• 締切済み

思いやりって。なんだろう?友達関係って・・

友達が悩んでいるとき、落ち込んでいるとき。 どうすればいいのか分かりません...。 以前、励ましたり色々アドバイスを頑張ってしたとき、 重く感じられたり、おせっかいに感じられてしまって。 (重いとも、おせっかいともよく友達に言われました・・) だからって何もしないでいるのはどうかと思うし・・。 でもまたおせっかいだの重いだの言われてしまったら ダメだし・・・。 わけが分からないんです。 友達だったら、励ましたり助け船を出したりするのが「普通」ですよね? なんだか、友達との関わり方に疑問を感じます・・・。 どこからどこまで関わって、どこからは何もしない方がいいんだろう。 教えてください。

みんなの回答

  • See1028
  • ベストアンサー率22% (240/1090)
回答No.10

>友達だったら、励ましたり助け船を出したりするのが「普通」ですよね? それだけが友達ではないと思います。 アドバイスを求めるのと、話を聞いてほしいだけの時は違いますから。 それを見極めないと、大きなお世話になってしまう場合もありますね。 何かお友達の為と言うより、あなた自身がお友達に感謝されたいとか、いい人って思われたいって気持ちが強いんじゃないかな~? お悩みを拝見して、そう感じてしまいました。 相手のある事ですから、自分の思いだけではどうにもならないと思います。 >だからって何もしないでいるのはどうかと思うし・・。 基本的には何もしなくていいんですよ。 話を聞いて欲しそうな時だけ、聞いてあげればいいと思います。 自分の思いだけではなく、相手を理解しようとする事が大事ではないでしょうか?

noname#18143
質問者

お礼

確かに、いい人と思われたい気持ちは強いです・・。 何もしなくても相手を理解しようと努めるのですね! 少しずつ、頑張ってゆきたいと思います。 ありがとうございました!

  • tukimayu
  • ベストアンサー率14% (189/1345)
回答No.9

励ましやアドバイスではなく、話を聞くことに徹しましょう。 場合によっては、励ましもアドバイスも「余計なお世話」ととられかねません。 あなたが悩んだり落ち込んだりしているときって、どうですか? こうしたらいい、ああしたらいい、といろいろ世話を焼いてもらうのもうれしいけど、悩んでいる、つらいの、という愚痴を聞いてもらうだけでもすっきりしませんか? 悩みがあるときや、落ち込んでいるときって、まずは「愚痴を言いたい」→「客観的な意見がほしい」→「自分なりに処理する」という、おおまかに3段階あると思うのです。 あなたの場合は、その「愚痴を聞く段階」の時に、アドバイスや励ましをしてしまって「重い」「おせっかい」になってしまうのですよ。 愚痴を聞く(言いたい)段階から、「客観的な意見がほしい」「自分なりに処理する」段階になって初めて、あなたの言葉は意味を成します。 そこまで、少し相手の出方を待ってみてはどうですか? あなたが先走りすぎても、何もならないのです。 ほうっておくことが一番いい解決策の場合も、この先たくさん出てきます。 少しずつ学べばいいんじゃないでしょうか。

noname#18143
質問者

お礼

あせってアドバイスするよりも、相手にどうしたらよいか きちんと考え整理してから対応してみたいなと思います。 ありがとうございました!

  • pochomx2
  • ベストアンサー率24% (13/54)
回答No.8

喜ばせようとしたことが 裏目に出てしまったからと言って 何もしない自分の方が マシだなんて思わないで 君をうごかしたものが 喜んでもらいたいとただ それだけをおもう心なら 誰も傷つけることはない 誰かのために何かをするのは難しい ため息と一緒に君が こぼしたその言葉こそ 心が向かうべき場所へ 向かっている証 心のコンパス その針が 震えもせず示す場所を目指せ 痛みが走るそのたびに 鉄のように堅い心なら どんなにいいかと誰もが 考えてしまうものだけど この心と生きなければ 同じ痛みを誰かに 感じさせまいと思える そんな君にはなれない 誰かのために何かを するのは難しいけど そうなりたいと思う自分に 嘘はつけないのだから 心が向かうべき場所へ 向かって進んでゆけ 心のコンパス その針が 震えもせず示す場所を目指せ 生きている自分に 出来る事があると気づいた時 失敗はその意味を変え 君の中で輝き出すから 心が向かうべき場所へ 向かって進んでゆけ 心のコンパス その針が 震えもせず示す場所を目指せ 心の針が示す場所へ 何も恐れずに進め  槇原敬之 -ココロノコンパス- 槇原さんの曲は弱った心をいつもあたたかく包み込んでくれます。 私も受験期のともだちがいて、人を慰め励ますことのむずかしさに悩んでいました。 槇原さんは「常識ではなく真理を信じる。」と仰っていました。 しかし、「普通」というものが知りたいのであれば、 どのような状況で、どのような言葉を相手にかけ、相手がどのような反応をとったのかをもっと詳しく書くべきだと思います。

noname#18143
質問者

お礼

槙原さんの歌は素敵ですよね! 常識だけが全てではない・・・・。 ありがとうございました!

