• ベストアンサー

とにかく常識知らずです・・・

newstyle2006の回答

回答No.9

ボキャブラリーがわかる時点で結構知ってたりするんじゃないですか?好きな事と嫌いな事を徹底的に調べてみては?案外自分物知りかも…とかいう事もあるかもですし。

関連するQ&A

  • 夏着物について(夏着物を浴衣のように着てもいいですか?)

    夏着物についての質問です。 ずっと着られるような上等な浴衣を買おうと探していたのですが、 先日、祖母の家で夏着物・夏の帯を見つけました。 なので、今年は夏着物を着てみようと思っています。 着物初挑戦のため、気軽に簡単に着ることができればいいな、と思っています。 今日本屋で勉強してきました。 帯の結び方は、本に載っていたちょうちょ結びのような感じにしたいと思っています。 本を見た感じでは夢枕、帯揚げ、帯〆、帯留は使っていなかったのですが… 浴衣と着物のちょうちょ結び(正式名称は忘れました;)は少し違いますよね? 着物はリボン結びのように端がたれていて、浴衣はちょうちょだけ、と本に載っていました。 浴衣のちょうちょ結びはできるので、浴衣の帯(ポリエステルではなく、しっかりと織ってある帯)で浴衣のように結んではいけないでしょうか? 今、浴衣を着物のように着るのが流行っていますが、着物を浴衣のように着れれば助かるのですが… もしおかしくないなら、 下着はスポーツブラ+半袖下着、ペチコートを着て、 着物は半襟もつけて本の通りに着つけて、 帯は浴衣のものを使い、浴衣のように結び、 足袋を履き、着物の草履を履きたいです。 着ていくところと言っても、地元の花火大会やお祭りなので、ごまかしがきくならいいかな~とも思います。 「これはルール違反だ」とか、「気軽に着物を、と言われている時代だが、こんなのは見た目もはおかしい」とかありましたら教えて下さい。 変な質問ばかりですみません;

  • 知識や常識やマナーを身につけたいです

    こんにちは☆いつもここでお世話になってます。 私は今17歳なのですが喋るとぼろが出るから喋らないほうがいいと言われたり じっとしてればいい感じなんだけどねとよく言われるので 知識や常識を身につけたいなぁと思うようになりました。 この文章を見てお分かりになられると思いますが凄く幼稚な文章で ボキャブラリーも全くと言っていいほどありません; 新聞を読んでいても政治欄は全く意味が分からないし ヘキサゴンやネプリーグを見ていても分からない言葉が多々でてきて 何でこの人はこんな難しいこと知ってるんだろう?と疑問に思います。 マナーについての番組も見たりしているのですが知らないことだらけです。 大人の人は常識があるので憧れます。 でも私が何年か経って大人になったらあんなに知識や常識がついているように思えません。 あと数年で成人を迎えるので焦っています。 どうしたら知識や常識やマナーを身につけられますか? やはり生きていくうちに自然に身につくものなのでしょうか!?

  • 男性用の着物の作り方

    こんにちは、いつもお世話になっています。 今度、事情があって私は女なのですが 男性用の着物を着ることになりまして、 そのために男性用の着物 (夏に着るので浴衣モドキのようなものでよい) を自分で製作をしなければいけなくなりました。 しかし、裁縫の事にほとんど知識も何も無く 本当に困っています。 宜しくお願いします。

