• ベストアンサー

WEBデザイナーとアダルトサイト

私はwebデザインの学校を2月に卒業した27才の男です。現在の仕事はやめて、webデザイナーとしてやっていこうと思っています。そして、実務経験を積むためにあるweb関連のアルバイト求人を受けました。すると、面接で、アダルトサイトの仕事ならあると言われました。そして、面接のあったその日に採用のメールをもらいました。いざ、採用になると不安になりました。アルバイトとはいえアダルトサイトの仕事に従事するのはいかがなものかと。これから、webデザイナーの仕事をやっていくにあたり、不利な職歴になるのでしょうか?

noname#16864
noname#16864

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sign_00
  • ベストアンサー率53% (66/123)
回答No.2

ある会社でパートナー募集をしたときです。アダルトサイトの経歴を持ってきた方はいました・・結果的には、会社側が欲しいと思うスキルに達していなかったため、お断りしましたが。 知り合いのWebデザイナーと話をしたときに、共通意見として「アダルトサイトの方がすごい技術使ってる場合多いよね」というのが出ました。でも、同時に「でも、一度受けちゃうと色物に思われて、普通の仕事をなかなか受けられないよね」とも意見が出ました。 前述の希望者も、一瞬皆引きました。あげてもらった経歴がアダルトサイトばかりだったこともあるのですが・・たとえ経歴の中にアダルトサイトがあったとしても非公開にすればいいことなのですが、その方はその経歴しかないようでした。 その会社はアダルトサイトだけ扱ってるのでしょうか? とっかかりがアダルトサイトのみの制作会社だと、その後転職するにしてもその系統の制作会社が多くなると思います。 色々なサイト制作をやっているのならいいのですが、経歴がアダルトサイトオンリーだと、やはりノンアダルトオンリーの制作会社は受けずらくなくるかもしれません。 未経験者は、どこでも入るべきだ・・と専門学校の先生などは指導することが多いですが(彼らの場合、特に専任講師で他の仕事をしていない場合、次年度の契約をかけてたりするので、保身のためにとんでもないことを言うことがあります。すべてではありませんが)、これは正しいとは言えません。一番最初に入った会社に、その後も左右される場合が非常に多いです。勿論、そこを足がかりに、本来したかった仕事へ転職が成功する人もいますが、かなりラッキーな部類にはいると思います。 けれど、プロとして腕を磨くには、やはり現場での経験が必要ですので、もしそこを蹴って、その後うまくいかなかったら、あなたとしても悔やまれるのではないかと思います。 考え方は二つあると思います。 1.他を探す。(どうにも抵抗があるなど、耐えられない理由で) 2.その会社で実務経験を積みながら、ノンアダルトサイトを自分で立ち上げて、それを実績として次へ繋げる。 経歴がアダルトオンリーだと、やはり考えてしまいます。けれど、ノンアダルトサイトが経歴にあれば、アダルトサイトの経歴は非公開にして、ノンアダルトサイトを全面に押し出せばいいのです。 「制作会社で働いていましたが、個人でもこういうサイトを作りました」と言う形で売り込めばいいと思います。転職活動をするさいに、どういう会社だったか詳しく聞かれたら言えば良いだけで、自分から「アダルトサイトを・・」という話はしなくても良いと思います。 自分に不利になることは言わなくても良いと思いますので。 どの制作会社も、即戦力を求めています。それゆえ、実務経験は非常に重要です。なので、どこで割り切るかで今後のこともかわってくるかと思います。 実務経験のあるデザイナーとそうでない人とでは、個人サイトでもかなりの差が出ますよ。 実際、個人サイトがすばらしいと言うことで採用になる人もいるくらいですから、「個人サイトだから・・」という事で、判断基準からはずされるというものでもないです。 初心者が実務経験を積むには、チャンスをつかまなければなりません。今のチャンスを生かして次に繋げるか、それとも次のチャンスを待つか・・。よく考えて判断してみてください。

noname#16864
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (5)

