• ベストアンサー

靴を早く乾かす方法を教えて下さい!

靴を洗いました。 夫はその靴を明日履きたいと言っています。 早く乾く方法があったら教えてください! お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ストーブの前に靴を置き、靴の中に新聞紙をつめその新聞紙をまめに入れかえたら結構早く乾きますよ。 後、本来あまり洗濯機によくないのかもしれませんが洗濯機で脱水した後、上に書いた方法で乾かすこともあります。脱水は結構効果的ですよ。 いつも、自分はこの方法で乾かしています。 参考にしてもらえると嬉しいです。

ramuko-san
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 洗濯機で脱水しました~!(革靴っぽいやつなんですが…)型くずれなどはしてないのでホッとしてます。 新聞をこまめにですね! 朝早くからありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • hama_hama
  • ベストアンサー率27% (13/48)
回答No.7

布靴ですよね。 乾燥機があれば、乾燥機を使うと言う手もありかもしれません。(50分程度やればよかったでしょうか…) ただ、ちょっぴり湿っている感じになりますので、あとは外に出して自然乾燥がいいと思います。 革靴ですと、新聞紙つめるしかないですよね。

ramuko-san
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 革靴なんですよ~。 新聞紙、ばっちり水を吸い込んでくれています。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BXV02341
  • ベストアンサー率45% (69/151)
回答No.6

No.3さんの「暖房の前に置く&ぎゅうぎゅうつめた新聞紙をまめに取り替える」に1票。 新聞紙作戦は効果ありますよ。靴にもやさしいし。

ramuko-san
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 回答を書き込みながら新聞紙を入れていたのですが、 グングン吸い込んでくれています! この調子で今日中に乾いてくれればいいのですが…。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • minofenv
  • ベストアンサー率23% (76/328)
回答No.5

ドライヤーは有効ですが、匂いがすごいことになるので、ご注意を。

ramuko-san
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! ドライヤーは匂いがするのですか! 知りませんでした…。 実は靴、すごーく臭かったんです(><) 雨の中、外で革靴っぽいやつで仕事していたらしく、 べちゃべちゃだわ、むれるわで大変なことになっていました。靴下の匂いなんて悲惨でした…。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mi-mo
  • ベストアンサー率20% (25/120)
回答No.4

その靴はスニーカーですか? スニーカーだったら、まず脱水機にかけてその後に、新聞紙を中に丸めて入れて風通しの良い所に置いておくと乾きますよ~。 新聞紙を丸める際は、なるべく靴の中に敷き詰めるように、隙間なく入れてください。それでも乾かないようでしたらドライヤーで乾かすしかありません><

ramuko-san
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 靴は革靴っぽいやつなんですよ~。 新聞紙がやっぱり効果抜群なのですね! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

ドライヤーしかありませんね.少々時間はかかりますが.

ramuko-san
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます! 新聞紙つめて、天日に干して、まだ湿っていたら ドライヤーを使いたいと思います! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • natuka11
  • ベストアンサー率56% (36/64)
回答No.1

天気がよければ、ビール瓶の上に片足ずつかぶせて干すと、 ビール瓶の色が熱の吸収をよくして早く乾かすことが できます。 ビール瓶がなければ、色の濃い瓶であれば、それでも構いません。 天気が悪ければ新聞紙やタオルを靴の中に入れて置く 時間がなければ、それプラス ビニール袋に入れてドライヤー の温風で乾かすとしています。 でも、高い靴だったり、素材によってはドライヤーは 使用しない方がいいです(笑)

ramuko-san
質問者

お礼

お早い回答、ありがとうございます! 私が住んでいるところは今日は天気がいいので さっそく試してみようと思います! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 靴が破れてしまいます

    先日、靴が破れてしまい、新しい靴を出そうと思ってるのですが、いつもすぐ靴を破いてしまいます。しかもなんと右足だけ・・・ もう新しい靴があるのですが、つま先の部分などを強化できる方法があれば今日中に教えていただきたいです。明日から使いたいので・・・ 自分が靴に対して、気にしていることを少し書いておきます。 ・アスファルトのところで野球をしている。(右投  げ) ・最近、ランニングフォームが悪い(特に足を引きず っている感じになっている)といわれた。 こんなあたりです。どうかよろしくお願いします。

  • スノボの靴の履き方、脱ぎ方を教えてください。

    明日、初スノボします。 職場の人と行くので、迷惑がかからないように、 今日、靴の履き方や靴を板にくっつける練習をします。 しかし、やり方がわかりません。 方法を教えてください。 ちなみに、カチカチっとはめるタイプです。

  • 靴を履かせて歩かせる方法

    もうすぐ1歳の娘の母親です うちの娘は10ヶ月のころから よちよち歩き始め 今では、家の中で走っています なので、祖父からもらった靴(11.5cm)を履かせて 外で歩かせたいと思っているのですが 靴がどうも嫌らしく、履くと泣きます 外で歩くことには抵抗がないようで 靴下だけだと、公園の芝生の上をどこまでも 歩いていこうとしたり 役所でちょっと立たせたら私のそばを離れて あちらこちら行ってしまったりします 靴のサイズがおかしいのかな?とも思うのですが ちゃんとはかってもらったことがないので サイズが合っているかどうかよくわかりません 靴を履くときに足の指をぐーにしてしまうので 履かせづらく、やっと履いたと思ったら 足首がぐねっとなってしまうときもあります 靴を履いて立つことはできます。そのとき靴は つま先が指一本余っているような感じでした 大きいのでしょうか?? うまい靴の履かせ方、選び方 サイズを測ってくれる人のいるところ 靴の練習方法など、教えていただけると幸いです

  • 靴を馴染ませる方法

    足の形が悪いのか 選んだ靴が悪いのか 買った靴がドンピシャで合うのは稀です 数日、靴擦れに悩まされて やっとまともに穿ける状態になります 買う時も軟目の素材や 夕方に合わせるなどしてるのですが いざはいてみると痛い箇所があります なんとか初めからまともに合わせる方法ないものでしょうか?

  • ★捨ててしまった靴の弁償について教えてください★

    夫の会社で、不貞行為で8月中旬から職場を離れた人のことです。 最近になって、職場に靴を忘れたと連絡がありました。 その靴は廃棄済みで、捨てた人は、夫に聞いたら捨てていいと言ったと言います。夫は、汚い靴を1足見せられたので、そう指示したそうなのですが、靴は2足あり、言われた人は、2足とも捨てたそうです。 実は、1足は、捨てようと思っていたようなのですが、 夫の見ていない方の靴が、18900円したとのことで、夫は勝手に捨てたので、弁償しないといけないと言います。夫に非があることはわかります。 こういう場合、弁償しなければいけないのでしょうか? 職場を離れた人は、有給を消化中で、会社に籍はあります。 退職理由が理由だけに、今後トラブルになりたくないと夫は 言うのですが、こういう場合どうしたらいいのでしょうか? 困っていて、お知恵を拝借できればと思います。 宜しくお願いします。

  • 自分の靴と他人の靴とをまちがえない方法ない?

    大勢で部屋にあがるときなど靴がたくさんになりますが、ときには同じような靴ばかりになる場合があります。こんなとき、自分の靴なら目印がなくても間違えない自信はります。しかし他人が間違えて履いていかないようにしたいのです。何か簡単なやり方で間違いを防ぐ良い方法があれば知りたいのです。

  • 皮の靴をやわらかくする方法。

    タイトルのとおりなんですが、皮の靴を柔らかくする方法を教えて下さい。形が崩れようがどうなろうがかまいません。ダンスで使う靴なのですが、どうしてもやわらかくしたいんです。

  • 靴が汚れた 洗う方法は?

    1万くらいのアディダスのくつを履いています 素材はよくわかんない 普通のスポーツシューズの素材だと思う 外側の表面が汚れてしまいました 洗う方法をおしえてください。 汚れを落とす方法は? 普通に水洗いでいいのですか?

  • 赤ちゃんの靴について

    娘は明日9ヶ月になります。伝い歩きも上手になって私の両手を持って部屋中を歩き回るようになりました。そろそろ暖かくなるし外で履ける靴を探しています。まだ自分で歩けないのでどんな靴を履かせてよいのかわかりません。おすすめの靴ありましたら誰か教えてください。

  • 靴が濡れない方法

    自転車に乗るのですが、急に雨が降った時、防水のジャケットやパンツ(小さくおりたためる物をいつも携帯している)をつけて(中の)服が濡れないようにはできるのですが、靴の甲の部分がかなり濡れてしまいます。 土砂降りの場合は別なのですが、そこまでいかない急な小雨程度に靴が濡れないように対応できる方法を教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 購入した中継機によってインターネットが利用できなくなってしまいました。どうしたら解決できるでしょうか?
  • 購入した中継機のネットワーク設定に問題があり、インターネットが使えなくなってしまいました。解決策を教えてください。
  • 中継機を設置したらインターネットに接続できなくなってしまいました。設定方法が間違っているのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう