• ベストアンサー

誘ってOKをもらったのですが…

boke-chanの回答

  • ベストアンサー
  • boke-chan
  • ベストアンサー率22% (137/604)
回答No.3

彼の立場で想像してみた 「あ~、yuki-nahaさんから誘われちゃったよ。  いいなーって思っていた女性から、誘いが来たから  思わずOKしちゃったけど、緊張しちゃうよ~。  俺がリードしなきゃなんないのかな?  いや、一応 誘ったのは彼女の方だし・・・  あ~  悩む・・・なんか上手く喋れなくなったし、  顔を合わすのも恥ずかしいような気がしてきた・・・」

yuki-hana
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そんな風に思われていたら嬉しいですね。 もう少し彼を観察(?)してみます。

関連するQ&A

  • この告白の仕方で、OKだと思いますか?

    こんばんわ。 私は、職場の同僚に告白をしようと思っています。 彼とは、昨年度から同じ職場になって、同じ年齢で、仕事をしている場所も近いので、話をする機会が多かったのです。 彼も、凄く優しくしてくれて◎その優しさは、親友としても取れるのですが・・・私は、その優しさを好きになってしまいました☆ 2人で食事に行った事もあるし、ドライブに行った事もあります。電話も沢山くれました。正月とかクリスマスは、一緒には過ごしませんでしたが、なんか連絡は取っていました。 なんか一緒にいるのが楽しかったのです。 その時に告白すれば良かったのですが、その時は、毎日彼と居られる事と、話が出来ることが嬉しくていっぱいいっぱいでした。もし、今告白してしまって、「実は友達としか思えない」と言われて、この関係が終わってしまうのが怖かったのです。 4月からは、部署も違って以前みたいに一緒に過ごす時間も少なくなってきました。彼に彼女が出来たとかないみたいだけど、夏にお互い大事な試験があるので、その試験に向けて遊びがカットされた感じです。私達は、その試験のライバルでもあります。 今度、2人で食事をする機会を作って告白しようと思うのですが。 やはり同じ職場なので、振られるのが怖い私がいます。 その食事の時に、どっちが車を出すか分かりませんが・・・彼との別れ際に告白をして、返事は次回教えて下さい。と言おうと思っているのですが・・。少し私との関係を少し考えてから、私に返事がほしいのです。もしその場で言われてしまった場合は、しょうがないですが。 「今度返事を下さい」と言ってよいでしょうか?

  • 学者、医師、法曹、官僚、政治家になる人

    の累計は20代同年代の1%未満でしょうか?

  • 来年37歳・お勧めのサークルは

    以前、来年37歳になりますというタイトルで 皆様に相談しました者です。その節はありがとうございました。 母に相談しましたら、月に1度か2度休日をもらい 同世代の集まるサークルや結婚相談所にも行ってみようかという 話になりました。 手始めに・・同世代のサークルをネットでさがしていくつか 連絡したのですが サークルA「37歳ですか?・・・       それなら40後半か50代の男性あたりに座っていただ かないと・・」     私「できたら同世代の方々のグループになりませんか?」 サークルA「その年代の男性の皆様は35歳までの方々がご希望なので      す。       ですから35以降のあなた様は年代が上のグループになります。」 サークルB「うちは35までなのでそちら様は無理です。」 サークルC「50代のグループでしたら空きがあります。       あなたの年代は50代の方のご希望が多いです」 との事でした。 どこかお勧めのサークル、教えていただけませんか。 彼ができればうれしいですが、まずは同世代との交流を持ちたいです。 よろしくおねがいします。

  • アラフォー(40前後)の女性の方ピアス穴は何割くらいの人が開けてますか

    結婚で同級生が去っていき職場でもお局になってしまい、 なんと昔は当たり前のようにわかっていた同年代の事が全くわからない状態になってしまいました。 40前後ってピアス穴何割くらいが開けてるんでしょうか? 20代の同僚はみんなしてますが私たちの世代も同じようなのかどうかさえ わかりません。どうかお教えください。

  • 忘年会での職場の同僚

    直属の女性の同僚(私30代、女性20代)がいるのですが、忘年会の時に話しかけてきませんでした。 その部下は普段はおとなしいタイプで割と無口なタイプです。しかし、忘年会(30人参加)ではテンションが上がっていました。饒舌になり同年代の同僚と盛り上がっていたり、2次会ではみんなの前で彼女持ちの男と腕を組んだりして座っていました。お酒には弱いタイプのようで、結構いい感じに酔っているなというのが見ていての感想です。普段、そんなキャラではないのでギャップを感じました。残念なのは私のところにはあいさつにすら来てくれなかったことです。後日そのことを本人に聞くと自覚ないようです(私何か迷惑かけましたかとの返事されました)。 普段、仕事では悩み事や込み入った話もしますし、プライベートではメールのやり取りもしています。仕事できつく対応しなければいけないこともあるので、私に対して苦手意識を持っていているのはわかります。それでも飲みの席で無視されている感じは妙にさみしく感じました。 べったり酌をして話がしたいわけではありません。ただ、日ごろから関わりがあるだけに、そこまで酔って同年代に話しかけているのなら、あいさつ程度でもいいので来てほしいというのが本音です。 思い出してみると、これまでの飲み会で、この同僚が私に話しかけてきたことはほとんどないかもしれません。こちらから話しかければ普通に話ができます。声かけるのはいつもこちらからです。 酒が入ると本音が出ると思います。この時の同僚の行動は本心によるものなのでしょうか。私はその部下に避けられているのでしょうか。もし避けられているのであれば、もっと優しくするとか職場での関わり方を変えた方がいいのでしょうか。 また、飲みの席で直属の同僚から来てもらうのを期待することはおかしいのでしょうか。 もはやどうかかわっていいのかわからず、あとに引きずりそうで怖いです。

