• ベストアンサー

車両の賃貸料

個人から会社に車を貸したいと思っていますが賃貸料をいくらにすればいいのか分かりません。よく使われているような、なにかよい計算方法はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

もし減価償却が終わっているとしても資産価値は0には成りませんので相応の評価(車体本体価格の10%程度)から計算しては?? 仕事の用に共する比率を出して必要経費を産出(車検費用、消耗品費用の事です)し、それを書類に明記するべきです。 ただ営業中の事故処理については必ず責任の所在を取り決めないと事故等で思わない出費の場合に個人負担となる恐れもあります。 一般的には新車でも中古車でもポンコツでも賃貸料は変わりません。まぁ自家用車なら5千円程度(ガソリン代以外の料金)でしょう。

kyo-ka
質問者

補足

>もし減価償却が終わっているとしても資産価値は0には成りませんので相応の評価(車体本体価格の10%程度)から計算しては?? 車両本体価格の10%程度に仕事使用割合を掛けてその金額を賃貸料にするということでしょうか? 減価償却が終わっている車両では5,000円程度が妥当ということでしょうか? 車両のガソリンは車を借りている会社負担、駐車場や保険や税金は個人負担とすべきでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

社会通念上、不相応に高すぎず、安すぎなければよろしいのではないでしょうか?(市場の相場での価格とか…) 税務署の指摘に備えるのであれば、賃貸借契約書を作成しておくとか、それなりの証拠書類を残しておくことも必要かもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

新車なら、償却期間は6年です。貸出の期間に応じ月の償却金額を基本とし算出するのも一つの方法です。 金額÷72を基本として状況に応じ貸出価格を増減してください。

kyo-ka
質問者

補足

減価償却が終わっていうような資産についてはどうすればよいですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社と個人との間で車輌賃貸契約

     保険料などが割安なため、個人(社長)名義で車を購入し、会社で業務に使用したいと考えております。  会社はとても小さな会社です。(SOHOに近い有限会社)  会社と社長の間で「車輌賃貸契約」を結び、会社から社長に対して賃貸料を払う形式にする必要があることは調べました。  社長としても自動車を会社に貸して儲けるつもりはなく、車の購入費用(車両+諸費用)から個人で使用する分(7分の2)を除外して、法廷償却年数に準じた年数(6年)で割った金額を賃貸料にしたいと考えています。(7年目以降は賃貸料をゼロにする)  この賃貸料は社長にとっては収入かもしれませんが、車の購入資金を手持ち資金から支払っており、賃貸料に「儲け」が含まれていないと感じます。  このように事実上の儲けがない場合でも、所得として申告・納税する必要が生じてしまうのでしょうか。  また、車検や自動車税など所有者に発生する費用については、どのように処理すべきでしょうか。 ※平日(7分の5)は、車を業務外で使用することはありません。社長の奥さんなど家族が使うこともありません。

  • 賃貸契約書

    以前から時々、こちらで質問をさせて頂いているものです。 色々考えた結果、個人再生を選択しました。ただ今、色々な書類を集める段階ですが、 その中で、マンションの賃貸契約書がいるということでした。 この賃貸マンションは勤めている会社の契約になっています。 会社には個人再生中であることを隠したいのですが、良い方法はありませんか? よろしくお願いいたします。

  • 賃貸営業の車両使用

    不動産の賃貸営業の際に、車を止めるところがなく 路上に止めていて罰金を支払わなければなかった場合 社員が支払うのは当然のことなのでしょうか? 事故にあったり、車を傷つけてしまった場合、半額本人負担は 当り前のことなのでしょうか? 不動産賃貸営業の走行範囲はどれくらいなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 法人代表者の自宅(賃貸)を事務所として使用するとき

    自分一人の有限会社ですが、自宅(賃貸)を事務所として使用するときに、費用計上はできるのでしょうか?賃貸住宅ではなく自分所有の家であれば、個人事業のように個人用と事業用で按分するのではなく、自分と会社の間の賃貸契約で月いくらと決めればいいというのは見つけたのですが、賃貸住宅の場合がわかりません。同じように賃貸契約をしてかまわないのでしょうか?そうなると自分には不動産所得が発生して確定申告するような形になるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 賃貸契約書についての質問です。

    賃貸契約書についての質問です。 会社から住宅手当の支給を受けるためには、賃貸契約書のコピーを提出しなければいけません。 住宅手当は会社規定なので、ここで質問するより、総務に聞けという意見も多いでしょう。 このたび、親が引っ越す関係で私が持ち家を買うことになりました。 住宅ローンを組むわけではなく、親に毎月いくらか支払うことになりました。 不動産屋を通おさず、賃貸契約書を書いて会社に提出しちゃい、住宅手当をもらう方向で考えて います。賃貸契約書を個人で作成し、住宅手当をもらうことは罪になりますか? 親に払うのは本当の話です。

  • マンションの賃貸について

    明けましておめでとう御座います。 都内でマンションを賃貸したいと考えています。 付き合いのある不動産会社にもお願いをしていますが、自分でも早く借主を見つけたいので、個人で積極的にネット広告を出そうと思っています。 「マンション:賃貸:ネット:広告」等のキーワードで検索すると「不動産会社」の登録サイトしか見つからず、私のお願いしている不動産会社にも恩義があり、自分で広告を出せるサイトを探しています。 借り手が見つかった後は、賃貸契約はお願いしている不動産会社にお願いしますが、個人で不動産のネット広告を掲載できるところがありましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 賃貸マンション経営

    賃貸マンション経営について 現在、親が所有している賃貸物件を名義変更をしてもらいます。 贈与税等は計算済みです。 ただ、今後の運営は個人ではなく休眠していた有限会社に移行したいと考えております。 個人での所有していると所得税等が多くなってしまうように思います。事業税・所得税は理解しております。会社所有にし、子供も役員にして給与として支払う予定でおります。 ここまでは理解しておりますが・・・ ただ有限会社の資本金が1000万あります。 休眠といえども復活したときに、収支のバランスというか賃貸物件の収入は見込まれてはいるものの資本金がマイナスの場合は、単純な考えとして所得税が優遇されるのかな?と思うのは素人考えでしょうか? きちんと税理士に相談した方がいいのでしょうか? どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスをいただけたらと思います。

  • 自動車の賃貸料の確定申告について

    会社を経営していますが、会社は現在車を所有しておらず、会社の仕事に個人所有の車を利用することが多いので、会社と個人の間で自動車の賃貸借契約を結ぼうかと考えています。 自動車にかかる様々な経費込みで月額いくらという設定をしようと思うのですが、会社側としては月額で支払うので、契約をしっかりしておけば問題ないのではないかと思います。 ただ、個人側から考えた場合、月額の中に経費が含まれているので、確定申告の際、不動産の申告などのように経費分を引いた金額で申告するのではないかと思うのですが、自動車の場合は確定申告でどのように処理していいかわかりません。 どうか、このような状況の場合の確定申告の方法をお教えください。 または、最初の会社との契約に立ち戻り、どのような条件での契約が好ましいかということでも結構です。 よろしくお願い致します。

  • 社用車の代表者への賃貸について

    この度社用車(会社名義で登録)の購入を予定しておりますが、社長使用としておりますが、個人での使用もあるため賃貸としたいと考えておりますが、この場合の 処理方法及び妥当な金額の算出方法について教えていただきたく、宜しく御願い致します。

  • 賃貸サイトに登録していない不動産会社を探すには??

    スーモやホームズなどの賃貸サイトを利用すれば便利ですが 徹底的に良い物件を探そうと思えば個人経営レベルの不動産会社まで 調べる必要があると思います。 賃貸サイト未登録の不動産会社を探す方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?