• ベストアンサー

イラスト交換相手を探したい

KAPUSERUの回答

  • KAPUSERU
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

イラスト交換は手紙で行うと思うのですが、 悪用される可能性があるので顔も知らない相手に住所は教えない方がいいかと。 掲示板では特に人目に触れるので危ないです。 kurino0704さんがどんなイラストを描くのかわかりませんが、 ゲームのイラストなら、自由に絵を描けるノートが設置してあるゲームセンターがあります。 自分のノートを置いて描いてもらうことも出来るので、利用してはいかがでしょう? 落書きや悪戯をされることもありますが、住所を教えるより安全です。 ネット上でも絵を描ける掲示板があるので探してみてください。

関連するQ&A

  • ネットでイラストを売るときの法的問題について

    とあるサイトでは企業に仕事依頼の専用掲示板を提供しております。企業はその掲示 板を用いて、コンペ形式で自社商品に使用するイラストを募集することができます。 掲示板にはイラストの制作指示書が示されており、サイトの会員はそれにしたがって、 直接、掲示板にイラストを投稿することができます。 企業は、気に入った会員の作品に修正指示をだすなどして、すり合わせ作業をおこな い、最終的には、一点あるいは複数点の作品を選出し、あらかじめ設定された賞金を 支払います。 ここで質問です。このサイトを利用している私が様々な企業にイラストの提案をして 買ってもらうというのは営利活動になると思うのですが、こうした活動をするにあた って、なにか法的な問題はないのでしょうか。 個人事業には届出が必要だそうですが、こうした法律との関連で、なにか問題はない のでしょうか。 法的根拠を示したうえで、問題あり・なしを回答いただけたら幸いです。

  • イラストサイトにあるイラストって

    ペイントを使って描いたものなんでしょうか。 私もイラストサイトを作りたいと思ったんですけど、 マウスでは全然上手く描けません。 何か専用のソフトとかがあるんですか?? もしあるのなら教えてください。

  • 動画イラストの作り方あれば教えて欲しいですが

    あるグループの掲示板に「動画イラスト」が投稿してありましたが、「動画イラスト?=アニメ?」の作り方があれば教えて欲しいのですが?? ソフトでも何でもいいです。出来るのなら・・・・ どなたかよろしくお願いします。

  • イラスト掲示板とフォト掲示板

    初めて投稿させていただきます。 私は、あるサークルで自分の描いた絵を携帯で撮って、それをそのサークルのブログに載せようと思ったのですが、イラスト掲示板とフォト掲示板という2種類の掲示板がありました。 こういう場合はどちらに載せるべきなのでしょうか? そして、イラスト掲示板とフォト掲示板の違いとはいかようなものなのでしょうか?

  • イラストの掲示板

    自分の「顔」の代わりになるようなイラストを毎回投稿して コミュニケーションできるような掲示板のようなサイトはありますか?

  • イラストのお仕事が欲しいのですが

    私の将来の夢はイラストレーターです。 ですので、今の内に色々な仕事を受けて仕事になれて おきたいと思っているのですが、なかなかイラストを募集している 方に巡り会えず困っています。 「募集しています!」と公募している方より、私が応募して採用して 頂く形が良いので、お勧めの掲示板を教えてくださると嬉しいです。 (イラストレーター募集掲示板は書き込ませていただきました) また、どんな文面で何を伝えれば、より仕事をもらえるでしょうか? 仕事に慣れるのと知名度を上げるのが目的なので報酬は無償で承りたいこと、 とにかく仕事が欲しいことを組み入れて書き込みたいです。 何から何まで頼っているようで申し訳ないです; 回答よろしくお願いします><

  • 見えない相手にこがれてる..

     掲示板で仲良くしている男性が気になってしょうがありません。 でも、現実社会ではつきあっている男性がいますが、どうしても 掲示板の男性に気持ちが向いてしまいます。  その男性は「私のことわかっているのは僕だけだ。今なら間に合う。おいで」 とか言っていて、私が掲示板で他の人と喧嘩しても、一貫して守ってくれていました。が、この頃はネットで自分がオンしてるかオフしているか所在を消して、 投稿しているので、1:1で話すこともできません。 掲示板の投稿では相変わらず話はしますが..  写真は見たことはあるけど、実際会ったこともない遠方のかなり年上の離婚歴のある、酸いも甘いもかみわけた人に、自分があうとは思いません。 こちらは年はとっても上げ膳据え膳の世間知らずの娘です。  で、この頃全然ネットでも1:1でお話できない。メールでもできますが、 相手の気持ちがよくわからないので、出せない。もう、関心ないのかもしれない。  なんか他のことがあまり手につかず、この頃はネットしながらその人のことを 待っているような感じです。  ちょっと前にその人に「ストーカーじゃないよね?」なんて言われました。 「ちがう」と言ったら「ほっ」なんて言われました。  こういう気持ち、どうもっていったらいいのでしょう?

  • 掲示板で見る「動くイラスト」について

    掲示板の投稿に、写真の代わりに「動くイラスト」を入れて、投稿してありました。 その方法を教えてもらえなくて・・・ どなたか、動くイラストの作成法と、その投稿法を箇条書きで教えてくれませんでしょうか??よろしくお願いします。

  • 呪いたい相手がいます

    掲示板で中傷の文が書かれており それがどうしても許せなくその書いた人間を呪ってやりたいのですが こういう場合どうすればいいのでしょうか? 「呪われればいい」と口に出せばいいと 思ったのですが(いわゆる言霊です)これだけで効きますでしょうか?

  • イラストの投稿についてですが・・・( ´・ω・)

    自分が描いたイラストに対し、色々な人からアドバイスや批評をもらいたくネットに投稿しようと思っているのですが、こういう場合同じイラストを複数の掲示板などに投稿するのはネットマナー的に大丈夫でしょうか?