• ベストアンサー

未成年被害者の個人情報をニュースで流す訳

未成年が被害者になってニュースに成った時、 ・被害者の氏名 ・年齢 ・顔写真 ・通っていた学校や幼稚園 ・将来の夢 ・運動会や合唱コンクールなどの学校行事の動画 ・被害者の親の名前 ・学校でのイメージ などの個人的な情報をなぜ流すのでしょうか? 流すことでどんなメリットがあるのでしょうか? また、そういう情報をマスコミは、どこから入手するのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naoki1202
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.2

被害者の詳細プロフィールを流すことによって、視聴者に共感を得させるという、効果があると思います。 たとえば、「○○市で昨夜、女性が殺害されました」などといった内容だけだと、「殺人事件があったんだ」のような感情だけで、事件の重みなどが薄れてしまう可能性もあります。 だからといって、あまりにも被害者のプライバシーを侵害するような報道も控えなければなりません。ここの所の境界線は、難しいところなのですが。 個人情報は、警察と同じで、地道な外回りによるものであります。やっぱり現場で聞き込みが大半ですね。

SCALE1120
質問者

お礼

回答が遅れてしまい、すみませんでした >現場で聞き込みが大半ですね 警察が聞き込みをするのは、 犯人を逮捕する為という 目的があるので納得出来ますが、 マスコミが聞き込みをするのは、 被害者を見せ物にするだけなので 納得がいきません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

どんなメリットって・・・ そりゃあ視聴者は興味本位でよくはないと思いますが、そのほうがワイドショーもりあがるでしょ??モラルなんてあんまり関係ないですよ。こーゆー世界では・・・・悲しいことですが。 なんなっとすぐに情報はそっちにいきますよ。マスコミってそーゆーのプロですし。ましてやインターネットなんかで被害者なんかを知っている人が何か書けば全国に広がってしまいます。

SCALE1120
質問者

お礼

回答が遅れてしまい、すみませんでした。 >モラルなんてあんまり関係ないですよ。こーゆー世界では そうなんですか...、何だか悲しいです。 被害者の遺族は、ありとあらゆる情報を流され、見せ物にされる。 逆に加害者の情報は、流される事はありません。 なんだか納得出来ません...

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 被害者のプライバシーについて

    最近、事件に巻き込まれてしまいました。平穏な生活が出来なくなるのを恐れ、被害者の情報をマスコミに言わないでほしいと希望したのですが、朝事件があって夕方にはニュースに流れていました。被害者にもプライバシーがあると思うのですが、マスコミに公表しない事は出来ないのでしょうか? ちなみにニュースで放送された個人情報は氏名・住所(町域名までですが同じ苗字は1軒しかないので分かってしまいます)・職業です。 こういった事に詳しい方、同じような境遇にあった方教えてください。

  • 個人情報の添付の被害について

    個人情報について、学校のある課題で調べています。 今回は、企業や学校の数十名の名簿という場合について質問です。 (1)それが 名前のみの場合 (2)名前と電話番号等、付属要項有の場合 …が、間違ってメールで添付されて、知らない相手に送信されてしまったとします。 これらの場合、被害が起こる確率は高いでしょうか。また、どのような被害が考えられるでしょうか。 また、それが携帯メールに添付されたりした場合でも、被害は同等でしょうか。 そして、この場合新聞や、マスコミ沙汰になったり、送信者は、職を失うことにもなりうるでしょうか? 私も色々調べている最中で、色々伺ってしまいましたが、これらのいずれかでも結構ですので、お教えください。

  • 被害に遭った児童生徒の個人情報をマスコミで公表する先生

    児童生徒が殺害されるという痛ましい事件のニュースを目にします。 たいてい被害者の学校の校長らが、「**さんは**部に入っていて」とか「教科は**が得意で」「性格は***」などとマスコミのインタビューに答えています。 これって、教育公務員の守秘義務に反していませんか?職務上知り得た個人情報をしゃべっていいのでしょうか。 法的にどうなのでしょうか。

  • 「インターネットニュース」って何ですか?

     例えば、メールクライアントのMS-OutlookExpressは「ニュースクライアント」としても利用できますよね。フリーウェアやシェアウェアライブラリのサイトなどでも、ニュースクライアントって言うソフトがあります。  メールやWebで配信される情報よりも、操作が難しく近寄りがたいが、かなり詳細なものが入手できるのでは、というようなイメージを持ちました。(あくまでもイメージですが)  そこで、 1.ネットニュースとは何か(運営の仕組み、情報入手の仕組み、情報の内容など) 2.ネットニュースを受発信するにはどうすればよいか について教えてください。何度か調べたつもりなのですが、今ひとつ漠然としか捉えられませんでした。

  • ニュースで報道されるまでの過程は?(どうやって情報を得ている?)

