• ベストアンサー

思いやりって。。

非難・中傷ではなく真面目な質問です。 最近知り合った年下(20代全般)の人たちの考え方に とまどいを覚えています。 私は30代前半で、特に世代が離れているわけではないのですが、幼いころ親に「相手の気持ちを考えて行動しなさい」「自分がしてイヤなことは他人にしちゃだめ」などと教わってきました。 ちゃんとそのように育っているかどうかは別として、 そうするべきだということはわかります。 でも彼らはそもそもそういうことを思わないそうなんです。 例えば、「こういう風にファイリングしたら他の人が見やすいよ」というと、 「どうして他の人が見やすいようにするんですか? 」と言われたり、他の人がたくさん仕事を抱えていても手伝わない、手伝ってあげようよと言っても「なぜ?」とのこと。 自分が手伝ってもらうことは特に疑問にも思わないのですが、自分が手伝うことはよくわからないと。 クールということはこういうことなのでしょうか。 私が一番わからないのは、こうしてあげたら親切だよという時に「どうして親切にしてあげないといけないのか」と疑問に思われることです。 仕事なんてそもそもお客様や誰かのために行うものなので、全てにおいてそういう考え方だと何も進まなくなってしまいます。 彼らはマニュアル的な仕事は素直にこなしますし、 人あたりもよく、問題ありません。ただ、少し周りのために気をきかせよう、という分野にきょとんとしてしまうのです。 そういう人たちが納得できるような言い方、ありますか?もしくは私の方がこういう言い方をしてるのではないか、というご指摘でも結構です。 人間性を直したいということはおこがましいので せめて仕事がスムーズに進めればいいんですが。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • swtt
  • ベストアンサー率8% (17/193)
回答No.5

22才・女です。 分かります。今,車の教習に通っていて教習簿を毎回提出するのですが,半数以下は自分の方に向けて提出していますね。相手が見やすいとか,処理しやすいとかを考えられないのでしょうね。 採用の際,その辺は見えないものなのでしょうかね? 「あなたがファイル見ようとした時,見にくい状態だったら仕事しにくいでしょ?」と,他人のためでなく,貴方のためにもというところを協調してみてはどうでしょう。

hisa_puresoul
質問者

お礼

回答ありがとうございます! まさにそういうことなんです。ファイルを提出する際に自分の方を向けて出す、これくらい細かいところで 出てくるんですよね。 自分だったらどう思う?と聞いたときは 自分だったら特に気にしません と言われちゃいました(^^;)。 確かにファイルを自分に向けて出しても、受け取った方もくるっと回せば済むことで、それ自体は数秒もかからないし。。。 その「数秒」を提出する側に求めるのか提出される側に求めるのかだけの問題で、マニュアルに相手の方を向けて出すなんて書いてなかったし。。。と 不思議そうな顔をします。 自分が提出する側だったら 相手の方へ向ける、 自分がされる側だったら自分の方に向いてなくても気にしない、ということはマニュアルにする問題か?と 感じてしまいます。 雨が降ってきたら窓を閉める、閉めるのはわかるけど 「私が閉める係なんですか?」と聞かれたときも んーーーー と思ってしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • 04taka
  • ベストアンサー率28% (277/958)
回答No.11

 こんばんは。年齢、性別で確かにひとくくりでは出来ないとは思いますが、この子、これまでどうやって生きてきたの?っていう若い子に出くわす確立、年を追うごとに多くなってる気がします。(イヤ、私もたかだか30代前半なんですが。)  もし同じような事を私が言われたとしたら、相手の得意分野で屈服させるようにします。”何で見やすいようにしてはいけないの?その方が仕事がはかどるし、周りの仕事が速くなったら、君の利益にもなるでしょう?”  揚げ足取りのような気がしますが、出来るだけ考えさせるようにする事が、彼らの遅すぎた思春期を手繰り寄せる事になるかと思います。(今の若者って、とっても完成されている素晴らしい青年もいれば、何歳?と思うような、自分自身に視野を向ける思春期を通過しないで来てしまっている発育不全?な子と、極端な気がします。しかも、それで大人になれるんですから。指導、管理する者としては、ハァ~って感じですよね。)  キツイ仕事と、成功体験があれば、ぶっちゃけ脱皮できるのではないかとも思います。ただし、無理な人は無理なので、質問者様が尽力される程の見込みのある人物かどうか見際めも肝心かと思います。あまり思い込まない方がいいですよ。年を追うごとに、更にヒドイ状況になると思いますから。私は、体温を感じる人だけ、シゴキます。グローブを持とうとしない者とキャッチボールは出来ませんから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trancoa
  • ベストアンサー率11% (3/27)
回答No.10

25歳男性です。 僕は営業所でただ一人の20代です。 見ていると僕自身先輩方の思ったような返答をなかなか できていないようです。 結局彼らは仕事はみんなでやるもので、 そのためにはファイル等の備品、設備を共有しなければ ならないこと、一人で貫徹できる作業などない ということを理解していないのだと思います。 さらに言えば、僕自身そうでしたが、 「評価は他人がするもの」ということを理解していない のでしょう。 きっと態度で示しても気が付かないでしょうから きつく言ってしまっていいと思います。 先々を考えたら今のうちに言っておいた方が よいのではないでしょうか? 強く言ってもフォローするところはちゃんとしておけば そこは伝わるでしょうし、それで辞めていったら もう止むなしというところではないでしょうか? 孫子の中にも 「視卒如愛子(兵隊を見る目は愛しい子供を見守るようなものだ)」 という一節があります。 hisa_puresoulさんの暖かい目があれば少しずつでも よい方向に向かっていくと思います。 そう願っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

以前、ファミレスで働いていました。「お前、客だったらムカつかないか?」という事を無意識にやってしまうアルバイトも多く、結構苦労しましたね。 「思いやり」っていう言葉だと漠然としちゃうので避けますが、年代に関わらず「視野が狭い」という方は確実に増えて行っている気がしますね。自分の行動が周りにどう影響するのか、相手にどういう印象を与えるのかという視点が抜け落ちてる感じです。マニュアルに関しても、それを守る事が仕事の本分と考えてるフシがあります。というか、マニュアルが何のためにあるのか、という点には目が行ってないという感じです。 ですので、マニュアルを覚えさせるだけじゃダメだと気づきました。なぜそうなのかを、お客さんの気持ちやお店に対する利益も含めて納得させて初めてそういう人達は動いてくれるんですよね。ほんと、理詰めでしたよ。 気持ち的には「赤ん坊にモノを教えるようなつもりで」でした。「こんな所から教えないといけないのか」とは常々思っていましたが、この人は自分と視点が違うんだ、そういうものなのだと考える事にしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoyoman
  • ベストアンサー率22% (153/683)
回答No.8

#2の方の意見に、私も賛成です。 「仕事」なんだから、「全体の利益を考えて行動する」、 ということをきちんと伝えればいいと思います。 個人でファイリングしているのではないから、 誰が見てもわかりやすいようにするのは当然だし、 会社というチームで仕事をしているんだから、 手伝うのは業務ですよね。 まあ、他人の仕事を手伝うというより、会社の仕事をする、 っていうことですかね。 あなたの感覚のほうが、私も普通だと感じるけど、 でも、「親切心」や「思いやり」で仕事をしていくのは、 本当言うと、誤りだね。 あなたも思い違いをしているんだよ、冷静に考えればね。 ただ、何事も人と人がやることだから、 「親切心」や「思いやり」は、とても大切なことだけどね。 若い彼らを上手く指導できるように、 より大きな視点を持って、場面場面で上手く切り替えて対応できるようになるのが、 ちょっと先輩の役目かもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11839
noname#11839
回答No.7

私が思うに、相手が若い若くないは問題では無いと思います。幾分そう人が多いのは事実かとはおもわれますが。あくまでもその個人の問題だと思います。歳をとってるからといって、分別をもってる人が多いかと問われれば、そうとも言えないというのと同じだと思います。先入観をもたないで接するのが良いと私は思いますが。私達さえ、その当時の30代の人からみれば今の若い人はと言われてたと思うのですが。

hisa_puresoul
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご指摘の通り、年齢はたぶんほとんど関係がないと思います。 どういえばいいのかよくわからなくて。。。 年齢にしろ、性別にしろ、血液型や星座や国籍も 決してひとくくりにはできないものだと思います。 今回の場合、相談の対象の人間を細かく一人ずつ書くわけにもいかず、便宜的に20代と書きました。 共通点がそれくらいだったので。。。 不快にさせてしまったら申し訳ありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#39202
noname#39202
回答No.6

