• ベストアンサー

20才年下の女性を好きになったら。

052915の回答

  • 052915
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.5

自分は男性ですが・・・。 彼女に彼が居なくても居ても関係ないんじゃないでしょうか???告白されたところで、「え?貴方既婚者じゃ?」って思われると思いますよ。 常識ある子なら、そこで「この人一体??」って思うはずです。誰も進んで不倫の道へは進まないでしょう。彼女を一緒にドロ沼へ突き落としたいんですか? 好きなら、そういうことを考えないんでしょうか? 文を読んでると、綺麗事しか見えません・・・。 既に忘れてた感覚を、45歳になって取り戻したいと思うなら、離婚して正々堂々アタックしたらどうでしょうか??? 中学生じゃあるまいし、事の良し悪しを判断したほうが賢明だと思います。 「気持ちを伝えたくてどうしようもない」、45歳の既婚者のセリフじゃないですよ・・・。

関連するQ&A

  • 年下の男性に恋した、既婚女性です。

    40代、既婚、女性です。 どうにも苦しくて困っています。 職場の男性に惹かれています。20歳近く年下です。 私は既婚なので、気持ちを抑えてきました。 でも、好きすぎて、とても辛いのです。 夫婦仲は、というと、冷めているかもしれません。 過去に暴力をふるわれたこともあり、 夫は土下座して謝りましたが、不信感は残っています。 別れたいと思いましたが、子供もいるので、思いとどまりました。 夫は、私を好きで、絶対に別れたくないと、言いました。 今は優しいですが、私は夫に、愛はないです。 職場の男性とは、仲良しです。 もちろん、同僚として、です。 でも、彼を知るほど、好きになっていく自分が辛いです。 彼の気持ちはわかりませんが、 慕ってくれていることは、わかります。 彼の笑顔をみているだけで、癒されます。 家庭や仕事の嫌なことも忘れて、楽しいです。 彼をもっと知りたいと思う自分がいます。 でも、叶わない恋だとわかっています。 彼のためにも、よくないと思います。 でも、自分から男性をこんなに好きになったのは、初めてかもしれません。本当は、もっと親しくなりたいのに、懸命にブレーキをかけています。 気持ちが揺れて、困っています。 どうしたらいいのか、どうしたいのかもわかりません。 いっそ彼を無視して、嫌われようかとも考えましたが、 やっぱりできません。 何かアドバイスを、お願いします。

  • 既婚男性と笑顔で話したら嫉妬しますか

    独身アラサー女性です、既婚未婚両方の女性に質問します、 職場などで、既婚男性と楽しく話している既婚未婚女性に嫉妬しますか? 同僚のアラフォー既婚女性に言われました。今の職場の男性は少なくて皆既婚なのですが、あまり楽しそうに話さない方がいいし、私も笑顔では話さないようにしていると。なぜなら、女性達がよく見ていて嫉妬されるからと。 私はその感覚がわかりません。男性が独身ならまだわかりますが既婚だし、もちろん不倫したいなんて思ってないし。 人それぞれ価値観違うとは思いますが、わたしと同僚の感覚、どちらがまともなのでしょうか

  • 男性が既婚女性に伝えたかったことは?

    質問内容を変えての再投稿です。。 よろしくお願いします…。 私の好きな男性は、既婚女性(同僚)のことが好きなんです。 アプローチは、男性からしたようです。 そして、アプローチされた女性も嬉しそうにしていたとのこと…。 (これらの情報は、共通の友人から聞きました。) 私は、二人が結ばれちゃったら仕方ない…と思っていたんです。 でも、先日の部署異動をきっかけに、既婚女性は男性に遠慮してなのか「もう連絡しないように気をつけます」と言ったとのこと。 すると、男性は「部署が離れてしまったから、僕からは連絡することができなくなってしまったんです。それをすると関係を越えてしまうから」と伝えたとのことなんですが…。 (1)男性は「自分はもう連絡しないし、連絡がきても対応できない」ということを既婚女性に伝えたかったのでしょうか? (2)男性の言葉から「あなた(既婚女性)から連絡してきて欲しい」というように聞こえますか? (3)男性が、既婚女性に伝えたかったことは何だと思いますか?

  • 既婚なのに・・・年下同僚A君が気になって困ってます

    先日質問しましたが、自分の中で変化があったのでまた投稿させていただきます。 私は既婚ですが、周りの男性から好意を寄せられているような気がしていたので確認のためにも男性の方々に意見をいただいていました。 状況を説明したうえで皆さんに意見をいただいたところ、どうやら私の勘は間違っていないようですので、そうなると今度はこちらの感情も変わってきて・・・ その後、年下同僚A君のことが気になって仕方ありません。 私は32歳で彼は26歳。 顔を合わせるのは週1程度ですが、会うたびに「今度いつ来るの?」って聞いてきます。 実は私はフランスに住んでいて、仲良くなるとあいさつ代わりに頬にキスをする習慣があるのですが、彼は私にしかそういう挨拶をしません。 私は日本人なのでそういう習慣に慣れていないのですが(在仏10年にも拘わらず)、彼のことは人として好きですしカッコいいと思っているので触れられることがうれしいです。 頬と頬を触れ合わせてキスの音を立てるのですが、彼とするときはいつもドキドキします。 でも自分は既婚者であることは十分承知しているので、彼と関係を持ちたいわけじゃないのですが(本当は凄く興味あります・・・)、仕事仲間として仲良くなりたいしお姉さん的な存在でいたいと思っています。 早く彼に彼女ができてくれれば私も落ち着くと思うのですが、仕事が忙しいせいか今のところ相手がいないようです。 私が既婚者だから彼も気持ちを抑えているのかも知れないと思うと、さらにキュンとしてしまいます・・・ そんな彼なので向こうから誘ってくることはまずないと思いますが、「フランス人でもそんなに誠実な人がいるのかな、実は本当は興味ないけど友達感覚なのかな」とも思います。 私自身、結婚して10年でほかの男性に目が行ってしまうのも事実です。 旦那のことは愛してますが、10年もたつと体の関係に関して飽きてきた気がします。 フランスでは既婚者と二人だけで飲みに行くなんて御法度という感じがあるので(意外だと思ったのですが、日本のほうが既婚者でも仕事仲間と飲みに行くことが多いんですね。フランスではすぐに「関係」を連想させてしまうので慎重っぽいです。)、気軽に飲みにいけませんし、旦那に知られたら怒られます。 ただでさえ、男性同僚や男性客の話をするだけでも嫌がるので・・・ 今、絶対に超えてはいけない線を目の前にしている感じです。 こちらの質問でもいろいろと検索してみましたが、年下男性から迫られる既婚女性って多いんですね。 この先、たとえ理性がしっかりしている彼でも、仲良くなったら彼から誘ってくると思いますか? それとも、お姉さん的存在でい続けられますか?

  • 会社の同僚で、私が親しくなる男性ばかりにアプローチしてくる女性がいます。

    会社の同僚で、私が親しくなる男性ばかりにアプローチしてくる女性がいます。どのように対処したらよいのでしょうか? 以前私が好きだった人にもその同僚はアプローチを続け、 結局その男性とはうまくいきませんでしたのであきらめ、 やっと最近、違う人を気になり始め仲良くなってきたところで、その女性がまた私が新たに親しくなり始めた男性にアプローチをし始めました。 女性にそこまでアプローチされれば男性はうれしいものだと思いますし、 気になっても仕方がないと思います。 それにその女性が本当にその彼が気になるのならそれも仕方のないことだと思いますが、 何気なく聞いてみたらその男性のことには全く興味はないと言うのです。 その男性と親しくなり始めたことは誰にも話していません。 会社内ですし、仲良くなるとお互い距離が近づくのでそういったところを見ているのでしょうが、 私が親しくなる人ばかりにアプローチをするのはやめてほしいのです。 一体何がしたいのか分かりません。 こういった同僚に対してどのように対応したらよいのでしょうか? どうしたらそういった行為をやめてもらうことができるのでしょうか? 会社内での恋愛である限りそういったことからは逃れられないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自分や人の気持ちが分かりません。

    自分自身「楽しい」とか「嬉しい」とかのプラスの感情なら分かるのですが、どの感情が「悲しい」とか「寂しい」とかのマイナスの感情なのか分かりません。涙は出ますが、何の感情で泣いているのか分かりません。 それ以上に人の気持ちが分かりません。自分のならプラスの感情が分かるのですが、人になると「笑顔だけど何が楽しいんだろう・・・」「この笑顔は本当の笑顔なのだろうか・・・」となってしまいます。マイナスの感情も、私が原因なのは分かるのですが「泣いているけど何の理由で泣いているのだろうか・・・」「怒っているけどなんで怒っているのだろう・・・」となってしまいます。 自分の感情が分からないので「どう思ってる?」と聞かれても分からないし、相手の気持ちが分からないので傷つけてしまいます。どうすれば自分や人の感情が分かりますか?

  • 社会人女性に質問です*

    先日、会社の飲み会がありました。 わたしは二次会に行かなかったのですが、同僚の既婚女性から聞いた話しです。 社内のある既婚男性に幻滅したそうです。 その男性は、飲み屋のお姉ちゃんに絡みまくっていたそうで… 同僚の既婚女性から、 「○○君て、家庭上手くいってないの? イイナァ~って思ってたけど、幻滅しちゃった 家庭が上手くいってる人に魅力感じるんだよね~」 って…。 ちなみに、不倫を求めてる話しぢゃないです。 長くなりましたが、質問です。 もしあなたが、イイナァ~と思ってた同僚の既婚男性のそんな姿を見てしまったら… 幻滅しますか? 嫉妬しますか? わたしは独身でその男性と同じ歳(28)ですが、 どちらでもなく なんとなく可哀想に思えました (苦笑

  • 年下独身男性に片思い、勝手に想い勝手に嫉妬をする毎日

    不倫願望のある40代子持ち既婚女性です。 同じ職場の30代の男性に片思い中です。 10歳も年下ですし、つりあわない事は百も承知ですが、 彼の優しさ、誠実さ、仕事への情熱・・・好きになってしまいました。 机が隣どおしで、彼は何かにつけ私を頼ってくれました。 私も彼に仕事での困った事案について助けてもらっていました。 宴会などで、他の男性同僚が、「あいつはあなたにぞっこんみたいです。」と教えてくれました。男どおしで夜中まで飲んだ時に、私の話ばかりだった・・・と言っていたのです。 彼にとって私は、女性として恋愛対象としての思いがあるわけではなく、仕事でも人間としても気が合う・・・という意味で、話していると楽しいみたいな感覚でいると思います。 それはわかるのですが、こっちはまるっきり彼のことを恋愛対象と見てしまっています。 単なる年下男性ではなく、思いっきり心を揺り動かされてます。 ですから、子持ち既婚女性でありながら、夫以外の人に感情を高ぶらせているんです。ご批判は覚悟の上です。 最近私よりもっと年上の方で彼のもう一つの隣の席に座った女性がいます。お話もおもしろく、彼は私ではなく、その人の方ばかり向いて話をするようになりました。 許されない恋の次は嫉妬です。 気持ちの持って行き場がなく、こちらで文章に表現させていただきました。 彼が振り向いてくれたとしても、先のない恋ですし、告白するつもりもありません。私はいったい何を望んでいるのか・・・? なんだかよくわからない質問なんですが、気持ちがいうことを聞きません。夫は大事ですし、彼が振り向いてくれるわけでもありません。 この片思い、どうしたらよいのでしょう。 独身男性で年上の既婚女性に片思いをしている方などの気持ちなどを聞くと、なんとなく心が落ち着くと思うのですが、そのような方、いらっしゃいますか?

  • 会社の同僚で、私が親しくなる男性ばかりにアプローチしてくる女性がいます。どのように対処したらよいのでしょうか?

    会社の同僚で、私が親しくなる男性ばかりにアプローチしてくる女性がいます。どのように対処したらよいのでしょうか? 以前私が好きだった人にもその同僚はアプローチを続け、 結局その男性とはうまくいきませんでしたのであきらめ、 やっと最近、違う人を気になり始め仲良くなってきたところで、その女性がまた私が新たに親しくなり始めた男性にアプローチをし始めました。 女性にそこまでアプローチされれば男性はうれしいものだと思いますし、気になっても仕方がないと思います。 それにその女性が本当にその彼が気になるのならそれも仕方のないことだと思いますが、何気なく聞いてみたらその男性のことには全く興味はないと言うのです。 その男性と親しくなり始めたことは誰にも話していません。 会社内ですし、仲良くなるとお互い距離が近づくのでそういったところを見ているのでしょうが、私が親しくなる人ばかりにアプローチをするのはやめてほしいのです。 一体何がしたいのか分かりません。 こういった同僚に対してどのように対応したらよいのでしょうか? どうしたらそういった行為をやめてもらうことができるのでしょうか? 会社内での恋愛である限りそういったことからは逃れられないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 好きじゃない人にでも嫉妬しますか?

    30歳既婚女性です。 学生の頃、弟のようにかわいがっていた後輩が結婚すると最近知りました。 お祝いする気持ちを持ちたいのに、なんだか気持ちがザワつきます。 弟を取られた感じなのでしょうか、彼女に対して嫉妬心(?)が出てしまうのです。 彼女は私にとっても後輩で、すごく良い子でお似合いです。 だからこそ「負けたくない」という感情が働いてしまいます。 彼らは初めて付き合った同士で結婚なのですが、それも「ズルい」と思ってしまいます。 彼女は私が「こうだったらいいなぁ」と思う人生を歩んでいる気がします。 「ちょっとぐらい不幸なことが起こってほしい」と思ってしまう自分が本当に嫌です。 彼は、その彼女と出会うまでは、私を姉のように慕ってくれて毎日のように遊びに行っていましたが(二人じゃないです)、年下の彼女が入学してからすぐに付き合い始めてしまい、それ以降あまり遊びに行くこともなくなってしまいました。 私はその間、他の男性と付き合ったり失恋も経験したけど、今は大好きな人と結婚してすごく幸せなのです。 なぜ嫉妬(?)してしまうのでしょう? 彼らが付き合い始めてから約10年近く抱いていたこの気持ちが、嫉妬心ではないかというのも最近気づきました。 私は彼のことが好きだったのでしょうか? いわゆる恋愛感情の「好き」と違う気がします。 こういう「好き」もあるのでしょうか? 自分の理性と感情が一致しません。 このまま結婚式に行ったら、笑顔が引きつってしまいそうで・・・。 同じ経験をされた方や、この変な嫉妬心の克服方法が分かる方、教えてください。