• ベストアンサー

外人の友達にMailを送りたいのですが・・

 自分だとうまく訳せないので、訳していただけるとたすかります!! 「寝ぼけていてあなたからのMailを読み間違えてしまいました。またそのとき、私が返信したMailであなたを驚かせてしまった事を大変申し訳なく思っています。」 お願いします。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akijake
  • ベストアンサー率43% (431/992)
回答No.2

こんにちは。 ちょこっとやってみますね。 ご参考までに・・・。 I might get it wrong what you really meant in your e-mail since I was half asleep when I read it and replied. I'm so sorry if my reply surprised you. このあとまだ文章が続くのなら、これでいいかと思います。 この文章がメールの最後であれば、 I'm afraid that my reply surprised you. I'm so sorry about it. と締めくくった方がいいかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

回答者1です。ちょっと修正します。 I was half asleep when I got your mail, so I might not have understood exactly what you wanted to say. I guess you might be surprised after you got my reply to your mail, I'm really sorry about that. の方がいいです。きっと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

I was half asleep when I got your mail, so I didn't understood what you wanted to say. I guess you might be surprised after you got my reply to your mail, I'm really sorry about that. お友達に送るのだとしたら、こんな感じはどうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メールの返信が遅い友達。。

    たまに質問させていただいています。 私の友達は、タイトルの通りメールの返信がすごく遅いんです。かなり前にあった事ですが、その友達から明日の夜に遊ぼう~と、その日の深夜にメールがきました。私はその深夜の時はメールを返せなかったので、朝早く返信をしたんです。しかし友達のメールの返信が来たのは、その遊ぶ直前の夜遅くだったんです(今思えばメールが来た時すぐ返信すればよかったんですが)。 私としては、何時からどこで遊ぶかなどの詳しい事ができるだけ早く知りたいし、それが分かればその遊ぶ時間に合わせて、予定を立てたり色々と準備もできたりします。 私も、メールの返信が来ないのは仕事だから忙しいのかな~くらいに思っていたんですが。。でも実際は仕事は休みで、遊んでてメールや着信に気付かなかったらしいです。これはちょっとどうなのかな?と思ってしまいました。こちらはメールを待っている状態なのに。。 これ以外にも、メ-ルの返信が1、2日遅れるなんて事もしょっちゅうあります。本人に直接この事に対して言った事はありますが、まったく直りません。マイペ-スな性格だからと言ってしまえばそうかもしれませんが。。 この事に対してなんでもいいので意見などが聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 友達の友達のメールが届く

    私の友達A Aの友達のBさんのメールなのですが Aが私とBさんにメールを送ると Aのメールが私の携帯に 送信されます。 ここまでは普通の事なので良いのですが BさんがAに返信すると 私の携帯に返信が来るのです。 私とBさんは面識はないです。お互いメールアドレスも知りません。 Aには伝えましたが なぜかわからないと言います。 何が原因でしょうか?

  • 友達からのメールの変化に戸惑っています

    最近まで仲の良かった友人を、とあることが原因で怒らせてしまい、少し気まずくなりました。 遠距離の友人ですぐに会える状態ではなかったため、メールで謝罪をしました。 本当は電話で謝りたかったのですが、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいで当時はいつも泣いてばかりいたので、冷静に話ができる自信がなく、メールでの謝罪を選びました。 その日のうちに彼女が今の正直な気持ちを返信をしてくれて、「私も反省した部分があります」「終わったことはもういいですよ。今回の事でお互い成長したのでは。前に進もう」「これからもよろしく」と返事をもらいました。 しかし、その後から何度かメールをする事があるのですが、いつも絵文字、顔文字入りではあるものの、今までタメ口だった文章が敬語に変わり、以前は、日々のくだらない事や身の回りの事を話していたりもしましたが、最近は要件の返信のみで、それ以上の内容のメールには返信が来なくなりました。 謝罪から2週間程度たった先日、他の友人と交えてその友達と直接会う機会がありましたが、その時は普通に話しかけてくれましたし、帰りがけにメンバーの中の数人で食事に行く時も「一緒に行かない?」と誘ってくれたりもしました。 しかしその後も、1対1のメールでは、敬語ですし、要件の返信のみのままです。 怒らせてしまったことが原因で、私とはこれ以上深く関わりたくない、と思っていると考えて良いのでしょうか。 もう、以前のような関係に戻ることは難しいのでしょうか。 許してもらえないかも、とすら思っていたので、メールの返信をもらえるだけでも、ありがたいと思っているのですが、それ以上の関係の修復を望むのは、贅沢なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 友達とのメール

    友達にメールの返信が遅いし少ないといわれて悩んでいます。 毎日10通くらいメールをくれるのですが、私はやることがいろいろあるのと、打つのが遅いことなどで、なかなか返せず、不定期に一日2~3通になってしまいます。 ちなみに携帯は使えないので、パソコンからしか返信できません。 家にいることも多いのですが、私は家事や勉強したりなど、自分の自由なリズムでやらないと混乱してしまい、全部できなくなってしまうたちなので、できれば自由な時間に返せたらいいなと思っています。 個人的には、メールは急がなくてもいいものだと思っているので、いつ返信してもいいのでは、とも思っています。 まあ、たぶん友達からすれば、メールでやり取りしたいというところがみそで、電話と同じ意味なんだと思うのですが・・・ でも、それに合わせると、私は生活が破たんしてしまします。 でも、これからは私は仕事が始まるので、夜に1~2通くらいになると思います。 私は我が侭で冷たいでしょうか? また、メール好きな友達にこのことを言ったらショックを受けると思いますか?

  • 友達からのメール、真意が知りたい

    先月の事なんですが。 友達Aから 「私の欠点が知りたい、私のダメなところを教えて」 というメールが、突然来ました たぶん。仕事の面接か何か?あったんだと思います その前のメールにそんな感じな文章があったので 突然、「Aのダメなところを言え」と言われても困るし いくら友達だからといって好き勝手にあれこれ言えません 何か裏があるのでは?と勘ぐってしまいました Aとは友達といっても中学の同級生で同じクラスでしたが いつも私の事を「トロい」「こんな簡単な問題も分かんないの?」と見下した感があって ちょっと苦手なタイプです 大人になって偶然再会し、また連絡取るようになったんですが 相変わらずA>私という関係です 「そんなこと解らないし」と返信したんですが 「絶対に迷惑かけないし、キツイ事言われても何とも思わない」 「本当の私の事を知ってるのは○○だけだ!」 何度もしつこくメールを送ってきました このメール返信して友達の縁が切れてもいいやと思い 結局、中学生の時に「私って片付けが苦手なんだよね」とAが言ってたので 「生理整頓が苦手って自分で言ってたね(みたいな感じで)」返信しました Aからは「あ、そう。私ってそんな感じなんだ~」て感じで返信がありました その後、Aから連絡ありません 元々、月に1.2度メールするくらいなので、メールが来ないからといって気にしすぎかもしれません ただ・・・。気になるんです 何でそんなことを聞くの? どういう真意があって私にそんなメールを送信したの? 未だに意味不明です

  • 外人の友達からこんなメールがきました。↓

    外人の友達からこんなメールがきました。↓ Why do u got beautiful eyes なぜあなたは美しい目を得たの? で意味はいいんでしょうか?

  • しばらくメールがない友達に出すメールは?

    皆様いつもありがたいご意見ありがとうございます。またのご質問で恐縮です。 男性です。 5回ほどドライブに一緒に出かけた友達がいます。またお出かけのお誘いのメールを送りました。しばらくは私用があるとかでしばらくは返信があったのですが、最近は全くなくなりました。この前「心配なので大丈夫かどうかだけでも連絡して」とお願いしたら10日ぶりに「大丈夫です」と一言だけがメールで返ってきました。 前回一緒に出かけた時は悪い雰囲気でもなくまた緒に遊びに出掛けようといって別れました。メールの数、内容は少ないですが、やりとりはしてました。しかし最近まったく返信がこなくなり、前述のように3日前にほんの一言返ってきただけです。その際はこちらから「返信してくれてありがとう。ちょっと安心しました。こちらからまたメール送らせてください。そちらからも時間があるときで構わないのでできればメールください」と返しました。 とくに失礼なことをいったとか、メールしたとかいった覚えがないのでどうしたらいいかわからない状況です。急に来なくなったので自分の根も葉もない噂をふきこまれたのではとか悪い方に考えてしまいます。もちろん同じ職場とかではないのでその可能性はほとんどないと思うのですが。 このような状況でメールはこちらから出さない方がいいでしょうか?出さないとしたらこのまま終わってしまうようで怖いです。でも我慢でしょうか?また出すとしたら内容はどのようにすべきでしょうか?なぜ返信をくれなくなったか」とか理由を聞いちゃだめですよね?やはりすでに出してますが「どうしたの?体の調子でも悪いの?」とかでしょうか?「落ち込むようなことがあったの?」とかあまり立ち入ったことは聞かない方かいいでしょうか?また短い時間でも会えないかどうかとか誘わない方がいいでしょうか?ほんとうは逢いたいのですが.... 補足ですが、5回もドライブにいったけど彼女側はあくまでも「友達」の認識です。自分はもちろん好きなのでもっと親しい関係になりたいのですが。さらに補足ですが彼女とはちょっと年齢の差(10ちょっと)あります...でもこれを障害とはしたくないです。 皆様のご意見をお願いします。

  • 外人とのメール

    今年知り合った英会話の先生ですが、とても紳士な方でわかりやすく教えていただいています。 いつも楽しく盛り上がり多分、その勢いだと思いますがメルアドを渡されました。 まだ、数えるほどしかしていませんが、いつか一緒に出かけようと言われました。 私も、うれしくて賛成しました。 ただ、私は今は先生として見ております。 この間、忙しくたまたまメールを返さずに教室に行きました。 悪いなーと思い、普通に授業を受け、その後に返してなかった謝りのメールをしました。 返信はあったのですが、出かけたいとは書いてたけど、ちょっと適当な感じがしました。 ちょっと気になり、数日空けてメールをしたのですが、次の日にいつもかえって来てたのですが今回はありませんでした。 次の授業も受けます。あと少しで夏休みだそうです。 先生はどんな気持ちでメルアドを教えたのでしょう? これからもわかりやすいので授業は受けたいのですが どうしたらいいのでしょうか… 説明不足ですみません。 皆様の意見を聞かせていただけたらと思います。 先生は8年くらい日本にいるそうで、多分30代前半みたいで 思いかえせば…小出しに私はシングルですと、 言われていたような…気がします。

  • Vodafoneの友達にメールが届かない

    この間、vodafoneの友達とメルアドを教え合い、向こうから自分の携帯にメールを送ってもらいました。それで、きちんとその通りのアドレスを登録して、返信したのですが、「エラーのため送信できませんでした」というメッセージが返って来て返信できてないのです。確かにアドレスはあってるし、そもそも直接返信してるのにエラーが出るなんておかしいです。ちなみに自分の携帯はauなのですが、一体どうすればメールが送れるようになるのでしょうか?

  • 友達からのメールが届かない

    早い時間に申し訳ありません。私が友人に送ったメールは届くのですが、友達が私に送ってくれたメールが届かないのです。10月8日までは届いていたのですが、その後、届かなくなりました。その友達は1人の特定の友達です。他の友達からのメールは届いています。その友達は10月のはじめに携帯電話を買い替えています。電話番号はそのままです。新しいメールアドレスを教えてもらっていないので、メールの送信先は友達の携帯電話の電話番号です。この半月ほど友達からのメールが途絶えてしまったので、心配になり、電話したら、「メールの返信はずっとしている。」と言われました。いったい、メールが届かない理由は何でしょうか?

友人との付き合い方について
このQ&Aのポイント
  • 友人との付き合い方について悩んでいます。友人が結婚してから、私と会っているときでも旦那さんとのことばかり話します。私も既婚ですが、そんなに夫の話はしません。違和感を感じていますが、どう対処すれば良いでしょうか。
  • 友人の結婚後、私と一緒にいるときでも旦那さんの話題が絶えません。違和感を感じてしまうのですが、どうしたら良いでしょうか?
  • 友人が結婚してから、私と会っているときも旦那さんとのことばかり話してきます。私も既婚ですが、そんなに夫の話はしないため、違和感を感じてしまいます。どう対処すれば良いのでしょうか。
回答を見る