• ベストアンサー

「旅店 」の意味  中国

?的心是一個古老的「旅店 」 許多不同的人 帶著不同的故事 在不同的時間裡 住進不同的房間 この文に書かれている「旅店 」の意味をしりたいです。 「旅館」のことでしょうか?ホテルの事ですか?小さな売店ですか?旅先のお土産やですか?場所はどこでしょう?駅のホーム、空港?個人的な意見や想像でかまいませんのでおしえてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tennnou
  • ベストアンサー率73% (494/674)
回答No.2

こんにちわ(/は)。 >?的心是一個古老的「旅店」 ?の心はひとつの古めかしい旅宿(たびやど)のようだ。 >許多不同的人 多くの異なる人が、 >帶著不同的故事 異なった物語(ストーリー)を帯びている(or 持っている)。 >在不同的時間裡 異なる時空(じくう)のなかで、 >住進不同的房間 異なる部屋へ入って行く・・・。 ?以前の書き出しがどうなっているのか不明ですが以上のような感じに意訳できました。書き出しによってはまた異なる解釈が有るので断定は出来ませんが。 たぶん、とある年季の入った人物を古めかしい旅宿に例えて書き出しているんでしょうか。そういうわけで老若男女いろんな人がいろんな人生ストーリーを持っている。それぞれの人がそれぞれの時(とき)に違った部屋(人生)を進んで行く・・・。考えすぎですか? そこで、「旅店」というのは「客店」と同じく現代中国語ではもうあまり使用しませんが文語文にはたくさん出てきます。ホテルなんていうモダーンなものではなくて、いわゆる旧時代の小さな旅宿(たびやど)・宿屋(やどや)のことです。日本語で言うと旅籠(はたご)みたいな感じです。いまでも中国の地方や辺鄙な田舎町には「○○旅店」「○○客店」なんていう看板が多く見られます。 「旅社」というのは旅館(りょかん)のことで「旅店」よりももっと規模が大きくなります。現代でもたくさん使用しています。「旅社」の文語が「旅舎」です。 こんなわけなので、「旅店」はホテルとか売店とかお土産やとは全く異なります。 時代を現代にすると、場所は多分小さな田舎の寂れたところとか、大都会から外れた郊外っていう感じです。駅のホームとか空港とはおよそ縁の無い宿です。 旧時代ならちょっとした街の中にも有ったかもしれません。交通の要所にちょこんと建っている小さな旅人相手の宿屋さんという感じです。場合によっては軽い食事やお酒くらいは出すこともありました。要するに一見(いちげん)の旅人が寝泊まりするところです。もっとひどい設備の宿屋の呼び名は「客桟ke4 zhan4」というのもあります。簡単に言うと倉庫を改造した宿屋っていう感じです(^^♪。

iihi
質問者

お礼

こんにちは。 詳しいご説明ありがとうございます。 この文の言わんとする事を、読み取りたかったんです。ありがとうございます。奥深くにあるものが分かった気がします。 時代を現代にして例えてくださって嬉しいです。とても分かりやすかったです。 それにしても「旅店」とか「旅社」とか「旅舎」とか色んなのがあるんですね。漢字は奥深いですね。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.1

いわゆる旅館という意味です。 伝統的な中国の旅籠の意味で、最近ではイメージ的に古いためあまり使われないですね。

iihi
質問者

お礼

ありがとうございます。 旅先にある「古い旅館」というかんじですね、、。 参考になりました。

関連するQ&A