• ベストアンサー

あんぱんなんかに入っているあんこ

saku07の回答

  • ベストアンサー
  • saku07
  • ベストアンサー率10% (4/38)
回答No.2

用途によってさまざまです。 知っている限りでは、 缶詰→水気が多いのでおしるこ等に使用しやすい。粒あん。 ビニールパック→水気が少ない固めの餡なので牡丹餅やおまんじゅうに使用しやすい。粒あんが多いけど店によってこしあんや白あんも扱ってます。 粉状→水を加えて練るので固さが調節しやすい。こしあんしか見たことありません。 あんぱんに入れるならビニールパックのものがいいのでは?

関連するQ&A

  • 冷えたあんこでおススメとは

    あんこが大好きです。 これからの時期は冷えたものがあればいいですね。 冷えたあんこが入ったお菓子でおススメがあればぜひお教え下さいませ。

  • あんこ

    都内の美味しいと噂のあんこを堪能しました。 教えていただいた皆様ありがとうございました。 さらにステップアップして、こちらも意見がああった、あんこは関西だよ!の一言が気になります。そこで、まずはお取り寄せ可能なスーパーあんこを食べてみたいです。教えて下さい。

  • あんこの作り方について

    あんこを使ったお菓子っていろいろな種類があると思うのですが、 種類ごとにあんこの作り方、変えてますか? 砂糖の量を変えてあまさを調節したり... 最近、あんこを自分で作ってみたのですが、 ネットなどに載ってる、一番オーソドックス?な作り方しかわかりません。 もしこうした方が良いよ!っていうポイントなどがあったら教えてください! わかりにくい質問ですみません。 よろしくお願いします!

  • あんこ好きが過ぎる?

    私は昔からあんこが大好きです。 週に何度かあんこものを食べなければ落ち着きません。 あんこ好きが嵩じてとうとう自分であんこを作らなければ気がすまなくなりました。 小豆を買ってきて休日には時間をかけてあんこを煮ます。 最初作った時に、近所で有名な和菓子のあんこよりもメチャおいしくできたのがきっかけです。 それに、添加物ゼロのせいか、自家製の餡はほんっとうにおいしいです。 途中過程で赤飯用の小豆もできるので赤飯も炊いたりします。 家族は異常だと笑っています。 なんか変ですか?やっぱり‥

  • 餡子を使った料理

    卒論で餡子を使った料理のジャンル分けをしようと思っています! なんでもいいので、あなたの周りにある餡子を使った料理を教えてください! お菓子として、おかずとしてでもなんでもいいです。 あと、あなたの出身地、どのような時に食べるか、それを食べるのは普通なのか等も教えて貰えると嬉しいです。

  • あんこ入りの、みたらし団子の情報をお願いします。

    10年ほど前ですが、静岡県東部の某スーパーで、あんこの入ったみたらし団子を食べて、すごくおいしくて、はまった時期がありました。 最近その、あんこいりみたらし団子を食べたくなり、探しているんですが、みつかりません。 誰かご存知でしたら、情報をお願いします。 あんこいりみたらし団子の情報  ※格式のある和菓子屋さんではなく、スーパーの和菓子コーナーに陳列されていた商品です。  ※1本100円前後で売られていたと思います。  ※2個串で、袋に入っていました。  

  • あんこ玉

    昔 駄菓子屋さんにあった あんこにきな粉をまぶした駄菓子の名称を知っている人いませんかあの粗雑な作りのあん小玉食べてみたいのです

  • あんこが痛みやすいわけ

    昨日和菓子屋さんで買ってきた大福、今日食べようとしたらあんこの味が変わっていました、冷蔵庫に入れると固くなってしまうと思いそのまま暖かい部屋に置いていたせいだと思うのですが。 あんこに限らず煮豆とかもすぐに味が変わりやすい気がするんですがどのような理由でしょうか? もったいないんで大福の皮だけ食べました;; すっぱくなったあんこってやっぱり食べれないですよね? 以前生クリームが酸っぱくなってサワークリーム状になったものを食べましたがなんともありませんでしたが^^;

  • 最中の中に、あんこ以外を入れて食べるとしたら?

    和菓子の最中、ありますね! 中にはたいていあんこが入っています。 さてこの最中ですが、あんこ以外のものを入れて食べるとしたら、何を入れて食べてみたいですか? 和菓子、洋菓子、甘くても甘くなくても、お菓子以外でも結構です。

  •  餡子の甘さをおさえる方法

    「ゆであずき」のような市販の餡子の甘さをおさえるにはどうすればよいのでしょうか? 家で和菓子を作るとき、なんとかもっと甘さを控えることが出来ればとおもうのですが、良い方法があれば教えてください。