• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:年下(10歳以上)の男性に告白され、お断りされた事のある女性(できれば40代)の方お願いします。)

年下の男性に告白され、お断りされた40代女性の感情と悩み

tototora1207の回答

回答No.2

その告白してきた男性の態度によって考えは変わると思いますよ。例えば告白してくれたけれど潔く諦めて その後も普通に大人の態度で接してくれる男性でしたら、振って勿体無かったかなと少し後悔するかも知れないし。断ったからと急に避けた態度とか、振られた事を気にして変に意識されたりしたら、何となくこちらも悪い事したかなとか気にして普通に接する事が出来なくなるかも知れないですね。 ですから告白云々より、その後の相手の態度で随分と気持ちは変わるかと思います。 告白されて嫌な人はいないと思いますよ。 よっぽど嫌いな人じゃない限り、自分を好いててくれるって誰しも嬉しいと思います。 もしかして彼女が冷たい態度なのは貴方の態度にも問題があるのかなと感じてしまいました。 貴方が彼女に気持ちを受け取ってもらえなかったから彼女に悪い言い方をしたら、ちょっと逆恨み的な態度を無意識にしちゃってるのではないでしょうか? 全く的はずれでしたら、すみません。

RISKYinthesky
質問者

お礼

 ご回答有難う御座います。 >振られた事を気にして変に意識されたりしたら、何となくこちらも悪い事したかなとか気にして普通に接する事が出来なくなるかも知れないですね。  これ、当たってると思います。  ゆったその次の日からかなり彼女の事意識して、避けたりとか、冷たい態度とったりはして無いですけど変に意識してたと思います。  逆恨み的な態度は、してないと思いますけど他の人と僕とでは、接し方が違うのは前々から感じていて、”どうしてそんなちゃうんやろ?あ~あ僕と余り関りたないんや。そんな関りたないんやったら、もう僕に話し掛けて来るな思うて、冷たい態度に出てしまい、僕も彼女に対して素っ気無い態度を取ってしまいます。”  彼女曰く、「今度面接に来た中で、23歳の男性が話した感じでは、一番良かった。話聞いてるだけで分るね。」とか社長と話してるの聞いてると、別に年下には興味無い訳でなく、僕に興味が無いだけやとかどんどん考えて。  これでこの男性が入社して来たらますます惨めに成り、この不況下の中で自分から身を引かなければ成らなくなると思います。  最近は、僕は物凄く真剣に彼女を想ってるんですけど、彼女にしたら只の一時的な感情やろ。位にしか思ってないのかと思ったりしてます。  けど彼女が僕の中で一番好きなんで、諦め切れません。

関連するQ&A

  • 20代男性で40代女性に思いを寄せてる方。40代女性で20代男性に思いを寄せてる方。

     僕は、男性で要するに今タイトルの前者の方に該当します。  もう1年半以上職場の女性(独身40代)に思いを寄せていて、先日人生で初めて告白しましたが、年齢差の事(それだけでないとも言いましたが、)など言われ結局断られました。  でもやっぱり今も物凄く大好きで、彼女が愛しくなんかあれから更に磨きもかかって前にもまして好きな気持が強くなり、再度告白するつもりです。  それで、職場が一緒やから彼女が他の男と楽しそうに話してる所なども嫌でも見てしまいそれでもう自分で嫌になる位嫉妬したりして情けない辛い日々を過ごしてます。   で、今恋愛までいかなくてもええから何とか彼女との心の距離を縮めれるように努力しようとしてるのですが、進展が全くありません。  モタモタしてて、他の人となんて事になっても困るし、こんな素敵な人いつまでも一人でおらんやろし早よ何とかせな。とかいつも考えてますが彼女の心を動かす良い方法が見つかりません。    今タイトルの様な年の差の異性に思いを寄せてる方、現在どのような心境でしょうか。  何か体験談や良い方向に進める手立てはないでしょうか。  大変身勝手な質問ですが、宜しくお願いします。

  • あなたは、どちら派【40代女性の方特にお願いします。】

     27歳独身の普通の男性です。  現在、の職場に物凄く好きな女性 (48代後半独身)がいて、1年以 上思い続けてます。  最初は、特になにも思わなかったの ですが、知らぬ間に好きになってる自 分が居ました。  それから、彼女の全てが気になり、他の 男性と話してると自分と話してるより楽し そうに見え嫉妬心なども沸いてきてその後 彼女に対して物凄く機嫌が悪い態度を取っ てしまいます。  それでもやっぱり大好きでなんかこう、 僕を引きつける魅力があります。    こんなに人を好きになった事は無く 初めて結婚を意識して、こういう人と 一緒になりたいと思いました。    40代の女性(特に独身)の心理を知りたい のですが、「愛されるより愛したい!」ですか、 それとも「愛するより愛されたい!」ですか。  理由なども詳しく教えて頂きましてお答え 頂けたらと思います。  ※このような質問をすると母親の変わりを 求めてると言われますが、それは絶対無いで す。  胸元がルーズな時、ムラッとなりますし、 思いっきり抱いてみたいから。  要するに僕は、一人の女性として見てますし 母親は一人居れば、充分です。  宜しくお願い致します。

  • 年上の男性へ。年下の女性から告白されるのは嫌ですか?