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.6

 中途採用の多い出版社では、けっこうな大手でもエロ本 出身者を採用していたりします。欲しいのは経歴ではなく 実力だからです。エディトリアル・デザイナーだったらエロ 本メインでやっていた人でも、DTPの腕が高ければ採用 しますね。エロ本でも商業出版に違いはありませんので。  デザイナーは芸術家ではないはずです。ですから仕事と してアダルトを請け負うこともあるのは当然だと思います。 もちろん、個人のポリシーとしてやらないというのは立派な 見識だとは思いますが、アダルトをデザインしたことが不利に 働くとは思いません。お堅いクライアントのコンペに参加する ときには、その作品について触れなければいいだけのことです。  下の人も書いてますが、テレビの世界では、誰でも知って いるような人気番組のカメラマンでも、AV をアルバイトで 撮っていたりしますよ。会社勤めではないフリーは、仕事を 選んでいる立場ではないはずです。もちろん違法な裏モノを 扱うようなところとは関わるべきではありませんが、普通の アダルトサイトであれば、別に迷うことはないでしょう。  なお、エロ本の現場には女性のデザイナーも大勢います。 あくまで仕事としてやっているわけだし、写っているもの がエロなことを除けば、他誌のデザインワークと代わると ころはありません。アダルトサイトはお金がモロにからむ ので、見易さや操作性などの要求レベルは高いでしょう。 いい勉強になると思いますよ。

noname#16864
質問者

お礼

ありがとうございました。 このアルバイトはお断りする事にしました。 法に触れるような事業展開をしている会社だと分かりましたので。 皆さんどうも有難うございました。

noname#155689
noname#155689
回答No.5

デザインではなくTV-CM制作出身者ですが。 今はどうだか知りませんが 私が20代の頃(ちなみに今は40代前半です) カメラマンやVE(ビデオエンジニア)のアシスタントの中には 食っていくためにアダルトでバイトしている人も結構いました。 私も「Q2ダイヤルの原稿書くバイトしない?」と誘われました。 本業が忙しかったからやらなかったけど。 バイトだし、職歴として載せなければ不利になることはないと思いますが そうするとその間、定職に就いていないことになるから それが不利といえば不利になりますね。 映画監督などでは、アダルト出身の方が少なくないですよね。 アダルト作品が評価されメジャーに進出し 今では大御所と呼ばれる監督が沢山います。 デザイナーだって職歴以上よりも作品で勝負だと思いますから 例えアダルトでも「デザイナーとしていい仕事」をしていれば評価になると思います。 とはいえ、ANo.2さんが仰っているように アダルトしかやってないように見え出すと 色物扱いされる懸念は多分にあるかも知れませんね。 それが恐いなら、早く非アダルト系で正社員になるべきでしょう。 でも、どうせなら ●アダルト界が生んだ天才Webデザイナー なんてのを目指して欲しいような気もする。 クリエイティブの世界で生きていくなら 何が不利か?何が無難か?なんてことを考える前に どうすれば面白い結果を生むか?ということを考えるクセをつけるべきです。 やる前にあれこれ悩むのではなく、やりながら「より良くするための戦略を常に考え 次々に改善策を打つ」ように「やりかた・進め方」を変えていかないと。 勿論、社会人としての常識や危機管理能力は必要ですが。

noname#16864
質問者

お礼

ありがとうございました アダルト界が生んだ天才Webデザイナーですか・・

回答No.4

 Hな画像が沢山見れるので面白いよ、何でも経験しとくのはいいでしょう。アルバイトだから、という前提です。  業として続けて行くのであれば、その経歴は伏せてもいいしそれはあなた次第です。  経験有りと無しでは雲泥の差ですから、有利になるかは判らないですが不利になることは決してありませんよ(^_^)v

noname#16864
質問者

お礼

ありがとうございました

  • ginman
  • ベストアンサー率31% (53/166)
回答No.3

入社して、昼休みに同僚と何の話をしますか? 先輩から、何をおそわりますか? クリエィターなら質問する以前の話です。 さっさと、閉めましょう。

noname#16864
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#124617
noname#124617
回答No.1

私の会社にはこの時期たくさんのグラフィクデザイナーやWEBデザイナーの 面接希望者の方がきますが、アダルトサイトをデザイン、運営していたと いう方はいませんね。もし転職することになった場合いままでの作品が重 要視されますので、アダルトサイトを作品として提出できるか?!と考えた ときに不利になるのは間違いないでしょう。私は駆け出しデザイナーです ので偉そうなことは言えませんが商業デザインというものをちゃんと勉強 なさりたいなら他の制作会社を当たったほうがよいと思います。

noname#16864
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 実務未経験WEBデザイナーがアダルト系サイト制作会社に就職することにつ

    実務未経験WEBデザイナーがアダルト系サイト制作会社に就職することについて。 WEBデザイナーの社会人スクールを卒業し、未経験からWEBデザイナーを目指し今就職活動をしています。 先日面接した会社から連絡があり、正社員で採用とのことでした。 しかし、営業先が飲食店(キャバクラ、アダルトサイト)のみでおもに更新作業が多く、新規から作成することは少ないとのことでした。 他3社受けていますが、面接の連絡さえきていない状況です。 私は現場の経験を積みスキルアップしたいことが一番優先したいので、キャバクラ、アダルトサイトに抵抗はないのですが、デザイナーとしてデザインの幅が狭まるのではないか、次転職する際に困るのではないかと不安になりました。 スクールの先生は、いいとも悪いとも言えないと言われました。 未経験とのこともあり、このご時世採用していただいたことに感謝していますが、業界のことを知らないので少し躊躇してしまっています。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • Webデザイナーを目指しているのですが…。

    度々お世話になります。 Webデザイナーを目指している24歳女性です。 目指してはいるのですが…一体今なにをすればいいのかがわからずに路頭に迷っています。なにかアドバイスがございましたら、是非お願いしたいのですが…。 大学卒業後、家庭の事情で1年間はニート(父の会社で事務手伝いをしていましたが経歴上は白紙です)、その後1年半はコンビニのアルバイトという経歴しかありません。 Webデザインの経験としては、実務経験は当然ながらまったく無しで、大学時代から6年ほどHPビルダーで趣味のHPを作っていたという程度です(CSSも使っていました)。 Webデザインの世界に本格的に興味を示し始めた半年前から、DreamWeaverに乗り換え、IllustratorやPhotoshop、Fireworksなどを独学ですが勉強し、ビルダーでサイトを作っていた頃と同じ程度のものを作る事ができるようになりました(と申しましても実際のレベルを示すことができませんが…) Webデザインの世界は、中途採用の場合は特に実務経験が必須とも言えるようで、たとえ派遣と言えども実務経験が必要な求人が殆どで、一体どのようなステップを踏めばいいものか迷いに迷っています。 何か別の仕事でつなぎながら何かサンプルになりそうなサイトを経営しそれを足がかりにするべきか、それともアルバイトでもいいから初めからWebデザインの世界を目指すべきか…。 実務経験がなくても、Webデザインソフトの使用経験があればOKという求人を時々見かけはするのですが、どの程度の能力を「使用経験」というのかが解らず躊躇してしまいます。 一体、どの程度の能力があればWebデザインの世界に足を踏み入れることができるのでしょうか…。

  • 新人Webデザイナーとアダルトサイトの経験

    Webデザイナー暦8ヶ月で家庭の事情により引越しのため退職し、現在転職活動中の28歳女です。 前職はアダルトサイトをメインで制作している会社に勤務してました。入社後すぐに知りましたが経験を積むためにと我慢して働いていました。(人間関係はかなり良くて、先輩、同僚にも恵まれていたので) でも就職活動をしていく中で、面接時に前の会社での仕事内容やどういうサイトに関わっていたかを聞かれ困っています。 前職の仕事内容は、アダルトサイトの更新やリニューアル、バナーなどの素材制作を中心にやっていました。 他にも小規模ですが、運よくアダルトではないサイトも2つ程、新規で作ったり更新をやっていたので、面接時はその2点と自分で作ったサイトを作品として紹介していますが、ホントに小規模なサイトなので「他には無いんですか」と聞かれることがあり、少し動揺してしまいます。 前の会社のサイトは表面上は一般的な制作会社を装っているのですが、制作実績のリンクが切れていたりして、怪しいので面接の時にヒヤヒヤです。 ちなみに今週の木曜に、ラジオや映画などのエンタメ系制作会社のWebクリエイター(デザイナーアシスタント)の面接があります。アダルトサイトのことを言うとなると、Flashを実務で使っていたと言えるのですが、言わないとなるとFlashは実務で使ってないことになります。 個人的には、変なイメージを持たれるような気がして嫌なのですが、「仕事なので仕方ない」と割り切ってFlashの経験が少しでも有利になるかも?と勇気を出してアダルトサイトのことを言うべきか、今まで通り自分で作ったサイトと小規模サイトを作品とするべきか迷っています。

  • WEBデザイナーをめざして

    WEBデザイナーになりたくて、就職活動をしていますが、もう早3か月。 なかなか決まらずに少し焦っています。 実務未経験で、入るのは難しいことですがなんとかWEB業界へもぐりこみたい気持ちでいます。 だいたい面接では自分のつくったHPを見せる、という 会社が多く、いままでの自分で作ったのを見せると不採用です。新しく作り直そうとおもい、現在制作中ですがこれでいいのかなぁ?と疑問です。 どんなデザインにしようかなど、かなり悩んでしまいます。。。 参考にどこかのHPを見てみようと思い、検索エンジンで「人気サイト」などというキーワードで 探してみても、いまいちみつかりません。(探し方が悪いのかな?) そこで、みなさんが「このサイトいいな。」とか「このデザインは好感が持てるな」とか「内容が好き」とか「またみたいな」と思ったようなサイトがありましたら教えていただきたいです。 ちなみに私は浜崎あゆみさんのオフィシャルWEBサイトが好きでよく見るのですが・・・(ファンだから^^;)