  • 8~9月、関西、浴衣で出かけたいのですが…

    20代前半、大阪在住の女性です。 今年、新しく浴衣を二枚新調したのですが生憎の体調不良で7月のお祭りやPL花火大会はすべて行けずじまいでした。 彼も浴衣を一枚購入し楽しみにしていただけにとても残念で、これからでも浴衣デートが出来る機会は無いものかと悩んでいます。 とりあえず8日の淀川、月末に城崎に行く予定でいますが、せっかくなので彼も私ももっと浴衣を活用したいと考えています。 ですので、他におすすめのスポットやシチュエーションがありましたら是非教えてください。 日帰り出来る距離が理想です。 それともうひとつ、9月20日の岸和田だんじり祭りに、暗い色目で柄もあまり夏々しくない浴衣を単衣の着物のようにして着て行くつもりなのですが、だんじり祭りには浴衣や着物のかたは少ないでしょうか? 一応季節的には秋分前ですしまだ暑さが残るのではという感じでギリギリ大丈夫かなと思っているのですが…だんじり祭りに行くのが今年初めてなのであまりに浮きそうであればちょっと心配です。 彼の浴衣も単衣風に着られそうなものなので、出来れば二人で和装のほうが気分的にも盛り上がりそうなんですけれど…。 こちらも是非ご意見たまわりたく思います。 よろしくお願いします。

  • 初めて着物を買おうかと思っています。

    先日呉服屋さんで初めて浴衣を仕立ててもらい、和服に興味を持ち始めました。 できることなら普段でも着れるようなものを1着買いたいと思うのですが、調べれば調べるほど奥が深くて・・。 着物に詳しい方にぜひお聞きしたいと思っています。 (1)着付け教室などに通わないで着物を着ようとするのは無謀でしょうか?  一応着付けに必要なセットは全て揃っています。 (2)ここのお店の着物などとても可愛いと思うのですが、もっとちゃんとした物を作った方がいいですか? (http://www.gofukuyasan.com/osen.html)  着るときはせいぜい市内のカフェでお茶をしたり雑貨屋さんを散策する程度です。  呉服屋さんでは仕立て代込みで18万の絽?を勧められましたが、高くて手が出ません。。  初心者ですし、これから頻繁に着るかもまだ分からない状態なのでもっと気軽に始めたいです。 (3)彼氏も同じ呉服屋さんで浴衣を仕立てました。  出来上がったらそれを着て散歩したいと言っているのですが、昼間に浴衣で出歩くのは変だと聞きました。  ちなみに彼の浴衣は麻70%、綿30%だったと思います。  やはり止めておいた方がいいですか? (4)彼が浴衣なのに、私が夏着物でデートしていたら可笑しいでしょうか?  最近は浴衣を着物風に着ている方も多いようなので、いっそのこと夏着物ではなく麻の浴衣を買った方がいいのかな…と迷っています。 以上です。 情報が多すぎてちょっと混乱しているので、意味のわからないところもあるかもしれませんが… 1つだけでもご回答いただければ嬉しく思います。 宜しくお願い致します。

  • ボキャブラリーを増やすには

    「毅然とする」や「鵜呑みにする」「躊躇する」など難しい表現(ほとんどの人が知らないものはよいのですが、もう常識のようになっているもの)を覚えたいです。 私はボキャブラリーが本当に少なく、こういった言葉も最近知ったし、実際使うことはほとんどないです。 本を読む事が大事だとは思いますが、ほかにもなにか方法はないでしょうか?

  • 子供浴衣の直しかたを教えてください!

    今年の夏は、ぜひ娘に浴衣を着せようと思います。 少し大きいサイズの浴衣を買って来年も着せたいと考えているのですが、呉服屋さんで直してもらうと、五千円くらいかかるそうですね! ちょこちょこっと手で縫うだけだよ、と聞いたことがあるので、できればそうしたいです。 着物の知識なのは全くないので、初心者で不器用な私にもできる直しかたをご存知のかたは、ぜひ教えてください!

  • “常識”“当たり前”を連発する上司が嫌われるのは、なぜ?

