• 締切済み

彼氏が内緒で合コンに行っていました。

linus1974の回答

  • linus1974
  • ベストアンサー率19% (71/370)
回答No.2

怒ってあげるのがいいでしょう。 行ってもいいけど、内緒でいかないでと。

chiyochiyoko
質問者

お礼

まさしくそこなんです。行くのはいいけど(本当は嫌なのだけど)どうせいくなら予告して行ってほしいのです。

関連するQ&A

  • 彼氏・彼女がいるのに合コン

    こんにちは。 皆さんは、彼氏・彼女がいても合コンは参加しますでしょうか? 付き合ってもうすぐ7ヶ月経つ彼氏がいるのですが、今年の4月から遠距離恋愛中です。私が地元を離れ、月2のペースで会っており、今は夏休み中のため彼氏のいる地元に戻ってきています。 先日、飲み会や合コンの話になり、行きたいとも言ってないのに「合コンとかあったら行ってもいいよ」と言われました。 あまりにも軽く言うので聞き返してみたところ、私の彼は合コンに行っていたんです。 それを知ってショックというか悲しいというか…。 私自身も「行くな!」とは言っていませんが、以前「(本当は行ってほしくないけど)行く時は一言連絡してほしい。」と話し合って約束していたのに、黙っていられたなんて正直凹みました。 (なんで今まで言わなかったのかと聞くと、言い忘れたと言われましたが…。) 彼氏自身は「行ってるけど、悪いことはしてないよ」(←下心はないって事?)と言っているし、「携帯見せて」といえばすぐ見せてくれるのですが…信用してもいいのか不安です。信用していいですよね?>< 普段は遠距離恋愛なのでとても心配です。

  • 夫がウソをついて合コンに行こうとしています、ウソが許せません・・・

    結婚して6年になります。 子供も生まれ、夫も育児を手伝ってくれたりと これまで特に大きな問題なくきています。 が 私も悪いのですが、今日何気なく夫のPCメールをのぞいてしまいました。 そしたら女の子と合コンの段取りをやりとりしたメールが 8通ほどありました・・・。 合コン自体はそれほどショックではなかったのですが(いい気持はしませんが)、 夫はその合コンの日について 『会社の歓送迎会で、~~先輩や~~課長が来るから絶対参加しなきゃ・・その日は遅くなるから先に寝ててね』 などと私にウソをついています。 これまで夫を信頼してきたのでなんだか嘘をつかれたことが とってもショックでした。 正直に話してくれたら、私も普通に送り出せたと思います。 合コンは2週間後です。 それまでに夫が本当のことを言ってくれたらなぁ、と思ってます。 もしウソを突き通されたら・・・ささいな嘘ですが、信用できなくなってしまうかも。 皆さんならどうしますか? 事前に問い詰めますか?怒りますか? そのまま見過ごしますか?何もなかったように過ごしますか? 教えてくださいm(_ _)m

  • 嘘の理由を言って実は合コンに行っていた彼

    つい先日見てはいけない彼の携帯をなんとなく見てしまい、そして知りました。 先月彼は私に「会社の人達と忘年会」と嘘をついて合コンに行っていました。 以前から彼の同僚が彼女欲しいと言っているのでその為の合コンだと思います。今回は彼と彼が前合コンした女の子が幹事のようです。 飲み会について、私は「行っもいいけど、行くときはちゃんと教えて。行くとき、帰る時はメールして。」もちろん恋愛への発展はないこと前提です。でも彼は私に嘘の理由で合コンに行き、幹事の子を通して他の女の子のメルアドを聞いてメールをしています。私に「おやすみ」メールを送った後もメールをしています。「**ちゃんてどんな子?酔うとどうなるの?」「**ちゃんイブはデートかな?」「彼氏居たんだ。ショック。」とか。 昨日は何気なく、「もし合コンに誘われたらどうする?」と聞いたら、「行かないな。特に平日なんて次の日仕事だし、そんなもう元気ないよ・・・」という返事でした。 仕事柄女っけもないし、キャバクラ・風俗も行かない、浮気される事絶対に許せない、嘘も嫌いな人です。だから信用していました。 同僚の為に合コンを開くのは構いませんが、それなら幹事役だけやるべきで、合コンの後彼が女の子達とメールしたり、嘘の理由で合コンに行ったり、私の質問に対に、「誘われても合コン行かない」と嘘をついた事がとてもショックです。 年末年始はずっと一緒です。彼の前ではいつもの私の振りをしていますが、本当は心ここに在らずといった心境で、今まで彼に抱いた事のない疑いと不安な気持ちです。 でも携帯を見て知った事だから彼に聞けないし、「倖田來未ってすごい束縛するらしい。彼の携帯チェックするらしい」なんて言っていました。 私はどうしたらいいでしょうか。

