• ベストアンサー

アルバイトさんが定着しません......

某飲食チェーンの店長をしているのですが、アルバイトさんが定着しなくて困っています。原因は色々あるのですが(1)忙しい(従業員が少ないので、その分の負担が来る)(2)時給が安い......しかし時給の面は面接のときに了承済みのはずですし、チェーン店なので勝手に変えるわけにもいかず......それにしてもあまりにもひどく、連絡も入れずに急に来なくなるは、その前の段階でも「すぐにサボる」「しゃべってばかり」「手を抜く」「注意すればすぐにふてくさる」等、労働者意識がまったくありません。募集を掛けても中々入ってこないし(接客業なので年齢、最低限の容姿の基準がある)フリーターなんて言って、カッコつけている人間なんてこんなものなんでしょうか?みなさんは従業員の定着問題について、どのように対処しているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • soraoba
  • ベストアンサー率46% (66/142)
回答No.3

ジックリ話を聞く機会を作っていますか? 若いバイトさんには、将来の事や、異性の事など悩みが多いんです。人生経験の豊な店長に、そういう相談がありますか? まずは、彼らを見る目を少し変える必要があるのではないでしょうか? 彼らも学校や、親の経済的問題や人生への不安など、短い人生経験の中で試行錯誤しているんですよ。 「汗水流してバイトしよう」って思っている彼らは、立派ですよ。褒めてあげてください。 そして、日々良かった事を沢山見つけて、みんなの前で褒めてあげてください。 あなたが見て「あれぐらい」とか「大した事じゃない」と感じても、チョッと視点を変えて褒めてあげるんです。 簡単ですよ「今の接客は良かったよ」「元気のある声が良いね~ぇ」「時間厳守で来て貰って助かるよ」こんな感じで良いんです。 彼らが『やりがい』や、『また喜んでもらおう』って思って働いてくれれば、店長にとってはしめたものです。 月に1回ぐらい、真面目なミーティング(どんなお店にしたいのか?など)と、その後の気楽な雑談の時間を作ってみませんか。 日頃、厳しく仕事をしていても、ざっくばらんな話をする中で、円滑な人間関係が出来ると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • OsieteG00
  • ベストアンサー率35% (777/2173)
回答No.2

教育体系はどのようにされているでしょうか?本社のマニュアルですか? 店を好きにさせる努力をしてください。上からモノを言うだけでなく、視点を下げてください。仕事がきついなら、それに見合う成果(給料でも良いですけど、ほめるなどしてアルバイトの満足心を充足させる)をあげてください。アルバイトを愛してください(相手も敏感です)。尊敬をさせるような店長さんになってください。解りやすい目標を設定し、評価してフィードバックしてみてください。時には責任のある仕事を任せてください。 基本的には、教育というものは根気だと思います。悪い事はその時に何故悪いのかをといてみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

忙しい、給料が安いは来なくなる原因ではありません。仕事は厳しいものですが、楽しさも与えないと最近の若者は動きません。思い当たる節はありますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アルバイトでの休憩

    チェーン店の飲食店でバイトをしています。 店側の人件費削減のためといわれ、暇なときに15分や30分の休憩を無理やりとらされます。 自分は学生です。 貴重な時間を削ってバイトに来ているのに、時給が入らない 時間を無理やり取らされるということに不満を持っています。 そろそろ店長に抗議しようと思うのですが、 自分の意見ばかりではなく、もっと労働に関する法律のことをからめて抗議したいと思うのですが、何かいい文句はないものでしょうか? よろしくお願いします

  • アルバイトの時給アップ

    今年の1月辺りに人手不足ということで、私が働いているパン屋がアルバイトの募集をしました。 すると時給が750円から800円に上がっており、今働いている私たちも上がるのか、と店長に聞いたところ、多分上がるんじゃない?と言われました。 しかし、今になっても上がる気配はなく、今日、労働契約書の更新の書類を渡され、そこには基本時間給が750円のままでした。 店長に聞こうと思ったのですが、店長はしばらく休暇でいないため、聞けません。なのに明日必ず出すようパートさんから言われました。 母にそのことを話したところ、800円になっていないのだから、出す必要はないと言います。店長がいないのだから、本部に直接電話してみると言っているのですが、それで本当に時給は上がるのでしょうか? 過去の質問を拝見したところでは、あまり上がらないようですが…。 また、時給に納得がいかなかったら、書類は出す必要はないのでしょうか? 多分出さなかったら、まとめて本部に送るパートさんが困ると思いますので、もし出した後でも時給の変更は可能なのでしょうか? いろいろと質問が多くて申し訳ありません。どなたかよろしくお願いします。

  • アルバイト時給の減給

    パチンコ店でアルバイトをしています(8ヶ月目) この度、接客強化という事で 何点か項目があり(一礼がきちんとできているか等)、 その項目を含め店長の判断で出来ていない者は 時給が50円下がります。 2週間程前に上記を口頭で 言い渡されたのですが、 納得がいきません。 これは労働基準法に違反しませんか? 初めの労働契約にこの用な点は一切ありません。 むしろ正式な契約書じたいがなく、 サイン等もしていません。 途中でこのような事を言われて 1ヶ月もしないうちに 時給を下げるなんて 勝手すぎます。 労働組合等に相談しようと思っているのですが、 こういう規約をつくり時給を減給するには 色々と順序を踏まないといけないのでは? と思います! 今日、店長と話をする予定なので 知識がある方、 回答の方宜しくお願い致します!

  • 社員登用か就活か、アドバイスをお願いします!

    私は今27歳で、飲食とコンビニをかけもちしているフリーターです。付き合っている彼氏の就職が決まらなくて、私もしっかりしないと、と思い(理由は他にもありますが)職を変えようとしています。両方の勤務先に辞めたいと言うと、飲食店と方から社員で働かないか、と言われました。そのお店はオープニングから働いていて2年ちょっとになります。自分としては、他の従業員よりも接客には思い入れはなく、働く時間帯が都合が良いのと店長以外の従業員との関係が良かったので続けていました。接客は得意な方ではないので、未経験で事務の仕事を探そうかと思っていたのですが、社員登用の話が来て悩んでいます。そこの店長はあまり従業員からの信頼がなく、正直その人とこれからも働いていけるのか不安です。でも自分の年齢を考えるととりあえず社員はやっておいた方がいいのか…考えすぎてもうどちらの選択が正しいのかわかりません。よろしければどなたかアドバイスをお願いします。

  • アルバイトについて

    19歳の女でフリーターです。 昨日(2014年5月16日(木))に 某コンビニのバイト面接しました。 その某コンビニの店長さんに 「ここではおせちやクリスマスケーキ、恵方巻きなどをみんなに1つは絶対買ってもらって、売上をあげるようにしています。この方針が無理って言う人は雇わないようにしています。」 って言われました。 その時はそこまで考えてなくて 大丈夫ですって言いました。 しかし、帰ってから親に言ったら 社員なら分かるけど、バイトやのに おせちとかを買わすのっておかしい、と 言われました。 よくよく考えたら時給720円で おせちやクリスマスケーキを 買うってのは、おかしいと思いました。 みなさんはどう思いますか? ご意見ください。

  • 【アルバイト】どうしたらいいかわかりません・・・

    愚痴になってしまいますがすみません。 わたしは大学生で今チェーン店の書店でアルバイトをしています。 もう一年程勤めてきているのですが、わたしが気弱で柔和な性格であることから いじられキャラというポジションにいます。 その一年の間で、何度か店長と険悪な関係になることがあって その内容はほとんど、店長からのいじりとわたしのミスが原因でした。 先日、店長から閉店の作業の際に 「(わたし)さんを鬱にさせたいわ~。」と言われ 冗談ではあるのでしょうが、実際鬱になったことがあるわたしはすごく腹立たしくて 今までのいじりのストレスの緒が切れて 店長との間に溝を作ってしまいました。 そしてこの間、ある商品を別店舗へ移すための梱包を誤ってしまったことがきっかけで 今までのミスを言われたりして わたしの心はさらにいっぱいいっぱいになっています。 他の従業員の方ですら出来ることでミスをしてしまったりすることもしばしばで 「わたしはどこにいってもこんなんじゃないのか」とか 「簡単な仕事ですらできないのか」と思って悲しくて またそれが恐怖心へと変わってしまって、今は接客も怖く感じて 本のことが嫌いになっていっている自分がいます。 いろんな相談を見て、こんなわたしの相談は 「甘い」と言われるだろうなあと思うのと 店長以外の従業員さんとは私生活も遊ぶほど仲が良く 気が合う方ばかりであるということがあるので 辞めた方がいいのか、「社会勉強」と思って続けたほうがいいのか どうしたらいいのか分からなくなっています。 辞めた方がいいのかな、と思う理由は他にもあって ・実技重視の大学であるため、後期から本業に力を入れなくてはいけない。 ・現在週5で出ている。募集要項に週4からとあったので週3は不可かも。 というのがあるため、辞める理由には困らないのですが・・・。 どうしたらいいのでしょうか、わたしは甘いでしょうか・・・。 ご回答の程よろしくお願い致します。

  • 研修期間中…で社員になるのが怖い…

    飲食店で研修期間の今悩んでます。 それは、チェーン店なのにそこに働く社員が店長だけ… しかも、休みないくらい働くので辛そうです。 ある意味、休みもないので労働基準法を違法してるくらい働きつづけています 会社は社員を募集かけてるだけで何もしてあげません… そんなところで社員になる恐怖を感じます(-.-;) こういう状況どう思いますか?

  • 店長です。パートが定着しない理由は?

    某フランチャイズ飲食店のパートから始め、今は店長代理の仕事もしている主婦です。 私の店はなぜか平日の主婦パートが長続きしません。 ほぼ同期に働き始めた、私の右腕となるベテラン主婦さんはおりますが 他のパートは1か月~半年以内で辞めていきます。 最近、バタバタと1か月と2か月のパートが2人突然辞めていき それに影響されたのか1年以上のパートさんも辞めたいと申し出がありました。 本部からは私にも原因があるのではないかと怒られるしまつです。 土日と夜間は私は出勤していないないのですが、その時間帯の男性や学生バイトは長続きしています。 なぜ平日の昼間の時間帯だけ定着しないのか納得できません。 仕事の忙しさでは土日の方が段違いに忙しいです。 時給は近隣の相場では高い方です。 主婦のパートの方たちはほぼ平日のみです。 とにかく理由がわかりません。 宜しくお願いします。

  • 飲食店アルバイトの法律について…

    私は2ヶ月前に飲食店のアルバイトを始めたのですが最近、気になることが二点あるのですが法的な問題の有無について教えて頂きたいのです。 (1)私は飲食店でキッチンで働いており料理などを作っているのですが、検便などの検査はオープニングスタッフの人はどうかしりませんが、中途採用のアルバイトの皆がしていません。これは法的に大丈夫なのでしょうか?もし、違法行為なら私も罰せられるのでしょうか?(私自身で調べた限りでは、営業許可をもらう段階ではアルバイトを含む従業員の検便が必要となっていましたが、中途採用のアルバイトには必要ないのでしょうか?) (2)私のアルバイト先ではシフト制で15日ごとに出勤日が発表されるのですが、私は、女ったらしの店長が嫌いであまり話さないようにしていたら、昨日店長に「次のシフトからは出勤日を0にする」と言われました。シフト制でもこれは解雇になるのですか?それとも解雇ではなく、労働契約に基づく債務不履行にとどまるのでしょうか? いずれにせよ、悔しくて仕方がありません。なんらかの法的な措置をとれたらなぁ~と思っていますが、店長をギャフンと言わせれる法的な措置があれば教えて頂きたいです。どうかお願いします(>_<)

  • ずっと疑問なんですが、「なんで営業や接客系の大学生のアルバイトとかで働

    ずっと疑問なんですが、「なんで営業や接客系の大学生のアルバイトとかで働いてる人ってかっこいい人ばっかりなんでしょうか?」←もちろん例外もありますが・・・ どう見ても、かわいい女の子やかっこいい男とかばかりな気がします。 容姿を重視してるというのもひとつかもしれませんが、あまりかっこいいとは言えない人とかはバイトそのものをあまりやらないっていう傾向がある気がします。 やっててもコンビニやスーパーっていうのが大半な気がします。 すくなくとも飲食店でそういう人は見かけないのですが・・・(王将にはそういう人は見ます) なにが一番の原因なんでしょうか? 少なくとも採用者が容姿を重視してるってことはあったりするのでしょうか? 接客とかだと、人にもよりますが、かっこいい人よりかはそうでない人の店員のほうが話しやすくていい とかいう場合もあると思いますのでそうではないことを祈りたいですが、やはり消極的なのが問題なんでしょうか? もしよければ人事や面接官の経験のある人などおられたら本音を答えてほしいです。 店の名前とかまったく要らないので。