    こんばんは。23歳女、大学生です。 親しくしている男性32歳がいます。 その人のことが必要なんです。 憧れだけでなく、その人の考え方に触れ、 尊敬し、そばにいて欲しいと思っています。 私のように軟弱な人ではないので、 隙がありません。 告白しにくいです。 でも、多分すると思います。 でも・・・・。 告白したことないのですよ・・。 普通、年下の女性になら向こうから告白してくれるのでは?などと期待を寄せてしまったりするのですよね・・。 もうすぐ誕生日なのですがお祝いしてくれるそうです。これって期待しても良いのでしょうか・・。 待っているだけのつもりはないのです。 今月末には異動になってしまわれるんです。 私にはあの人が必要です。 頼りたいだけではないのです。 お手本というか、頼りにしているところは確かにあるとは思います・・。 でも、尊敬する気持ちからなんです。 だからといって、相手に必要とされる人になりたいとも思うんです。 いろんな意見をお待ちしています。 年下の女性から告白されるのは嫌ですか? 他になにか思いつくことがあったらアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 年の差夫婦(カップル)【男性が10歳以上年下】の方お願いします

     僕は、20代後半の男性で、同じ職場に物凄く好きな 年上独身女性(40代後半)がいます。  その人の事で頭がいっぱいの状態が1年以上続いて いて、嫉妬心なども沸いてきて今精神的にかなり辛い いです。    お恥ずかしいのですが、一人になった時涙ぐむ事もあ ります。  こんな僕から少しご質問させて下さい。 1.最初好きだと言われた時、どう思いましたか? 又は、今日言おうと決断させたのは、何ですか? 2.世間の目は気になります(なりました)か? 3.同じ位の年の人を好きになるのと年の離れた 人を好きになるのは、どこか違う所がありますか? 4.年下男性が一人の男に見えた時は、どんな 時ですか? 5.カップル(夫婦)になるのにどのような 苦労がありましたか? 又、その状態になろうと最終的に決断させた (させられた)ものは、何ですか?  どれか一つでも構いませんので出来るだけ詳しい お答えをお待ちしております。  宜しくお願い致します。

  • 40歳以上で結婚された女性の方

     ある女性の事でいろいろ質問してる27歳男性 です。  ※周りに相談できる人がいないので。  職場に40代後半の大好きな独身女性がいて 今の職場に来てから(1年5ヶ月ぐらい)ずっ と思い続けていて、先日思いを伝えたのですが お断りされました。  今ももの凄く好きで、彼女の全てが気になって しょうがありません。  嫉妬心なども沸いてきて精神的に辛く、 ”こんなに好きやのになんて分ってくれん の。”とか勝手に思ってしまってだんだん 悲しくなってきて涙が出てきます。  彼女に腹がたった時もありましたが、嫌いになった 事はありまんでしたし、他の女性にはないなんか引き 付けられる魅力があります。  だからもう一度思いを伝えようと考えてます。  勿論彼女がよければですが、彼女と結婚したいので 「結婚して下さい。」と言うつもりです。  大変失礼な事を申しますが、40以上でご結婚 されたと言うのは、正直早いほうではないし、そ の人の考え方にもよると思うのですが、独身でも 多分生活していけると思います。 (1)結婚を決意させた(しようと)ものは、何ですか。 (2)それまでどっかに結婚願望はずっともち続けて ましたか  (3)相手の方は、何歳ですか。  お答え頂ける範囲でお願い致します。

  • 40歳以上で結婚された女性の方お願いします。

     27歳男性です。  昨日も同じ事書いたのですがカテゴリーが間違って おりましたので、改めてこちらで。    職場に40代後半の大好きな独身女性がいて 今の職場に来てから(1年5ヶ月ぐらい)ずっ と思い続けていて、先日思いを伝えたのですが 年齢差の事など言われお断りされました。  今ももの凄く好きで、彼女の全てが気になって しょうがありません。  彼女今まで悩んで来て(恋愛以外でも)今も多分 悩みがあって、本当は、そんな悩みを一緒に考えられ る余裕を持ち彼女に求めてもらえる存在にならなくて はなりません。   けど嫉妬心なども沸いてきて精神的に辛く最後には 悲しくなってきて涙が出てきます。と彼女に求めてし まってる状態です。  中途半端な好きでは絶対無いですし、いい方向に 進めれたとしても「世間体」「年齢差」多くの事で 彼女に肩身の狭い思いをさせて凄く悩ませてしまう かも知れません。  自分の気持にストップ掛けることが大人なのかもしれ ませんが、望みは無いとわかってても言葉に出来ないぐ らい好きです。(だから先日初めて女性に気持を伝えま したし、このコーナーでも相談させて頂いてます。)     大変失礼な事を申しますが、40以上でご結婚 されたと言うのは、早いほうでは無いし、独身で も多分生活していけると思います。 (1)結婚を決意させた(しようと)ものは、何ですか。 (2)どっかに結婚願望はずっともち続けて ましたか  (3)相手の方は、何歳ですか。 (4)40以上になると子供を産む事が20代 と比べると難しくなって来ると思います。  僕は、それだけが結婚生活やないから産む事が 出来なくてもそれは仕方ないと考えますが、女性にとっ て好きな男性の子供を出産する事は非常に重要な事ですか。  お答え頂ける範囲でお願い致します。

  • 20代30代の男性で告白された事がない割合

    20代30代の男性で女性に告白された事が一度もない人の割合って何%くらいだとおもいますか? 1、10%くらい。 2、20%くらい。 3、30~35%くらい。 4、40%くらい。 5、その他。

  • 男性から告白されました。この告白の言葉はどう思いますか?縁を切ったほうが良いでしょうか?

    25歳女性です。 ある、男性に告白されたんですけど、、、 その男性は私の他にも気になる女性が居るみたいで、、、 告白の言葉が、他の彼に告白してきた女性と迷ってるような言い方だし 私と付き合ってからも他の女性とも仲良くしたいとか言ってるし やっぱり断ったほうが良いでしょうか? 本当にその人のことが好きなら男性は どのような告白をしてくるのですか? 「君が好きだ、絶対幸せにする。別れるなんてあり得ない。 他の女なんか目に入らない。」 とかですか? こう言われるとうれしいですね。 断りの文句は何って言ったら良いでしょうか? 私はその男性を好きでしたがこの告白に萎えました・・・。 付き合わないほうがいいですか? その男性は私が相当独占欲が強く、嫉妬深いと知ってて こういう発言をしています。 ↓彼の言った言葉です。 「私ははるか(他の女)のほうが好きだよ、って言いたいけど、ここで言うのはなんか打算が働いているような気がする、嘘ってつけない、ごめんね(笑)(←はるかさんに、その男が言った言葉) (以下私に言った言葉↓) 「万が一別れるってことがあるとしたら、そのときは笑顔でバイバイしたいとおもう」 まあ、ここで付き合うといっても付き合わないといっても、君との関係はそう変わらないと思うなあ 君の私に対する発言権が少しばかり大きくなるかも はるかよりは優位にたてる、ってか? はるかのほうは、俺が君に気があるって分かっててそれを応援したいみたいなかんじ。どうしたらいいんだろな私は かりに、きみと交際するとして、それを決めたあとではるかはきっと何かあったら君は嫌がるのかな?今のようなかんじではるかはきっといろいろやりとりしてるというのをきみと私が付き合うようになったらやめたほうがいいのかなどうなんだろ。 気づいてるかもしれないけど、電話かかってきたのははるかなんだよね。うーん どうなんだろうな付き合うとなっても遠距離なわけで 会えるかどうかも微妙なかんじだよね これからはるかも似たようなかんじなんだけど」

  • 女性から告白された事のある既婚の男性に質問

    別の質問等を読んでて感じだのですが、既婚男性に女性(既婚、独身関係なく)から告白した場合、その後発展してしまう確率は高いのですか? もちろんいろんなリスクや他人の迷惑を考えてするべきでないというのはよく分かりますが、(既婚者に告白なんかするな。という意見が多かったので。) 例えばお互い独身で女性が男性に告白したからと言って、男性が、興味がないからと振る場合も少なくないわけで、、 仮に既婚者でも、相手の女性にに恋愛感情、興味がなければ何も始まらないですよね? それとも既婚者の場合、(特に既婚者同士の場合)告白することでその後の進展が、(独身者同士よりも)起こりやすいのですか?だとしたらそれは何故ですか?

  • 女性から年下男性への告白について

    年上女性から告白された、もしくは年下男性に告白した事のある 社会人の方に質問です 1.どんな感じで告白されたら/したら成功しましたか また、女性(しかも年上)からの告白に違和感を感じませんでしたか? 2.実らなかった方はどういう点が引っかかりましたか (年の差が4歳位ならOKだったが、5歳以上離れていたとか 女性が上から目線だったとか) 現在、社内の年下男性(26-7歳)にまずはお友達からアプローチしたいけど、 私の方が年上のようなので自信が持てなくて悩んでいます・・ 年上だけど姉御肌という訳でもなく、若い子のようなきゃぴきゃぴ感 もなく・・(-_-メ) 私が派遣社員の為、社会的にも彼より下だし、 ただの社員狙い結婚退職希望者と思われたらすごーくショックです。 「女性からの告白は安っぽい感じがするから、相手にさせるように 持って行ったほうがいいよ」とか「最初は同い年のフリした方がいいよ」 とか実例つきのアドバイスがあればそれも宜しくお願い致します また、年上女性の強みとかもあれば教えてください