「何で?」 そう問い返すのは子供の特有ですよね。 大人にとっては説明するのも面倒な常識でも 子供にとっては全く知らない事ですから 小さい子は新しい言葉を聞いた時とか 「何で?どうして?」と問い返します。 20代の方たちだそうですが 昔のように自分の力で…とか友達と一緒に学ぶ…ではなく ビジネスになってしまった教育機関で懇切丁寧に教えられ、 補助されるという行為に慣れているので 誰かに教えたり、補助したりというのが苦手なんでしょうね。 ちょっと前に問題になった、学力テストでの、読解力の不足が、 結果的に理解力の不足にも繋がっているのではないでしょうか。 あと、躾の問題もあると思います。 今は躾と言いつつ怒るだけで、その怒る理由を話す親御さんが少ない様です。 何故怒られるのか、何が悪いのか、そうする事でどうなってしまうのか… それらの説明が欠けたまま、意味も分からず切れてしまう子もいます。 私が見たので酷かったのは 優先席から退けられた子供が、親と老人に向かって 「何でだよ!何で!何でだよ!!」と悪態をつき、 その事に対して、母親は何も諌めず、説明もせず酷いものでした。 説明してあげれば分かるはずなのに…。 勿論、世の中そんな親御さん達ばかりではありませんが、 今と昔では、明らかに子供に指導する立場の、 お母さん達の質自体が変わって来ているのだと思います。 とはいえ、20過ぎでは、さすがに説明されても実感が沸かず、 理解不能だと思います。 返って言い過ぎれば、煩いと反発されるだけでしょう。 でも、あなたが見本になる事は出来ると思いますよ。 あなたが誰かにしてあげる事で、他の誰かが感謝する… その姿をみているうちに、 社会でのルールという形で学んではいけると思うのです。 ちょっと古いけど、親の背中を見て育つ…ですかね(^_^;)

hisa_puresoul
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、便宜上20代と書いてしまいましたが 特に20代限定というわけではない問題だと思います。 弟・妹タイプというか、やってもらっても気付かない、自分から何か気遣うということがない、、、 という、もしかしたらしつけなのかなぁと思ってしまうような状況です。 今の子は、(とひとくくりにするのは語弊がありますが)、傷つかないように、怪我しないように、大事に大事にされているために、傷ついた時の対処方法がわからず、逆に傷つけることの痛みもわからない、という記事を読んだことがあります。 気がつかないこと自体はのはいいのですが、自分の気遣いが足りなかったことや、周りが迷惑していることを言われても理解できない、というのは少し怖いかもしれませんね。 私も欠点だらけの人間なので、私自身先輩に怒られることも多いです。その際に反省して直そうとしたり、私自身の気遣いが足りず、他部署に迷惑かけて大変な思いをしている姿を見て、いつかわかってくれたらなと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんにちわ。 私も一応20代(後半)ですが、質問者さんのおっしゃりたいことは分かります。 いま、私が、そういう新入社員と接する機会があるからです。 推測でしかないのですが、別に彼らに悪意があるわけではなく、「なぜ親切にしてあげないといけないのか」が本当に分からないのではないか?と思います。 自分は困っていないからいいじゃん?みたいな感覚なのかなぁ・・・って思いました。 質問者さんも老婆心からついつい言ってしまいたくなるのでしょうが、「なぜ?」と思っている人にいくら理屈で説明しても伝わらないのではないかと・・・ 社会生活をすごしているうちに、たとえば、ちょっと気が回らなかったことによって不利益をこうむるなどして自分で「気付くこと」が出来れば、おのずと変わっていくと思います。 仕事がスムーズに進まない分は、質問者さんが「こうやったら他人が便利に思う」ことを思い切ってマニュアル化してみてはいかがでしょうか。 それが「ルール」だということにしてしまえば、当面は何とかなると思います。 あとは、「あのひとははこういう人だ」と認識し、彼らが自分で気付いて、少しでも「気をつける」ようになるのを待ちます。 そうやって、とっとと見切りをつけてしまうから「冷たい」とか言われてしまうんですよね・・・^^; アドバイスになってなくてすみません。

hisa_puresoul
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 マニュアルにすると、後輩たちは反抗するでもなく、 きちんと行います。 ただ、何もかもマニュアルにできない「気遣い」的な 細かいこと、ありますよね。 それをどうやったらわかってもらえるかと思っていたんですが、おっしゃるとおり、細かいことは いずれ自分が不利益をこうむればわかることかもしれませんよね。 他の方にもご指摘頂いたように、仕事としてはっきり困ることに関しては理詰めで伝え、細かいことは いちいち指摘してもウザいと思うので、様子見に してみようかなと思いました。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okamatan
  • ベストアンサー率22% (11/49)
回答No.3

27歳。男性。仕事の鬼です。 仕事面では先ず、どうしたら『一番効率』がいいか。 の一点だけを考えて理論的に、時には行動で示すのがいいと思います。 正直な話。3、40代の人が 「俺がした親切」というのは 案外  『ただの自己満足』 だというケースが多いとの アンケート結果があるので注意が必要です。 本当に相手にとって望んでいる事なのか?を再度考えてみてはどうでしょうか?そこで、あなたが混乱してしまうと思うので、先の 『仕事において一番効率がいいこと』 をしていけばいいのです。とすれば、下の人間にも筋が通りますよね?  要は、仕事なのですから理詰めで諭して、やれるかやれないか?でいいのではないでしょうか? もしかしたら、あなたのやり方自体が会社にとってマイナスかという点、効率的か?という点を再度考えてみるのもいいと思います。 精神面での、『誘ってあげた』とか『プライベートの世話をしてあげた』とか『いつも話しかけてあげている』などは、はっきり言って 小さな親切大きなお世話ですから、万が一 しているようなら注意して下さい。 「効率的な仕事」を理詰めで諭しても、してくれないようなら、あなたの権力で辞めさせるしかないですよ。 会社が居させるならば、諦めて自分の仕事に集中していくしかないと思います。