    毎日当たり前のようにニュースで事件、事故…等の報道を目にしますが、マスコミはこういう情報をどうやって入手しているのでしょうか?例えば○○県の民家で火災が発生とかいう場合(個人的な事件や事故?)の場合は警察や消防の人がわざわざ報道関係の記者にそういう情報を知らせているのでしょうか?また、例えばそういう現場に遭遇して、報道記者(テレビ局?)に知らせたい場合等はどうすれば良いのでしょうか?教えて下さい。

  • リンクでの個人情報流出

    リンクが原因で発生しているコイン情報流出があるのですがどうすればよいでしょうか? 具体的に言うと、同じ学校のある人のブログがあるのですが、そこに学校名などが記載されていたのです。 そして、その人のブログからリンクが同じ学校の人のブログ、そこから私の友人のブログに書かれていて、私のブログにまで行き着いているのです。 こんな感じです 学校名記載のブログ ↑↓リンク 同じ学校の人のブログ ↓↑リンク 友人のブログ ↓↑リンク 私のブログ それぞれのブログには学校名のイニシャルや行事の日時からも学校名が特定できますし、(学校名記載にはダイレクトですが)一部には氏名なども書かれています。(私のもです) また、今日は何処何処へ行く。何時に何処何処集合 見たいな事も書いているので、最悪の場合ストーカーされる可能性も否定はできないです。 このように学校名と氏名が書かれているブログはどうやって対処すればよいのでしょうか?

  • 個人の情報を行政が漏らしてます

    昨日、来年入学予定の某小学校から手紙が届きました。 内容は、来年卒園予定の家庭に近日開催される某小学校の運動会に参加してみませんか?といった内容です。 内容自体は全く問題なく来年某小学校入学に向け親睦を深める内容だと感心してました。 しかし、宛先が、私の自宅宛で、宛先は私の子供です。 どこから私の自宅、子供が来年小学校に入るのを知りえたのか不振に思い、小学校にお聞きしたところ、我が地区の教育委員会の学務課から教えてもらったとのこと。 学務課に連絡したところ、確かに情報を毎年提供しているとのこと。今年も提供したとのこと。 この人たちは個人情報保護法を知らないのかと思い、再度、小学校の校長に連絡したところ「通年の行事ですし今年はやめろというのか」 こちらの提案で「通年の行事を行うのと法に触れる行為を天秤にかけれるわけが無い」「そちらの親睦を深めるという行事は全く持って賛成です」 「法に触れないように個人宅に郵送するのではなく、各幼稚園に行事の内容を送り、幼稚園サイドが幼児に配布すればいいのでは?」と提案したところ、返事は「全ての幼稚園に案内状を送るのは手間がかかる」 とのことでした。 その某小学校近辺の幼稚園、保育園は約20。入学者数は調べる事ができませんでした。手間ががかかる?? そりゃそうでしょう。送られてきた手紙はデータベース化されあて先が印刷ですから。 あきれて物が言えません。終いには「毎年恒例の行事をやめろといわれるのですか?」とのこと。 少々過敏であると思いますが、幼稚園の入園前、小学校の入学前、七五さんなど各種イベント前にどれだけダイレクトメールがくるかご存知ですか? 過去にも嫌な経験があるので、数年前からNET上でも個人情報(メールを含めて)は一切排除しました。また、巷の各種アンケートにも拒否してます。 アドバイスください。

  • DVDビデオを作ることができるフリーソフトってありますか?

    学校行事で合唱コンクールがあり、そのときにとったビデオをパソコンに取り入れて、そのデータをDVDプレイヤーで見れるようにしたいのですが、VIDEODVDを作成するソフトが見つかりませんでした。 ご存知の方がいらしたら教えて下さい。

  • 泥棒被害 マスコミについて

    泥棒にあって被害届をだしました。警察は新聞にのるかもしれないといいました。それは絶対に新聞とかに載らないようにしてくださいとお願いしました。しかし、それはちょっと分からないという返事でした。そういう場合名前、住所などが公表されるとそれを見た人が真似して盗みに来る可能性も発生するしとても危険なのでやめさせたいのですがどうすればいいのでしょうか?マスコミが勝手に新聞にのせるのは個人情報保護には違反しないのでしょうか?個人情報保護を言ってのせないようにすることはできないのでしょぅか?そもそもマスコミは泥棒などのネタをどこから入手するのでしょうか?

  • 未成年者の匿名報道はどこまで守られる

    未成年者が犯罪を犯した場合、それがどんなに凶悪な事件でも 少年法によって匿名報道が遵守されます。でも、次のような場合は マスコミはどうするもんでしょう。 例えば、少年に自分の子供が殺されたことの復讐として 親がその少年を殺害した場合です。 この場合は 殺された少年は被害者になりますが、マスコミはたとえ被害者が生前に重大な犯罪を犯したとしても、死亡したら実名報道するのか、それとも その被害者の生前の重大な犯罪を隠すのか、それとも 報道そのものを自粛するのか どんなものでしょうか? 次は、かなり珍しいであろうケースを想定しました。 例えば、高校生が行方不明になったとします。その高校生は誘拐されたとします。そして、その高校生が行方不明になったことがニュースで流れるとします。 ところが、その高校生が犯人から確実に逃げるため、犯人が寝ているところを狙って 死亡させた場合です。 もしかしたら、そのようなケースだと 最後には検察で正当防衛が認められ、不起訴になる可能性もあるかもしれませんが、とりあえずは、その高校生は警察に 殺人または過失傷害致死で 逮捕されるはずです。 こういう場合だと、マスコミは少年Aとかで報道するのか、それとも報道自体を見合わせるのか どっちだと思いますか?