、夜中1時過ぎても小学生の子や夫婦の笑い声が聞こえます。 あげくに父親のイビキまで聞こえてきました。 不動産屋に電話をし担当者に説明したところ、「え!?単身向けであえて母子2人だけならと許可したんですが、あそこに4人も暮らすなんてありえない」と言ってました。 が、不動産屋が忠告したのかどうかは定かではありませんが、今日もその部屋うるさいです。 契約違反ならば、ちゃんとファミリー向けの賃貸に引っ越すべきだと思いませんか? ちなみに離婚してても頻繁に元旦那さんに会って家族で出かけてたり、毎日の様にレストランで母と子だけで食事してた様なので「周囲は偽装離婚では?」「母子家庭で生活保護を受給してないのに、ほとんど毎日レストランなんて父親からお金を受け取ってるのでは?」と噂が流れてます。 国から母子扶養手当が出てるはずなのですが不正受給ではないのでしょうか?

  • 賃貸契約について

    今賃貸契約の手続き中の者です。事情があり、仕事を昨年末に辞めて現在無職で高齢の父親と二人暮らしです。 現在は生活保護をうけています。 賃貸契約の際に保証会社を使用することになったのですが保証人が必要となり、義理の兄に頼みました。 姉夫婦は義理の兄の仕事の関係でアメリカに住んでおり、今年6月初旬頃日本に帰国します。 保証会社も義理の兄に確認の電話をして、海外なため印鑑証明書が用意できないため、無くても良しと了解を得ています。 しかしここでもう一人保証人をつけてほしいと言われて実の姉でも良いと言われたのですが、姉は専業主婦なため無理です。 親戚等も疎遠で頼めず、悩んだあげく心苦しいのですが、友人に昨日頼みました。考えさせてほしいと保留中です。 全保連という保証会社なのですが、審査が厳しいのでしょうか?その前に審査をしたおそらく金融系の保証会社の審査は落ちてしまいました。 引っ越しの日にちも1週間後に迫っていて、違う不動産会社で違う物件をまた探した方がいいのかと悩んでいます。 生活保護ということと、保証人が海外在住ということで必ず保証会社は必要なんでしょうか? 仲介してもらってるのはミニミニで、敷金礼金0の物件なのに、生活保護の方は敷金礼金各1ヶ月ずつ頂くというのを私が見積書を見て質問した時に初めて言われたなと、ミニミニにも不信感が正直あります。 個人でやっている不動産屋さんの方が柔軟な対応してくれるのかとかわかりませんが、どうしていいのか夜も眠れません。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスいただけたらと思います。 長文失礼いたしました。

  • 離婚を隠して賃貸アパート契約できますでしょうか・・?

    これから離婚をします。 離婚後でないと公営住宅申し込みできないので、離婚届を先に提出しなければ なりません。私は無職ですが、前夫から養育費と生活費をもらえます。 公営住宅落選した時のことを考えて、賃貸アパートもだいたい目ぼしい所が 見つかったのですが、無職の私は不動産と契約できません。 この場合、離婚の事実を隠し、前夫の名前で契約することはできるのでしょうか? 前夫が契約に協力もしてくれるのですが、田舎だし大家さんもちょっとクセのある方らしく お住まいも隣なので、できれば離婚を明らかにしたくないのですが・・・ もし必要であれば契約後に離婚をしたと申し出るつもりではありますが・・

  • 賃貸と売却、どちらがいいでしょうか?

    税理士で個人事務所を開いていた父親(72歳)が持病の悪化を機に引退する事になりました。 都内、五反田駅から徒歩4分にある築30年のマンション(1LDK/42平米)なのですが、売却するのと何処かの不動産屋に委託して賃貸にするのでは、どちらがいいでしょうか? マンションの名義は父親です。 不動産に全くの無知なので、それぞれのメリットやデメリットを説明して頂けると助かります。