• ベストアンサー

どうしても…。

gadoronの回答

  • gadoron
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

こんにちは。 こちらが振り回されるという、困った人だったのですね。 こういう裏表というか、人によって違った態度になるような・・人はいるようですね。 私も困ったことがありました。理解して欲しい人にも理解されない、ということもあるくらいに、自分が困っている人だったのですよね。 その人は、寂しい人なのかも知れないですね。 その人の良い所をみつけて、そこの部分を軽く評価してあげて、ヘンテコな部分やしんどい部分は、「こんなとこあるよね~ハハ・・」と、毅然と笑って、自分が影響されないようにする・・!と、決めて、私は付き合いました。 嘘をついているような気もするかも知れないですが、人との付き合いの修行ですね。 自分が愛おしくなりますよ。 経験から・・。

関連するQ&A

  • 今度中学のときの3年のクラスの集まりがあります。もう3年以上前の話です

    今度中学のときの3年のクラスの集まりがあります。もう3年以上前の話ですが中学を卒業する直前に私が仲良かったグループとの間でトラブルになってしまったことがあって、私だけ仲間外れの様な形になりました。 そして当時仲良かったグループの子達と喧嘩別れ(?)に近いような形で後味の悪い卒業になってしまいました。そのまま卒業してしまうのは辛かったです。 なので行くかどうか迷ってしてしまいます。 このクラス自体今まで集まる企画がなかったので、今回が初めてです。 そのトラブルというのも、今思えば大したことではなく クラスが一緒だった男子(学年全体でも目立つ人)の、あまり良くない噂が流れていて同じグループの子1人にその噂を何となく「~らしいよ」みたいな軽い感じで言ったのです。言った私が悪いんですが…。 今思えば、その子は私のことが嫌いだったみたいで噂になっている男子本人に「●●(私の名前)が・・・って言ってたよ」って言ったみたいなんです。噂なので他に言っている人は結構いたのに私だけが言っているみないな感じで。 もちろんその男子は怒ってしまい、 私のいたグループというのがクラスのいわゆる目立つグループで目立つ男子のことも大好きな感じだったので、その男子を怒らせてしまった私にはグループの子達はもうそこから口を聞いてくれなくなった、という感じのことでした。 でも、もう何年も経っているし、その男子とも地元でたまたま会ったときは普通に喋ります。 そのグループにいた子3人とは部活もバレーボール部で一緒だったのもあって1人とは最近でも遊んだりしているし他の子からは誕生日メールも来たりメールのやりとりするので 行こうかなと思っているのですが… 行って気まずい雰囲気になってしまったり孤立してしまったりしませんかね? 元々仲が良かったなら前みたいに接してくれますかね? そのグループの子たちは卒業するときばかりはああなってしまったけど良い人達で常識も全然あると思います。中学は中学でどうであれ、みんな大人になっていると思います。 みんな昔のことは忘れているものですか? 私自信、もう当時のことはもう何とも思っていないし、こんなこと気にする自分もどうかと思います。くだらない質問をしているのも重々承知です…。 でも集まりとなると昔の古傷が痛むというか…どうしても集まりに行ったときのことを気にしてしまいます。 支離滅裂&長文で分かりにくく、くだらない質問でごめんなさい。文章をまとめるのが苦手なもので…。 こんな私にでよければ、アドバイスお願いします…。

  • 彼氏が欲しい!!

    最近初恋の人に告白されました 初恋の人(🌟)とします わたしが🌟のことを好きだった時にバレンタインをあげて、ホワイトデーも返ってきて。 クラスのみんなからお前ら両思いだろみたいな感じに言われてて🌟がそれを嫌がっていたんです そこからわたしのことを嫌いになったのか わたしの悪口を言ったり偽の噂を流したりしてました そこからわたしも🌟が苦手というか嫌いになりました そのことを仲のいい友達5人くらいに話していて (嫌いなんだよねーみたいなことを) 共感してもらってました なのに🌟に最近告白されたんですよ!!!!?? 最初は嘘告だと思って適当に返事してて なんで好きになったの?と聞いたらかわいいから って言われました なんなんですかね 🌟は顔はほんとに国宝級イケメンなんですよ でも性格に難アリって感じです 🌟は私のタイプにどハマりなんですよ でも付き合ったら嫌いって言ってたのになんで? って仲のいい子に思われそうで、 私自身は付き合いたいのですが周りに嫌われる方が嫌です どうするべきですか!!

  • どういう行動にでればいいのでしょう?

    こんにちは。中学2年の女子です。 私には、小学6年の頃から好きだったMがいます。今も好きです。Mとは一度、両想いだという噂が流れていたのもあり、勇気を出して誘い、Mと私の友達を含めた4人で出掛けた事がありました。でも、その時は告白しようという気はなく、ずっと楽しくできていればいいという気持ちだったので、告白はしなかったのですが、噂で多分Mの方も、私がMの事を好きだということは、薄々きずいていたと思います。それから中学校に入学し、1年の頃はクラスが別れてしまいました。それから話す回数がいっきに減り、しかも、私は他の人が好きだという噂が広まってしまいました。そのことは、Mも聞いたと思います。でも、2年になってクラスが一緒になり、まぁまぁ話す機会が増えました。そして、席も近くなって、順調に進んでいたのですが、ある日私はこんな噂を耳にしました。Mと同じ部活の子が付き合っているというのです。(同級生)その子はよく嘘をついたり、性格があまりよくないことから、周りからあまり好かれてはいませんでした。付き合ってるのかを本人に直接聞いてみたところ、曖昧な感じで付き合ってるかもね、と言われ、あまり気にしないようにしていたのですが、やはり本気にしてしまいます。しかも、その子はM以外の人とも何人かと付き合ってるという話も聞いています。本気で好きで付き合ってるなら、私も納得できますが、そんなに何人かの人と一緒に付き合ってるなんて、Mが遊ばれているように感じ、とても悔しいです。でもまず、その二人が付き合ってるかも、その子が浮気をしているかも、たしかではありません。そこで私は、どういう行動にでればいいのか悩んでいます。なにか考えや、こうしたらいい、ということなどありましたら、おはなしをお聞かせください。 待ってます。

  • 高校で仲が悪い人を作らないには…。

    新高1です。私は、中学校の時、いろいろあり、裏切られたりしました。そして、周りが私の事をどんどん嫌っていき、クラスで私と一緒にいるとその一緒にいる子が周りの目を気にしたりしていました。そして、私は、中学の時周りに悪く言われていたので、今日入学式でこれから同じクラスの子たちとかとも顔合わせをしたのですが、皆、全く知らない人たちなのに、トイレ休憩などに、なぜか、自分の事を周りに何か悪く言われてるんじゃないかと思ってしまいます。そして、高校の同じクラスの子と私が一緒にいると、周りが悪く言ってその子が離れて言ってしまうんじゃないかと思ってしまいます。そして、特別仲のいい友達ができたわけでもありません。ですが、メアドを交換したり話したりした子はできました。今は一番その子たちが話しやすいです。なので、これから先も一緒にいたいのですが、いつか仲間はずれにされてしまうんじゃないかとそんな気がして不安になりません。私がこれから通う高校は知っている人はだれ一人いません。なので、本当になじめる子が居ません。なぜか、いつかその子たちに仲間はずれにされてしまうような気がするのですが、一緒にいるためにはどうすればいいのでしょうか。あと、高校の周りが、私の事を悪く言っているように感じるのは中学とのキの影響でしょうか…。今もそんな気がします…。こういう時はどう改善していけばいいのですか?考えすぎでしょうか?そして、クラスにふいんき的に苦手な感じの女子が居たのですが、私は高校では仲の悪い人を作りたくありません。ですが、なんかふいんきてきに苦手というか嫌いな感じの女子がクラスにいます。そういう人にはどう対応していくべきでしょうか。なぜか、自分がそう思っていると相手にも自然と伝わってしまうので…。ですが、ふいんき的にどうにもあまり好まない感じの女子がいました。こういう人たちとは、トラブルにならないにはどう対応していけばいいですか。長くなりましたが、回答よろしくお願いします。

  • だんだんと苦手に…(長文です)

    今、高校三年で、同じクラスに苦手な人がいます。 けど、その子は二年生のときから同じクラスで二年間同じのクラスになりました。 一年生のときから話す程度の仲で、二年生になり少し仲良くなり、遊ぼうと約束したりする仲になりましたが、わたしが忙しく遊ぶ機会があまりなかったのもあり、二年生のときに遊ぶことはありませんでした。 ですが、三年生になり同じクラスになったこともあったので、遊ぼうと約束していたので遊ぶことになり、二人で遊ぶこともありました。 ですが、、、遊んだことはあるものの、いまとなっては、その子が苦手になり、あんまり好きではありません。 その子と話そうとも思わなくなりました。 何か嫌なことをされたわけではありませんが、なんだか苦手になってしまいました。 性格があまり合わないと思ったので… これ以上、嫌いにならないにはどうしたらいいでしょうか。 関わりを持たなければいい話なんですが、同じクラスなので話す機会がないわけでもないので… とてもしょうもないことなのですが、皆さんならどうしますか、、意見を聞きたいです。 アドバイスなどよろしくお願いします。

  • 私のせいで友達が…。

    ちょっと不安です。長文ですが悩んでいます。相談に乗ってください。お願いします。 新高1です。いつも学校で一緒にいる子がいます。その子の周りに友達が入学当初はたくさんいたのに今はちょっとずつ減ってってる気がして不安です。私の性格は、誰かは必ず苦手意識を持ったり嫌う人がいます。入学当初はクラス皆と話している感じでしたが(自分も含め)、最近は一緒にいる人もだいたい決まってきて話さなくなってくる人が多くなってきました。私の高校は町内にある高校でほとんど同じ中学のメンバーから高校に進学してきた人が多いです。その中でも私は他校から来ました。一緒にいる子も町内の人で同じ中学からそのまま高校に進学してきた人なので最初からその人はみんなとなじみはありました。ですが、最近は一緒にいる人もクラスでだいたい決まってきたせいか話す人も自分も含め少なくなってきました。その子も話す人が少なくなってきた気がします。それだけじゃありません。前は、その子の席に自分から進んでいく人がいたように思えましたが今じゃその子の机やその子の元へ自分から来る人がかなり少なくなったように思えます。今じゃ前まで一緒にいた一人の子も他の人の所に行く事が多くなりました。私の性格はさっきもったように誰かは必ず苦手意識を持ったり嫌う人がいます。クラスにも苦手に思っている人や嫌いに思っている人もいると思います。私と一緒にいるからその子は周りに友達が減って言ってるのでしょうか。私と一緒にいるからなんじゃないかと不安を感じています。前にその子からクラスの人たちの事がだんだん嫌いになってきたという事を聴きました。私も同じ事を思っている所があるのですが…。それも何か関係があってこうなっているんですか。こういう場合、どうすればいいですか。

  • 中3で恋をしています。仲はいいのですが、相手が途中で塾を辞めてしまいま

    中3で恋をしています。仲はいいのですが、相手が途中で塾を辞めてしまいました。どうしたらいいでしょうか? -------------------------------- 今、僕は中学3年生です。 実は今、恋をしています。 僕はECCに通っていて、その子も同じクラスの子でした。 2年間一緒で、比較的話も出来て、結構慕っていて、 とても好きだったんですが、 新しいクラスになった時、 「このクラスは同じ学校で嫌いな子が2人いるからECCをやめる」 と、4ヶ月前にやめてしまいました。 実は僕もそのクラスが苦手で、一緒にはなせる人もいないです。 そんな時にふと思い出したのが彼女でした。 「告白しよう!」 と思ったのですが、 住所も学校も知らないのでどうしたら良いか迷っています。 知っているのは女子校という事だけです。 いったいどうしたら良いでしょうか?

  • 友達が嫌です

    私は現在、中高一貫校に通っている中2です。 その子とは、一年の時は同じクラスではなくて、接点もあまりなく、二年になってから仲良くなりました。 はじめのうちは、いつも二人でずっと一緒にいたし、仲もよかったし、信頼していました。 ですが、2、3ヶ月たった辺りから嫌になり始めてきました。 なによりその子は、嘘が多いのです。 もし本当だったら悪いのですが、 「小四の時に幼なじみが病気で死んだ」 だとか、Twitterなどでつぶやいている内容も、私からみれば明らかに嘘だとわかる内容が多いんです。 それに、凄く自慢したがりというか… 確かにその子は頭が良いです。 ですが、期末テストのとき、横で返ってきた答案をみて溜め息をつき、なにやら落ち込んでいる感じだったので、「どうだった?」と声をかけてみたのですが、その子は100点だったんです。 もう、正直呆れました。 他の教科も、96とか98とかで悪い悪い言ってる感じで… もう、嫌です。私の器が小さいのでしょうか。 まわりも、なんとなく苦手という人はいても、私ほど嫌だと思っている人はいないようです。 ですが、中高一貫校ですし、あまり気まずくなるのも嫌です。 今は、その子とは離れて、別の子と一緒にいます。 現在はその子が時々話しかけてくるくらいで、ほぼ話していない状態です。 その子のことを、嫌だと思わないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 隣の席のクラスメイトのアドレスを聞きたいのですが・・・

    私は16歳の高1です。 私は人と話すのが苦手なので、クラスでは地味にすごしています。 それで、同じクラスで気になる人が出来ました。 眼鏡をかけたおとなしい感じの人です。 しかも席替えをして、なんと隣の席になることが出来ました。 来年は進学と就職でクラスが別れます。 私は進学で彼女は就職です。 さらに彼女は一定の女子としか話していないので、今は彼氏はいないと思います。 つまりこれが最初で最後のチャンスだということです。 しかし、彼女とお互い共通の趣味はなく共通の友達もいません。 つまりは彼女とは一度も話したことが無い状態なんです。 クラスで噂は立てられたくないし、私は先ほど書いたように話すのが苦手なのでメールアドレスを聞きたいのですが・・・何か良い方法は無いでしょうか。 最近は中々勉強にも集中できなくて困っているくらいです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 自分が嫌です‥

    私は思っていることを人に上手く伝えることが出来ません。 また感情表現や自己主張が苦手です。 そのため誤解されることが最近多いです。 会話の中で、 「そう言ってるけど裏では違うんだろう。」 「笑顔の裏では‥。」 などと言われます。 全くそんな事思っていません‥ でもそう言ってくる人がいます。 またそういわれた事に対して上手く返せないためまた誤解されます。 もう自分が嫌です。 今も色々誤解されてしまっています。 上手く伝えられません‥ 中学の頃付き合ってもいないのに、クラスの女子に「あの人と付き合ってるけど違う人が好きなんだってね。噂流れてるよ。男好きだね。」と言われました。 全く嘘です。 男女間の揉め事が嫌なのと、男性不信気味で高校短大は女子校でした。 今は社会人から専門学校に通っています。 また私はよく優しいね。優しすぎる。と言われます。それに困っている人がいたら放っておけません。いじめや悪口は嫌いです。 私は男女関係なく優しくしてしまいます。優しくしようと思ってしているわけではなく無意識です‥。 クラスの男性に優しくしてしまい私はそんなつもりはないのに勘違いさせてしまっているようです。 それを知った人は私のことを小悪魔で性格悪いと影で言っているようです。 クラスの人のブロクを偶然見つけたまに見ていたのですが今日見ると私に対してであろう悪口、愚痴が書いてありました。 特に仲が良いわけではありませんが、学校では普通に接しています。 人を信じることが出来ません。 自分もなんだかわかりません。 「男好きだ。」 「彼氏2人くらいいそう。」 むしろ男嫌いで苦手です。恋愛経験も少ないです‥。 ずっと女子校で過ごし今は共学で男子と接する時はぎこちないです。 それを見たまわりは私を小悪魔だ。男好きだ。と‥ もう死にたいです。 私はどうしたら良いのでしょうか‥?