• 締切済み

好きな塗料色を作りたい

Gcyanの回答

  • Gcyan
  • ベストアンサー率31% (30/95)
回答No.1

ごめんなさい。 試行錯誤、こんなんかな、試料を乾かしてやり直し、楽しいですね。 業者に頼らない(あてにならない)楽しみです。

関連するQ&A

  • カラーピッカーの数字は?

    photoshopelements等の色の選択に出て来る、カラーピッカーの数字は何を表しているのですか、この数字を 塗料の調色に使えませんか?

  • 水に強い水性塗料?

    先日、ホームセンターでカラースプレー(塗料)を探していて、悩んでいます。 まったくの素人なため質問いたしました。 用途は、携帯電話の表面のカバーにキズがつき、そのカバーを外すことができたので、別の色にスプレーで色を変えられたらと思い、塗料を探しにいきました。 ところがいろんな種類があり、(タイトルの)水に強い水性塗料というスプレー缶があったのですが、これは濡れると塗料がはがれてしまうのか?とか。 乾きがはやいラッカー塗料は安かったのですが、これで良いのか?などと、どれを選んだら良いのか悩んでいます。 また、塗料を塗る(吹き付ける)際に表面を削らないと綺麗にならないとか聞いたことがありますが、削らないとまずいのでしょうか? 下手な質問のしかたでスミマセンがご回答・ご指導よろしくお願いします。

  • フォトショップの文字カラーと描画カラーの違いについて

    カラーモードをCMYKで制作した場合、描画カラーと文字カラーの色が違います。 描画カラーでは鮮やかな色が表示されるのに、文字カラーではくすんだ色になってしまいます。 ブラシツールで絵を描くと、描画カラーの色ではなく、文字カラーの色でしか描く事ができません。 文字カラーの色をカラーピッカーで調整しても、いざ画面でイラストを描こうとするとくすんだ色になってしまいます。 これをRGBモードで制作したら、描画カラーと文字カラーはちゃんと同じ色が表示されます。鮮やかな色も表示されます。 ★CMYKモードの描画カラーと文字カラーを同じ色にして、カラーピッカーできちんと調整できるようにするにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 塗料について

    いつもお世話になってます。 戦闘機系のプラモを作るため、塗料を購入しようと思うのですが、ラッカー系とアクリル系の二種類があり、筆で使用するにはどちらがよいでしょうか? また、タミヤとMrカラーの違いなども教えてくれるとありがたいです。

  • ガンプラの塗料

    こんにちは ガンプラを作りたいのですが塗料が無いので困っています。 (初期のガンプラで色が無いので) ガンダムカラーというのが、ガンプラ塗料に良い物がわかっているのですが、初心者なのでよくわからないんです。塗料の塗る方法も調べたのですが ペンマーカー系が初心者に良いのか、筆でぬるのがいいのか、分かりません。 教えて下さい。次に ガンプラは量産型ザクなのですが 今、使うとしたらどの塗料のセットを買えばいいのか教えて下さい。 お願いします。

  • ソフビ用塗料と他の塗料を混ぜるとどうなりますか?

    よろしくお願いします。 タイトルのとおり、ソフビ用の塗料(ソフビカラーやVカラー)とMrカラーを混ぜるとどうなりますか? 手持ちのVカラーで希望の色が出来なかったので試しに少しだけMrカラーを垂らして試し塗りしたところ特に問題は無さそうだったんですが、比率がこれくらいになるとやばい、とか後で問題が出てくるとか、ご存知の方もしくは試した方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • 米ぬか塗料とはどういうものですか?

    米ぬか塗料と言うものがあると知りました。 さて、どこにどう使うのかがわかりません。 天然素材かとは思います。 うちの外壁の鋼板に塗る塗料を探していますが、 適しますか? 単色なのでしょうか?何種類か色はあるのでしょうか?また、どこで入手できますか?

  • 遮熱塗料と非遮熱塗料の違い

    陸屋根塗です、遮熱と非遮熱塗料の2種類ありますが、この違いは塗料の成分が違うのでしょうか、つやのある塗料が遮熱でつやのない塗料が普通塗料ですか、それとも色の濃ささの違いですか。 陸屋根トップコートです。遮熱塗料を塗らなくても明るいグレーを塗れば遮熱効果はあるのでしょうか。

  • 車の塗料の種類について質問です。

    車の塗料の種類について質問です。 実はバイクの塗装を塗装屋(車がメインのお店)にしてもらおうと思っており、 見本(カラーNo等)があった方が良いと言うのでネットで探してるのですが、 なかなか見つからなくて・・・ カラーNoは見つかっても実際にどんな色(どんなパール色なのか等)なのかは分からない事が多いです・・・ 何か良い検索方法ご存知の方おられましたらご教示下さい。 ちなみにブラック系でゴールドとかオレンジのパールが入ったカラーにしたいなーと思っております。 色だけ教えていただいても結構です。 宜しくお願いします。 ・・・図書館にこんなのが揃って見れる本とかないんでしょうか・・・

  • ポリカーボネートの塗料について

    以前、ラジコンを二十数年ぶりに再開しようと当時物のレストアベース車とデッドストックを数台買いました。 時間をかけてシャシーを復活させて、今頃気づいたのですがポリカーボネートのボディーに使える塗料ってどんな種類(ラッカーやエナメル、水性等)があるのでしょうか? ポリカーボネート用の塗料を調べたところ(タミヤのHPより)カラーの種類が少なく、考えている物ができません。 ラジコンをやっていた当時(FOXやホットショットの時代)は深く考えずにタミヤのエナメルやMR.カラーなどで塗っていた記憶がありますが果たしてそれでよかったのか?子供の頃ですから、満足感から浮きや違う塗料による縮み、ボディーの痛みなどがあったかは全く気にならなかった為、記憶がありません。 話が散らかってしまいましたが、ポリカーボネート用以外の塗料を使って構わないのか?その場合、どの種類が良いのか?また、俺はこんなの使ってるよ!というのが有れば教えてください。 ちなみに私はエアブラシの環境がないため、刷毛塗りと缶スプレーを使いたいと思っています。 宜しくお願いします。