hisa_puresoul
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです。ご指摘の通り、私は私自身も納得できないまま、感情論で「~してあげたら親切でしょ、それで全てわかるでしょ」みたいな形でしか 伝えてなかった気がします。 なぜ、「~してあげたら親切」なのかということを わからなければ理詰めで教えてあげるべきなんですよね。 本人たちは悪気があるわけではなく、反抗的ではなく、むしろ本当にきょとん顔というか。 なので、私の指導力の見せ場なのだろうとも思います。ちょっと落ち着いて違う側面からの見方を教えて頂いたような気がします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

人は一人では生きられません。 そのため社会や組織をつくりみんなで助け合いながら生きています。最大単位は国であり、最小単位は家族です そこで多くの人間が行動するためには共通のルールが必要になってきます。 最大のルールは法律であり、家族内のローカルルールが最小単位でしょう。 例えば、本は縦書きは右から、横書きは左からという共通ルールを持っています。 これはみんな共通ルールを持つことで見やすくするものです。 自分は縦書きが嫌いなので、読書感想文も原稿用紙に横書きするくらいです。 ただ、提出時はたてがきです。 若い頃は自分のローカルルールを常に押し通していましたが、世の中の共通ルールがある以上少なくとも、他人が関与するものに関しては共通ルールを守る必要があると思うようになりました。それが社会です。 自分だけのローカルルールがあってもいいですが、社会の中にいる以上共通のルールの中で行動する必要があります。 >他の人が見やすいよ ほかの人のためにとしてしまうから、何で?となるのだと思います。 こうするのが「みんなが」見やすいと思うのだ!つまり、このようにする共通ルールを作るのが合理的である。としたらいいのではないかと思います。 当然その方法が、最も合理的と考えられるものでなければいけませんが。 >伝ってあげようよと言っても「なぜ?」とのこと 少なくともあなたも、その同僚も会社という組織の中に存在しています。会社とは、一定の特定の人間が寄り集まって、みんなが協力して金を稼ぎ出すところです。つまり、全員が協力しなければ金を稼げない構造です。 例えば会社内にAぶしょと、B部署があったとして、A部署があかじをだし、B部署が黒字を出したとして、じゃあ、なんでB部署で出した利益がA部署の給料に回るのか?と思うかもしれませんが、評価は別として、結局組織全体で協力し合う構造なのだからそりゃ回りますわな。 その同僚は自分ひとりで金を稼ぎ出していると勘違いでもしているか、はたまた何か思い違いをしているか。 組織である以上全員で協力しトータルで結果を出さなければならないのです。 ココは会社という共同体であり、多くの人が協力し合いみんなで金を稼ぐところだ!全体での結果を考えろ!協力が出来ないのなら、あんた一人で会社起こして一人で仕事して一人で利益上げればいいじゃない!その能力がないのなら、この共同体の中で協力しろ!とでも言っておけばいいと思います。 自分は、優しさや、親切などというものは言葉のいいかえでしかないと考えています。 何と言い換えているかといえば、それは、「社会全体の出来事を円滑に進めるための方法」だと思います。 ですから、どうすれば物事が円滑に進むかということを考えます。そして、トータルでのよい結果を求めます。結果として、優しいとか、親切とか言われているかもしれませんが、そんなことは考えていません。 また、情けは人のためらずという言葉があります。これも社会全体を考えた言葉だと思っています。 社会は一つであり、その社会がウマく行けばその恩恵は自分にも回ってくる。だから、他人のために何かをしてあげることもある。 長くなりましたが、共同体の中にいるなら「全体での結果」を考えろということです。

hisa_puresoul
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すごくよくわかりました。私が後輩に伝えたくても 言葉がみつからない思い、全てbosscoffeeeさんに 言って頂いたような(苦笑)。。 感情的に「優しくあれ」というだけでは イマイチ言い得てないような気がしていたんです。 会社に属している以上、優しさや思いやりなどの言葉はどうあれ、周りとのかかわりは拒否できないんですよね。 なんか感情論を言っても私自身も逆だったら納得しなかっただろうし、どういえばいいかなと思っていました。わかりやすかったです。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#160677
noname#160677
回答No.1

24歳・専業主婦です。 今は家庭での心がけではありますが、 私自身、働いていた時にも心がけていました。 「やってあげて当然、やってもらったらありがとう」 これを常に心がけています。 周囲に気を配ることができないひとはいますが、 周囲に親切にすることがなぜ?という気持ちは理解できません。 私生活はともかく、仕事は自分1人でやるわけではないですよね…。 「協力しないと、自分も助けてもらえなくなっちゃうよ」 「自分1人で仕事が成り立つわけじゃないんだから、  困ってる時には助け合おうよ」 とか、そんな言葉しか思い浮かびません…。 たぶん、私も質問者さまのおっしゃる年代に当てはまるのでしょうが そういう考え方の方を見てもクールだとは思いません。 自分がされていやなことはしないように心がけていますし、 自分がされて嬉しいことをしたら、いつか 回り回って自分が嬉しい気持ちになると思っています。 なんにもアドバイスにはなっていませんが、 20代が表現する言葉として、参考になれば幸いです。

hisa_puresoul
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も30代とはいえ、実は30歳になったばかりなので ちょっと前まで20代でした。 質問に出てくる後輩は28歳なので、 20代、30代などとひとくくりにするのは 違うなぁと思いつつ、他に言葉が思い浮かばなかったので書いてみました。 24歳のW723さんが目指している姿が、本来の人間としての心がけだと思います。 私も完璧な人間ではないので、できれば上から物を言う言い方ではなく、共感を持って受け入れてもらえる言葉を捜していました。 仕事は一人でするわけじゃない、 そう根気強く伝えて行きたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 打算的でない思いやりが出来ない

    30代前半の主婦です。いい歳してこんな疑問悩みを持つこと自体恥ずかしいのですが、自分は強力なエゴイストのようで、他人に対して心からの「思いやり」を持てないような気がするのです。 もちろん、親切なことや相手の喜ぶことをやったりすることは多々あるのですが、それが本当に相手の幸せを願ってではなくて、そうすることで自分が満たされたり、周りや相手からの評価が上がることを本能的に期待してしまっているのです。 自分自身、他者から本当の思いやりの心遣いをうける事はあります。見返りも、期待せず、自分の評価を上げたいがためではないことが明らかなのです。自分にはなかなかできません。人はどうしたら純粋に他人を思うことができるのでしょうか。もちろん家族のことは心から愛していますが、それは拡大されたエゴイズムということだと解釈しています。

  • 忙しすぎる彼の思いやりについてです。

    他の方の質問を読んでいても、彼が忙しすぎて会えないなどの相談をよく見ます。 私は、会えないのは仕方ないにしろ、自分がすごく落ち込んでいるときくらい励まして欲しいと思っていることです。 もともと彼が連絡マメじゃない性格だったにしろ、仕事の後、飲みに行く時間があるなら、そんな時くらい「大丈夫?」って一言でいいので優しい言葉だったり気にかけてくれてもいいと思いますが、みなさんどう思われますか? 私がすごく辛いことがあって、かなり落ち込んでいるとメールしていたのに、「よっぱらったー」と一言だけきて、カチンとしました。 よっぽど友人の方が忙しいのに励ましのメールや電話をくれました。 同じことを何回も聞いたり、人の話を聞かない傾向にもあるので、そういうのは性格だから仕方ないと思っていますが、この件に関しては思いやりがない人だと思い、冷めてきます。この人、他人に興味がない自分大好き人間なのかなーとか。 こういうとき、彼に支えになって欲しいなーって思っている私はわがままなのでしょうか。 これは普通のことで気にするほどないですか? 結婚したら苦労するんですかね・・・

  • 思いやりとは?思いやりがないと言われました…(長文です)

    20代前半、女です。 疑問に思ったのですが… 「思いやり」 って何なのでしょうか? 実は、彼の両親が 「あの子は(私)いい子だけど、思いやりがないよね~」と言っていたみたいです。 確かに…私はわがままで自己中心的な部分があると自覚しています。 例えば、現在彼氏とは中距離恋愛で、週に1回会っています。 そして、私の家から彼の家まで約2時間の道のりですが、 その距離を毎週車で送ってもらっています。 決して、私が「送れ!」と言っている訳ではありません。 他に、よく私は 「○○にドライブ行きたい!(遠い地方)」 と言います。 単に外出するのが好きで、単純に彼氏と遠出したいという気持ちを言葉にしているのですが、 彼氏の推測では、 『息子(彼氏)は仕事で疲れているのに、そんな遠出まで運転させたら 可哀相だ。』って思われているんじゃない?と言っていました。 確かに仕事は、大変だとは思います…彼は、残業無し、労働時間8~9時間、休憩あり、土日祝日絶対休み、実家で家事の必要性はなし。 しかも、長男なのでやらなくてもいいという感じのようです。 という状況で、思いやりがないと言われるほど?と思ってしまいます。 遠出したいと言っても、せいぜい3ヶ月に1度くらいです。 確かに遠出は、運転大変だと思うので、たまに運転を交代してあげたい気持ちは山々なんですが…万が一、事故などを起こした場合、保険がないため、申し出ません。 他に、毎週彼の実家に泊まらせて頂いてます。 表向き、結構歓迎されていて、ご飯まで頂き、食後食器下げは 当たり前だとして、テーブルを拭いたり、デザートをプレゼント したりと…私なりにお返しと言ったら、言い方が悪いですが… お礼はしているつもりです… 長くなりました… 私が足りない思いやりはどの部分なのでしょうか?? お願い致します。

  • 優しさや思いやりは痛みなくしては出てこない?

    質問タイトルの通りなのですが、 人の悩みや苦しみ、悲しみを自分の事のように受け止め、 あらゆる偏見を受け止める度量を持つ人とは 自分自身があらゆる経験、特に人の痛みを我が事のように思い 理解する為にはあらゆる 悲しみや苦しみを経験し、乗り越え懸命に前向きにとらえ生きて いなければ出てこないと思うのですがどうでしょうか? 例えば、生まれてから溺愛され、順風満風に育っている人というのは 愛される事が当たり前と思いがちな為、人の痛みや偏見に鈍感なまま成長しやすくなる人が多くなりやすい傾向にあると思うのですがどうでしょうか?もちろん人によって感じ方も千差万別であり、この人にも色んな痛みや経験はあると思いますよ。 しかし、もし対照的に、生まれてから上記の者とはぜんぜん違く、あまり親に構ってもらえず、病気がちで、外から見たら健康そうに見えるが実は年中病気な状態であったら毎日それを乗り越えて生きてゆかねばなりません。そうなると健常者である人とその病気がちな人とは あきらかにある(差)が出ますよね。その差とは痛みや経験の差だと 思うのです。毎日病気がちで痛みを堪えて生きてる人は何で自分だけが と思い悩み苦しむかもしれませんが、それを超えたらきっと誰よりも 人の痛みを感じ取れる優しい人になると思うのです。それゆえに人に尽くす仕事や医療等に尽きたいという方が多くなる傾向になると思うのですがどうでしょうか?これは偏見になりますか? 人が自分以外の他人の痛みまでを自分の事のように感じ、その為に 何か実際にその人の為に協力しようと手伝ったり動いたりするまで 行く人というのは、過去に自分がそういった経験や痛みがあり、それを自分の中で克服してきた人でないと中々出てこないものだと思うのです。もちろん、人として生きている上で、誰もが大なり小なり悲しみ苦しみを経験して生きてきている事の上での話です。 ただし、そこに愛された経験もなければ痛みだけで他人の事を想う気持ちは中々生まれにくいと思うのです。一歩間違えば自分だけが痛みだらけと思い、悲観的にとらえ一生を終える事になる危険があるからです。 まとめると、人は愛されているだけでは偏見や人の痛みに鈍感になりがちだが、(特に偏見についてはかなり色んな幅広い経験をしないと視野がせまく、抜け出せないのではないか) 涙を流し、あらゆる愛や痛み(辛酸)を経験してきた人程、人の痛みにも敏感になり、そこに優しさや人を想う思いやりが出てくるのではないだろうか。歳を取ると涙もろくなると言うが、それは色んな経験を積んだ為、人の痛みに敏感になれる為、我が事のように共感する為ではないかと思うのですが、どうでしょうか? 極論までいってしまうと、「優しさや思いやりは痛みなくしては生まれないのではないか?」は私の持論ですが(どっかの漫画の中の悪の世直し正論みたいになってますが(笑)多少なりとも合っている部分はあると思うんですよ、もちろん他にも色々なパターンや考え方はあると思うのですが・・他に この考え方に対するご意見を頂ければと思います。 (思いやりや優しさ)という部分に関しては、深く捉えないで ください。(自分の相手に対する自己満足とか、本当の優しさとは何かとか言うとまた話が変わってきますので)

  • 思いやりがない?