    私の上司は部内で嫌われています。 ビジネス本を読んでいると、人望のない上司は“常識”“当たり前”を連発する上司だと書いてありました。 また“常識”“当たり前”を連発する人は語彙(ボキャブラリー)が少なく、説明が下手で、頭が悪いと書いてました。 確かに、人望のある隣の部の課長が“常識”“当たり前”という言葉で部下を叱っているのを聞いたことがありません。 もっと具体的な言葉で叱っています。 本に書いてあった“現場の声”の欄には、 「上司に説教されてさ、“当たり前のことを当たり前のようにしろ”とか言いやがるの。 “じゃあ、当たり前って何ですか?”って聞いたら、言葉に詰まって“それを自分で考えるんだ!!”って怒鳴られて参ったよ。 当たり前の内容の説明ができないのに、当たり前を使うんじゃないよ。」 と書いてました。 そういえば、居酒屋でサラリーマン2人が飲んでいて、年配の男性が若い男性に向かって説教していて 「当たり前のことを当たり前のようにしたらいいんだ。お前は当たり前ができてないから仕事ができないんだ。」 とか一方的に言われててカワイソウでした。 多分、この上司も人望がないんだろうな。 語彙が少なく、説明できないから、“当たり前”という言葉に逃げるんだろうなと思いながら聞いてました。 私の上司も“常識”“当たり前”を連発します。 例えば、 「子供の教育ってのは首根っこを押さえつけて、親の命令には絶対服従させる。そんなもの常識だろ。」 「徒歩30分以内なら歩いてくるのが常識だろ。車で来るヤツは非常識だ。」 「上司が2次会行くぞと言うなら最後まで付き合うのが当たり前だろ。」 職種がバレルので書きませんが、仕事内容でも“常識”“当たり前”を連発します。 常識って何だろうと思って読書していると、アインシュタインの名言で 「常識とは18歳までに身に付けた“偏見”のコレクションのことをいう。」 というのがありました。 なるほど。 確かに上司の言う“常識”“当たり前”を“偏見”に直すと内容が通ります。 もう一つ読んだ歴史本では、現代と江戸時代と比較して 「常識とは言葉に出さなくてもわかる“共通の感覚”。現代日本人は“共通の感覚”を失いつつある。」 と書いてました。 つまり、“共通の感覚”を失いつつある現代日本において、“常識”“当たり前”を連発する人は、その人の“偏見”を押し付けている可能性が高いと解釈してもいいのでしょうか? “当たり前のことを当たり前のようにする”って具体的にどういうことですか? 子供の首根っこを押さえつけて親の命令に絶対服従させる行為が、“当たり前”ですか? 上司にすればそれが“当たり前”の行為で“常識的な教育”らしいです。 常識って何ですか?当たり前って何ですか?

  • 自分の意見が常識と思っている人

    どんなときも自分の知っている知識や意見が常識と思っている人がいます こちらが本、ネット、統計で調べて「それは違うよ」と言っても信じません 特に、メディア情報、雑誌情報、ネット情報は外れていると断言します わたしとしては、この人の言っていることのが偏りがあり 変な常識ふりかざしてくるので厄介です

  • 常識のある人になりたい

    29歳、女性です。 今まで必死に勉強をしたことがなく、自分には常識がないと最近感じるようになりました。 人と話をしていても理解できないことが多いですし、 記憶力も乏しいようで「以前に話したよね。」と言われることが多いのですが、あまり覚えていないのです。 できることなら中学生に戻って勉強をやり直したいです。 知識と教養がなければ人と楽しく話せないのですね。 最近になってやっと知りました。情けないです。 3年前に結婚したのですが、夫の親戚は高学歴で有名企業に勤めている方や、教授など頭の良い方ばかりで、 話すことが苦痛。「バカだな。」と思われそうで話の輪に怖くて入れません。 とにかく勉強のやり直しをしたいのですが、 私の年齢から常識人に生まれ変わるには どんなことからはじめたら良いでしょうか。 本を読むとか、新聞を読む等をしてみたのですが、 読んだ本の内容もすぐに忘れてしまいます。 新聞は、書いていることの内容が理解できないことが 多くて読んでいて意味があるのだろうか? と思ってしまいます。 どうかアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう