• ベストアンサー

どの程度の現代戦力を送り込んだら第二次大戦に勝利できたか

noname#131426の回答

noname#131426
noname#131426
回答No.2

日本の勝利って何だろう? アメリカとソ連と中国に核をどっさり撃ち込めば良いんじゃないの? アメリカとソ連と中国を占領制圧しようと思ったら、今の日本の人口ぐらいは必要なんじゃないかな。

super
質問者

補足

回答ありがとうございます。現代の日本には核ミサイルは存在しないので、現行の自衛隊が保有している兵器と(科学力は民間人を含む)人員内で考察願えればありがたいです。 アメリカやソ連を占領できなくても、有利な条件で戦争を終結させれる事が質問の勝利と仮定します。

関連するQ&A

  • 現代の戦争

    現代の戦争について知っている日本人はあまりいません。 「沈黙の艦隊」や「ジパング」などを読んで、実際の兵器の運用を絵で見た 方は知っていらっしゃると思いますが。 まぁ、往々にして知ることはありません。 トマホークと聞いて「ガンダムに出てくるザクのヒートホークに似たものか」 と答えた若者がいるくらいです。 トマホークとは水上艦、特にイージス艦やミサイル巡洋艦、駆逐艦に装備され ている巡航ミサイルのことです。これ一発で空母は撃沈されてしまいます。 またSLBMは潜水艦から発射される核弾頭ミサイルのことです。 つまり、現代の戦争とはレーダーの効かない遠地からミサイルを発射して敵の 艦船や陸上基地を叩くというものです。 はたして第三次世界大戦になったら、日本はどのような戦略を立てて挑むので しょうか。分かる方はご意見をお願いします。 私はF15戦闘機による対地、対空、対艦攻撃に徹すると踏んでいますが。 まぁ、戦争は殺し合いですからやらないのが一番良いのです。しかし、攻めて こられて何もしないのはもっと悪です。国民から税金を取って防衛をしないのは 怠慢ですからね。

  • 基地空母案

    毎年、少ないながらも、維持費や地方自治体に迷惑料を払ったりするよりかは、多くの基地を統合し、輸送機や哨戒機以外の戦闘機やヘリコプターは空母で運用した方がいいのはないのでしょうか? 戦時下でも、空母はイージス艦に護衛されますが、基地はミサイル攻撃や爆撃には滅法弱いです 対空兵器も置かなければいけません 確かに艦載機の開発や空母建造などかなりの費用がかかると思いますが、長期的に見れば、それほど影響あるものではなく、どんな状況にも臨機応変に対応できるようになるのではないかと思います

  • 第二次世界大戦で日本は絶対勝てなかったのでしょうか

    第二次世界大戦で日本は絶対勝てなかったのでしょうか もし日本がミッドウェーで勝利しアメリカ空母艦隊が崩壊したうちに ハワイ・パナマを占領しアメリカ西海岸を爆撃、細菌兵器をアメリカ本土にばら撒き、 結果アメリカ国民の世論を反戦に動かし、日本が有利な形で講和できなかったのでしょうか。

  • 第二次世界大戦の爆撃地域

    第二次世界大戦のことについて調べていて、 京都や広島は、原爆を投下予定地となっていたため、爆撃が少なかったという文章を見ました。 それで、京都や広島とその他の地域の爆撃の被害の差を数字で見たいのですが、なにか資料はないでしょうか 教えてください! 本でもHPでもかまいません(本はできれば本屋か市立図書館に置いてありそうなもので)

  • 第2次大戦の終結から考えること

    日本が第2次大戦の幕引きを渋ったのは、国体維持の問題が大きかったのだと聞きます。つまりは、貴族院とか皇族の問題が大きく絡んでいて、これは当時の政治に影響力があり中枢を担っていたわけで、その維持をめぐってどうこうという間に、都市は爆撃され原爆が投下されたわけです。また離島の玉砕もあります。 これは、考えようによっては、日本に民主革命がおきなかった付けを払わされたということではないでしょうか。あるいは、やはり当事者の決断が悪かったのでしょうか?

  • 第二次世界大戦時の日本の軍事力は現在の北朝鮮と比べてどうですか?

    第二次世界大戦では歴史に名を残すような戦闘機や戦艦がありましたよね? 今の北朝鮮と当時(昭和前半)の日本が戦争してたら どっちが勝つでしょうか?(核兵器なし) また、何故第二次世界大戦では民間人を多く殺したのですか? 最近の戦争(イラク攻撃)など見ていると、民間人を避けて軍事施設などを中心に攻撃してますよね。 しかし第二次世界大戦では、連合軍は日本の軍事施設だけでは無く、都会を中心に無差別爆撃してますよね?原爆なんか特に軍事施設を狙った訳でもなく、明らかに民間人を狙ってますよね。 日本もそうですが、何故あの時代の戦争は民間人をも大量虐殺したのですか?

  • 広島・長崎への原爆投下はテロ爆撃?

    第二次世界大戦でドイツのドレスデンに行われた無差別爆撃は「テロ爆撃」とも言われるようですが、それなら多くの一般市民を巻き添えにした広島・長崎への原爆投下も「テロ爆撃」と判断してもいいのでしょうか?

  • 地対空ミサイルはどんな存在?

    まず、 地対空ミサイルにはどんな種類が有るのでしょうか? 人間が構えて撃って戦闘機を落とすものから、 戦車の様なガッシリした車から撃つものから、 基地の様な固定の場所から撃つものなど 色々有るみたいですが、それぞれの違いは何なのでしょうか? 次に、 もし上空に敵の攻撃機や戦闘機、爆撃機などが現れうる場合、 地対空ミサイルは真っ先に破壊されますよね? 地対空ミサイルとはどんな立場の兵器なのでしょうか? 制空権が取られていても ひょっこり撃たれれば航空機はイチコロなのでしょうか?

  • 第三次世界大戦はあるか

    Webで見たのですが、未来人が現代に来て、色々と予言 めいた事を言っているようです。 それによると2020年にオリンピックが東京で開催される と予言してその通りになり、中東でイスラム国ができること も予言していました。 そして2050年には第三次世界大戦が勃発するらしいで す。中東と中国の一部が独立して世界に向かって蜂起する ということですね。 そして日本も国連軍に加わり、中国北東部に自衛隊を派遣 し、かなりの死傷者を出すと予言しています。 これは日清、日露の戦争の近代戦になります。しかも空軍 が主力になりますから、空からのミサイルが歩兵部隊を 蹂躙することになります。 話は変わりますが、レンタルビデオで「坂之上の雲」を借りて きて見ました。やはり日本人は好戦的です。しかも勝利に 対して貪欲にまでになります。 アメリカ、ロシア、中国が日本を怖れる訳が分かります。 ところで第三次世界大戦はありますか、ないですか。 どっちだと思いますか。

  • 現代の実戦配備してる戦闘爆撃機に付いて

    フォークランド紛争の頃の戦闘機は空対艦ミサイル*エクゾセ*で英の駆逐艦だかフリゲート艦を撃沈する為にレーダー照射で計算からロックオンまで5秒位掛かったと記憶してますが*チョットアヤフヤ*現代の最新機は如何なんでしょうか? 空対艦と空対空とは違うと思いますが この何秒の間は大東亜戦時の艦攻等と同様と思います、目標が決まったらどんなに艦砲射撃が有っても機首はそのままで発射してから初めて退避運動が出来る、現代の戦闘機でもレーダー照射からロックオンまでは ジーット機首変更しないでそのままにしてなければロックオンが出来ないでボタンを押してから退避するのは同様かと。