  • webデザイナーについて

    webデザイナーの面接を20社近く受けましたが、内定は2社で第1希望ではありませんでした。 ショップ運営は4ヶ月経験しましたが、スクールに通った程度なので即戦力が足りず、不採用が続いてます。 今、webショップのデザイナーの話を進めるか(見込みは比較的あると予測)制作会社・デザイン会社など沢山のサイトに携われる会社へのチャレンジに悩んでいます。 実務経験を2~3年ともう少し積んで、制作の専門を目指す方が懸命でしょうか。

  • WEBデザイナー

    WEBデザイナー WEBデザイナーに、デザインセンスって必要ですか? 写真をどこに当てはめるかとか、どういう書体でするかとか…。 あと、アダルトサイトや自殺サイトなどの裏サイトを作ったりする事も、会社によってはあったりするのでしょうか?

  • Webデザイナー 面接時の作品について

    Webデザイナー 面接時の作品について 23歳女です。今度Webデザイナー(アルバイト)で応募した面接があるのですが、作品について質問させて頂きます。 求人サイトで送った履歴書には、スクールの卒業制作サイトのURLとイラスト作品集のURLを載せました。 面接時にはどんな作品を持って行くといいですか? Webデザインの勉強として、仮サイトを2、3作ってはいるのですが、トップページのみで、しかもHTMLコーディングしてないデザイン画です。こういうのも有効ですか? またプリントアウトしたものを持って行くか、自分のパソコンごと持って行ったらいいのか迷っています。 こんな風に作品を持って行ったなど経験でもいいので、 どなたかアドバイスお願いします。

  • WEBデザイナーに向いているのか悩んでいます…

    5年程グラフィックデザイナーの経験をしていましたが、WEB業界に転向しようと半年WEBデザインの学校に通い、一週間程前にアルバイトとしてWEB制作会社に入りました。 サイト全体をデザインするスキルは全く問題無し。いくつか実際にサイトを作ったのですが、WEBデザインの学校の講師や、制作会社の面接官の方からも高評価を受けました。 でも肝心のHTMLについて理解力が遅く、応用力にも乏しいんです…(もともと頭が悪い事は自覚しています)。WEBデザインの学校にいた時から、HTMLの授業にあまりついて行けず、家でいくら頑張ってタグ打ち等をして練習しても一向に覚えられません。当然ソースの本を読んでも良く理解出来ず…。 ちなみに実際にいくつか作ったWEBサイトも、凄くシンプルな構造なので何とか完成させる事が出来たといった感じです。 今の会社の面接官の方からは、「HTMLなんて文法と一緒だから現場でやっていたらすぐ慣れる」と言われましたが、実際のところどうなのかなと。 アルバイトで同じ日に入った子(同じく未経験)が、教育係の先輩から指示された事をサラっと出来るのに、私には出来ません…WEBデザイナーを志す人なら当然のように出来る事が、自分には出来ないと思うと本当に落ち込んでいます。 WEBの世界はどんどんと新しい技術が入ってきて、それをWEBデザイナーは柔軟に吸収する必要があると聞きます。このような業界に、私のような人間はやはり不向きでしょうか?

  • WEBデザイナーについて

    私は現在、WEBデザイナーを目指しています。 明日、面接を予約したのですが、正直受かる自信がありません。 WEBデザイナーのアシスタントアルバイトの募集なのですが。 ちなみに私は現在27歳です。 今まで小売業を主に働いてきました。しかしながら職歴はほとんどフリーターで転職歴も多く ポンコツ職務経歴です。 先月まで職業訓練校WEBクリエーター入門科に通っていたのですが たかだか4ヶ月の訓練ではアピールも出来ません。 ポートフォリオも企業様に自信を持って見せれる物は作れていません。 ですが、どうしてもデザイナーの入口に立ちたいのです。 明日の面接で何かアドバイスを頂けますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • webデザイナーになりたい(21歳 男)

    webデザイナーになりたいと思っているのですが、フリーターからwebデザイナー(アルバイトから始める)になることは可能ですか? 私は履歴書の職歴に自信がありません。実力主義だと聞いたのですが、やはり職歴は重要視されるのでしょうか?

専門家に質問してみよう