• ベストアンサー

土地探し 古地図・高地・低地

土地探しをするにあたって、地図を購入したいと考えております。 低地・高地が分かりつつ、古地図も併せて載っているような 地図は販売されているのでしょうか? もしお持ちの方がいらっしゃれば、タイトル名を教えていただけたらと 思っております。 先日図書館で探してみたのですが、その時は見つけられませんでした。 関東地方のものを探しているのですが、全国版のものもなお良いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.2

土地探しに利用なさるのなら,ある程度地域を絞ったうえで 国土地理院の地勢図・地形図図歴を確認し,旧版地図の謄本を手に入れてはいかがでしょう。 古くても大正~昭和初期までしか遡れませんが,正確さの点ではこの上ないものです。 http://www.gsi.go.jp/MAP/HISTORY/5-25/index5-25.html また古地図ではありませんが, 関東平野など一部の地域については土地条件図というものが作られていて, これから土地の来歴をかなり正確に把握することができます。 http://www1.gsi.go.jp/geowww/themap/lcm/ 財団法人日本地図センターから出ている 都市変遷図シリーズ(主要都市の時代ごとの地形図をセットにした商品)や 明治期前期測量2万分の1フランス式彩色地図も参考になると思います。 通販もやってますので。 http://www.jmc.or.jp/map/index.html

bulbul
質問者

お礼

色々教えて頂き、有難うございました。 参考になりました。

その他の回答 (1)

  • junra
  • ベストアンサー率19% (569/2863)
回答No.1

地域の郷土紙みたいのには新しいのと古いのは乗ってますね。 ある程度地域を限定してから書店で探されたほうが良いですね。

bulbul
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 現在埼玉県在住で、土地も同県となります。 地域の郷土紙というのは思いつきませんでしたので 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 山地名や丘陵名が書かれている地図のサイトはありますか?

     こんばんは。蒸し暑い夜でエアコンフル稼働していますがいかがお過ごしですか。  さて、質問はタイトルの通りですが、地図のサイトで山地名や丘陵名が出ているサイトがあれば教えてください。    例えば「関東山地」とか「多摩丘陵」とかです。  できれば全国版があれば助かります。気長にお待ちしています。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 土地探しをしています

    家を建てたいと思い土地探しをしています。 先日、車でウロウロしていたら気に入った物件があったのですが、予約済みでした。かなりがっかり。 そこは、小学校まで800m、通学路途中に大きな公園、バス停やスーパーも近い、隣地が小さいけど田んぼ、と私にはほとんど理想でした。 で、仕切り直しをして、再び土地探しをしようと気持ちを切り替えているところです。 探し直すにあたって、私の考えていることの他に重要視した方が良い点にはどのようなことがあるか教えて下さい。 自分ではあまり深く考えてないような気になってきたもので。 今、気にしていることは、上記の他には 災害に遭いにくそう(市内に大きな川が流れている+山が多い) 暴走族が通らない(数年に1度発生するらしい) 車の出し入れがしやすい 中学高校もそんなに遠くない がんばれば駅まで歩ける(地方なので駅もバスも少ないんです) ぐらいです。 家族構成は母子(2歳0歳)の3人です。 よろしくお願いします。

  • CDナビの地図変更に必要なものは?

    現在、CDナビを車につけているのですが、CDは東関東詳細版のため、関東とその周辺地域の地図しかのっておりません。今度、東北旅行に行くのですが、そのために地図を全国版(東日本版のみでも可)に変更したいと考えております。 変更に必要なものは全国版(または東日本版)の地図CDのみでしょうか?オークションなどを見ていると、プログラムディスクというものがセットで販売されていたりするみたいなのですが、そちらも必要なのでしょうか? 車は中古で買ったため、そのへんの詳細がわからず質問させていただきました。わかる方いらっしゃいましたらお教えください。 -----------------------  車種 : VOXY  ナビ本体 : トヨタ純正 NKT-W50S  地図CD : 2005年 東関東詳細版 08664-00G02 -----------------------

  • 地図帳の購入時期について。

    カテゴリーとは若干違うかもしれませんが、タイトルのとおり地図帳の購入時期についての質問です。 地図帳(全国版)を購入したいのですが、今現在、市町村の合併や併合が、あちこちであって、今地図を購入してもすぐに、その地図上での町の名前が変わったりすると思います。 全国で盛んに行われている、市町村合併はいつごろ落ち着くのか、誰かご存知の方いらっしゃいませんか? それから購入した方がいいような感じがするのですが・・・。

  • 図書館で借りたガイドブックの地図をなくしてしまいました

    いつも参考にさせてもらっています。 今日は先日図書館でガイドブックを借りたのですが、そこに入ってた付属の地図をなくしてしまったことでご相談させてもらいたいなと思いました。 どうしても見つからないので図書館にいって、正直に話したところ、 弁償してもらいますと言われました。まあそれは当然かなと思っていました。 今まで一度もなくしたり、破損させたりしたことなかったのでどういう弁償方法なのかわからなかったのですが、その図書館は、基本、地図を弁償(同じ本を自分で買ってきて地図のみを図書館へ引き渡す)ことが前提で、1ヶ月猶予が与えられました。 ただし、同じものはもうすでに廃盤になってる可能性が高いので(借りたのが2007年度版だったので)同じものがなければ2008年度版を購入してもらい、その場合は2008年度版を図書館にそのまま渡し、2007年度版(地図なし)はご希望であればお渡しします。と言われました。 私はてっきり、図書館の本はすでに中古品なので代替品を買ってきて渡すのではなく、減価償却された金額の一部負担かと思っていました。 そこでお聞きしたいのが、図書館で本やその一部をなくしたり、破損した場合は、自分で代替品を買ってきて弁償するものなのでしょうか? はじめてのことでこれが図書館のルールなのか?と思いました。

  • 他県の住宅地図閲覧

    東京在住ですが、他県の住宅地図を見たいと思っています。 住宅地図は、ゼンリンなど、細かく世帯名などまで載っているものです。 東京ですと、近隣の図書館、あるいは都の図書館で閲覧できるかと思いますが、他県は扱っていないと思います。 国会図書館に行けば、全国、可能でしょうか。 または、ほかに方法がありますか。

  • ネット上で手に入る白地図

     タイトルの通り、ネット上で白地図を手に入れたいと思っています。レポートやゼミ資料に使いたいので、普通の地図だと邪魔な記述があるので困っています。  希望としては、関東地方の県ごとの白地図があればベストです。わがままな質問ですが、どなたか白地図を入手できるサイトをご存知でしょうか?

  • 土地探しについて

    現在マイホームを購入すべく土地を探しています。 家族構成は夫婦+男児一人ですが、あともう一人は欲しいと思っています。 土地からの購入ですし、親からの援助もないので、建物と合わせての予算がある程度限られています。 地方在住ですが、どちらのパターンの土地を探すべきかとても迷っており、最近は土地のことばかり考えて夜も寝れません(- -; パターン1~3までの土地の特徴を列挙してみましたので、実際に購入された方など、良い点悪い点を教えて頂ければ大変参考になります。 パターン1 新しく宅地分譲される土地で、予算内では敷地50坪が限界。(田舎暮らしなので少し狭いと感じている) 新規分譲地なので、ご近所さんも新しい方ばかりが同時期に生活をスタートできる。 中心部で地価が高いため、建物はあまり贅沢仕様には出来ない(建坪35坪くらい。太陽光、空調など諦めるところが必要。間取りも欲しかった部屋が取れない。) 市内中心部で人気のある公立小学校の校区であり、通学通勤など便利。 私立小学校に行く場合も比較的近い。 パターン2 市内中心部だが、新規分譲地ではない土地。 探せば予算内で60坪くらいの土地もある。 しかし、昔から住んでいる人達ばかりであったり、お年寄り率が高いので、ご近状付き合いなど不安な面もある。何かと駆り出されそうな気がします。 今後、古い家の取り壊しなどがあり10年内には新しい家がポツポツと建つとは思うので、日照などが現状と変わってきそうな気がする。 やはり中心部で土地代はそこそこするので、建物にあまりお金をかけられない。 学校事情は1の土地とさほど変わらない。 パターン3 中心部から少し離れた土地。 少し土地の安いところの新規分譲地だと、土地を広く、また安く買える。 その分、建物にお金をかけることができるので、間取りや仕様等も満足した家にはなると思う。 しかし、車必須で、子どもの通学事情など不便なこともある。 公立小学校に行くなら問題ないが、私立に行くとなると通学が遠い。送り迎えになりそう。 私と主人だけなら迷わず3の土地を探します。 主人は今後の教育費も考え、あまり高い土地や建物に興味がない。 私はもともと田舎暮らしで広い家で育って来たこともあり、ごみごみした地域より少し田舎が落ち着く。車があるので不便を感じない。 ですが、子どもの学校を考えると毎日のことなので、ある程度便利な地域な方が良いのかなとも思って。 皆さんは何を基準に、優先的に土地選びをしましたか? そして、住んでみて良かった点や、心配していたけどそれほど問題でなかった点、またその逆で不満が残っている点など、詳しく教えて頂きたいです。 今後の土地探しの参考にさせて頂きたいので、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 掲示用の大きな地図

    カテゴリーがあってるかどうか分からないのですが、ここで。 タイトルのような大きな地方別の地図ってどこで購入すればいいんでしょうか? 上司から80×120cmの地図よりも大きい九州の地図が欲しいと言われたのですが、取引のある文具屋・書店とも人が持ち運べる・広げて見れる前提のものばかりで扱っていないとの事。あんまり、需要がないのかなと思うのですが、どなたかご存知ありませんか?

  • 土留めのない高低差のある隣地より泥水が・・・

    はじめまして。 高低差が50センチメートルほどある隣接地の高地側から大量の泥水が流れ込みます。 現在、低地側に建築中でロードヒーティングの外構の工事を境界線まで行ないます。 隣は空き地で近所の方が土地を持っています。 もしもその方が、いづれ土留めをするとしてもロードヒーティングを一度剥がさなければ土留めの工事をすることが出来ません(工務店に確認済み)。 このような時、隣の方へ土留めの工事を全額負担でお願いすることが出来るでしょうか。 なお、購入した低地側の土地も高地側の土地も価格は同じです。また土留めをすることで私の土地の資産価値も上がりません。 よろしくお願いします。