• ベストアンサー

簿記1級相談

 日商2級が終了し、1級を目指しています。  本当は学校に通うのが一番よいと思うのですが時間もなく、自宅で勉強するよ予定です。  通信講座での勉強を考えているのですが、値段が高いためオークションを考えています。   そこで相談です。(商会について)  LECの2003年11月ビデオつきとか以前ので、合格は可能でしょうか?  また、やはりテープよりビデオの方がいいのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 簿記
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hellokity
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.2

私も日商2級が終了し、4月から、1級の勉強を始めてます。 私は、教育訓練給付が使えるので、LECのビデオコース(通学)にしました。生講義は6月開始で、曜日も決まっていて、なかなか時間通りに通えないし、講義終わって、問題解く間もなく、直前対策には不安があるので、ビデオ(DVD)クラスにしました。教育訓練給付が使えなかったら、自宅でリアルタイムに学習できるWeb通信にしてたと思います。Webでしたら、パーフェクトパックで10万で、通学(ビデオ)クラスで13万くらいです。また、通信でビデオやDVDにすると、100本近くになり収納に困るし「落ちても、また聞ける」と思うと、一発合格が遠くなるので、残る物(DVDなど)は断ち切りました。最初は勉強仲間を作る為、生講義を希望してましたが、やっぱり自分のペースで先取りしたいので、勉強の仕方は、人それぞれだと思いました。私はWeb通信がオススメですね。こちらは試験ギリギリまで、何度でも好きなだけ聞けて、収納にも困らないので、いいと思います。 ただ、通信の場合は、ヤル気と強い一念が大切です。  

turikiti3
質問者

お礼

 解答ありがとうございました。ビデオなどは量がかなり多くかさばるとは考えてもいませんでした。とても参考になりました。  ウェブは良いかもしれないですね。  ウェブにしようかなと考え中です。あとはどこの学校にするか検討中です。lecが値段的には良さそうだし。   参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • ttt0742
  • ベストアンサー率37% (24/64)
回答No.1

私もまだ勉強している身ですが、工原は独学でも何とかなりました。一通り工原をやりましたが日商2級の工簿の延長戦といった感じでした。 値段が高いと思われるのなら基本講義だけでも受けてみてはどうでしょうか?私は商・会が全然分からなかったので大原の基本講義(通信)のみを受けることにしました。 あとシスアドを勉強しているときにテープで講義を聴きましたが全然頭に入りませんでした。講義といっても直前対策ですが・・私はDVDをお勧めいたします。

turikiti3
質問者

お礼

 なるほど。工原は独学でも可能というのは参考になります。まあまあ得意だったので、最初は商会をウェブなどで考えてみようと思います。  テープはとりあえず却下で考えようと思います。   ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日商簿記 2級と3級

    11月の日商簿記の受験を考えています。簿記は全くの初心者なのですが、できれば11月の試験で2級と3級の併願受験を考えています。しかし、初心者でいきなり2級まで挑戦するのは、3級も失敗する可能性があるのでやめた方がいいと6月に受験した方に言われました。 今はTACのテキストで独学で3級の勉強をしてますが、理解力が乏しいのか全く進みません(ってゆーか解りません)。 このまま一人でやっていても埒が明かない気がしてきたので、ビデオの通信教育で勉強しようかと考えています。(イナカなので専門学校とかが近くにないんです)。TACやLECでは初心者でも2,3級併願受験対策のコースがある様なので検討しています。 しかしながら、通信教育についてはこちらのサイトでも賛否両論みたいで、ほんとにビデオ通信教育でいけるのか不安です。 試験まであと4ヶ月ほどしかなく、だんだん焦ってきました。簿記初心者で2級まで取得したことのある方、ビデオ通信教育などで合格できた方、通信でオススメの講座等ご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひご一報下さい。

  • 簿記3級 通信で学びたいのですが学校を迷ってます。。

     簿記3級をとらなくてはいけなくなり、11月試験に向けて勉強しようと思うのですが。LEC・TAC・大原で迷っています。  市販の教材でも3級なら簡単!と言われている方もいらっしゃいますが、私は会計に関して苦手意識が強く色々リサーチして分かりやすそうなテキストを購入したのですが文章だけでは今一つ分からず混乱してしまいます。。仕組みも私にとっては複雑なので、通信講座で勉強しようと思っています。  値段的にLECとTACは比較的安いのですが、簿記なら大原なのかな?とネットを拝見して思ったのですが受講料が高いので今一つ決めかねています。学校に通われたことのある方や、通信などで勉強した方是非教えてください。。

  • 公務員の通信講座 大原とLECについて

    こんにちは。 国家3種、地方初級の公務員試験を受験するために通信講座で勉強しようと思っています。 そこで、LECと大原どちらの講座を受講するか迷っています。 LECは良いという人をよく見かけたりするのですが、大原の方は 全部の科目にDVDがついていて映像で勉強が出来る点がいいなと思っています。 LECは数的処理と面接講座だけがビデオで後はカセットテープのようですが カセットテープでもわかりやすく学ぶことは出来るのでしょうか? LECまたは大原の公務員通信講座を受講されていた方、どちらでも 構いませんので、実際に受講してみた感想などをお聞かせ頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 簿記一級の勉強で、通学・通信で迷っています。

    28歳会社員です。 2013年は何かを成し遂げたいと思い、簿記一級合格を目指したく、専門校の講座受講を検討しています。今、平日仕事をしているので、来年11月合格に合わせて受講と考えておりますが、来年3月末で仕事を退職予定です。(次決まっていません)そんな予定なので、コースを決めかねています。どうかアドバイスをお願い致します。 迷っているのは、TAC通学・LECのWEB講座です。 ・TAC通学(一級本科生、1月開講11月試験コース) 通信だと自宅でだらだらしてしまいそうなので、できたら通学が良いため。来年3月までは平日夜間と土日の受講ができる。しかし、4月以降は仕事を辞めるので、次の仕事が決まらなければ、勉強時間を増やせるので、もしかしたら6月に間に合うかも?それならば、11月合格を目指すコースだと遅い気がする。 ・LECのWEB(2013年 6月-11月合格目標 日商簿記 1級パーフェクトパック【Web+音声DL】 ) 自宅ゆえにだらだらとしてしまいそうなのが難点。自由コンバート制で、11月で勉強を進めていても、勉強時間が増やせるなら、6月試験の前倒しもできるので、環境の変化にも対応しやすい気がします。他の学校と比べて、かなり受講料が安い。 実際に、二校のどちらかの受講をされた方、ご存知の方、皆様アドバイスをお願い致します。  

  • 今から簿記3級の勉強をしても間に合いますか?

    今から6月の試験に向けて勉強をしたとしても間に合いますでしょうか? 勉強時間は一日に1時間くらいになりそうです それと・・・・ テキストはLECの10日で受かる日商簿記3級最速マスターを見ているのですが評判はどうでしょうか? ネットでも簿記3級無料講座「ぼきのき」がありますが http://kenqkai.fc2web.com/web02.html このサイトで勉強しても合格は可能でしょうか?

  • 日商簿記1級まであと3月半

    皆さんこんにちは。 私は、6月の日商簿記検定1級に向けて勉強中【TAC・通信講座にて】なのですが、諸事情により勉強時間が確保できずに、【商会I】までしか学習できていません。 しかし、今日(2月26日)から1日中勉強に時間を費やす環境になりました。 手遅れかもしれませんが、今からの猛勉強で合格レベルまでいくことは 可能でしょうか?(残り3月半) ちなみに、2級までは昨年6月に取得済みです。 超難関試験であり、甘くないのは重々承知です。 皆さんのアドバイス・意見、どうぞ宜しくお願いします。

  • 通信教育について

    来年日商簿記1級を受験しようと思っています。独学では無理と思い、近くに学校がないので通信でと考えていますが、どこがいいのかいまいちわかりません。 TAC・LEC・大原にしようと思いますが、通信の教材やカセット・ビデオ講座等何種類もあり迷っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 日商簿記3級、テキストの難易度について

    日商簿記3級を勉強しています。 独学なので、参考書としてLECの「10日で受かる!日商簿記3級最速マスター」というテキストで勉強しました。 中についていた練習問題も難なくこなせたので、 次に問題集代わりとして、値段も手ごろなDAI-Xの「5日で受かる!日商簿記最短合格問題集」を買いました。 ところが、DAI-Xの問題集は難易度が高く感じられ、決算の問題で かなり苦戦しました。 LECにはのっていない形式の問題が出たりするので、とまどいました。 実際の試験では、やはりLECのテキスト程度の知識ではだめなのでしょうか? 3級の割には合格率も低いので不安です。 もしこのテキストでは不十分であれば、おすすめの問題集も 教えてもらえるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 日商簿記2級について

    こんにちは。 今月、日商簿記3級と全経2級を受験します。 来年の2月に日商の2級を受験するのですが、 「知識なし~日商3級合格」までの勉強と、 「日商3級、全経2級合格レベル~日商2級合格」までの 勉強量は同じくらいかもっと勉強量が必要か アドバイスを頂けますでしょうか? 全経2級で商業簿記は終了しています。 人によって違う部分もあるかと思いますが、 よろしくお願い致します。 また、現在学校に通っているのですが、学校でワークブックを1冊解きますが、それ以外に(効率の)良い勉強方法、書籍などアドバイスを頂けますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 簿記のおすすめスクールを教えてください!

    はじめまして。 2月の3級試験を目指して勉強をしようと思っています。 そこでLEC、TAC、DAI-Xを検討しています。 LECは料金がとても安く気になっています。 けど、DAI-XはLECの料金より倍はしますが、回数や授業時間が少しだけ長いので、初心者にはいいのかな?とも思います。 知り合いからはLECの簿記講座は最近できたのではないかと聞きました。それに対し、TAC、DAI-Xは会計系の学校なので昔からあると聞きました。 上記3校どれかの簿記講座を受けたことのある方、もしくは現在受けている方がいらっしゃいましたら、良いところ、不満に思うところ、ビデオブース(自分の都合のいい時に学校のビデオで学習できるシステム)があるかなど教えていただけませんでしょうか。 上記以外の学校でもおすすめがあれば教えてください。 よろしくお願いします。 ちなみに、以前宅建でLECの講座を受けたのですが入会金はかかりませんでした。けど、どこかの学校は入会金が何万かかかると聞いた気がします。入会金が必要なところはいくらかかるか知っていたら、ついでに教えてくださると助かります。 どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう