• 締切済み

労働基準法違反って訴えれるのですか?

一年間、パン屋さんでバイトをしてきました。 時間は朝の9時かた17時までです。 でも、1分の休憩時間も無しで、しかもタイムカードをきってから平気で30分から1時間は残業です。 なんで?どうして?店長にも部長にも言ってるのに・・・、と思って一年間我慢していたのに現状は変わらず。 私はストレスから胃炎とヘルペスになりました。 ここにいたらダメになると思い、辞めたのですが、年末調整のことを思い出して、その書類は手に入れ、先日手続きが完了してお金は手に入ります。 でも、そこで思ってんです。 私が一年間我慢して我慢して働いていた、タイムカードには一時間休憩と嘘を書き続けたこと、残業、あれはお金になって戻っては来ないんでしょうか? 病気までしたのに。病院も何度も通ったのに。通院にもお金がかかってるんです。 こういう思いをお金で解決って、辞めたらもうどうにもできないんですか? 教えてください!!!!!

みんなの回答

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.4

証拠というのはそんなに難しいことを考えなくてもいいでしょう。 あなたのメモ書きそしてほかのバイトさんの証言がればいいと思います。 なお請求できるのは2年間の分を請求できます 後あなたの契約書あるいは求人の広告なんかも証拠になります。 詳しくはすんでいる労働基準監督署に聞いてください 詳しく教えてくれますよ

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.3

証拠をだせるようにしてください。 まず残業の場合は押さないように、もし注意された場合 は言葉を録音しましょう。 「勝手におしている」とか「わからない」なんていわれてしまう可能性もあり、ほかのバイトはなんていってるのかな? やめる場合はやめてからでも可能ですが時効は2年間です 週40時間または一日8時間以上なら割増賃金が発生し 週36時間以上の残業時間があるなら労働基準監督署に届けが必要です。 さらに最初の労働契約書はどうなっているのでしょうか なければこれも罰則がないは違法です 休憩ないならこれもまた 休日がないならこれもまた違法 嘘を書いた場合もらえますが、客観的な事実が必要です お客さんが知っている。他のバイトが知っている場合 証拠が必要です

yukieiri
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 証拠がないです・・・。 もう完全にムリでしょうか??? 報われません・・・・。 でも、回答はとても参考になりました。 ありがとうございます。

  • uhaok
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.2

残業代の請求は確か2年が時効だった気が・・・ 訴えるにしても、タイムカードを切った後に残業していた事実や、休憩時間が無かった事実が証明されないと難しいかもですね。 とりあえず、労働基準監督署に行ってみましょう

yukieiri
質問者

お礼

去年の6月でした、辞めたのは。 まだ時間としては大丈夫なんですね・・。 でも、証拠が無いです・・・。 労働基準監督署に行くのも、無知ですし、費用とかかかってしまうなら、穏便にこのまま何も起こさない方向でいようとも・・・・。 証拠はないですが、今もきっとパートさんたちは、そうやって働いています。 それが証拠にはならないでしょうか? 私の働いていたときの証拠は無いですが、現状は変わっていないはずですもの!

yukieiri
質問者

補足

『お礼』なのにお礼をしなかったので、改めて補足の欄ですが、お礼を言わせてもらいます。 丁寧な回答、本当にありがとうございました。 意見はきちんと参考にして、物事を考えていきたいとおもっています。 お礼が遅れ本当にすみませんでした。 どうも、ありがとうございました。

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

労働基準法違反や賃金の不払いがあれば労働基準監督署に相談してください。 もちろん自分で訴訟を起こして請求することも可能です。

yukieiri
質問者

お礼

訴訟だとやっぱり、お金がかかりますよね・・・・? そんなことしても、損したら嫌です。でも、報われない気持ちも、本気でどうにかしたいです・・・。 ご意見本当にありがとうございました。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 労働基準法違反

    過去の質問等読んだり私自身も勉強しましたが、どうしてもここで質問させてください この8月末で会社を辞め今は無職です、あまりにひどい会社であったためです、労働基準に関してアドバイスをください。 1、最初はバイトで雇われました、時給制です、このとき1日8時間以上働いても、残業代は一切払われていません、また深夜手当ても一切払われていません。 1#、このことをバイト時会社に問いましたが、うちはバイトにはそんな手当ては付けないと回答してきました。 2、バイトの後に正社員になりました、この時も時給制でした、社員になったら残業代は付くようになりましたが、計算方法がおかしいのです、例えばですが1週に1日8時間を越える日があり、1日に4時間の日があったとして、合計では週40時間ぴったりになります、この週は残業手当は一切出ません、こんな週が多々ありました 2#、このことを会社に問いましたが週40時間内だから残業手当ては出ないと回答してきました、1日8時間以上で残業手当は発生するんではないでしょうか?労働基準を読んでも週40時間と1日8時間の2重表記になっているようで判りません。 3、社員になり半年後くらいから1日の労働時間が13、4時間の日が多くなりました、そして休憩時間がほとんど取れません、サービス業ですが、腹がへるのでほんの5分でパンを食べる程度の勤務でした、こんな日の賃金は必ず1時間抜かれています、働いたことは(休憩が無かった)ちゃんと勤務表に書いてあるのに。 3#、このことも会社に問いましたが、たとえ働いていても必ず休憩時間は引く、と回答され今人手不足だから休憩時間は取れないとも言われました、休憩時間を取らせるのと働いた時間は給与に付けなければいけないのでは、、、? まだお聞きしたいことはあるのですが、長くなりますので一旦ここで止めます、私はこのひどい会社から正当な賃金の不足分を取り戻したいと思っています、労働基準監督署にいくしか手はないでしょうか?まだここには書いてないもっとひどい実態があります、唯一の証拠として私のタイムカードと私の勤務表は全てコピーしてます。 どうか良いアドバイスをお願いします。

  • 労働基準について

    私のバイト先は小さいけど地元で有名な中華料理店です。 社員はいません、そのためバイトにいろいろ要求してきます。が一日10時間働かされてる上に休憩はお昼の30分のみでもっと休憩したかったらタイムカードを押してから休憩しろといわれますが、仮にタイムカード押したとしても、嫌な態度をとられるのは目に見えてるし。1時間とったらいつまでとってるんだと怒鳴られます。 他に店長が短気で平気で奴あたりをします。 たとえば、お前と喋ってると頭に来るだの、ばかだの汚い言葉でののしられます。 私はバイトなのですが調理場に立たされ結構危険な仕事をさせられ火傷したりします、そんなときの保証も何もありません。 バイトだからと泣き寝入りするしかないのでしょうか

  • これって労働基準法違反ですか?

    4月から入っている会社(小売業、販売)での待遇に疑問に感じる点がいくつかあります。 労働基準法に違反しているのでは??と思うのですが、どうなのでしょうか。 ・「週休二日制(シフト制)」ということになっており、シフトでそれぞれ週に2日公休の曜日が決まっています。例えば私は火と金です。一ヶ月が4週間の場合はいいのですが、5週ある月の場合、たとえば今月は火曜日が5回ありますが、その場合は火曜日が一回出勤になるのです。「休みは月に8日と決まっているから」のだとか。。。でもそれじゃ週休二日じゃないし、なぜ月単位で計算しているのかイミが分かりません。 ・色々な分野の商品を販売しているので、商品知識などを勉強するための研修があります。新入社員の私たちは今は毎月一回は出るように言われています。しかし、それを受けるのは勤務日ではなく、公休の日なんです。公休の曜日と研修の日程が合わない場合は、公休日を研修の日に振替られます。しかし研修場所への電車代だけで、給料は出ません。あくまで個人がプライベートな時間に向上心から勉強しているという形になっています。この間の研修などは、授業時間が5時間もかかるものでしたし、その研修場所へは片道1時間半かかったので、完全に1日潰れました。会社の都合で、仕事のために行っている研修なのに、なぜ休みの日に無給で受けなきゃいけないのか納得できませんでした。 ・夏期の休暇がたった2日です。 ・サービス残業が横行しています。残業は事前申請したものしか認められていません。タイムカードを押す時間帯が決められており、朝は始業時間30分前、夜は就業時間以降30分以内に押さないといけません。押さないと、後で怒られます。しかし品物がメーカーから届くのが夕方6時なので、午前のうちに残業を想定するのは無理で、店員(うち契約社員やパートが数多く占める)の多くが、決められた時間以内にタイムカードを押して、帰ったという形にして、2、3時間も作業していたりします。早く帰る人に自分のタイムカードを代わりに押すようにと頼む人も多いです。押す時間が決められているなんて、何のためのタイムカードなのかイミが分かりません。。。 ・タイムカードを押した後に、事務所でギフト券などを毎日200枚数えることが決められています。すぐ終ることですが、押した後に何かを頼まれるというのに違和感を感じます。 ・イエローカード、レッドカードなどと呼ばれるものがあり、イエローは500円、レッドは1000円など給料から引かれます。内容は服装の乱れや、書類のサイン忘れなど些細に思えることです。制服や名札は支給ですが、その名札が名札入れからたまにズレて落ちてしまいますが、名札の紛失はイエローなのだそうです。作業していてやむおえなく落ちてしまったりするのに、お金を取ったりするのはアリなのですか? ・ロッカーがあり、そこに制服などを入れているのですが、もし鍵を忘れた場合、どんなに遠くても家まで取りにいかなくてはいけません。事務所にスペアキーがあるのに、絶対に貸し出しをしません。遅刻扱いにして給料を減らしたいのでしょうか? ・制服は最初は支給されており、洗濯は個々でするようになっています。何年も使い続けてもしボロボロになった場合、新たなものを購入する実費は社員の負担だそうです。なぜ?しかも退社した時、その制服は会社へ返すのにですよ。 ・基本労働時間が9時間半で、うち休憩時間が1時間半ですが、実労が8時間ならばいいのですか? ・これは下らないことですが、給与明細をわざわざ店長に自分から「下さい」って言いにいかないとくれません。(振り込みはされてますが)もらいに行かずにいたら、本当にずっとくれませんでした。 まだまだあったような気がしますが、とりあえず今のところ以上です。 もしかしたらこれが当たり前なのかもしれませんが、どうなのでしょう。 教えて頂けたら嬉しいです。 ちなみに従業員1000人弱の会社ですが、労働組合のようなものはありません。

  • 労働基準法違反

    スーパーで三月から働いている新入社員です。 労働環境が悪すぎます 確実に違法だらけなのですが… ・飲み会で明日仕事(朝7時半出勤(5時台におきる)があるのに終電にかえさない(しかも新人は強制) ・上司の命令はすべて業務命令だといわれて拒否できない ・社員はタイムカード切ってから二時間三時間なんて当たり前で定時に切らないとなぜか怒られる ・タイムカードの残業時間等を事務所で訂正しているため、タイムカードはシフト表どうりに切るだけで、実際は全く意味がない(そもそも切ってから残業する) ・本部の人が職場視察しに来るから『嘘でもいいから』今日だけ勤務時間どおりにする ・未申請の有給を勝手に使わせてる(今月は赤字になりそうだから この日は有給で休め等) ・そもそもサービス出勤すらされてる人がいる ・なんの役職にも就いてないのに一日中残業代なしでいる人がいる ・有給の拒否(繁盛期以外の) ・新人は研修は出勤扱いになるが、2年目以降は休日に研修(手当てなし(上司曰く『勉強だから』)) ・新人の社員旅行は強制(しかも休日をあてがわれる) ・あまった商品を買い取らせる場合がある(またクレーム商品を自腹でかえることもある) そして今日は今まで出一番ひどいことを 定時は4時半 4時25分にチーフに呼ばれ 「赤字だから今日は有給で休みだったことにしてくれないか」 しかもそれでどこかが休みになる、半日が二つあるというならともかく 「今日は半日ということにして来週の土曜日半日でいいから(要は半日は一回)」 いくらなんでもこれはひどすぎるのでは?と思いました(店長は「 明日と土曜日両方半日でいいといいましたが) ちなみに 新入社員の半分が半年でやめました(100人近く新入社員はいます) これはどうかんがえても違法だらけですよね?

  • 労働基準法違反

    スーパーでパートとして朝7時30分から12時30分の就業時間で働いているがこの所サービス残業が多くなってきた、長い時には15時頃までと慣例化している、上司は時間には上がるようにと言いつつ終業間際にああやれこうやれと仕事を指示している、上がれと言っているのは労働基準法逃れである、上がれないのは手のろだからと言う、現在の労働者はどの企業も多少のサービス残業は我慢しているのであろうが私の所は眼に余る、対処、改善するにはどうしたら良いでしょう。

  • 労働基準

    うちの会社の疑問点にお答え頂けたらと思います。 入社2年目で部署移動で今の場所に配属されました。 ある、ニュース欄で、みなし残業という項目を見つけました。 それの内容がうちの会社にあっていた事に驚きました。 8:00から17:00までの勤務時間ですが 7:45から清掃や朝礼があります。 休憩時間はバラバラで取れないことの方が多いです。 17:15からしか残業は付かない タイムカードでは、判断せずに残業申請書を書かないといけない しかし、残業申請書を書いてしまうと仕事が遅いとみなされるみたいです。 残業は30時間固定残業で、2か3万円でるそうです。基本給に一万円残業やってくれるだろうという考えで基本給に一万円入っているみたいな説明を受けたことがあります。 つまり、1万か2万しか30時間の固定残業代金として出ないみたいです。 さらに、待機というなの宿直と勤務があります。 用意されている部屋があり、そこで待機します。家に戻る人もいるそうです。 電話がきたら、応対し勤務し次の日も丸1日仕事という形になっています。 待機と呼ばないと宿直では、労働基準に触れたりお金の金額が違うなどと言われました。 これを含めて年間休日は90です。 労働基準法にどこか触れていませんか? ブラック企業に入りますか? 愛媛県でご相談できる場所を探しています。

  • 労働基準法違反?

    今の職場はサービス業で勤務時間が表向きは10時~20時ですが1時間前に出勤し、準備する時間は勤務時間に含まれません。また閉店後も片付けで22時頃まで仕事していますがタイムカードを押してから片付けろと言われます。これって普通ですか?もちろん残業代は出ません。勤務時間が長い為基本給にプラス3万円ついています。 有休も表向きはありますが取りたいと言った人は人事部なら人にみんなに悪いと思わないのかと怒鳴られていました。 サービス業はドコもこんな感じなんでしょうか?

  • 労働基準法について・・・

    アミューズメント系の会社に働いています。 当会社ではタイムカードを就業終了定時刻に強制的に打刻させられ、その後2~3時間は勤務します。 それは労働基準法違反になりますか? それとも合法なのでしょうか? タイムカード打刻後の勤務時間は月に軽く45時間以上はあり残業手当は3時間くらいしか付与されません。 あと当会社の規定では遅番(16時から0時)時の残業は深夜3時を越えたら発生するという規定なのですが終了時刻から3時間越えてから残業が発生するっていうのも会社が規定してしまえば従うしかないのですか? 労基法に詳しい方、どうか教えてください。

  • 労働基準法

    美容師のアシスタントをしているのですけど週に6日8時半から19時まで勤務しているんですけど、基本給は10万円しかでなくて忙しいときは1、2時間残業することもあるのですが残業代がでたことはありません! 証拠隠滅のためなのかタイムカードも出勤のみ押し退勤のときは押さないよう言われています。 これは訴えることってできますか? 誰かお願いいたします!

  • 労働基準法違反ですよね?

    私がいま勤めているバイト先は、休憩時間の設定が狂っています。 「 15分単位でカウントされる 」 といいます。 私は当初、15分で1つの単位であると思っていました。 しかし、企業側が言っているのは違う意味のようです。 即ち、以下に記したような内容なのです。 まず、休憩は45分休憩と15分休憩に分かれています。 例えば、 00:29 に45分休憩に入ったとします。 通常なら 01:14 までが休憩になるはずです。 私自身がそう思っていましたし、過去に働いてきた企業はいずれもそうでした。 しかし、いま勤めている企業は違います。 「 15分単位 」 というのは、経過時間のことではなく、現在時間のことだったんです。 即ち、 00:29 に休憩に入ったら、その時点で 00:15 まで遡って計算され、タイムカードを打刻した時点で14分経過したことになるのです。 ですから、 00:31 に休憩に入ったら 00:30 に遡って1分間が既に経過したことになるのです。 かといって、 00:30 に休憩に入ると、 「 時間ちょうどに入れるわけが無く、区切りの時間まで待機 ( サボり ) していた 」 とみなされ、30分カット ( 無効 ) されるんです。 即ち、いつ入ろうが必ず数分の休み損が生じるんです。 休憩に入る時間が 00:01 や 00:16 、 00:31 、 00:46 などであれば1分程度の休み損で済みますし、これらの時間帯で入るのが一番損が少ないわけですが、業態は接客業です。 これらの時間で休憩に入るのが一番のベストであっても、レジが混んでいれば放っておいて休憩に入るというわけにはいかず、レジを打たなければなりません。 即ち、定められた休憩時間の通りに休んでいても必ずそれ以上休んだか、もしくは実働の無効扱いにされるのです。 実働8時間を超える者は1時間の休憩を取らなければならないなど、休憩時間に関する法律は存在します。 しかし、法律の定める通りに休めていないわけですから、明らかに労働基準法違反ですよね? 労働基準監督署に通告したらこういった悪行を行っている企業はどうなりますか? 当然ながら1ヶ月を累計すれば数時間分の時給給与が改竄されています。 どうすれば会社側に非を認めさせて改竄された分をキチンと払わせることができますか? 既にこの企業には愛想が尽きているので、次の仕事が決まり次第、辞めますができれば後腐れなく辞めたいのです。

専門家に質問してみよう