    ちょっと愚痴っぽくなっちゃいますが… つきあって数ヶ月の彼(10年上で30代)のことなんですが、ちょっと女性に対する思いやりがないような…(^^;) 前の彼がとても優しくて尽くしてくれるタイプだったので無意識に比べてしまっているのかもしれないんですが。 まず、 休みの日に行くところといえばだいたいパチンコ(彼曰く他にすることがないから) 一緒にいこう!と誘われるし、一人部屋に残されても寂しいから嫌いだけど私もついていくのですが。 負けているとき、話しかけたらウザそうな顔で「はよ打てや~もう帰りたいねん」と言われたことがあって…。 単に機嫌が悪かったんだと思いますがあんな風に言われたことなかったのでびっくりで(汗) それからまたしばらく経ってパチンコに行った時、私は大当たりが連続できたけど、彼の方は全くダメで。(掛け金は全て彼もちなんですが) 終わったとき私はもうヘトヘト、仕事し終わった後みたいにしんどくて(>_<) その時の勝ったお金はたぶん私が出したのがほとんどだったので『こんなに頑張ったし何か少しくらいご褒美とかしてくれるかな~?』と少し期待してたんですが、 彼は「これで今までの負けた分がちょっと戻ってきた~」と言っておわり。 好きでもないパチンコにつき合って、なんかただ働きさせられたみたいでバカみたいって感じでした。 二人で買い物した帰り道でも突然パチンコに行き、私は両手に買い物袋ぶら下げ一人帰宅、料理を作って彼の帰りを待つ、とかもありました。 あと、私は彼の家まで自転車で行き来してるのですが結構距離があって。 普段あまり運動しないのでちょうどいいやとも思うのですが、「車で迎えにいってあげようか?」とか一つも言ってくれません。 「仕事で毎日運転してるから休みの日まで乗りたくない」と日頃言ってるので、私も欲求したりはしないのですが、なんだか寂しいです(^^;) あと、私が彼の家に行っても、何時間もゲームをしていたり…。 人の多いところには行きたくないから…と、デートもしたことありません。 洗濯を干したりなどの家事はたまに手伝ってくれるのですが(っていっても彼の家なんですけど。笑) 今までつき合ってきた彼女には浮気されて終わるのがほとんどだったらしいのですが、『彼の彼女に対する思いやりがちょっと欠けているからなんじゃ?』と思うようになりました。 私のほうから彼に「もっとこうしてほしい」とか言ったら良いと思うのですが。 人のこと偉そうに言える立場じゃないですが、少し彼の恋人に対する思いやりが欠けているような気がして…(^^;) だいたいの男の人ってこんなものなんでしょうか? 私が求めすぎなのでしょうか?

  • 頼りになる人がいない会社で必要な本・マニュアルは?

    私が行っている事務の仕事(総務・経理・営業等事務全般)のマニュアルは私がだいぶ作成しました。 しかし、それ以外でどんなマニュアルを用意すればいいのか悩んでいます。 わが社の社長は電話応対のマナーを知らない、出来ない方です。それなので他の事も余り知りません。社長や部長などに自社製品以外のことで困った事や分からないことを聞いても、ほとんどわからないと返答される会社です。昨日は、クレームの電話が一軒かかってきていたので、自分のクレーム対応を省みるためにも、クレーム電話対応についてまとめていたサイトをいくつか印刷し、マニュアルとしてファイリングしました。手書きで大事なところをまとめました。勉強になったし、他の人が見てもとても勉強になると思います。 今まで営業事務ぐらいしかしてこなかったので、市民税や住民税のことなども全く知らずそういうのもサイトをいくつか印刷ファイリングしていっているところです。勉強になっています。 電話応対についても私以外の人のために、自分が持っている本を印刷しマニュアルとしてファイリングしています。(これはいらないかもしれませんが) あとは、どういうことをマニュアルとして置いておけば、いいでしょうか? 自分のためにも、また自分以外に事務員や営業社員が入ったときにも役立つようにしたいのです。誰にも聞けないのですから。 アドバイスお願いします。

  • 同僚とかとすぐに仲良くなったように勘違しちゃう問題

    自分は、それほど何かするわけではないのですが、 少し話したり、親切にしてくれる人に対して 話しやすいとすぐに甘えてしまったり 話しかけてしまう(それほどではないですが) そういうのは問題ないでしょうか? 相手の人は職場の関係で仕事上必要だから お店の店員さんがお客さんに受け答えするのと同じように 応答しているだけなんですよね? 友人じゃないんですよね?それほど険悪ではないとは 思うのですが、どうなのでしょうか? あつかましいですかね? 自分は、人当たりがソフトな方なので 地蔵のようにぼーっとしているので 相手の人がはなしかけてくれると とてもうれしくなってしまうのですが、 どうしていけばいいでしょうか? アドバイスよろしくおねがしいします。