  • 飲みに行くのはOK。この心理って?

    30代前半の男です。 会社の同僚女性に告白したものの保留になり約1週間、 その間お互いから連絡は一切していませんでした。 近く彼女が住む街に行く用事ができたので、昨日彼女に電話して 「時間があれば飲みに行こうよ」と誘いました。 彼女は「いいよ」とあっさりOKしたので、 初めて二人で飲みに行く機会ができました。 電話では告白の件についてはお互い一切触れずです。 いろんな解釈があるでしょうが、 返事を保留している男性からの誘いをOKする女性の心理って どんなものでしょうか? 彼女も30代前半(同い年)です。

  • 派遣で働ける年齢

    今年29歳になります。 29歳で仕事を探すとしたら、同年代(20代~35歳くらい) がメインの職場を紹介してもらうのって実際のところ難しいのでしょうか? 26歳の時は、同年代の多い職場で働いていたのですが。 知っている方いたら教えてください。

  • 会社で孤独です

    秘書をしている20代歳女性です。2ヶ月前結婚しました。 職場は女性がほとんどで、部署では既婚者は私だけ。31歳のチーフから同年代の同僚に至るまで、縁遠くだれも結婚していないのです。ある意味結婚という言葉が禁句になっています。 いままでは私も皆の仲間でしたが、良縁があり、1年に満たないスピード婚をしました。そのせいか、環境の違いで会話も合わず、なんだかいづらい雰囲気があります。一番近しい同僚とは急にそりが合わなくなり、他の同僚やチーフと内緒にして何故か内緒にする)遊びに行っているようです。あくまで職場ですし、そこまで彼女らとの関係にこだわることも無いのですが、毎日通うとなるとなかなか苦痛です。仕事は好きですし、続けたいです。家庭は円満なのですが・・何か気分転換になる発想があれば相談に乗ってください。

  • デートに誘うかどうか・・

    私は20代前半、片思いの相手は30代半ばの会社の同僚です。 何度か二人で飲みに行ったりしている仲で、仕事上も関わりがとてもある人なので基本的に仲良くはしていますし、二人で飲みに行くようになってからは以前より仲良くなれたとおもっています。 何人かの友達に今後どうしたらいいかなと相談したところ、全員にデートするしかないでしょ、といわれてしまいました。 ですが、以前飲みに行ったときに、今度どこかいこうよ(二人でとは言っていません)と私から言ったのですが、 「俺団体行動って苦手、1人が好き・・」というようなことを言われてしまい、私が「〇〇さんとかと前遊園地行ったりしたし楽しいよ」と言ったせいかもしれませんがあんまり乗り気ではなかったので「それって嫌ってこと?」ときいたところ「そういう風にとられちゃうとなぁ・・」みたいな感じの歯切れの悪い返事でした。 なので誘うのが怖いです。 きっぱりと行きたくないとか嫌とか言われればまだスッキリするのですが、なにを思ってそういっているのかよくわからなくて、また同じような返事だったらと思ってしまいます。 友達からは断られることを考えてたらダメといわれました。 今度は「二人で行きたいところがあるんだけど行かない?」っていう言い方にしてみようかと考えているんですが。。 行き先は水族館がいいと友達に言われたので水族館にしてみようかなと・・。(雰囲気とかがデートっぽくなるよと言われまして。) ちなみに飲みは毎月1回はやるという約束をしていてこの提案は彼からしてきました。 飲みはいいのに遊びはダメっていわれたらそれも困りますし、誘ってみてダメだったらキッパリ忘れて仕事の関係だけにしようか悩んでます。 ご意見頂けるとありがたいです。。

  • 話しかけると素っ気ないが、話しかけてくるのは何故?

    職場の気になる女性に休日遊ぼうと誘ったところ、OKはしてくれたが乗り気じゃなさそうな感じでした。 その日以降、職場で自分から話しかけると素っ気ない態度を取られるようになり、迷惑かなと思い話しかけないようにしていると、何故か向こうから話しかけてくるのですが、何故でしょうか? その女性とは仕事終わりに何回か2人で食事に行っていてそこそこ仲は良いと思っています。