noname#242370
noname#242370
回答No.7

悩みを相談したりするのは、解決策の良い方法を求めてるんじゃなくて(聞いて貰いたい)とするのが大抵本心のような気がします。 例えば恋愛の相談でも (相手と上手く行ってないの)みたいな相談で、 (あなたのここに原因があるんじゃない?)これはウザイですよ (何であなたのこと分からないのかな) と常に友達側に立って相談を受けることが大切なんじゃいですかね。 とにかく味方になることです、ダメだしは時には必要ですが、求めてない時にされると頭に来ますよ。 あなたの悩みは、友達が聞いてほしい時に駄目だししてることにあると思いますよ。場の空気を読みましょう。

  • uissu
  • ベストアンサー率32% (42/129)
回答No.6

う~ん・・・ アドバイスって難しいですよね。今、こうして僕が書き込みしているのもアドバイスだし・・・ でも、場の空気を読むってことも大切ですよ。 その友人をあなたにアドバイスを求めてきたのですか?そうでなければ、今はそっとしておいてほしい、ということです。 そういう時は本人もいろいろと考え込んでいる時だったりしますが、そんなとき、横からアドバイスされることは迷惑だったりします。 そして、相手が求めていないときにされるアドバイスは、ただの自己満足でしかないと思います。(厳しいこと言ってすみません) そして、アドバイスも、「こうすべきだ」「ああすべきだ」といったたぐいのものは、相手にプレッシャーを与えますよね。これは、アドバイスというよりは、自分の意見の押し付けになります。 m-m-8様は、そのような言い方はされていませんか? 僕はよく、この「教えてgoo」でそのようなアドバイスを書き込んで、後で反省しています^^) 友人が落ち込んでいるとき、そんなときは、そっとしておいてあげる、そして、アドバイスを求めてきたときに「自分ならこうするべきだとおもうな~」くらいのアドバイスがいいのではないでしょうか? おおっと、この僕の書き込みも、m-m-8様の参考程度にしておいてください^^)

回答No.5

悩んだり、落ち込んでる時って 本人は気持に余裕がないから、 そういう時に貴方が親切心でも 相手に何だかんだ言うのは 逆効果かと思いますよ。 そういう時は聞き役に徹した方が いいと思います。 ここでもそうですが、案外自分の中で 解決策は頭では分かってるんじゃないかな? でも気持がついていかないジレンマで 悩んでるのかも知れないし。 そういう時にもっともらしい事を 言われると素直に聞けない場合もあると思うので。 友達の気持が落ち着くまでは、 心配してるよって態度だけみせて、 見守ってあげたらどうでしょうか?

回答No.4

m-m-8 様 自分もこの部分は勉強中で最近読書で思った事ですが、もしよろしければ参考にしてください。 同姓や異性に関わらず、相手の考え次第ですが、そのお友達自身で何か答えを心の中に秘めている、もしくは悩みの内容自体を受け入れる準備ができていないのかもしれません。そして、ただ悩んでいる事、落ち込んでいる事をわかってもらいたいから相談してくるという形かもしれません。  そのような方には、「うんうん」等相槌を打つ聞き方をして、一言無理しないよう、また、アドバイスが必要な時には連絡しておいでと伝えればいいと思います。  もちろん、今までの事があるので、はじめに受け側自身の聞くだけの姿勢を伝える事も大事ではないでしょうか。  悩んでいる人って意外とちょっとした事で動揺してしまいます。そういう時に、相談した相手にとって、大きい心をもって接する事も大事かもしれません。 勉強中の身で大きな事を言っているかもしれません。その点はお許しください。

回答No.3

普段と変わらない接し方でよいと思います。 ただ、メールや電話、会う機会を増やすなどを実行すればいいのではないでしょうか? 大切なのは、気分転換だと思います。 こんなときにこんなことする必要ないかもしれない。 と、決め付けずに、たとえば、 「気になる店を見つけたから食べに(飲みに)行くの付き合ってもらえる?」 とか誘ってみて、相手が話すチャンスを造る事が大事だと思います。 相手から切り出してくれればよいのですが、言い出せなくしていれば、「最近悩みとかあるんじゃない?」くらいに軽く聞いて上げられればと思います。 いきなり聞くと、悩む気持ちがそのまま増徴されてしまいかねないので、少しの気分転換が役に立つのではないかと思います。 自分が悩んでいたときに、普通に接してくれた友達がすごくありがたいと思ったことがありましたので、(なんか昔の自分に戻れたような気がして。)回答を書かせてもらいました。 ぜひ、さりげなく力になってあげてください。

  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.2

>友達だったら、励ましたり助け船を出したりするのが「普通」ですよね? 普通だと思うのですが、質問者さんの場合は、助け舟の出し方が下手なのではないか、と思います。 悩み事や困りごとがあるときに助け舟を出してくれる人は多いですね。 でも、(質問者さんがそうとは限りませんが)中には、 余計なお世話、口ばっかり、 やたらと決め付けて急かす、 やたらと助けたがっている(助けてあげるという自分に酔っている)、 「あの人、こんなことで困ってるみたい」と、困りごとを周りに伝えまくる、 などなど、結構、”困ったさん”も多いものです。 善意に基づいているので無下に断れないので、かなり不満が募るのだと思います。 相手側から具体的な要望があったときに、それにしたがって行動するようにしてはどうでしょうか?

回答No.1

 ご質問者様は、未だお若い方なのでしょうか? 今は『自分の為に、後悔しない選択』をされたらいかがでしょうか?  何度失敗しても、ご質問者様が後悔しないように選択して行なった事から色々学び、後々の経験となり活かせると思いますよ。

関連するQ&A