• 締切済み

どうやって話し掛けたら…。

kirinziの回答

  • kirinzi
  • ベストアンサー率25% (23/90)
回答No.1

・すみませんシャーペンの芯一本恵んでくれませんか? ・すみません ちょっとノート書き留められなかったところがあるんですけど見せてもらっていいですか? ・すみませんテキスト忘れてきちゃったんだけど見せてもらってもいいですか? ・(わざと消しゴムを彼女のそばに落とし)すみませんとってもらえますか? ・(授業後 女を横目でみながら)あーつかれた。(そして女がその声に気をとられこちらをみたその瞬間)疲れますね? ・(予備校の外でであったら)もしかして同じクラスで授業うけてません? ・な~!姉ちゃん、茶~しばきに行かへんか~~!? 受験生ですよね?大丈夫ですか?

関連するQ&A

  • 学園祭で声をかけられない人見知りの僕にアドバイスを

    僕は高校2年生の男です。 僕の学校は中高一貫の男子校であり、出会いがないのですが、女の子と知り合いになりたいのです。 そこで、毎年たくさんの女の子がくる我が校の学園祭で声をかけようと思っているのですが、ただ、僕は人見知りです。 昨年も挑戦してみたのですが、声をかける勇気が出ませんでした。 こんな僕にアドバイスをよろしくお願いします。

  • 中高一貫の男子校に通っている中学二年生です。

    中高一貫の男子校に通っている中学二年生です。 ジーパンにはベルトを通さず、チェックの上着はそのまま着ている自分なのですが、服は親が買ってきたものしか持っていません。 新学期から中学三年になるということでさすがにこの状況は打破しないといけないと思っているのですが、服屋に近寄ることすらなかった自分が、服屋に行くのはとても難しい試練です。 友達と行くにしても、思春期なもので気恥ずかしいし、男同士で行くのも何だか恥ずかしいんです。母親と行くにしても、女の子ならともかく男が面と向かって「服を買いにいきたい」と言うのもマザコンみたいで気持ち悪い気がします。 やはり一人で行った方がいいですかね? 注意点や安値の服を選ぶコツも教えてください

  • 彼女が欲しい

    彼女が欲しいです。 中高一貫男子校で出会いが0です。 どうすれば良いのだ、、、

  • 高1での予備校選び

    私は4月から高1の者です。 私が通っている中高一貫校は 中学受験で日能研偏差値56の学校なのですが 大学受験で偏差値56だと医学部は難しいですよね? そこで今年から予備校に通おうと思っています。 私は自己管理は下手で、テストもいつも一夜漬けタイプなので (1)しっかり面倒見てくれる二流くらいの予備校 とりあえず入っておけばいいかなという勢いで (2)河合、駿台、代ゼミなどの一流の予備校 高2までは(1)で高3は(2)というようにしたいのですが、 高3から(2)だとみんなについていけない・・・ といったことはないでしょうか? みなさんの経験上など、いろいろ教えて下さい。

  • 女の子と仲良くなりたい!

    大学4年の男です。 高校は男子高、大学では理系を専攻していて周りには男しかいませんでした。 今年の春学期から語学系の勉強をしたくて語学系の授業ばかりをとりました。 そこには今まで僕の周りにはいなかった沢山の女の子もいました。 初めのうちは「女の子は別に・・・」と興味がなかった、周りが男ばかりだったのでよくわからなかったのですが、 ペアワークやグループ学習を一緒にしていくうちに「女の子」に興味が出てきてしまいました。 春学期の授業では2,3人の男慣れ(?)・男友達が沢山いる女の子が積極的に話しかけてくれて 僕も頑張って答えていくうちに会話ができる仲になりました。 ただこちらからは話しかけられませんけど。 秋学期になり、また語学系の授業を沢山とったらやはり女の子が沢山いました。 春学期のようにまた積極的に女の子が話しかけてくれるとは限らないし、仲良くなりたいならこちらから 話しかけていった方がいいと思っています。 だけど、男友達に対しても口下手、話下手、内気な僕が今までの環境にいなかった女の子に 話しかけたり仲良くなるにはどうしたらよいかわからないです。 しかも話をしているときも緊張しまくりです。 女の子もどの子もとっても可愛く見えてしまいます。 だから見た目があまり良くない僕(春学期に仲良くなった女の子からは「癒し系」と言われるんですが・・・)としては 女の子も話しかけられても迷惑かな、とも思ってしまいます。 このような僕が女の子と仲良くなるにはどうすればよいのでしょうか? いつかは女の子とデートしたりもしたいと思うようになったのですが、まず初めの女の子との出逢い方、 友達として仲良くなる第一歩が分かりません。 よろしくお願いします。

  • 男子校について

    現在、男子校に通っている方、あるいは男子校出身の方に 質問です。一般に、男子校の人は、女の子に対してどういう感情をもつのでしょうか。やっぱり苦手意識はありますか?都内の男子校などは、よく女子高と合コンするっていう話もきいたんですけど、実際のところ、女の子と接する機会はどれぐらいあるんでしょうか?特に中高一貫高の方の意見も聞きたいです。よろしくおねがいします。

  • 予備校か個別か等で決めかねています

    中高一貫校に通うものです 春から塾に通おうかと思っています 近くには大手の予備校がひしめいています。 一貫校に適正のクラスがないので、飛び級での受講を勧められました。 これは以前質問させていただき大変参考になる意見を頂きました あとは中高一貫校向けのクラスをあらたにスタートさせる中堅の予備校がありますが、遠くになってしまい 帰宅も10時ころになってしまうので、これも決めかねています しかし、一貫校向けだということが良いかなと思っています 飛び級での受講よりも適正なクラスを受けた方がいいのでしょうか?

  • 男の人と話す勇気がない

    私は中学から今まで(高1です。中高一貫です)ずっと女子校で男の人と話す機会が全くありません。 今年から中学のほうにかっこいい外人の先生が来たらしく・・ 職員室に友達といったら、ホントかっよくて! 明日話に行こうね~と友達といったのですがいざ、話すとなると私も友達も緊張して話せません。 明日にしょっか!とかいってずるずる・・ こんな勇気のない私に何かアドバイスはあるでしょうか??

  • 恋の進路について教えて下さい

    恋の進路について教えて下さい 僕は今年、高2です。 中高一貫で男子校に通っています。 そのため女性との出会いが少なく、というか全くありません(笑) ですが、このたび  勉強しようと塾に通いはじめたので、女の子と会う機会が増えました。 しかし、この塾は(駿台ですけど)真面目に勉強しようという雰囲気が強く、クラス内での友達作りはほとんどありません。会話だって同じ学校の人としかなしないような有様です。 こんなクラスですが、僕はこのクラス内で好きになってしまった……というか一目惚れした人がいます。 そこで相談なんですが  僕はその人のメアドを聞きたいんです。 でもそういう雰囲気じゃないし、仮にきけても、メアドを訊くくらいなので好意があると思われてしまいます。 友達から始めたい僕はどうしたらいいのか教えて下さい! 携帯からなので見にくかったらすみません。

  • 気持ちがだらけてしまいます・・・

    ある低レベルの中高一貫の私立中学に通っている、中学3年の男です。 よくあるそうなんですが、中高一貫のこの3年の時期は、受験もなく、 気持ちがだらけるらしく、僕もその1人です・・・ 周りはみんな勉強熱心で、そんな様子は見られないんですケド・・・ 何をするにもだるくて・・・ でも、こんな生活はイヤなんです! 何かにハマりたい、何かに夢中になって努力がしたい、そんな感じです! クラスの男子とは話したりはしますが、浅い関係です。女子とは全く話しません・・・ 仲のいい友人がいないのが原因なのかも・・・ いい解決方法などありましたら、お願いします(T_T)