  • 思いやりを持つ事が出来ません

    20代半ばの女です。私には思いやりの心が微塵もありません。人に対して思いやりの気持ちを持って接した事も余りありません。 なので当然友達も少なく、完全に心を許せる友人はいません。 今までの友達関係の中でも「ある友達を皆が心配している中で自分だけが皆の様に心配する事が出来なかった」「相手の微妙な心境を汲み取る事が出来ずにキツイ言葉を投げかけてしまった」という事がありました。 こんな私に付き合ってくれる彼氏がいるのですが、相手が私の事を気遣ってくれるのと同じ様に相手に対して優しくする事が出来ていません。 どうしてそんな自分になってしまったのか?自分なりに原因を考えてみました。 一つは両親の愛情をきちんと受けてこなかった事です。両親の仲は良くなく、仕事が忙しい事もあって十分な愛情を受けていないと思っています。 もう一つはそんな両親を恨み、無意識の内にずっと憎しみの心を持って生きていたという事です。 私の生きる糧が憎しみだから、他の感情に気が回らず人の気持ちを汲み取ったり温かな気持ちを与える事に乏しいかったのだと思います。 そんな自分に気づいたのが最近だったりします。 生き方を変えたくて人に思いやりを持って接したいと思ったのですが、自分の心からにじみ出る温かさが微塵も無い事に気づきました。 沢山の人と接する事で学んでいくものなのかな?とも思いますが、私は思いやりを持って接する事が出来ないので、出来ればこれ以上新たに誰かを傷つけたくないです。 このまま生きていくなら、一人寂しく死んでいく道を選んだ方がいいのかな・・・とつまらない事も考えてしまいますが何かアドバイスが頂けたらと思って質問しました。 色々改善しないといけない性格なのですが、今は心に温かさを持ちたいと思っています。 思いやりはどうすれば持つ事が出来ますか?心の温かさはどうすれば湧き出てきますか?アドバイスをお願い致します。

  • 職場での先輩のいじわる

    女性職員の多い中でいろいろいますけどこれほどまでいじわるな人はじめてなんです。人のこと中傷するし、弱いところみつけて攻める。でも外部、人当たりはとてもよくて 40代なのにまだ女子高のかんじです。仲間あつめてぺちゃくちゃぺちゃくちゃ。自分が一番でなければならないようなかんじ。おじょうさん育ちのようでこまかいし。普段はご主人がお金管理されているそうで。 他人のことはほめなくて、自分の仕事のミスは、言い訳ばかりなんです。 いいところもあるので、見習うところもありますが、なかなか性格はきついです。毎日顔あわせてるとしんどいけど あまり気にしないようにとおもっていますがこのたび妊娠して、体調が悪いときにかぎり、他人へのいじわるにこちらもがくっときます。何度か注意したことはありますが、なおりません。こんな方にはどのように対蹠するべきでしょうか?

  • 彼からの思いやりを感じません。

    彼が、私に関心を持っていないように感じます。 普通、好きな人のことは知りたいと思うし、自然と関心はわくものと思うのですが 例えば、仕事どう?とか、友達や家族のことを聞かれたりなど一切ありません。 私が話したことも覚えていないことが多いです。 先日、祖母が体調を崩して入院したのですが、そのことは彼にも話していて お見舞いに行ったその足で彼と会ったのですが、「どうだった?」の一言もありませんでした。 なんだか、彼からの私に対する思いやりや愛情を感じないのです。 付き合って1年になりますが、私を心配してくれたり いたわりやねぎらいの言葉をかけられた記憶が、悲しいけれど思い当たりません。 デートの時も行き先を考えるのはほとんど私。(ご飯代などは彼が出してくれることが多いです) 彼は今車を持ってないのですが、家で遊んだ時は、いつも彼の家まで片道1時間かけて送り届けて、また自宅に帰っています。 それが夜中でも、ありがとうや、ちゃんと着いた?などの連絡もありません。 私が彼を想ってしたことに対しても感謝されず、がっかりしたことも多々あります。 浮気してるのかと疑ったこともありましたが、彼の行動を見ていてもそうではないようで、彼の行動は本人にとって普通みたいなんです。 彼は私に不満はないと言います。でも関心もなさそう。 彼が私に甘えているのは感じます。 好き勝手言ってる彼を、はいはいとなだめるお母さんみたいな役回りです。 甘えさせてくれるし、他に相手してくれる子もいないから私と付き合ってるのかとさえ感じます。 お父さんが昔ながらの頑固親父というタイプのようで 彼もその影響なのか、女に優しくするなんてかっこ悪い、そんなの見せかけだ、と言ったりします。 また、人が頑張ったり熱くなっている姿を見ると、バカにしたようなことを言います。 ただ素直になれないだけで、本当は思いやりがあって優しい人だと自分に言い聞かせてきたのですが そういう部分も少なからずあると思いますが、単に思いやりや配慮に欠けるものが多いように感じます。 自分に置き換えると考えられないことばかりで でも、私に関心ある?大事に思ってる?なんて聞くと重たいし、多分嫌がられると思います。 この気持ちをどう伝えれば理解してもらえるか、1人で考えても答えが出なくて ここ数日ずっと悶々としているので、ここにご相談させていただきました。 どんなご意見でも構いませんので、聞かせていただけると嬉しいです。

このQ&Aのポイント
  • 古いファイルを加工する際、セルに塗られている色を調べる作業が面倒です。この記事では、RGB値をマクロで表示させる方法を解説します。
  • セルの色を取得するマクロをご紹介します。特定のセルにカーソルを置いた状態で実行すると、そのセルの色のRGB値が別のセルに表示されます。
  • 表示させたいセルを自由に設定したい場合や、複数のセルを一括で処理したい場合についても解説します。
回答を見る