• ベストアンサー

PCを1日5時間くらい使う方。

自分は、1日5時間くらいPCを使うのですが、PCを使って一旦外出すると焦点が合わなくフラフラな感じになります。みなさんは動ですかね?一般的に言う、ピントフリーズ現象ってやつだと思うのですが何か良いリラックス方法はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 会社でほぼ一日PCと向きあって居ます。 時々外に出ると焦点が合わない時もありますが、恐らく室内の蛍光灯の具合と、外の光の差とかでなるものなんじゃないのかなーとか、一点をずっと見てカタカタとやってるので、目が疲れてるのかなーとか思います。私はコンタクトなので、常に目薬を携帯してます。あとは、時々PCから目を離して、遠くを見たりします。PCをずっと見てるとやはりそうなってしまうと思いますので、目薬や休憩が良いと思いますよ。 あまり長時間やってしまうと、視力も悪くなるみたいなので要注意ですよね。

noname#17783
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 適度に目を休めて見ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • X-trail_00
  • ベストアンサー率30% (438/1430)
回答No.1

私は、一日12時間以上、PCと向き合っています。 質問者さんのような現象にはなったことがありません 画面を凝視しすぎているのではないでしょうか 画面から顔を50cm以上離して作業をして 適度に画面から目を離せばいいのでは?

noname#17783
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 画面が近いと思ったので早速配置換えします(^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCのやりすぎ?見すぎ?

    自分はPCを何時間もやっいるせいなのかてこんな症状があります。 普段歩いているとき、細かいものを見るときに目の焦点があいずらい、 くらくらするような感じがするです。PCのせいなのかははっきりとは分かりませんが、みなさんは(特ににOLさん)などはこのような症状はでませんか?

  • 1日何時間程、PC、スマホ等に時間を費やしますか?

    ☆皆様は、1日、どれぐらいの時間をPC、スマホ、携帯電話に費やしますか? 皆様からの御投稿をお待ちしております。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 1日「教えてgoo」「OKWave」系をやる時間はどれくらい?

    連続質問ですみません。 私は「教えてgoo」にハマリまくって、夫が休みとか自分に用があって外出しない限りほとんど1日PCつけっぱなしです。 私はハマリ過ぎだと思うのですが、皆さんは1日何時間(問題いくつ等)「教えてgoo」「OKWave」系に費やしていますか? それとこのハマりようを治すアドバイス等あったら教えて下さい。 前に同じような質問があったらごめんなさい。 お礼ですが、今日書けなくとも遅くとも明後日までには書きますのでよろしくお願いします。 書くのを忘れましたが「布団を干したら叩きますか?」の質問も同様です。

  • 一昨日くらいからPCが急にフリーズして動かなくなることが多くなりました

    一昨日くらいからPCが急にフリーズして動かなくなることが多くなりました。 調子のいいときでも1時間くらい経つとフリーズして動かなくなってしまいます。悪いときでは10分くらいでフリーズします。 流している音楽は聞こえたまま画面はフリーズしているときもあります。 HDDの容量は半分ほど残っているので問題はないと思いますが。。。 フリーズするようになる前には音楽再生ソフトをDLしたくらいです。 PCのことに関してあまり詳しくないので困っています。 どなたかわかるかた対処法をおしえてください。 OSはVISTAです。

  • 一日あと何時間欲しい?

    最近やる事が多すぎて、一日24時間じゃ足りないと思うことが良くあります。 幼稚園の用事とか、年賀状作りとか、大掃除とか、gooとか・・・。そんなこんなで、睡眠時間を減らして・・・となると睡眠不足だし・・・。 そこで、皆さんは一日24時間で足りてますか? もう少し長ければ・・・と思う事って無いですか? 思う方は後何時間長ければ・・・って感じでしょうか? 一日が24時間以上だったら、色々と狂って来るから、それは実際無理!なんて回答は御遠慮ください。 あくまで、「一日○○時間だったら良いのにな・・・」という妄想なんで♪ 私は・・・後2時間長ければ、やりたいことやっても睡眠不足にはなんないような気がします。

