• 締切済み

あんこ好きが過ぎる?

私は昔からあんこが大好きです。 週に何度かあんこものを食べなければ落ち着きません。 あんこ好きが嵩じてとうとう自分であんこを作らなければ気がすまなくなりました。 小豆を買ってきて休日には時間をかけてあんこを煮ます。 最初作った時に、近所で有名な和菓子のあんこよりもメチャおいしくできたのがきっかけです。 それに、添加物ゼロのせいか、自家製の餡はほんっとうにおいしいです。 途中過程で赤飯用の小豆もできるので赤飯も炊いたりします。 家族は異常だと笑っています。 なんか変ですか?やっぱり‥

みんなの回答

noname#158357
noname#158357
回答No.6

私もあんこ大好きですー きな粉も好きですが、やはりあんこの方が上回ります。 たまーに失敗してかたいの作っちゃうことありますけどね…(砂糖入れるのはや過ぎ) 赤飯もいいですよね~。 私はぜんざい作っちゃうなぁ… あと、パウンドケーキに入れたりドーナツに入れたり。つぶつぶが出て見た目にちょっと面白くなります。 作りたくなってきますね~

metyabi
質問者

お礼

同じく、私もよくぜんざいを作ります。 そして、あんドーナツも。 つぶつぶを利用するというのはいいですね。 パウンドや、他にも考えてみます。 アドバイス有難うございました。

  • superpoko
  • ベストアンサー率35% (137/387)
回答No.5

ぜんぜん変ではありません。 それどころか、ひたすら餡子を愛し、極めようとする餡子ヲタの姿は、例え様もなく美しいです。 私も身内に元和菓子職人がいる関係で、餡子を作り、羊羹を調えることがあります。 売っているものは、何が入っているかわかりませんし、そもそも美味しいものへの思いの深さが違いますから。 料理道具ヲタの私としては、餡子ヲタのmetyabiさんには、小豆を炊く際には、ぜひ、銅鍋を使っていただきたいです。それも、内側に錫を引いていないタイプのものです。 なぜなら、小豆の本来持つ風味と美しい小豆色は、内側に錫を引いていない銅鍋でなければ、絶対に出ないものだからです。 崇高な餡子道を極め、周囲の皆さんに布教してください。

参考URL:
http://www.kohno-factory.com/SHOP/DNG027.html
metyabi
質問者

お礼

例えようも無く美しいなんてうれしいお言葉。 銅鍋とは、考えてませんでした。 高いはずですが、是非検討してみたいです。 ご回答有難うございました。

回答No.4

糖尿病にならないでね。

metyabi
質問者

お礼

ご心配頂いて有難うございます。 家族からも言われたりもします。 太るのが怖くて作る回数を減らしたりしてるのが現実です。 ご回答有難うございました。

回答No.3

素敵! 素晴らしいです。 私も大好きなお菓子やケーキは自分で焼きますが、 あんこを作ったことはありません。 安全で、しかも和菓子屋さんより美味しいあんこ・・・。 私も食べたいです! 和菓子屋さんを開業したら大成功するかも知れませんよ。

metyabi
質問者

お礼

褒めて頂いてうれしいです。 ご回答有難うございました。 ほんとうに上手に仕上がると誰かに食べて頂きたいなんて思っちゃったりします。 更においいしい餡子作りにがんばります。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.2

自分で作った物は美味しいし、安心出来る  判ります お店で売られている物は、何が入っているのか一見では判りませんしね ANO1様は極めたり、商売にすると良いと仰ってましたが 商売にするならば、 美味しい!と評判のお店の物は食べておくべきです そのお店の何が皆に受け入れられているのか? 理念(そのお店で何を一番大切にしているか) 接客やサービス 味、見た目 実際にお店に行き、肌で感じる事が大事です

metyabi
質問者

お礼

変では無いようで安心しました。 ご回答有難うございました。 商売にするには難しいのでせいぜい自宅で餡子づくり楽しみたいです。

  • one4all
  • ベストアンサー率28% (171/594)
回答No.1

好きな物を自作する。逆に何処が変ですか、と尋ねたい。ラーメン好きが嵩じてラーメン屋に成る人。豆腐を自分で作る人。パンを焼く人。趣味が嵩じるのってある意味美しいと思います。 まあ、そればかり食べていたら変ですけど。そうでなかったら極めて下さい。

metyabi
質問者

お礼

変では無いようで安心しました。 ご回答有難うございました。 プロにはなれないですが餡子づくり楽しみたいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう