• ベストアンサー

どう対応すべきでしょうか?

meruruの回答

  • meruru
  • ベストアンサー率35% (37/103)
回答No.5

こんにちわ。質問文を読ませていただきました。 私は22才の(女)です。お役に立てるかわかりませんが、よろしくお願いします。 (1)まず、自分からお付き合いをお願いしておいて1週間で「今は彼女としてみれない」というのが私はムカっとしてしまいます。diorihさんに対してすごく失礼です。こんな状態の時にフツーに「今日どうだった?」なんて何考えてるんだか分かりません。無視した方がいいです!! (2)1週間で気持ちが浮つくような人と付き合っても無意味です。やり直しは相手の出方次第で、diorihさんの心が動いてしまうかもしれないけど、考えてみてください!!すごくバカにされてないですか!!たぶんですが、付き合いだしたら何かしらのギャップがあったとか、他の人からのアプローチがあって天秤にかけてる状態か・・・。 真剣に付き合おうと考えている方ならこんな失礼な行動は取りません。

diorih
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。お答えいただき、ありがとうございました。 やはり腹が立ちますし、甘い顔するのは辞めようと思います。次の方はきちんと選び、選ばれ、お付き合いできるようにしようと思います。この彼は、もうほっておきますw どうもありがとうございました★

関連するQ&A

  • 就職活動

    就職活動中なのですが、内定が出そうな彼氏に対して素直に応援できません。自分がうまくいっていないからと言って応援できない自分が嫌です。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 就職活動

    就職活動をまだ続けています。これまで内定は、2社いただいたのですが納得がいかなかったので断りました。本当は、ホテルで働きたいのですがこのまえ家の近くの会社に内定をいただきました。しかし本当にここまできてやりたいことがはっきりしているのに妥協するのはどうなのか、まだ就職活動を続けていかなければならないのかどうしたらいいかわかりません。今、受かっている会社で働いてみてないのでやってみないとわからないと心片隅で思っていますが、なにかつっかえています。でももう心身共に疲れてまた違うところをみつけるのは辛いです。やっぱり何事もやってみないとわからないから今受かっている会社でがんばってみたほうがいいですよね。こんな質問するのは、ばがげていると自分でもおもうのですが、自分の中で本当にこれでいいのかという葛藤があってだれかに聞いてもらいたいと思ってかかしていただきました。

  • いま一番何が欲しいですか??

    単純な質問なのですが、いま一番何が欲しいですか?? 軽いものから深いものでも何でも良いです☆ いま一番何が欲しいですか?? ちなみに自分は「内定」です。 今就職活動中の大学3年生男です。 よろしければ、歳と男女も教えてください。 よろしくお願いします。

  • 教授に内定の報告を…

    現在就職活動中です。 1ヶ月ほど前にある企業から内定を頂きました。 大学の就職課に報告し届けも出したのですが、ゼミの教授には特に報告をしていません。 就職の内定が出た場合、ゼミの教授にも逐一報告すべきなのでしょうか?それとも全て終わってから報告すべきでしょうか? 私の通う大学はゼミが始まるのが5月と遅いので、報告するならばどのようなタイミングで報告すべきなのか迷っています。 よろしくお願いします。

  • 就職相談

    先日内定を頂いた企業から内定承諾書が届きました。この承諾書の返信の期限がせまっているのですが、私はまだ就職活動を続けています。この企業にいきたいとも思っているのですが、まだ他の企業も見てみたいとも思っているのです。この場合承諾書を出して就職活動を続けるべきでしょうか?それとも内定を頂いた企業のことはあきらめるべきでしょうか?承諾書を出してから内定辞退することはやはり相当まずいのでしょうか?教えてください。お願いします。

  • 内定後、OB訪問した方々への報告

    内定後、OB訪問した方々への報告 私は就職活動を終えた大学生です。 OB訪問をさせていただいた会社には残念ながら ご縁がありませんでした。 しかし、OB訪問などでお世話になった方々には 就職活動の報告をしたいと思っています。 ただ、その際に内定を頂いた会社名は書かない方がよいのでしょうか。 わかる方がいれば、教えていただきたいです。

  • 辞めた会社への対応

    転職のために仕事を辞めましたが、前職の人への対応に困っています。  前職では3年間、従業員数3~4人の小さな会社で接客業をしていました。 ですが2ヶ月前に異職種への転職のため退職をしました。 この退職理由は表向きで、本当の理由は前職の雰囲気や社員の言動等に不信感を抱き、その中で働くうち精神的に参ってしまい体にも症状が出たので、続けられないと思った事です。 今は退職し精神的にも少しずつ安定し次の仕事を探しているのですが、 退職してちょうど1ヶ月が経った頃、 『あれから一ヶ月経つけど就職先は見つかった?○○さん(前職での私のお客様)も心配してたよ。』と店長からメールが届きました。 私は返信の文面を考えるのも嫌だったので、たまたまその時横にいた親に文面を考えてもらいました。 『まだ仕事は見つかっていませんがじっくり考え就職活動をしています。決まったら報告します。』という感じの返信をしました。 後から考えたら、辞めた人間の転職を気にするのは前職の人達にとって、私の心配というよりも噂や話のネタに使ったり探ったりするためのような気がして、報告するのが嫌です。 報告すると言った以上は転職先は言わずとも報告すべきでしょうか? 報告すれば転職先は当然聞いてくると思います。 うまくかわしたり嘘をつくのも下手なので困っています。 まだ就職先も決まっていないのでそんな事で悩んでいる場合ではないのですが… みなさんならどうされますか?

  • 就職活動 or 進学

    私は就職活動中の工学部4年です。 まわりには多くの友達が内定が決まり、 いまだに内定がもらえず焦っています。 志望の高い会社には全てダメでした。 院に行きたい気持ちもあったので進学すべきか、 就職活動を続けるべきか悩んでいます。 アドバイスをお願いします。

  • 好きかわからないと言われました。

    はじめて質問させていただきます(>_<) なるべく多くの方の意見を聞きたいです(>_<) いま、一年半付き合っただいすきな彼氏と別れの危機にあります。お互い高3で同じ高校です。 六月に体育祭があり、その応援団の活動が忙しくあまり会えていませんでした。 そして彼の所属する応援団は男女仲がとてもよく わたしは応援団への嫉妬を繰り返しそのたび喧嘩をしていました。 彼氏は一度、応援団をやっているからといってほかのやつを好きになったりしないし、 お前のことは絶対にはなしたりしないから、理解してほしいと言ってくれ、 わたしも理解したつもりでいましたが、結局嫉妬心を彼にぶつけてしまい、 俺のいったことがわかっていないと、喧嘩になりました。 その喧嘩から、彼氏のわたしに対する気持ちがわからなくなってしまいました。 わたしがいまのこの状況がつらくて答えを求めようとすると、 いま白黒つけるとしたらわたしとは別れると言われました。 ただ、いまはね、といわれ、待てない?と聞かれたので、 別れるよりはましだと思い待つことにしました。 また彼は何かにのめり込むとすごいので、いまは応援団が楽しくて仕方ないのだと思います。 体育祭が終われば応援団も終わるので、ひとまずそのときまで待とうと思っています。 ただ、色んなひとに相談すると、体育祭が終われば彼はまた わたしが必要だと言うのでは?と言ってくれるのですが、 どうやら本人は体育祭が終わったら勉強に切り替えるつもりらしく、 そのようなことを言っていたみたいです。 相当な気分屋なので、本当かどうかはわかりませんが… 彼に気になるひとはいません。 好きかわからないと言われたのは二度目ですが、 前回は結局わたしのところへもどってきて、それから約9ヶ月続いていました。 今はメールを続けていますが素っ気ないです。喧嘩から二週間経ちます。 今後、彼はまたわたしをすきになってくれるでしょうか? そしてまた好きになってもらうためわたしにできることはなんでしょうか?

  • 新卒の内定保留の電話の仕方

    新卒の内定保留の電話の仕方 こんにちは 私は就職活動中の大学4年生です 先日内定をいただいたのですが、もう少し就職活動を続けたい、いろんな企業を見てみたいなと思って保留にしようかなと思っています 来週の水曜日に面談があります そのことも含めて今日就職課に相談したら面談前に電話した方がいいよと言われて電話の台本を考えてみたのですが添削していただけないでしょうか? 「もしもし? こんにちは、ワタクシ、先日内定をいただきました✖︎✖︎大学のA.Bです 内定をくださり本当にありがとうございます 先日、面談を水曜日の夕方にお約束し、お伺いする予定だったのですが、 他社の選考も進んでいまして、そちらの結果も知りたいと思っています 多くの企業を見ていろいろ考えたいと思うので夏休みまで返事を待っていただけないでしょうか? 返事が遅くなってしまい申し訳ありません 本来はお伺いした時にお伝えするつもりではいたのですが、まずは電話で報告した方がよろしいかなと思って電話しました 面談当日はよろしくお願いします」 よろしくお願いします