  • 女性に質問です。合コン後

    合コンで気にいった女性がいたので、友人を介して自分の印象を聞いてみました。 すると、相手は恋愛までの進展はないと友人に言ったらしいです。 よく、まめにメールをする人はもてる。と書かれていますが、こういうケースでも、まめにメールを送れば相手の気が変わることはあるのでしょうか? 1週間のうち何通までなら気のない人からのメールをうざいと思われないですみますか?

  • 既婚男性、合コンに行きますか??

    こんにちは、すごくモヤモヤしておりますのでどうぞアドバイスをお願いします。 世の中の既婚男性は合コンに行く人の方が多いのでしょうか? 主人が結婚前から知り合いのキャバ嬢と4対4の合コンを計画していることが分かりました。 以前からちょこちょこと連絡を取り合ってる様子、そのキャバ嬢の勤務先に主人がお取引先接待で入店していることは確かです。 そのキャバ嬢は主人のことが好きだった?らしく、貰った手紙を部屋で発見したことがあります。 ・主人32歳 会社員 職業柄、接待や飲み会がやたらと多い ・私 33歳 育休中(8カ月の子どもがいます) ・結婚2年目  メールの内容は・・・ 主人⇒5月中に前から言ってた飲み会やらない?こっちは4人ぐらいを予定     5月○日か○日が希望だけど予定どうかな     合コンみたいなノリでワイワイやりたいな     久しぶりにプライベートで飲もう! キャバ嬢⇒5月○日と○日は休めないから難しいなー        なんか理由つけてさ、土日とかなんとかならないのー? 主人⇒じゃあ5月○日の週は?土日は難しいなー、連絡まってるよ     (このメールは未送信になっていました) 上記の内容からすると、キャバ嬢は主人が結婚したことは知っている様子。 主人は一体何を考えているのかさっぱり分かりません!! 私が妊娠中もセクキャバや女子大生キャバなどに行ったことが判明し、喧嘩になりました。 臨月に何も連絡なしに朝帰りするなんてアウトですよね? 一番知りたいのは、私達に黙って合コンに行こうとしている趣旨! もう主人に直接聞きたいのですが、どう切り出していいかも微妙で・・・ メールを見た事に関しては複雑で、申し訳ない気持ちと見なかった方が良かったという気持ちと入り混じっています。 更に、同時に他の同級生にお誘いメールをしており、飲む日程は決まっていたにも関わらず、直前になって出張になったのでと嘘をつき、リスケさせてくださいとのメールをしていました。 こちらはただの友人だと信じたいのですが・・・友人ならどうぞ飲みに行ってくださいですが・・・ 同じような経験をされた方いらっしゃいますでしょうか? なぜそんなことをするのか、後ろめたい気持ちはないのか、疑問だらけです。 もし仮に、私がホストと4対4の合コンすることを知ったら、主人は何て言うでしょう このままだとこの先主人を信用できませんし、モヤモヤが爆発しそうです。 うまく文章が纏まらず乱文になってしまいましたが 最後までお付き合いいただきありがとうございました。

  • 合コン後の食事のお誘いについて

    またまた質問させて頂きます。 10月下旬に、警察署主催の合コンに行きました。その時は特に気になる方は居なかったのですが、丁度2週間程した頃、また話したいと思う方が出来ました。 友人に相談したところ、また何人かで食事をする機会を作って連絡先を交換してみたら?とアドバイスされました。 その友人が職場の人を通じて、相手の名前と彼女の有無は確認してくれたのですが、仕事上で会う機会が無いらしく未だに食事に誘えずにいます。 合コンから1ヶ月ちょっと。 相手も忘れてしまっているだろうし、なかなか連絡が取れないしでヤキモキしています。 初めての体験でよく分からないのですが、これって動きが遅いのでしょうか? 皆さんの経験談など聞かせて頂きたいです。宜しくお願いします!

  • 合コンで知り合ったばかりの人(警察官)と・・・

    タイトル通りなのですが、合コンで知り合ったばかりの方と深い関係になってしまいました。相手の職業は警察官なのですが、だからといって特に関係ありませんが。。  合コンが行われたのは、一ヶ月程前です。相手の方は私を気に入ってくれたようで、合コン終了後、友人(男)を通じて私の連絡先を聞いて来ました。私も第一印象から良いと思っていたので嬉しかったです。 しかも、その人は他の女の子に連絡先を聞かれると「他に気に入っている子がいるから、教えられない」といって断っていたのです。とは言うものの、メールはあまり来なかったです。 そして、合コン後2週間ぶりに急にメールがきて、飲みに行く事となり、行ってきました。飲みにいって→カラオケに行きました。カラオケBOXで思わずキスをしてしまい、、、。そして、泊まりに行ってしまい、深い関係になってしまいました。。 泊まった後、少し散歩をして、ご飯を食べて帰ってきました。  軽率だったと今更ながら反省しています。 けれど、とても優しくて紳士的な対応がなんだか好きになってしまいました。 ただ、始まりがこんなだから、付き合う事はないのかなぁ、 軽すぎたかなぁ、と考えています。 これから先、恋愛相手としてみてもらえる事があるのでしょうか? 泊まりに行ったあとメールを出したのですが、忙しいのかあんまり長いメールじゃないんです。。彼の方は5.6年彼女がいないと言っていました。ちなみに年齢は31歳です。私は、28歳です。 とても反省しています。これから先、普通の恋愛相手としてみてもらえる可能性はあるでしょうか?また、見てもらえるようにするにはどうしたら良いでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 求職中だけど合コンのお誘いに乗るべきか?

    現在24の♂️です。 先日友人から合コンのお誘いがありましたが、行くべきか迷っています。 友人によれば、知り合いの女性からのツテで合コン(のような物?)をするかもしれないということです。 お相手は年上がメインで、(失礼な話ですが)あまり期待しない方が良いかもしれないという話が出ました。 それ以上に自分が発達障害を持っていて、一度退職した後就労移行支援事業所に乗通っているので定職に就いていないという、自分の今の状態を鑑みると厳しいのでは?と思ってしまい、断るようなニュアンスの返答をしてしまいました。 その友達も自分も恋愛未経験だし、恋愛への意欲はありますし、折角誘ってくれたことやチャンスをフイにしたくはないですが、やはり定職が無いと話にも困りそうで不安です。 友人には自分が就労移行通いな事は話していませんし、退職しないでいることになっていますが、もし女性と知り合えたとしたらどうすれば良いか、という不安もあります。 それ以前にこのご時世にやっていいのか?という話でもありますが… 行うなら9月中になるそうなので、それまでに決めておきたいです。 これから出逢いの場も無さそうだし、行くべきでしょうか?今は断った方が良いでしょうか?

  • 合コンの後のメールについて

    男子2人、女子2人の合コンを先輩の人がセッテイングしてくれました。名刺とメールを交換しました。 合コンの後 帰宅直後、毎週土曜日が空いているいるとことなので、そのうちの一人に「もしよかったらデートにお誘いしてよろしいですか。お返事まっています。」とメールを打ちました。 そのことを友人に話すと「1回の合コンの後で直接的すぎるよ。初対面なんだし相手だって警戒するじゃない。安心感が重要なのだし、グループ交際かなにかに持っていくべきで、失敗したねえ。」といわれました。 確かに合コン後メールも返事もきません。(といって1日しかたってませんが・・・。) このメールでの対応は友人のいうように直接的すぎたのでしょうか。 また、直接的すぎたのなら、その後関係をきれないようにするにはどうすれば良いのでしょうか。 皆さんなら、この後グループ交際にもっていくため「みんなでパーティでもしようよ。仲間と一緒に。」とでも誘いますか。(でも、2人のうちの一人にデートの誘いをかけているのに意図がミエミエで相手に不快感を与えるような気もします。・・・。一度デートに誘った後、その人にみんなでパーティしようよと誘うのは、誘われた女性側からしてどんな心理になるのでしょうか。) もしくは、2,3日から1週間待って返事がこなければ再度デートの誘いのメールをしますか。 (でも、あまりひつこくなり過ぎてストーカーと間違えられるのもいやだし、一度無視されたのに(断られたということなのだとしたら)再度メールするのは相手に失礼にあたるというはないのでしょうか? それとも、こういう場合一回で諦めるよりも、何度もアタックしたほうが女性としてはうれしいものなのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 付き合いの合コンについて

    26歳のOLです。 友人Aは小学校からの幼なじみです。 半年ほど前から一緒に合コンに参加していました。 頻繁な月は週1くらいで開催していたこともあります! ただ、私には彼氏が出来てしまい、これからどうしようかと悩んでいます。 彼は私に合コンや飲み会などにはあまり行ってほしくないそうです。 私も彼に対して同じ気持ちがあります。 が、友人Aは「別に合コンくらいいいじゃん。○○(私)が来てくれないと困る」と言ってきます。 なぜAがそんな事を言うかというと、もともとAは引っ込み思案で、女子大卒ということもあり、男友達や合コンのツテが全くありません。私は逆で、結構盛り上げ役になって話すこともできますし、男友達も多いです。 また、Aはあまり賢いと言われる学歴ではなく、それに対して強いコンプレックスを持っています。これに関しても私は逆で、一般的に賢いと言われる大学を出ています。そのため、周りの友人も高学歴・高収入な人が多いです。Aは、そういった男の子と付き合いたいらしく、私のツテがなくなるのが嫌らしいです。 それはハッキリと前から言われてましたし、別に利用されてるとも思わないのですが、私には彼氏がいるんだから少しは気を遣って欲しいというのが本音です。 また、本当にこの半年で私も頑張ってアンテナを広げて色んな人と飲み会などをし、Aにも紹介してきました。飲み会の段取りやなんやらも全て私がやりましたし、当日のお酒をついだりとかお料理の取り分けなども。口では感謝してくれていますが、「私がやるより〇〇がやった方が段取り良いし」と手伝ってくれたことはありません。まぁそれも、そこまで苦ではなかったので、それに対して文句はないのですが、彼氏がいる私がこれからも、合コンに参加したりセッティングを頑張る必要はあるのだろうか??と疑問です。 Aには以前 「もう結構飲み会もしたし、男の子も紹介したし、もう他はアテないかな~。彼氏も嫌な顔するし、合コンは控えるつもり。でもいい人いたら紹介もするし!もしどうしても人数足らないとかなら声かけてくれたら、考える」的な事を言ったのですが 「困る!○○いないと私全然盛り上げられないし…。○○の周りと切れたら他にいい出会いとか絶対なくなるし。彼氏より、私の方が付き合い長いんだし(私の方を大事にしてよ、的な意味…)。私が彼氏できたら○○も嬉しいやろ?(笑)」 と返されました…。 冗談なのか本気なのかわからなく、返答に困りました。 最近は、私が以前紹介した男の子と合コンを設定したらしく、お誘いされましたが断りました。 それに対して文句は言われませんでしたが、本当は来てほしかったらしく、残念そうには。 また、その合コンの段取りについて、逐一メールで「どう思う?」「お店はどこが良いと思う?」など聞かれます。アドバイスするのも大事だと思い答えていますが、あまりにも逐一なので、正直それくらいのこと自分で考えてよ、とも思います。。 長くなりましたが… 私はよくクールで、友情に関しても男っぽいところがある、と言われますし自覚もしています。 (恋愛において)自分のことは自分でしてよ、とAに思うのは、やはり冷たいのでしょうか?? 自分に彼氏ができたからと言って、パタンと合コンに参加しなくなるのは薄情なのでしょうか? どのように接すれば、Aに嫌な気持ちをさせずに済むのでしょうか? みなさんのご意見お聞かせ願いたいです。 よろしくお願いします。