  • 不自然なフリーズ

    ここ最近になってから不自然なフリーズをしています。 重くて固まるっという感じではなく、画面が止まる感じです。 メッセンジャーなどをしているときにその現象が起きるとメッセンジャーの接続が切れ、サイインを求められます 頻度は10~30分に一度、5分に一度のときもあります フリーズする時間は1~3分程度で、フリーズがおさまるとPCがDVDを読み込んでいるみたいな感じに激しく動き始めます。 一回PCの起動に15分かかってしまうという問題があったのですが、ここでの質問での方法やリカバリCDを使ったりで直りました。 これが元で今の現象が起きているのかもしれませんが、詳しくはわかりません PCは Penrium4 CPU 3.00GHz メモリ1.5G OS XPhome メーカーは emachines 何か解決方法はないでしょうか?凄く困っています

  • PC立ち上げの時間に関して

    1 スタート マイミュージックをクリック、立ち上がりに時間が掛か  りすぎます、他の立ち上げは通常の通りです。 2 CDからマイミュージックに取り込みを失敗したフォルダーを削除   を指示するが何故か削除出来ず、PCはフリーズします、削除の方法  を教えて下さい。

  • PCのフリーズで困っています。

    PCのフリーズで困っています。 PCは10年程前のデスクトップで、OSはXP-SP2です。 そろそろ買い換えないといけないとは考えているのですが、もうしばらくがんばってもらいたくて、 質問させて頂くことにしまいた。 具体的な現象ですが、 (1) PC起動時にログイン画面から先に進む際、デスクトップ画面が表示されたと思ったら、しばらくして一瞬暗転して「非プリセットモードです」と表示され、フリーズ状態になる事が何回か起こりました。 (2) 作業しているときに、フリーズして(マウスカーソルのみ動く状態で)、続いてマウスカーソルもフリーズして、画面からマウスカーソルが消えます。 この現象はPC鼓動後すぐに起こる場合と、そうでない場合があります。 現在はそのPCから質問しているわけですから、ハードディスクが故障しているとは考えにくいのですが、今後いつフリーズするか不安で仕方ありません。 再起動すれば、だましだまし使えるのかもしれませんが、このような状態を改善する方法を試してみたいのですが、なにかよいアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • PCが頻繁にフリーズします。(深刻)

    はじめまして。 タイトル通りPCが頻繁にフリーズします。 ・状況 ハードウエアの安全な取り外しをするとき、音が鳴りますよね あの後が鳴り、マウスの矢印部分が動かなくなります。 (もちろん操作不能) で、数秒経つとまた使えて、またフリーズの繰り返しです。 こんな経験初めてでどうしていいのか分かりません。 OSはXPで今年買いました。もう一台のPCは二台目としてたまに 立ち上げるのですが、そのPCまで同じ現象がおきます(涙 感じるのはマウスを動かすと現象は起こるが、動画再生中などは 特に問題なく長時間見れるのはやはりマウスを動かすことが原因 なのかと思っています。 説明が下手で申し訳ないでですけど、助けてください。 よろしくお願いいたします。

  • 動画再生中にPCがフリーズする

    いつもお世話になっております。 さっそく質問なんですが、ここ3ヶ月ほど、パソコン上で動画を再生していると、必ずと言っていいほどフリーズします。 フリーズを起こしたその日は、その後フリーズを起こすことはなくなるのですが、次の日、或いはまたその次の日にPCをつけて動画を閲覧すると、またフリーズしてしまいます。 こんな状態でかれこれ3ヶ月が経過してしまいましたのでHDDに何らかの障害が出ていないか心配でなりません。 どなたか解決方法を教えていただけないでしょうか? ちなみに、ここで一般的に言われている、フリーズ頻発時の解決方法であるスキャンディスク、デフラグ、CPUの温度、ノートンによるウイルスチェックスパイボットの駆除などは試してみましたがどれも改善は見られませんでした。 あと、フリーズが起こる動作についてなのですが、動画編集など、比較的重い動作を行ってもフリーズは起こりませんでした。 あくまで、動画閲覧時のみのようです。(youtube ニコニコ動画等) 時間のあるときでかまいませんので、是非よろしくお願いします。 PCスペック OS:Windows XP CPU:Intel Core2 6600 (2.4GHz) グラボ:GeForce8800GTS メモリ:2.0GB 購入から1年強

野草の名前を教えて下さい
このQ&Aのポイント
  • 札幌市内で見付けた野草の名前を教えてください。
  • 見かけた野草があさひかわアザミではないか疑問です。
  • 野草の名前を知りたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう