• 締切済み

SHARP:AJ-1100

3年前ほどに買ったものです。古い機種ですがタイトルにあるプリンタに関してアドバイス下さい! OSはWINDOWS-XPでして、故障というのは、プリンタのプロパティからユーティリティー、メンテナンスと開くと、「インクカートリッジまたはインクタンクの装着が不適切です。これらが正しく装着されているか、インクのブランドが正しいか確認してください。」とエラーメッセージがでてヘッドクリーニングも目詰まりチェックも、もちろん印刷も出来なくなってしまいました!!一ヶ月ほど前に使った時には正常に印刷できたのですが・・・ 試したこと・・・ (1)インクタンクは説明書どおりにカチャとなるまで数十回装着を試しました、またメンテナンス画面のグラフ?に表示されているインク残量もほぼ満タンです。 (2)インクのブランドは買った当時から入っていたもので、念のためこのプリンタに対応するものかどうかも確認しました。 (1)を何回も繰り返しても同じメッセージが表示されます。もう手が浮かびません(>o<)。故障なんでしょうか?他に試すべきこと、解決法などアドバイスくださると助かります!!お願いしますm(・・)m

みんなの回答

  • mayfai2
  • ベストアンサー率50% (45/90)
回答No.1

 故障かと思いますが、プリンタ単体でテスト印字できるのであれば試してください。  テスト印字が正常であれば、(ケーブル接続などが正常だとして)PCとのインターフェース部の故障と思われます。 >またメンテナンス画面のグラフ?に表示されているインク残量もほぼ満タンです。  通常カートリッジを外すと、残量はリセットされます。ですから、0でも満タンになっている可能性があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • EW-M770T

    インクの補充(5種類の内のPB)をしました。プリンターのインクタンクは満タンになっています。しかし、印刷時のタンク表示は少なく、インクの補充のメッセージが出ます。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • Canon Pixus80i インクタンク装着メッセージについて

    CanonのPIXUS80iを所有しています。 ただの文章(モノクロ)を印刷しようと思ったら「カラータンクが装着されていないので印刷できない」というようなメッセージが表示されました。 確かにカラータンクを装着していませんでしたが(インクがなくなったので捨ててしまいました)ブラックインクだけ装着していれば印刷できると思うのですが、モノクロ印刷に対してなぜカラーインクも必要なのかこの辺の詳しい事情を教えて下さい。

  • クリーニングしてもインクが出てきません

    DCP-J4210Nを使っています。 ヘッドクリーニングを5回しても、インクを新しいものに替えても、印刷できずに困っています。インクの検知はできているようで、インク残量は満タンです。本体にエラーメッセージも出てきていませんが、印刷用紙が真っ白のまま出てきます。 本体内部の目詰まりでしょうか。目詰まりだとして、どこを掃除すればよいのでしょうか。 古い機種ではあるので、買い替え時でしょうか。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • プリンターのインクについて

    エプソンのPX-A640というプリンターを買いました。このプリンターのインクは顔料インクで、実は以前使っていたプリンターの詰め替えインクが染料インクです。色々調べてみると顔料インクは目詰まりしやすく、染料インクは目詰まりしにくいと言うことがわかりました。印刷の綺麗さにはあまりこだわらないのですが、枚数を沢山印刷するためにどうしても詰め替えインクでないとインク代が高くてしょうがありません。顔料インクようのこのプリンターに染料インクを詰め替えても問題はないでしょうか。プリンターさえ故障しなければ印刷の質にはあまりこだわらないのですが。

  • Canon Pixus MP500 インクタンク

    Canon Pixus MP500を使用して1年です。 突然、「下記のインクタンクが認識できません」というエラーメッセージが出ました。示されているインクタンクは決して間違っていませんし、少し前に交換したばかりでまだインクはたっぷり入っています。 何より、印刷が出来ていたのに、突然のエラーメッセージなのです。 何度もそのインクタンクを取っては入れ直すこともしましたが、ダメです。インクタンクが悪いのであれば再度新しいインクを買って来ますが、プリンターの方に問題がある可能性があるのでしょうか? どなたか教えて頂きます様お願い申し上げます。 年賀状シーズン、今プリンター故障は困ります。

  • 非純正品のプリンタインクの使用によるプリンタの故障について

    非純正品のプリンタインクの使用によるプリンタの故障について 純正品のインクを使用していたところ、印刷がかすれてほとんど印刷ができない状態だったのですが、本来出るはずのインク残量についてのメッセージがでませんでした。 インクがないと勝手に判断してしまい、非純正品のインクに交換しました。 2,3日普通に印刷できていたのですが、「カートリッジを取り外して確認してください」とメッセージが出て、どうしても消えなくなってしまい、カスタマーセンターに問い合わせたところ、故障とのことでした。 購入して6年くらいたっていると思います。 元々壊れてしまっていたのか、非純正品を使用したから壊れてしまったのか疑問に思い質問させて貰いました。 非純正品でも元々のタンク(?)は正規の物なので、問題なく使用できると思っていたのですが、やはり故障の原因になってしまうのでしょうか? でも、この症状は元々壊れてしまっていた可能性が高いそうですが・・・。 非純正品の使用に伴う故障に関しての知識や情報をお持ちの方、ぜひ教えて頂けないでしょうか? ちなみに機種はHP PSC1610です。

  • 詰め替えによるプリンタの目詰まりは純正カートリッジ交換でなおる?

    詰め替えによるプリンタの目詰まりは純正カートリッジ交換でなおる? CanonのMP610を使用している者です。 インクを詰め替える際に、黒の顔料インクを多く入れすぎてしまったようで、 黒だけ印刷にムラが出るようになってしまいました。 とりあえずインクタンクから余分なインクを取り除けるだけ取り除いて、 何度か印刷しましたがムラがおさまりません。 ノズルチェックも何度かやってみたのですが、パターン印刷で黒だけ一部分がかすれたような 印刷結果になってしまいます。どうやら目詰まりを起こしているようです。 しばらく放っておくと解消する場合がある、とのことでしばらく電源を入れず 放置しているのですが、純正のインクタンクに入れ替えて、 何度かノズルチェックを行えばなおるものでしょうか? どなたかお教えください。

  • PX-S170Sで印刷が出来ません

    プリンターPX-S170Sを使用しいてるのですが、印刷しようとするとインクが入っていないこのまま使用すると故障する可能性がありますと、パソコンに表示されたのでインクを補充しようとしてもインクが補充されません。 購入して150枚ほど印刷したのですが、ヤドカリインクは1/5ほど残っている状態です。 インク量確認の窓はインクが満タンなのかどうか判断付きません。 150枚程度でヤドカリインクは1本なくなるものでしょうか? それともどこか故障でしょうか? 印刷しても白紙状態で排出されます。 ご回答宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • モノクロ印刷に設定しているのにカラーインクが減る

    CANON MP-600を利用しています。 モノクロ印刷に設定していても、クリーニングや電源の入れなおしで インクが減るのは分かりますが、黒しか印刷しないので、 故障覚悟で(インク目詰まり)、インクが出ないように、インクタンクのヘッド側の穴に 接着剤を流し込んで固定してしまうっていうのはありでしょうか?

  • プリンターについて

    年賀状を印刷しようとしたら、少量のインクのまま放置していた色が目詰まりしていました。インクを補充し、クリーニングしてやっと直りましたが、メンテナンスの容易な 目詰まりしにくいプリンターは、出ていないでしょうか。 リボン式以外でご存知ありましたらお願いします。 それと、CGソフトを使っておりますが、プリンターが あまり良くなくて、画面の色を紙に再現できません。 (インクの粒子が大きく、砂状に見えます) 画面の色を補正せずに、印刷できるようなプリンターは ないでしょうか。(CGソフトはSHADE)

アロマオイルの使い方
このQ&Aのポイント
  • アロマディフューザーを使用した方が香りが長時間、続く
  • ティッシュに垂らすよりも、アロマディフューザーを使用すると香りが持続
  • おすすめのアロマオイルの使い方について教えてください
回答を見る